ミッション:インポッシブル(M:I)のネタバレ解説・考察まとめ

1966年から7年間放送された往年の人気TVシリーズ「スパイ大作戦」を基に、トム・クルーズが主演と初のプロデューサーを兼ね、ブライアン・デ・パルマ監督で映画化したスパイ・アクション超大作。1996年製作のアメリカ映画。スパイ組織IMFに属するイーサン・ハントは、ある任務に失敗し多くの仲間を失うが、生き残ったことで裏切り者にされてしまう。身の潔白を証明するため、新たなメンバーと独自に捜査を開始する。
ルーサー・スティッケル(演:ヴィング・レイムス)

クリーガーと共にイーサンとクレアに協力することになったIMF解雇者の1人。
情報分析のスペシャリストで天才的なハッカーとして有名だったらしい。
その分プライドも高く、リスクの計算もきちんとこなせるのでイーサンからも信頼される。
盗み出したNOCリストを託されたり、最後の取り引きの場でも妨害電波を発信したりで活躍する。
最終的にIMFに戻ることになり、イーサンを心から信頼する友人の1人となった。
マックス(演:ヴァネッサ・レッドグレイヴ)

IMF内通者の”JOB"と取り引きする相手であり、武器や機密情報の販売で儲けている裏商人。
マックスは偽名で、本名はマキシームといい、偽名は裏の人間にとって温かな暮らしをするために必須の物だという。
慎重で疑り深い性格だが、相手の腕前を認めた際には確かな取引も約束する剛胆さもある。
イーサン・ハントのアクション名シーン・名場面
カフェの特大水槽を爆破しての脱出アクション

プラハの大使館の作戦に失敗後、キトリッジとカフェで落ち合う。そこでキトリッジからニセの作戦だったことを明かされ、唯一生き残ったイーサンを内通者と疑った。愕然とするイーサンは、ポケットからガム形状の爆弾を取り出し、カフェの中央に設置された特大の水槽に投げつける。爆発で水槽のガラスが割れ大量の水が洪水のように一気に溢れ出し、イーサンはその隙に逃走する。
このシーンのアイディアはトム・クルーズ自身が出したもの。しかも彼は、うろたえる監督をよそにスタントなしで自ら演じることを要求したと言われている。
この一連のシーンはパラマウントスタジオで撮影、16トンもの水が使われてまるで本物の洪水のような臨場感あふれるシーンになっている。
厳重なセキュリティの密室でギリギリのアクション

本物のNOCリストを手に入れるためCIA本部に乗り込み、ルーサーは本部内のシステムをハッキングし、クレアは職員に成り済ましてリストの管理者を遠ざける。そして、クリーガーとイーサンはリストの管理室に室外からダクトを通じて忍び込む。天井のダクト口から、クリーガーが支える一本のケーブルで吊るされながら徐々に降ろされ入室するイーサン。だが、リストのダウンロード寸前でクリーガーがうっかり手を離してしまい床スレスレの状態で止まる。さらにはイーサンの顔から汗が今にも床に滴り落ちそうになる。室内は髪の毛一本でも床に触れれば警報が鳴るほどセキュリティが厳重なのだ。
この一連のシーンは観客の誰もが息を飲む緊張感があり、トム・クルーズの身体能力の高さを十分に活かした彼ならではのアクションによって、この映画最大の見所になっている。
爆破したヘリの爆風に吹っ飛ばされる危機一髪のアクション

映画のクライマックス、猛スピードで走る列車の屋根上でのアクションシーン。
ジムは列車の屋根を伝い、追尾していたクリーガーの操縦するヘリコプターに飛び付く。イーサンもジムを追いヘリに飛び移り、ガム型爆弾をヘリに貼り付けるて爆破する。ヘリコプターは吹っ飛び、イーサンも間一髪再び列車に飛び移り何とか危機を脱する。
ヘリコプターが列車に繋がったままトンネルに突入するド迫力のクライマックスだが、トム・クルーズは列車上で映画が終わるべきと主張してヘリの使用に反対だったそうだが、監督はこの映画のクライマックスで危機一髪感を出す演出としてはヘリコプターは不可欠という主張を曲げることはなかったそうである。
「ミッション:インポッシブル」裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
登場するノートPC

アメリカのコンピューター企業、Apple Inc.(当時はApple Computer, Inc.) が映画に対して多額の協賛をしており、プレイスメント広告として同社のノートパソコンであるPowerBookを映画中の小道具で多数使っている。
また、公開当時の1996年において、e-mailはまだまだ新しく未来的なツールであり、映画に登場するマックスのメールアドレス“Max@Job 3:14”はアドレスのルールにのっとていないものだった。
最後の舞台となる列車

ラスト近くに登場する、ロンドン行きのTGVという列車は存在せず、実際に走っているのはTGV TMSTというユーロスターで、イギリスのロンドン・セント・パンクラス駅とフランスならびにベルギーを結ぶ動力集中方式の高速鉄道車両である。車両の塗色は白地に黄色帯であり、映画のシルバー地に青帯の車両はイギリス国内へは乗り入れていない。また映画では架線が描かれていないが、実物のTGVでは架線や架線柱があるため、映画のようなヘリコプターへの乗り移りは不可能である。
「スパイ大作戦」メンバーにオファーが
Related Articles関連記事

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』とは、2018年に公開されたスパイ・アクション映画。1996年の『ミッション:インポッシブル』から続くトム・クルーズ主演・製作シリーズ作品の第6作目。 イーサン・ハントがテロ組織「シンジケート」の残党「アポストル」によるプルトニウム爆破テロを防ぐためにチームと一丸となって奮闘する展開と共に、彼がいかに家族や仲間を大切に想っているかが描かれる。
Read Article

M:i:III(ミッション:インポッシブル3)のネタバレ解説・考察まとめ
往年の人気TVドラマ「スパイ大作戦」の映画化で、大ヒットスパイ・アクションにまで成長させたトム・クルーズ製作・主演のシリーズ第3弾。2006年公開のアメリカ映画。TVシリーズ「エイリアス」「LOST」で注目を集めたJ・J・エイブラムスの劇場映画初監督作品。フィアンセとの結婚を控え、一線を退き教官となった主人公イーサン・ハントが、凶悪な敵を前に世界を駆け巡り、再び危険なミッションに挑む。
Read Article

ミッション:インポッシブル2(M:I-2)のネタバレ解説・考察まとめ
往年のTVドラマ「スパイ大作戦」を映画化した「ミッション:インポッシブル」に続き2000年に製作されたトム・クルーズ製作・主演のシリーズ第2弾。バイオレンスの詩人ジョン・ウー監督が起用され、前作とは一味違った独自のアクション・シーンが満載。休暇中のイーサン・ハントの元に、新たなミッションが届いた。それは20時間で人を死に至らしめる驚異の殺人ウィルス”キメラ”を狙う元同僚の陰謀を阻止することだった。
Read Article

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
往年の人気TVシリーズを、トム・クルーズ製作・主演、「Mr.インクレディブル」のブラッド・バード監督で映画化した大ヒット・アクションシリーズ第4弾。前作から5年後の2011年、日米同時公開。爆弾テロ犯の濡れ衣を着せられたイーサン・ハントとそのチームが、組織の後ろ盾を失いながらも事件の黒幕を突き止めるべく世界を股に過酷なミッションに挑む姿を圧倒的なスケールで描き出す。
Read Article

ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
トム・クルーズの代名詞ともいえる大ヒットスパイアクションのシリーズ第5作。2015年公開のアメリカ映画。監督は、クルーズ主演映画「アウトロー」のクリストファー・マッカリー。各国の元エリート諜報部員を集めた謎のスパイ組織「シンジケート」の暗躍により、秘密工作機関IMFはまたも解体の危機に陥る。組織の後ろ盾を失いながらも、イーサンは仲間とともに世界の危機を救うため史上最難関のミッションに挑む。
Read Article

トランスフォーマー(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『トランスフォーマー』とは、2007年に公開されたアメリカ合衆国のSFアクション映画。1980年代から展開されてきた玩具・アニメーション・コミックシリーズ『トランスフォーマー』の実写映画版である。機械や金属に生命を吹き込む放射を生む物質「オールスパーク」によって誕生した金属生命体「トランスフォーマー」たちは、消えたオールスパークがあった地球へ飛来する。故郷の惑星サイバトロンの次は、地球で繰り広げられるトランスフォーマー同士の戦いに、主人公・サムが巻き込まれていく。
Read Article

トップガン(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『トップガン』とは1986年にアメリカ合衆国で制作された青春映画である。アメリカ海軍のエリートパイロット養成機関「トップガン」に送り込まれた青年マーヴェリックが美しき教官チャーリーとの恋、ライバルとのトップ争い、そして友人の死を乗り越えていく姿を描き出していく。迫力満点の空中戦、戦闘機に乗っているかのような臨場感、胸躍る音楽に彩られた大ヒット作だ。
Read Article

宇宙戦争(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『宇宙戦争』とは、アメリカ合衆国で2005年6月に公開されたSFアクション映画である。 H・G・ウェルズのSF小説『宇宙戦争』を原作としたスティーヴン・スピルバーグ監督作品。 主人公レイは、離婚した妻がボストンの実家を訪ねる間、妻に引き取られ、自分を軽蔑する子供達ロビーとレイチェルを預かった。そんなある日、奇妙な稲妻が町に落ち、地中から巨大な何かが現れて人々を攻撃、街を破壊していく。今まで家族をかえりみなかった父親だったが、必死に子供達を守っていく中で家族を守る父親へと変わっていく。
Read Article

アウトロー(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『アウトロー』とは、2012年に公開されたアメリカのサスペンスアクション映画で、リー・チャイルドが発表した小説『アウトロー』を原作としている。5人の命が亡くなる射殺事件の容疑をかけられたジェームズの要請を受けたジャック・リーチャーは、弁護士の依頼を受けて不可解な射殺事件の捜査を開始することにする。監督はクリストファー・マッカリーが努め、主人公のジャック・リーチャーをトム・クルーズが演じ、ロザムンド・パイク、リチャード・ジェンキンス、デヴィッド・オイェロウォ、ロバート・デュヴァルらが共演した。
Read Article

レインマン(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『レインマン』とは、1988年にアメリカで公開された、自由奔放な弟と自閉症の兄の心の繋がりを描いたロード・ムービーである。高級車のディーラーの仕事をしているチャーリーの元に疎遠だった父親の訃報が届き、そこで初めて自分に兄がいるという事実を知る。事業が上手くいかず四苦八苦していたチャーリーは遺産目当てに故郷に戻るが、遺産の300万ドルが兄のレイモンドに相続されることを知り、施設にいたレイモンドを半ば強引に連れ去るのだった。
Read Article

トップガン マーヴェリック(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『トップガン マーヴェリック』とは、2022年に公開された、米海軍のエリート・パイロットチーム「トップガン」をテーマにしたアクション映画。1986年公開の『トップガン』の36年振りの続編にあたる。不可能なミッション達成のために指名されたのは、伝説のパイロット、ピート・マーヴェリック・ミッチェル海軍大佐。マーヴェリックは精鋭パイロット達に訓練を施す教官として、若きトップガンと共に命を懸ける。 全世界興行収入は、主演であるトム・クルーズのキャリア史上最高額となる10億ドル超えを達成している。
Read Article

オール・ユー・ニード・イズ・キル(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『オール・ユー・ニード・イズ・キル』とは、桜坂洋が2004年に発表したライトノベル「All You Need Is Kill」を原作に、ダグ・リーマンが映画化した作品。エイリアンに侵略されつつある近未来の地球を舞台に、出撃しては戦死する2日のループを繰り返し、戦闘能力を身に着け、ループの原因となっている敵を倒す方法見つけ出して勝利を掴むまでを描く。
Read Article

ナイト&デイ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ナイト&デイ』とは、監督はジェームズ・マンゴールド、脚本はパトリック・オニールが手がけた、2010年公開のアクションコメディ映画である。CIAエージェントのロイが、CIA・FBIが絡んだゼファー騒動にジューンを巻き込んでしまうことから、騒動が大きくなっていく。ジューンは、並外れた戦闘能力を持つロイに怯え、様々な危険に巻き込まれることに嫌気がさし、精神的にも不安定になっていた。そんなジューンを優しく守るように陰で支えてくれるロイに、ジューンは少しずつ心を開くようになっていったのだった。
Read Article

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』とは2016年に公開された『ファンタスティック・ビースト』シリーズ1作目の映画。『ハリー・ポッター』シリーズと同じ"魔法界"を舞台とした作品で、『ハリー・ポッター』シリーズの公式スピンオフ前日譚。原作者J.K.ローリングが脚本を手がけた。 イギリスの魔法使いニュートが魔法動物達と共にニューヨークに降り立つところから物語が始まる。手違いで逃げ出してしまった魔法動物達とニューヨークで起こった不思議な事件。魔法動物と魔法使いによる新たな魔法界の物語。
Read Article

アンタッチャブル(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『アンタッチャブル』とは、1987年にアメリカで制作されたアクション映画。禁酒法が敷かれた大都市シカゴを舞台に、酒の密造と密売で莫大な利益を得るギャング、アル・カポネに敢然と戦いを挑む4人の男たちの姿をロマンあふれる演出で描き出していく。『ボディガード』で知られるケビン・コスナー、『007 ドクター・ノオ』で知られるショーン・コネリーが出演した。 監督は『殺しのドレス』や『カジュアリティーズ』などで知られるブライアン・デ・パルマが務めた。
Read Article

2015年公開のハリウッド映画まとめ!『アベンジャーズ』から『ミッション:インポッシブル』まで超豊作
アメリカの有名映画制作会社が数多く拠点を置き、アメリカ映画の代名詞ともいえるハリウッド。『スター・ウォーズ』や『アベンジャーズ』、『ミッション:インポッシブル』や『ジュラシック・ワールド』など、日本でも大人気の映画が勢ぞろいしています。特に2015年には『アベンジャーズ』と『スター・ウォーズ』の同年公開に加え、名だたるシリーズの続編や新作が発表されました。ここでは大豊作の年のハリウッド作品をご紹介!
Read Article

【日本大好き】海外芸能人・有名人・セレブまとめ
日本人の間でも広く知られている海外の芸能人・有名人・セレブの中には、大の親日家として友好的な顔を見せてくれる人もいます。特に日本好きとして知られるトミー・リー・ジョーンズは長年BOSSのCMに出演してくれており、彼の姿を楽しみにしていた日本人も多いのではないでしょうか。この記事では、そんな「日本大好き」な海外の著名人について紹介しています。
Read Article

読み書きができない"失読症"でも功績を残した有名人まとめ
「失読症」は学習障害の一種で、知的能力に問題がないにも関わらず文字の読み書きに困難を抱える状態のことだ。社会生活で様々な困難を抱える症状だが、中には失読症でありながら偉大な功績を残した人物もいる。ここではそんな有名人やエピソードをまとめた。
Read Article

【トム・クルーズ】この渋さがたまらない!海外のカッコイイおじさま俳優まとめ【ブラッド・ピット】
海外の俳優たちを見てみると、けっこう歳がいっているはずなのにめちゃくちゃカッコイイ人っていますよね。ヒゲや長髪など、日本人男性がやるとあまりウケが良くないビジュアルも、海外だとなぜか魅力的に映るのが不思議です。この記事では、アラフォー以上の海外の俳優についてまとめました。いやぁみんなカッコイイですね!このシブさ、そして全身から溢れ出る大人の余裕と色気がたまらん。
Read Article

【レインマン】トム・クルーズ出演映画30選!50歳を超えても魅力がいっぱい!【トップガン】
トム・クルーズが出演している映画を30作品紹介する。 兄弟の絆や主人公たちの感情の変化が細かく描かれた感動作「レインマン」やトム・クルーズのカッコよさが際立つ愛と青春の名作「トップガン」など。50歳を超えても魅力に溢れた彼の様々な演技を楽しめる作品ばかりとなっている。
Read Article

ハリー・ポッターシリーズのスピンオフ!「ファンタスティック・ビースト」と「呪いの子」の情報まとめ
2016年に『ハリー・ポッターシリーズ』のスピンオフ映画『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』が公開された。これはハリーの時代よりも前の出来事を描いた作品である。また同年には『ハリー・ポッターと呪いの子』の舞台も始まった。こちらは『ハリー・ポッターと死の秘宝』の出来事から19年後の話となっている。
Read Article

【タイタニック】今すぐ見るべき「名作映画」ランキングTOP30!【ゴッド・ファーザー など】
これだけ観ておけば話の種に困ることはない、名作だけに絞った映画ランキングを作りました!タイタニックやゴッド・ファーザーなど、映画好きなら全て観ておいて当たり前の作品ばかりです!もしまだ観たことがない映画があれば、この機会に是非鑑賞してみてください!
Read Article

ハリウッドの続編企画まとめ!『スター・ウォーズ』から『ターミネーター』まで一挙に紹介
映画産業で栄えるアメリカ・ハリウッド。『スター・ウォーズ』や『アベンジャーズ』、『トランスフォーマー』など「アメリカ映画といえばハリウッド」とも言われるほど、日本でもハリウッド映画は大人気ですよね!続々とヒット作を生み出すハリウッドですが、各作品の続編もどんどん公開されています。ここではハリウッドの続編企画についてご紹介します。気になる作品が見つかるかも?
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 「ミッション:インポッシブル」の概要
- 「ミッション:インポッシブル」あらすじ・ストーリー
- ミッションの失敗
- 事件の真相と黒幕の登場
- 「ミッション:インポッシブル」主な登場人物・キャラクター
- イーサン・ハント(演:トム・クルーズ)
- ジム・フェルプス(演:ジョン・ヴォイト)
- クレア・フェルプス(演:エマニュエル・ベアール)
- ユージーン・キトリッジ(演:ヘンリー・ツェーニー)
- フランツ・クリーガー(演:ジャン・レノ)
- ルーサー・スティッケル(演:ヴィング・レイムス)
- マックス(演:ヴァネッサ・レッドグレイヴ)
- イーサン・ハントのアクション名シーン・名場面
- カフェの特大水槽を爆破しての脱出アクション
- 厳重なセキュリティの密室でギリギリのアクション
- 爆破したヘリの爆風に吹っ飛ばされる危機一髪のアクション
- 「ミッション:インポッシブル」裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 登場するノートPC
- 最後の舞台となる列車
- 「スパイ大作戦」メンバーにオファーが
- 「ミッション:インポッシブル」関連動画
- 予告編映像(字幕版)
- テーマ音楽(フルバージョン)