亜人

『亜人』とは、23号から2021年3月号まで『good!アフタヌーン』(講談社)で連載された、桜井画門によるアクション漫画である。第4話まで原作者として三浦追儺の名前があったが、第5話以降は桜井が全て担当した。コミックスは全17巻刊行され、2019年11月時点で累計発行部数は900万部を超えた。物語は死なない新生物・亜人であると判明した永井圭(ながい けい)と、亜人たちのテログループの一員・佐藤(さとう)との戦いを中心に、亜人に関わる組織や人々の攻防を描いている。劇場アニメは全3部作で2015年11月27日に『亜人-衝動-』、2016年5月6日に『亜人-衝突-』、2016年9月23日に『亜人-衝戟-』が順に公開された。テレビアニメは2016年1月から4月まで第1クール、同年10月から12月まで第2クールが放送された。また動画配信サービスNetflixでも配信された。永井圭の声を宮野真守、佐藤の声を大塚芳忠が担当した。実写映画は2017年9月30日に監督・本広克行で公開され、永井圭役を佐藤健、佐藤役を綾野剛が演じた。この映画は「第38回ポルト国際映画祭」の最優秀視覚効果賞とオリエントエクスプレス最優秀作品賞を受賞した。また「第6回ジャパンアクションアワード」で佐藤健がベストアクション最優秀男優賞を受賞した。

亜人の関連記事

亜人(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

亜人(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『亜人』は、桜井画門による漫画作品で、講談社の『good!アフタヌーン』にて、2012年から連載。2015年には3部作の劇場アニメが上映、2016年からはTVアニメが放送された。2017年には実写映画も公開され、シリーズ累計発行部数は900万部を突破するほどの人気を誇る。 主人公の永井圭は、ある日交通事故により亡くなってしまうが、直後に生き返った。それにより、自身が死ぬことがない生物「亜人」だと判明する。亜人であるが故に、政府に追われる身となり、様々な困難立ち向かう物語となっている。

Read Article

GAMERA -Rebirth-(ガメラ リバース)のネタバレ解説・考察まとめ

GAMERA -Rebirth-(ガメラ リバース)のネタバレ解説・考察まとめ

『GAMERA -Rebirth-』(ガメラ リバース)とは、日本の特撮作品『ガメラ』シリーズを原作とするオリジナルアニメ。『ガメラ』シリーズに登場する怪獣のほとんどが登場するという豪華な内容で話題となった。2023年にNetflixから全6話で公開される。 20世紀末の日本。小学生最後の夏休みを迎えたボコ、ジョー、ジュンイチは、在日米軍司令官の息子であるブロディとトラブルを起こす。これを解決しようと奔走する中、街に巨大な怪獣が出現。窮地のボコたちの前に、亀型の大怪獣ガメラが現れる。

Read Article

GODZILLA 怪獣惑星(アニゴジ)のネタバレ解説・考察まとめ

GODZILLA 怪獣惑星(アニゴジ)のネタバレ解説・考察まとめ

『GODZILLA 怪獣惑星』とは1954年から続く怪獣映画「ゴジラ」を原作としたアニメ映画作品。脚本は虚淵玄、監督は静野孔文、瀬下寛之。 人類は環境変化が原因で地球上に出現した巨大生物「怪獣」の脅威に晒されるようになった。その中でも圧倒的な力を持ったゴジラによって半世紀に渡り敗走を重ねた人類は、種全体の存続のため宇宙への脱出を余儀なくされる。22年後、再び地球を人類の手に取り戻すため、主人公ハルオを筆頭にゴジラと戦う様を描く。

Read Article

ルパン三世VSキャッツ・アイ(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

ルパン三世VSキャッツ・アイ(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『ルパン三世VSキャッツ・アイ』とは、モンキー・パンチ原作の『ルパン三世』と北条司原作の『キャッツ・アイ』が時に戦い、時に協力しながら巨悪と対決していく2023年のアニメ作品。怪盗を題材とする有名作品のクロスオーバーとして、公開前から注目を集めた。 「ハインツ・コレクション」と呼ばれる美術品ばかりを狙う怪盗キャッツ・アイの泪、瞳、愛の来生3姉妹。しかしある時、彼女たちが回収した「少女と花束」という絵画がアジトからルパン三世に盗まれる事件が発生。その絵に隠された秘密を巡る大冒険が幕を開ける。

Read Article

GODZILLA 決戦機動増殖都市(アニゴジ)のネタバレ解説・考察まとめ

GODZILLA 決戦機動増殖都市(アニゴジ)のネタバレ解説・考察まとめ

『GODZILLA 決戦機動増殖都市(アニゴジ)』とは、2018年公開の日本のアニメーション映画である。監督は静野孔文と瀬下寛之。 通称アニゴジと言われている3Ⅾアニメーション作品であり、全三部作で構成されている。 ゴジラが出現したことで、人類は滅亡の危機に見舞われていた。主人公のハルオは、生き残った仲間やフツアと呼ばれる民族たちと協力し、再びゴジラに挑むのだった。 見所はフツアの民族との交流や、ナノメタルという大きな希望とそれに伴う犠牲に苦悩するハルオの心の葛藤である。

Read Article

【放課後のカリスマ】もっと評価されるべき漫画10冊【亜人】

【放課後のカリスマ】もっと評価されるべき漫画10冊【亜人】

漫画は日本が世界に誇る娯楽文化である。ヒット作が毎年のように発表され、多くの読者がそれを手に取り、世界的に楽しまれている。 しかし日本の漫画の数は多く、その多様性も計り知れない。中にはまだ世にあまり知られていない傑作も存在する。ここでは、そんな「もっと評価されるべき漫画」10作を紹介する。

Read Article

亜人のレビュー・評価・感想

亜人
10

展開が早すぎて一気にみてしまった。

アニメになってから少し経った作品ですが、スロットで亜人を打ってから興味が沸いて、一気に見てしまいました。アニメ→映画→漫画の順で全部みました。漫画はまだ終わっていないです。この作品は主人公がかなり冷静で合理的な判断をするというキャラです。あまり共感が持てず、良い人、情に深いタイプではありません。その分周りの人が熱く、バランスが保たれているように見受けられます。ストーリーは亜人になってしまった主人公に対して、主人公を仲間にしようとした亜人の佐藤軍団、政府との三つ巴になるのかなと思ったのですが佐藤軍団が強すぎて対佐藤みたいになっていきます。
佐藤さんが強すぎて発想もえげつなく、どんどん引き込まれていきました。アニメやドラマでアクションシーンがありますが、うまく漫画を再現できていると感じました。
ドラマでは主人公役を佐藤健が。佐藤さん約を綾野剛が演じてました。ドラマ版では主人公がちょっとイケメンすぎるかなと思いましたが佐藤役の綾野剛は良いチョイスだと感じました。自分の中ではアニメ版か漫画か迷うのですが、アニメが一番良いと感じました。OPや亜人のテーマBGMなんかが、いちいちかっこいいです。あの音楽を聞くだけでドキドキします。3部もできればやってほしいけどやらないんだろうなぁ。

亜人
9

死なない亜人が現代で生き残るにはどうすればいいのか

腕を切ったりしてバラバラにしてもプレス機で圧殺しても殺してしまえば死ぬ前の健全な肉体に戻る。現代で圧倒的に少数の亜人はどの国にとっても貴重なサンプルであった。車の衝突実験の座席に座らされテストをされたり、新しい新薬を人間に投薬できたりとその死なない能力は多方面に使われていた。しかし、佐藤という人物が中心となり亜人の反逆がはじまる。この佐藤という人物はいい意味で狂っていて物語を2転、3転させていくのがなんとも面白い。佐藤は生粋の戦闘狂で今自分が置かれている状況、能力を冷静に判断して常に読者の想像する一歩先の作戦を展開してくる。主人公の永井圭も佐藤に対抗するため様々な作戦を展開してきて、なるほどと思わせるものばかりなのだが常に佐藤はその先をいっている。物語の節々で佐藤はどうしようもないピンチに自ら飛び込んでいくのだが、そんな状況も楽しむように切り抜けてしまう。絶体絶命の状況でも、佐藤ならなにか仕掛けてくるはずといつの間にか読者は佐藤を心のどこかで応援してしまっていることに気づくだろう。こんなに魅力的な悪役はなかなかいないと思う。そして、主人公の永井圭も魅力的な人物である。まだ学生ではあるが、冷酷に見えるほど合理主義者でその知識の量と頭の切れはそこらの大人では到底敵わないだろう。そしてそんなに頭の良い主人公でも読者と同じ目線で佐藤の作戦に翻弄されることになる。佐藤の次の手が毎回気になって、いつのまにか虜になる作品である。

亜人
10

作者の頭の中を覗きたい。

一巻から最終巻まで一切の中だるみ無し。
話の冒頭としては、亜人と呼ばれる死んでも必ず生き返る人種が人類にごく僅か発生するが、その特性故に人体実験に使われるなど迫害を受けていく。主人公はとある事故に遭い死に至るが生き返り亜人であることがわかり、、、
というありそうで無かった設定だが、一話からその世界に引き込まれ、様々な展開が立て続けに起こるため何時間も続けて読んでおり、気づけば亜人の世界に引き込まれる。
緻密なストーリーと個性的な登場人物、それを全て表現する段違いの画力とどれを取っても一級品であることは間違いない。
また正義と悪が曖昧な形で当初はストーリーが進行していくが、圧倒的な悪のカリスマの出現によってすべての線が収束していく様は圧巻と言える。タイプで言えばデスノートや浦沢直樹作品に近いと言えるがさらに1分1秒を描いているため息を飲む展開となっているため読む者を飽きさせない。
全17巻とある程度コンパクトに収まっているため、第1巻で引き込まれた場合は全巻購入を勧める。一部複雑な展開や伏線もあるため2周目で理解出来る部分もあり読み返す事は必至だ。
映画化もされ評価としては高いようだがそれでももっと評価されていい作品である。

亜人
8

こんな戦い方とは!

まずはこの漫画で注目するポイントは戦い方です。やはり普通の戦い方だと武器を使ったり、必殺技があったりとします。そして傷つき、登場人物が死亡してしまう展開もよくあると思います。この亜人という漫画は、その死すら戦いの手段にしてしまいます。
大まかなストーリーは亜人と言われる不死の存在の人間がいることが分かる。主人公はそのことを知らず、不慮の事故に遭うが亜人の力により再生されていく身体、亜人と分かり、周りは不気味がってしまう。そして亜人の不死の力を逆手にとり人体実験など非人道的なことを企てる者。そうした中で亜人は人間に宣戦布告をする。死を恐れない彼らの戦い方に驚いてしまう。例えば飛行機をハイジャックし、操縦、目的地までそのまま突っ込んでしまう。普通であればそのまま死亡してしまうのは当たり前だが、亜人は復活してしまう。死する当たり前に利用し戦う亜人たちに人間は亜人である主人公と手を組み、敵と戦っていきます。亜人は不死だけではなく、特別な力を使えます。色々な死を活用し戦う姿はいままでの漫画にはなかった展開です。不死は漫画を多く見た方は一度は憧れたことがあるかもしれませんが、この漫画はその不死によって起こる人の目、心の苦痛も描かれていると思います。

亜人
9

川栄李奈さんが地味に凄い

実写版『亜人』、監督は「踊る大捜査線」シリーズで知られる本広克行氏であり、キャストも撮影技術も最高のものが集まった、と言ってよいと思っています。「るろうに剣心」で殺陣を始めとするアクションを極めた佐藤健、そして何でも自分のものとしてしまう綾野剛の両名が肉体の極限を極めるような壮絶な戦いを見せており、その意味では原作を超えたともいえる描写の連続で、見ているこちらの心拍数がガンガン上がる感じでした。そういった流れの中で地味に凄かったのが川栄李奈さんです。どちらかというとおっとりしたイメージの彼女でしたが、彼女が演じる下村泉はその正体が亜人であるにもかかわらず、公的機関に属してテロを防止する立場にいるスーツのお姉さんなのです。亜人特有の能力で自分の分身のように幽霊?を出して操ることができ、CGで表現されているそれと見事なコンビネーションを取りつつも自らスタントマンなしにワイヤーアクションをこなしていました。厳しい表情はこれまでに見たことのなかった彼女でしたが、その中でも幽霊をクロちゃんと呼んでいるところが他の亜人とは違う感じで、鋭さとチャーミングさがブレンドされていて、ああ、泉のキャラクターのこういうところを見せたくて彼女を選んだのか、とキャスティングを担当した方のセンスの良さを感じました。全編生身だけでなくガンアクションも凄い迫力でしたが、担当するのは納富貴久男氏であり、日本で最高峰のガンエフェクトが見られます。

親タグ

兄弟タグ