ハイキュー!! / Haikyu!!

『ハイキュー!!』とは、古舘春一による高校バレーボールを題材にしたスポーツ漫画。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2012年12号より連載され、2020年33・34合併号にて完結した作品。
春高バレーの中継を見た主人公、日向翔陽が「小さな巨人」と呼ばれるエースに心奪われ、憧れの烏野高校から全国大会を目指す話。「劇的青春」というキャッチコピーを掲げ、バレーボールのリアルな試合や個性的なキャラクターからファンの心をつかみ人気を博している。また、作中でバレーボールのルールや戦略を解説しているため、バレーボール経験のない人でも楽しめる内容になっている。
2018年には「高校生が"好きなマンガ・コミック"BEST10」の女子部門で1位となっており、シリーズ累計発行部数は最終45巻発売時点で5000万部を突破している。2014年よりテレビアニメがTBS系列で放送されており、2021年時点で第4期まで放送されている。原作とは違った試合の迫力や躍動感を感じることができるものとなっている。原作漫画、アニメ双方共に人気が高くファンが多い要因になっている。

ハイキュー!! / Haikyu!!のレビュー・評価・感想 (6/7)

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

最高のバレーボールアニメ

私は全然バレーボールのルールもポジションも何もかも知らないど素人だったのですが、このアニメを見て、バレーボールのことが詳しくなって、好きになったきっかけとなったアニメです。
しかも主人公の日向は、たまたまテレビで見たバレーボールの試合で出ていた小さな巨人と呼ばれるスーパー高校生に憧れて、バレーボールを始めたのでほぼ素人から始まるので、日向と一緒にバレーボールのことを勉強していくような感覚になって凄く楽しんで見れました。
そんな日向が、ライバルであった影山と同じ高校に入ってからというもの、なんだかんだ言いながら凄く相性の良い相棒で、それを支えていく烏野の先輩たちや同級生たちもすごい才能をそれぞれ持っていて格好いいです。
その烏野と対戦する学校も、ライバル校もみんな個性的で、バレーボールもそれぞれ違う強みを持っていて格好いいです。なので、どの試合もすごく迫力があって、ドキドキハラハラする展開ばかりで目が離せないですし、感動もします。
キャラが泣いているのを見て、感情移入して泣いてしまうぐらい感動する作品でもあります。
本当に素晴らしく、どの話も面白くて楽しいですし、幕間の仲間同士のやりとりも可愛くて面白いですし、最高なバレーボールのアニメだと思います。

ハイキュー!! / Haikyu!!
8

青春と努力

ハイキューは男子バレー部の青春を描いた作品です。私はスポーツに詳しくなくバレーのルールやポジションなどが分かりませんでした。1話から見てみると、初心者でも分かりやすくルール説明やポジションについて詳しく教えてくれたり、時には攻撃方法なども説明があり、どれも実際のバレー選手や試合で使ったりする事だと知ってとても驚きました。日々の練習や合宿で技を磨き、強くなっていく主人公達に立ちはだかる強敵たちが沢山います。春高という全国大会に続く試合があり、一回負けてしまえばそこで終わりという中、みんな必死にボールを繋ぎ全力で望む姿は、両者ともかっこよく手に汗握る展開にハラハラドキドキします。ここまで見入ってしまうと私は思いませんでした。青春をバレーに捧げている姿はとてもかっこよく、自分がもし学生時代に戻れるとしたら、バレーをやってみたいと思うほどにのめり込んでしまいました。アニメだからと軽く思っていた時もありましたが、それ以上に作品のクオリティーが高く、映像もモーションもとても凝っていました。バレーをしているシーンは実際にバレー選手がプレーしているところを描いているらしく、より躍動感があり迫力があります。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

心理描写が魅力のバレーアニメ「ハイキュー!!」

2012年から週刊少年ジャンプに連載され、2014年から始まった高校の男子バレー部を題材にした人気の作品です。小学生の頃テレビで見た「小さな巨人」に憧れて、彼の所属していた烏野高校バレー部へ入部した主人公・日向翔陽が仲間と共に全国大会を目指していく物語で、2015年には舞台化もされました。
スポーツアニメならではの迫力や疾走感、仲間との絆、青春の爽やかさが詰まっていて、幅広い世代が楽しめる作品です。
この作品の一番のおすすめポイントは、キャラクターそれぞれの心理描写のリアルさ・丁寧さです。ハイキュー!!では、主人公が所属するバレー部だけではなく、ライバル校として彼らと対峙する多くのキャラクターが存在します。アニメの回によって各キャラクターの心情が掘り下げられ、彼らがこれまでバレーに懸けてきた思いや試合中に込み上げてくる気持ちが細やかに描写されているので、見ているうちに惹き込まれ、画面越しでも思わず熱い気持ちになります。特に、ハイキュー!!では主人公を始めとした天才キャラ・強キャラ・強豪校のみならず、いわゆる「弱小」といわれるような学校やなかなかレギュラーとして活躍できないキャラクターにも丁寧にフォーカスしており、彼らの悔しさややるせなさの方が、実はリアルで生きる人間側に近くてグッとくるものがあったりして面白いです。

ハイキュー!! / Haikyu!!
9

バレーボールへの情熱が伝わります

「ハイキュー!!」は週刊少年ジャンプに掲載されている本格派バレーボール漫画です。
中学時代、練習環境に恵まれない中でも「小さな巨人」にあこがれてバレーボールに打ち込んできた主人公の日向翔陽と、あふれる才能に恵まれながらもどの独裁的なプレースタイルから「王様」と称され、チームから孤立するという経歴を持つセッターの影山飛雄が烏野高校で出会い、ともにぶつかり合いながらお互いを認め切磋琢磨していくスポコン漫画です。
私がこの作品に魅力を感じているのは、とにかくキャラクターすべてがそれぞれの気持ちでバレーボールに一生懸命向き合っている姿が印象的だからです。時には「なぜ頑張らないといけないのか」とバレーボールに疑問を見出す部員もいますが、いろんな周囲からの働き掛けもありバレーボールに「ハマる」瞬間を描き出し、表現しています。クールなその部員が完璧なブロックを決め、ガッツポーズを決めるシーンは今でも思い出して目頭が熱くなります。青春って素晴らしいと感じさせてくれる作品です。私が高校生の頃は運動部に所属していましたが、これほどのめりこんで打ち込むことはできなかったので、若干うらやましいという気持ちも持ちつつ楽しく読んでいます。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

バレーボールに興味を持った

誰もが知るジャンプ作品であり、スポーツ漫画です。
主人公が2人いて、その二人の能力はまるで月とスッポン。
両方の立場から見ることができる最高の漫画です。
スッポンの方が日向翔陽。
彼は昔観た、全国の舞台に立つ小さな巨人に憧れて烏野高校に入学します。
しかし中学時代は環境に恵まれず、不遇な時期を過ごすことに...
しかも中学生最初で最後の大会では影山飛男にコテンパンに...
それでも折れない彼の心には羨ましさも感じます。
そんな彼はレシーブもサーブもアタックもどれもダメでした。
しかし、チームメイトと一緒に周りを巻き込みながら成長して行く姿は目を離すことはできません!
月の方は影山飛男。
彼は才能にも環境にも恵まれましたが、それゆえの絶望を中学時代に味わうことになります。
しかし烏野高校に入ってチームというものを学んでいきます。

ハイキューのいい所は名言の多さと、感動するシーンが多い所です。
スポーツをやっていてもやっていなくても心に響く名言が多く、主人公達のチームだけではなく、対戦相手のチームにも物語があり、そこをしっかりと描いてくれるので主人公のチームだけを応援するだけではなく、ほかにも推しのチームが出てくるので、いろんな楽しみ方があります。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

泣ける!青春ってすばらしい…

今までにも数々のスポーツアニメがあったと思うが、これまた名作かと思う。宮城県、バレーボールの「元」強豪校、烏野高校を舞台にバレー大好き男子高校生の青春スポーツアニメ。主人公は身体能力とバネだけがすごい、ちびっこ日向。オレンジ頭でバレーボールでは致命的な低身長ボーイなのだが、一生懸命でまっすぐな姿にとっても惹かれる。声も高く声優さんは女性なのかー?とか思っていたが、男性声優さんてちょっとびっくりした。そして主人公日向のライバルかつ良きチームメイトとなる、天才セッター、コート上の王様こと影山。天才かつ価値に執着するため中学時代は空回りをしてしまい、心に大きな傷をおう。そしてこの2人のファーストタッチがなんとも最悪である。中学最後の県大会で初戦で、人数もたりず他の部活の友人に手伝ってもらい試合にでる日向の中学と強豪校と名高い中学の影山があたる。まあ日向の中学がぼろぼろになるわけだが、影山は試合で見せた日向の高い身体能力・バネ・勝ちへの執念を見て「3年間なにをやってきたんだ」と責める。そして日向は影山を絶対倒すと誓い、高校に入学する。この2人の人間関係の成長、2人以外の個性豊かな烏野高校チームメイトや、他校のメンバー、先生陣含め、キャラクターがしっかりしており、見ごたえがある。あとは要所要所での音楽も綺麗で重厚感があり感動を引き立てる。とてつもなく青春を感じで、まっすぐに壁にぶつかっても頑張っていくキャラクター達をみていると、なぜか自分も奮い立つ。何かにつまずいたり、さわやかな気持ちになりたいと思ったときに、ぜひ見てほしい。

ハイキュー!! / Haikyu!!
9

いろんな層の人が楽しめる

この作品は、バレーを中心とした物語です。今までバレーをしたことがない人やルールを全く知らない人でも楽しむことができるのがこの作品の素晴らしいところです。要所要所に様々なバレーについてのルール説明があり、理解しにくいルールを誰でも分かるように表現してくれているので飽きを感じさせないです。特に良い点は、様々な場面で名言が存在することです。鳥肌が立つほど胸が熱くなる言葉や感動する言葉等、物語の流れともマッチしています。一つ名言を紹介します。「ところで平凡な俺よ、下を向いている暇はあるのか」という名言です。これは、普段はハイテンションな性格の田中というキャラの名言です。ある試合で、相手のビッグサーバーに田中が狙い撃ちにされたり、アタックでミスを連発したりと、チームの足を引っ張ってしまっていると自分自身を責める場面でこの名言は生まれました。限りなくメンタルが落ちている状態で、自分は天才ではなく凡才であると、自分の気持ちをコントロールし、いつまでも下を向いているわけにはいかないという田中のかっこよさが存分に伝わってくる名言です。この他にもたくさんの心に残る名言があります。様々な年齢層の人が楽しむことができるのがこのハイキューという作品です。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

大人も夢中になれるスポーツアニメ

ハイキュー!!といえば一度は聞いた事がある方が多いと思います。バレーボールに燃える高校生たちの熱い物語です。
背は小さいけれど優れた身体能力を持つ主人公、日向翔陽。幼い頃にテレビで見た高校バレーの「小さな巨人」に憧れバレーボールを始めますが、中学までは仲間に恵まれず能力を発揮する事ができません。やっと出場する事が出来たたった1度の大会でも強豪にコテンパンにやられてしまいます。そんな主人公が中学を卒業し、入学した高校はかつて見て憧れた小さな巨人がいた高校。そこで中学時代戦いコテンパンにやられてしまった相手校のセッターと出会います。今まで仲間に恵まれなかった日向翔陽はそのセッターと出会い徐々に己の本来の力を発揮していきます。そのセッター、影山飛雄も実力には恵まれていましたが自分の力に付いてきてくれる仲間には恵まれていなかったのです。影山も日向と出会い、徐々に変わっていきます。自分一人ではバレーは出来ない、仲間の事を考え仲間のために何が出来るか?そう考え成長していく姿がとても熱いです。彼ら2人以外のキャラクターもとても個性的で笑いもあり涙もありそして何より熱いアニメです。原作はジャンプ漫画ですのでアニメはちょっと…という方は漫画を読むのもオススメです。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

ハイキュー!!

アニメ化もした人気作品です。
主人公「日向翔陽」が小学生時代にテレビで見た春高バレーの中継で「小さな巨人」にあこがれてバレーボールを始める。
しかし現実はそこまで甘くなく、運動神経はピカイチの日向だったが、中学時代は男子バレーボール部がなく3年目にして寄せ集めで公式の試合に出るが、そこの第一試合で強豪校にあたりコテンパンに負ける。
その悔しさをばねに高校受験が終了した後、最後の試合で負けた相手を次の試合で負かすために地域のバレーボール同好会などで自主練を重ね、あこがれの小さな巨人の出身校「宮城県立烏野高等学校」に入学する。
初めての部活、先輩、チームというのもに楽しみで仕方がない日向は放課後真っ先に体育館に向かうがそこであの時負けた相手「影山飛雄」と会う。
彼はバレーの才能とセンスがあったが、彼の技術に追いつく選手がいなかった。
自己流で練習してきた日向は影山にとって高校入学まで練習をしてこなかった相手として認識され最初は認められないが、日向の運動神経、勝ちにこだわる姿勢に感化され認め始める。
実は烏野高校は数年の間に弱くなり、地域の人には落ちた強豪飛べない烏と言われていた。
日向や影山の入部や顧問の先生の頑張りにより、着々と力をつけていき全国を目指す物語です。
主人公校の選手の葛藤だけじゃなく、負けたチームにスポットを当てるところがほかの漫画よりたくさんあり、アニメに関してはカメラワークが独特。
BGMも試合の時は手に汗握るような映像を邪魔しないのでアニメでは音楽にも注目見てほしいです。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

高校時代の青春を思い出したい方へ!

いつもはあまり運動系の漫画を見ない方や高校時代の青春を思い出したしたい方にオススメの作品!!

町の電気屋のテレビで、地元の高校が出場している春高バレーの中継。
主人公日向(以下日向)は、その中の1人の小さい巨人と呼ばれる選手に憧れてバレーボールを始めることになります。
部員は日向1名のみ。当然ながら試合にも出られず日々個人練習をして、他の部活の生徒に声をかけて手伝ってもらいながらどうにか続けます。
中学校最初で最後の大会には、他の部活や友達にどうにか入ってもらい、臨むことに。
そんな一戦、日向の相手だったのは、コート上の王様と悪名高い影山(以下影山)。

影山のトスに魅力を感じながらも、一向に点数は入りませんが、それでも負けないと威勢を張る日向でしたが、結果はストレート負け。
負けた悔しさとコートにもっと立ちたいという思いを胸に、受験勉強さながらバレーも練習しつつ、高校に入学します。
そこで出会ったのはなんとあの宿敵影山。

運命か奇遇か2人で入部手続きをしますが、ライバル同士の関係ではないことを証明できたら入部とのこと。
しかし、入部課題をクリアしていくうちに、お互いの欠点をカバーしながら最強の2人になっていくのです。

高校での様々な試合を通して、人としてバレー選手として成長していく彼らの物語は、高校時代などの青春を思い出すのにピッタリな作品です!

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

選手の成長と他チームとの絆

『ハイキュー!!』は古舘春一による高校生の男子バレーボールに焦点を当てた漫画・アニメです。
漫画は45巻が最終巻になっており、長すぎず短すぎずに終わっているため、読みやすい漫画の一つです。
主人公の日向翔陽(ミドルブロッカー)の成長を中心に、チームメイトの成長や相手チームの選手との関係性が変化していくところが魅力の一つです。
また、バレーボールを学校の授業でしかやったことがない、詳しく知らない人でも楽しめる作品です。バレーボール初心者でもわかりやすいように、詳しく説明がされています。
その中でも、日向と同じチームの同級生・月島蛍(ミドルブロッカー)の成長過程は印象的です。
初めは日向の影に隠れて、目立たず、バレーボールに対して情熱を感じることができない選手でした。しかし他チームの選手との練習や自主練習を経て、熱い情熱を持つと同時にチームにとってなくてはならない存在になっていく様子がとても胸を熱くさせます。
日向のチームとよく練習試合をする他県のチームとは春高(全日本バレーボール高等学校選手権大会)で会うという約束をしていました。それが果たされるまでには様々な強敵と戦い、勝利しなければなりませんでした。
しかし見事両チームとも勝利し続け、春高での試合が決定します。
相手チームではありながら、お互いの勝利を信じ続ける選手の思いにも感動します。

ハイキュー!! / Haikyu!!
8

想像の上をいく、リアリティなスポ根アニメ

バレーボール。
何人競技なのか、どのようなルールがあるのか、まったく興味が無かった。
しかし、今ではテレビで実際の競技を観戦し、面白いと思えるほどになってしまった。

スポーツを題材とした少年向け作品の中には、人間の構造上ありえない技が連発するものや初心者がありえないスピードで成長していくものなど、いまいちリアリティに欠く作品が多い。
そんな昨今のスポーツ作品の中では、ずば抜けてリアリティを追及した作品なのではないかと思う。
もちろん主人公の成長スピードは超人的ではあるが、そこへ行きつくまでの裏側が丁寧に描かれている。

何より、登場人物の個性が強く、それぞれ個の取り上げ方が大胆かつ丁寧だ。
これまでのスポーツ作品は、自チームの葛藤や成長を中心に描かれることが多かった。
が、この作品に関しては相手チームのストーリーが多く取り上げられる。もちろん自チームとの試合中にだ。
公式戦の一試合が行われる中、自チームの葛藤と成長、相手チームの葛藤と成長が交互に描かれる。
目の前の高すぎる壁に絶望しながらも仲間とともに乗り越えていく様は、誰もが経験したことがあるのではないか。
1人1人のストーリーがとても丁寧に描かれているため、気が付くと感情移入し涙を流してしまう。

バレーボールというスポーツ自体にハマってしまう、そんな魅力のある作品だと思った。

しかし、この作品にも欠点が1つある。
登場人物が多すぎる、取り上げる人物が多すぎる。
もちろん、推しを作りたい人にとっては長所ではあると思うが…。
全員の名前と顔を覚えられずに終わった。

ハイキュー!! / Haikyu!!
9

キャラの個性が秀逸

週刊ジャンプにて連載された青春男子バレー漫画。古館先生の画力もさることながら、登場人物のキャラが個性的で全く被っていないのが驚きです。キャラ構成が本当に秀逸。それぞれのキャラに特徴的な癖があり、自分と似た部分があるキャラが一人はいるはずです。男子バレーは漫画の世界では野球やサッカー、バスケ漫画と比較しマイナーな部類に属するとは思いますが、ボールを落とさず繋げる球技という点においては唯一無二のスポーツ。だからこそ、チームワークやボールを追いかける姿に並々ならぬ感動と強い思いが投影されていると痛感します。作中でもアタックだけでなくブロック、レシーブ、サーブ、トス全てにおいてキャラ独自の考察・思いが反映される描写となっており、何故そのようなプレーをしたのかが読者目線で把握できる点も素晴らしいと思います。ちなみに推しメンはミドルブロッカーの月島蛍です。男の自分から見てもクールで知的な魅力は全キャラの中でも飛び抜けています。女なら確実に惚れ込んでますね。身長190.1㎝で金髪イケメンとか想像しただけで羨望の的。物語的にはまだまだ序盤で烏野高校レギュラー陣は成長途上ですが、失敗を糧に確実に成長していく姿がとっても魅力的。読んで後悔することはまずありません。絶対おすすめの漫画です。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

これからも愛され続ける青春スポーツ漫画

ハイキュー!!とは2012年から2020年7月まで約8年半、週刊少年ジャンプにて連載されていた大人気漫画です。2020年33・34号の少年ジャンプで、惜しまれつつも完結を迎えました。人気絶頂の中、完結したので終わった後も、余韻が強いです。主人公だけではなく主人公が所属するチームの仲間、そしてライバルチームの人物までスポットがあたるので、どのキャラクターも応援したくなります。推しが選べません。また、スポーツ漫画としては珍しいと思うのですが、過剰でやりすぎな演出は少ないです。必殺技などもありません。そして時間軸がリアルな為、登場キャラクターに感情移入しやすい作品となっています。2020年に行われるはずだった東京オリンピックが2021年に延期されましたが、作中でも東京オリンピックが2021年に行われています。作品の中に出てくる「困難を乗り越えて我らはここに立つ」の文字には感動するとともに、しびれました。また過去には「ハイキュー!!コトバの結晶展」が開催されたこともある程、この作品には数々の胸に刺さる名言が登場します。それらに勇気づけられた人も多いはずです。物語は完結しましたが、作品はこれからも名作として愛され続けます。読んでことがない方にも是非、『ハマる瞬間』を見つけてもらいたいです。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

正統派バレー漫画

超能力へと道が外れない正統派のバレー漫画です。
スポーツ漫画にはルールが分かりづらく馴染めなくて読むのを辞めてしまうというハードルがありますが、「ハイキュー!!」はバレー部の顧問と途中から入部する新マネージャーが初心者ということで、違和感なくバレーのルール説明を入れてくれているので取っ付きやすい作品です。物語は主人公が初めてバレーと出会うシーンから始まり、高校で春高を目指します。
出てくるキャラひとりひとりの背景が丁寧に描かれています。それは主人公が所属するチームだけではなく敵のチームのキャラであっても同じように描かれている為、どのチームにも負けて欲しくないと願ってしまうほどです。そして勝ち進む者と同じ位負けた者にもスポットライトを当ててくれます。負ける=弱いではない、負けない者はいない。負けた先に何を求めるかを強く訴えかけてきます。またかっこいいセリフも印象的です。挫けそうな時に仲間を奮い立たせる言葉、素直に前を向けない時に進むべき道を示してくれる言葉など、キャラの背景が細かいからこそ心に染みるセリフがとても多いです。
バレー漫画でありながらバレーは通過点といった表現があるのも珍しい漫画です。静止画で魅せるスポーツの躍動感がとても素晴らしいです。矢印を使った動きの新しい表し方、見開きページで表すダイナミックさを是非体感して欲しいです。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

高校時代の熱い青春!!!笑いと涙必須のスポーツ物語!

ハイキュー‼は漫画もアニメもどちらもひけを取らないほど面白いです。漫画がもとになりアニメ化された作品は、なにかとどちらかが微妙になりがちですが、これほどまでにどちらにも夢中になれる作品には出会ったことがありません。
ハイキュー‼には主人公である烏野高校男子バレー部のメンバーだけでなく色々な高校のバレー部のメンバーが登場しますが、一人一人いろんな個性があって非常に推せます。主人公のグループだけでなくすべてのメンバーのこれまでのバックグラウンドや思いが大切に描かれていて、全員を応援したくなってしまうなんとも魅力的なストーリーです。特に天才セッター影山飛雄と小さな巨人、日向翔陽の1年生コンビが烏野高校バレー部を引っ張っていく姿はどこまでも見飽きません。烏野高校はかつて強豪と言われていたものの、次第に弱くなり飛べないカラスと言われるまでになってしまっていましたが、この二人が入部してからどんどん各メンバーが成長し復活の道を遂げていきます。笑える場面も多くて読むだけで幸せになれる漫画です。アニメは何期もシリーズがありますが、どのシリーズのオープニングもエンディングもとってもカッコいい!!!作品にベストマッチな選曲なのでそこにも注目してみて欲しいです。烏野高校排球部の絆は必見です!

ハイキュー!! / Haikyu!!
4

アニメシーズン4について

春高バレーに烏野高校が出場し、試合をしていくのが今回の主な話。

毎週楽しみに見ていました。対戦校の話を詳しくしてくれたり、春高らしい盛り上がりを見せてくれた一方、展開が早すぎたり、逆に烏野の話が少なかったりと、今までのシーズンから比べると、短さだったり内容の薄さを感じるシーズンと思えた。

似たシーズンでは、烏野VS白鳥沢のシーズンもあるが、あのシーズンについては、両校の詳しい話が描かれており、見ているこっちが引き込まれた。
今回はとにかく内容が薄い。
稲荷崎との試合が1話しか行わないという何とも終わり方が中途半端。
それなら次のシーズンに回せばよかったのにという印象があった。
スポーツアニメとしては、あまり今回のシーズンでは楽しさが無かった。

その一方で、普段男ばかりのアニメの中で、田中の恋愛だったり、ドギマギするものがあった。そういった恋愛模様だったり、現在のマネージャーの入部理由だったりと今の学生にもリンク出来るような内容が含まれていたシーズンだったのかなと。
総評をすると、今シーズンはオススメは出来ない。
次のシーズンが決まっているので、試合メインだったり、烏野がどこまで行くのか、どこまで、視聴者を引き寄せる事が出来るかなという思い。

ハイキュー!! / Haikyu!!
8

かなり詳しく書かれたバレーボール漫画

ハイキュー!!はジャンプで連載されていたスポーツ漫画で、名前の通りバレーボールについての漫画です。
出だしは主人公が無名の中学校で最後の大会に出場することから始まります。環境・体格に恵まれなかった主人公のチームと最初に戦うのは、後の相棒でもある影山が所属するチームでした。結果は惨敗となりましたが、主人公の日向と影山はお互い覚え合い、のちに烏野高校で再び出会うのでした。
ハイキューの見所としては、主人公の一心不乱なところや相棒の影山の絶対的な実力がまずあります。そして周りにいる先輩や同学年のキャラクターたちもそれぞれ皆良さがあり、読む人によって一押しのキャラクターは違うと言えるほどです。また、徐々に他校とも試合をして次々と新キャラが出てきますが、皆それぞれ個性があって読んでいて非常に面白いです。
この漫画の良いところは他にもあり、バレーボールのルールや再現度が非常に高いことです。バレーボールをやっている人、やっていた人は非常に見入ってしまいます。中にはこれはわかるというネタもあり、より楽しみながら読むことができます。そしてコマ割りもわかりやすく、バレーボール経験者じゃなくてもわかりやすいように解説が丁寧にされていて、多くの人にオススメできる漫画・アニメになっています。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

三次元オタが二次元を知るまで

私はアニメには完全に興味がありませんでした。二次元に執着している人たちはなぜ、実在しないものにこんなに気持ちを抱けるのか理解できませんでした。しかし好きなアイドルがオススメしていて、動画配信サービスで無料で配信しているのをきっかけに『ハイキュー‼︎』を見はじめました。
最初はアニメを見ることに慣れていないためか少し違和感がありました。しかしシーズン1を見終わる頃には、私が普段月9などのドラマにハマるように普通の感覚で好きになりました。シーズン2まで見続けていくうちにそれぞれのキャラクターに愛着を感じはじめ、三次元のアイドルのように「推し」ができました。そしてシーズン3での白鳥沢高校戦での月島の成長を見て完全に涙が出るほど感情移入してしまいました。現実に存在するものではないものに対して涙を流すなんて稀なので、自分でもこの急激な変化に驚きましたが、このようにして多くの人ははまっていったのだろうなと感じました。仮に今シーズン1しか放送されてない段階だったら、ここまでアニメに対する考えが変化していなかったと思います。8年もの歳月一人一人のキャラクターを丁寧に描いてきた古舘春一先生に落とされたのだなと思いました。
『ハイキュー‼︎』は私にとっての価値観を大きく変えた作品です。これからも大切に観ていこうと思いました。

ハイキュー!! / Haikyu!!
9

バレー漫画の最高峰

ハイキュー!!は男子高校生のバレーボール部を舞台に描かれた漫画で、週刊少年ジャンプで掲載されていました。アニメ放送もされていたので知っている人も多いかもしれません。
バレーボールというとあまりなじみのないスポーツで、「ハイキュー!!を見てもどうせ良さはわからない」と思う人も多いかもしれません。自分も最初はそう思っていましたが、実際見てみるとバレーボールをやったことがない私でも理解できるようにわかりやすく描かれていて、楽しむことができました。
ハイキュー!!を見てると、とても勇気をもらえます。周人工の日向翔陽(ひなたしょうよう)は身長がとても小さく決してバレーボール向きの体格ではないのに、必死に頑張る姿は見ていてとても勇気をもらえます。私も身長が高くなく、できないとすぐに身長のせいにしてましたが、もっと頑張らなきゃいけないと思うようになりました。
また、ハイキュー!!にはどこか懐かしさを感じます。部活動が舞台の作品なので競技は違えど、部活をやってた人なら分かる何かしらの共通点があって、「あのときに戻りたい」、「あのときが懐かしい」などときっと思うはずです。もちろん部活をやってなかった人もきっと楽しめると思うので、老若男女問わず様々な人にお勧めしたいです。

ハイキュー!! / Haikyu!!
9

日向は、上手な選手の試合を見ることによって成長しようとします。

ハイキュー!!4期は本格的に、主人公と影山の成長を見る回になりそうです。
烏野高校が春高全国大会に出場するまであと、数日しかありません。これからさらに成長したいと願う翔洋は、潜入した一年生の選抜メンバーで選手のお世話係をさせられます。その中でコート上にいないことを利点に出来ないかを考えます。牛島たちの練習試合を上から観察して、選手がスパイクを受ける時の動作について気がつきます。「上がらなかったけど、反応をしている」。バレーが上手な人は、スパイクのフォームから推測して打つのがうまいという西谷夕の言葉を思い出し、自分に何が足りないかを考えていきます。
また、青葉城西高校の国見英の動きから、昔友人からおそわった話を思い出します。中学時代の放課後にテニスの自主練を手伝っていた時に、泉行高からおそわったテニスの動きについてです。日向から「自分はボールを打たれた時に、身構えるくせがある」と相談された行高は、テニスの基本の動きである「足を地面から離すように」とアドバイスをくれます。足を一瞬地面から離すことで自分の動きをリセットして、その反動でボールを受けやすくすることが出来るのです。ためしにやってみた日向は、見事ボールキャッチに成功します。
こんな感じの話になっています。これからが、本当に楽しみです。

ハイキュー!! / Haikyu!!
9

熱血すぎてハマる!バレーボール漫画

主人公の日向翔陽は小さい頃に春高バレーで烏野高校の小さな巨人に感動。中学校でバレー部に入部したが部員がおらず、最後の大会も他の部活からの寄せ集めのメンバーでなんとか出場した。その大会で抜群のセンスと技術をもつ影山と出会い、ボロ負けをする。
その後、日向は憧れの烏野高校に入学し、バレー部に入部届を出しに行くと、そこには影山が。倒したかった相手がまさかのチームメイトになってしまう。
中学時代はコート上の王様と呼ばれ、技術はあるけれども、精神的に未熟な影山。そして身体能力は高いが技術が未熟な日向。
最初はお互いにぶつかり合い、チームプレイとは程遠かったが、お互いの未熟な部分を補うように徐々にコンビプレーのスキルが上がっていく。
また2人だけではなく、まわりのメンバーもなかなか個性的。日向、影山に感化され、自分の武器を身につけ、成長していく。1人1人の力が合わさって、チームプレイが向上し、強豪校にも勝ち進んで行く姿は圧巻だ。
最初はバレーボールのルールを勉強しようと読み出したハイキュー。ところが高校生が直向きにバレーボールに打ち込む姿にどんどんと惹き込まれていく。
夢の春高バレー優勝へ。烏野高校部員の成長が見所の漫画である。

ハイキュー!! / Haikyu!!
9

誰もが前向きになれる青春スポーツアニメ

『ハイキュー!!』は、ある日偶然春高バレーのテレビ中継で「小さな巨人」と呼ばれ活躍する地元高校のエースに心惹かれた、日向翔陽という小柄な少年が主人公。
バレーがやりたくても部員は日向ただ1人…。そんなバレー環境に恵まれない中学生活を送った日向は、バレーを諦めることなく憧れの小さな巨人の母校、烏野高校に入学する。
入部したバレー部は、クセは強いが強力なチームメイトたち。
日向自身も、バレーには不向きと言われる低身長を補う身体能力の高さと、バレーに対する誰にも負けないひたむきさ、真っ直ぐさを持っていた。
最初は一人一人が持っている個性のいい面を足し算で補っていたバレーだった。
欠点を克服するため、新しい武器を手に入れるために一人一人がまっすぐにバレーに向き合うことで、バラバラな個性が少しずつ着実に歯車が合わさっていき、足し算ではなく掛け算になっていく。
純粋に何かに打ち込む、その様子がたまらなく青春を感じ、スッキリした気持ちにさせてくれるのだ。

ハイキュー!! / Haikyu!!
8

王道スポーツ漫画好きは見るべき!アニメ版「ハイキュー」の魅力

王道なスポーツ漫画といえば、何が思い浮かぶでしょうか?
自分が学生時代に部活でやっていたスポーツ漫画に一度はハマったことがある方も多いではないでしようか?

今回ご紹介するのは、アニメ版「ハイキュー」シリーズです!
原作は漫画で、2012年から少年ジャンプで連載がスタートし、すでに完結している作品です。
男子バレーボールをテーマに描かれているスポーツ漫画です。

物語は、主人公の日向翔洋(ひなた しょうよう)は幼い頃にテレビで見た全国高校バレー(通称春高バレー)に影響され、バレーボールを始めようと決意するところからスタートします。

しかし通っていた中学校には男子バレーボール部がなく、女子バレーボール部に入れてもらったり、友達に手伝ってもらいながら、中学3年のときに何とか公式の大会に出場。
そこで出会うのが天才的セッター影山飛雄(かげやまとびお)。
その影山を倒そう!と意気込んで、主人公がテレビで憧れた「小さな巨人」と呼ばれていた選手がいた高校、烏野高校(からすのこうこう)への入学を決意し、もちろんバレーボール部へ。

そこで出会う同級生や先輩たちと同じチームとして、全国大会への出場目指していきます。
その過程では様々な競合選手たちがおり、その選手たちの戦いを通して、主人公も成長していきます。

漫画版とストーリーは同じですが、アニメ版のおすすめのポイントは、まさにそこにいるかのような臨場感です。
このサーブを外せば負ける、このスパイクを決めれば勝つ、そんな一つ一つのプレーを選手たちの思いと一緒に味わえるのがアニメ版の良さです。

またバレーボールのルールが分からなくても、状況を説明してくれたりするキャラがいるので、いま試合がどうなっているかも分かりやすいです。

烏野高校バレー部は、主人公以外のキャラもキャラクターが濃いので自分の推しメンバーを見つけるのもいいかもしれません。
ぜひ一度みてみてください。