ロックマンゼロ2 / Rockman Zero 2 / Mega Man Zero 2

ロックマンゼロ2 / Rockman Zero 2 / Mega Man Zero 2

『ロックマンゼロ2』(Rockman Zero 2)とは2003年にCAPCOMから発売された横スクロールアクションゲーム。前作『ロックマンゼロ』で敵対組織ネオ・アルカディアの統治者「コピーエックス」を倒した主人公「ロックマンゼロ」は共に戦ったレジスタンスの仲間達を逃がすために囮役を引き受ける。1年が経過した後、仲間達は新たにレプリロイドの青年「エルピス」をリーダーに加えて打倒ネオ・アルカディアの作戦を企てる。しかし計画は上手くいかず、事態は悪化。ゼロは再び仲間達を救うために力を振るう。

ロックマンゼロ2 / Rockman Zero 2 / Mega Man Zero 2の関連記事 (2/2)

NEW
ロックマン6 史上最大の戦い!!(Rockman 6)のネタバレ解説・考察まとめ

ロックマン6 史上最大の戦い!!(Rockman 6)のネタバレ解説・考察まとめ

『ロックマン6 史上最大の戦い!!』とは、1993年にカプコンが発売したアクションゲーム。Mr.Xを名乗る謎の人物が繰り出してくるロボット軍団を相手に、ロックマンは世界の平和を守るために戦う。今作ではロックマンがラッシュとの合体によってパワーアップする要素が加わり、アクションの幅が広がっている。

Read Article

NEW
ロックマン4 新たなる野望!!(Rockman 4)のネタバレ解説・考察まとめ

ロックマン4 新たなる野望!!(Rockman 4)のネタバレ解説・考察まとめ

『ロックマン4 新たなる野望!!』とはカプコンが1991年に発売したアクションゲーム。Dr.ワイリーが消息不明になった中、新たに世界征服の野望を宣言した科学者、Dr.コサック率いるロボット軍団にロックマンが立ち向かう。今作からシリーズの定番となった「チャージショット」が可能になっており、攻撃アクションの幅が広がっている。

Read Article

NEW
ロックマンエグゼ5(チーム オブ ブルース・チーム オブ カーネル・ツインリーダーズ)のネタバレ解説・考察まとめ

ロックマンエグゼ5(チーム オブ ブルース・チーム オブ カーネル・ツインリーダーズ)のネタバレ解説・考察まとめ

『ロックマンエグゼ5』(チーム オブ ブルース・チーム オブ カーネル・ツインリーダーズ)とは、人気シリーズ『ロックマンエグゼ』の5作目にあたるゲームボーイアドバンス専用のデータアクションRPGである。カプコンにより開発され、登場キャラクターが異なる複数のバージョンがリリースされた。 前作で壊滅したはずの犯罪組織「ネビュラ」の手により仲間達が攫われてしまう。主人公の光熱斗はネビュラに立ち向かうため、チームを結成しインターネットの平和を守る。

Read Article

NEW
ロックマンX アニバーサリー コレクション(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

ロックマンX アニバーサリー コレクション(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『ロックマンX アニバーサリー コレクション』とは、2018年にカプコンより発売されたゲーム。 スーパーファミコンから始まったロックマンXシリーズの第1作『ロックマンX』から『ロックマンX4』までをリリース時の最新ゲーム機に対応させた上で一本に収録したソフト。 高難易度で遊びごたえのある2D横スクロールアクションゲームである。 主に主人公ロックマンXとイレギュラーとなったシグマの戦いが描かれる。

Read Article

白き鋼鉄のX THE OUT OF GUNVOLT(イクス)のネタバレ解説・考察まとめ

白き鋼鉄のX THE OUT OF GUNVOLT(イクス)のネタバレ解説・考察まとめ

『白き鋼鉄のX THE OUT OF GUNVOLT(イクス)』とは、2019年9月にNintendo Switch・PlayStation 4用ソフトとして、インティ・クリエイツから発売されたアクションゲーム。キャッチコピーは「2DアクションのX(極限)を、見せてやる」。本作は異能を宿した新人類を統括する巨大組織「スメラギ」が支配する世界の中で、主人公の科学者の少年・アキュラが同じ人間の仲間であるコハクたちと共にスメラギに立ち向かう物語を描いている。

Read Article

NEW
ロックマンエグゼ4(Rockman.EXE 4​)のネタバレ解説・考察まとめ

ロックマンエグゼ4(Rockman.EXE 4​)のネタバレ解説・考察まとめ

『ロックマンエグゼ4』とは、2003年にカプコンから発売された、ゲームボーイアドバンス専用のデータアクションRPGソフトである。『ロックマンエグゼ』シリーズの第4弾であり、「トーナメント レッドサン」と「トーナメント ブルームーン」の2つのバージョンが同時発売される。物語攻略においてプレイヤーの判断力が問われる「ダークチップ」の登場により戦略の幅が広がっており、WWW(ワールドスリー)との戦いから5ヶ月、6年生となった『光熱斗』と共に地球の存亡をかけて冒険していく。

Read Article

NEW
マニアックなロックマンシリーズの裏設定・都市伝説・トリビアまとめ

マニアックなロックマンシリーズの裏設定・都市伝説・トリビアまとめ

ロックマンシリーズとは、カプコンが発売しているアクションゲームのシリーズである。第1作は1987年に発売された『ロックマン』。ロックマンシリーズは「ロックマンXシリーズ」、「ロックマンエグゼシリーズ」、「ロックマンゼロシリーズ」など数多くのシリーズが生み、それらも含んだ全シリーズの総称としても使われている。長年にわたって絶大な人気を誇る名作アクションゲームであるロックマンシリーズには、知っていればより楽しめること間違いなしの、あまり知られていない裏設定・都市伝説・トリビア・小ネタが存在する。

Read Article

ゲームに登場するガンマンキャラまとめ

ゲームに登場するガンマンキャラまとめ

ゲームキャラの中におけるガンマンキャラは、遠距離からの狙撃などで見方をサポートしたり一瞬で相手を仕留めるなど、ゲーム攻略に欠かせない重要キャラクターである。ロックマンやスターフォックスなど比較的可愛らしい姿のキャラから、バイオハザードやメタルギアソリッドシリーズなどの本格的なものまで、ゲームに登場するガンマンキャラをまとめてご紹介する。

Read Article

『ロックマンEXE(ロックマンエグゼ)』でロックマンが手に入れた能力まとめ

『ロックマンEXE(ロックマンエグゼ)』でロックマンが手に入れた能力まとめ

今なお語り継がれるGBAの名作シリーズ『ロックマンEXE(ロックマンエグゼ)』でロックマンが手に入れた能力のまとめ。プレイヤーのバトル傾向によって姿が変わる「スタイルチェンジ」や他のナビと融合するようなシステム「ソウルユニゾン」、電脳獣の力を取り込んだ「獣化-ビーストアウト-」などを全てまとめています。

Read Article