キングダム(映画) / Kingdom (2019 film)

キングダム(映画) / Kingdom (2019 film)

『キングダム』とは、原泰久の同名漫画を原作とする2019年公開の実写映画作品。映画としての『キングダム』シリーズの最初の作品である。キャッチコピーは「すべて、奪還する」。監督は佐藤信介が務め、主役の山﨑賢人や吉沢亮などの主要な役者は以降の作品でも続投した。
奴隷の少年信は、「天下の大将軍になる」という夢を共有した親友の漂を殺され、その仇を追う中で秦国の若き王嬴政と出会う。嬴政は政敵に狙われており、漂が彼の身代わりとなって散ったことを知った信は、親友の想いを継いで秦国の闇に立ち向かう。

キングダム(映画) / Kingdom (2019 film)のレビュー・評価・感想

レビューを書く
キングダム(映画) / Kingdom (2019 film)
9

中国の戦国時代を描いた漫画を実写化した壮大な歴史エンタテインメント映画。キャスト陣の原作に忠実な役作りにも注目。

映画キングダムは、原泰久による漫画「キングダム」を実写化した歴史エンターテインメント作品である。
監督は佐藤信介だ。
物語の舞台は古代中国の春秋戦国時代末期、戦国七雄(秦、楚、斉、燕、趙、魏、韓)が織りなす戦いを描いている。
この作品に出演しているキャストがまた豪華なのだ。主役を務めるのは、数々のドラマや映画の主役経験がある山﨑賢人である。
山崎が演じるのは、天下統一を果たした始皇帝を支えたとされる将軍李信だ。
戦災孤児となったものの大将軍になることを夢見て剣術を磨き、のちの始皇帝が王座を奪還するために尽力する将軍になるまでを描いている。
それから信の幼馴染で親友の漂と、漂とうり二つで信と共に王座奪還を目指すのちの始皇帝えい政の二役を吉沢亮が演じた。
顔はうり二つであるが、全く違う人物像を上手く演じ分けたと高い評価を得た。
そして最も注目してほしいのが、再現度の高さが話題になった長澤まさみ、大沢たかおである。
長澤は山の民の王である楊端和を演じた。山の民をまとめる長であり、馬をも乗りこなす強く美しいキャラクターだ。
原作の再現度が高くはまり役だと評価が高い。
そして、筋肉ムキムキで独特の話し方、笑い方で癖の強いキャラクターである王騎を演じたのは大沢たかおである。
原作の読者の中でも人気が高く、誰が演じるのか注目されていたが、その大役を見事にこなした。
体重を増やし見た目も王騎に近付ける努力をするなどして高評価を得て話題になった。
さらに主題歌の「Wasted Night」はONE OK ROCKが手掛けた。
有名どころの俳優たちを多く起用しているため原作を読んでいない人にも楽しめる内容になっている。

キングダム(映画) / Kingdom (2019 film)
10

原泰久さんの大ベストセラー

劇場版「キングダム」は、原泰久さんの大ベストセラー漫画「キングダム」を実写化した作品です。
漫画を読んだことのある方は勿論の事、キングダムを鑑賞するのは今作が初めてという方でも十分に楽しむことが出来ると思います。

物語は小さな村に下僕の少年「信」と「漂」がいるところから始まります。2人は下僕として生活を共にしていました。しかし、突如、漂が自分たちの国である「秦」の王と王弟の兄弟喧嘩に巻き込まれ殺されてしまいます。
漂は、王族の争いに関わらされ戦を行い、その結果致命傷を負って信の元に戻って来ます。そこで漂から渡された手紙を元に漂の敵を討つため信の物語が始まるのです。

傷を負い今にも死にそうな漂と、その漂を抱きながら涙を流す信の最後の別れは一気に涙が込み上げてきます。
小さな頃から下僕として衣食住を共にし、剣技を高めあった最大の仲間でありライバルがあっさり殺されてしまい、信としてはとてもやるせない気持ちだと想像に難しくないのではないかと思います。
村を出てすぐ信は漂が死んだ原因の出来事である王族の争いの当事者、後の「秦の始皇帝」である「政」に会います。
しかし信は、この秦王、「政」を見てとても驚くのでした。その理由は実際に見てからのお楽しみです。
実写ということもありこの作品は、本場中国でも撮影が行われました。
物語の中に何百という騎馬兵も登場するのですが、これらはCGではありません。実際に人馬を何百人も準備しているのです。その臨場感、リアルさは漫画では表現出来なかったものがあるように感じられました。非常におすすめの作品です。

キングダム(映画) / Kingdom (2019 film)
9

『ネタバレ注意!』実写版キングダムを見に行きました。

時は紀元前。500年の大戦争時代にある中華西方の国・秦。奴隷同然の生活を送る少年、信と漂の夢である大将軍を目指すストーリーとなっています。
結論から言うととても良い出来で面白いものになっていたので、このレビューを見ている方にも是非観て頂きたいです。
よかった点を挙げていくと、本作の主人公である山崎賢人さん演じる信(しん)や吉沢亮さん演じる嬴政(えいせい)は、実力派俳優であるお二人が演じているだけあって、とても迫力のある演技でした。
吉沢亮さんに至っては信の親友の漂(ひょう)と秦王の嬴政という2役を違和感なくこなしていて単純にすごいと思いました。笑
後は、長澤まさみさん演じる楊端和(ようたんわ)はスタイルも良く綺麗で、長澤まさみさん好きは無条件で見るべきだと思います!
私の心に残った映画でのシーンは、やはり序盤ですが漂が納屋に戻ってきて亡くなってしまい信が叫ぶシーンでした。目に涙溜めずには見られませんでした。。
少し悪かった点を挙げると、原作を見ている私は、左慈(さじ)と信の戦闘シーンやバジオウが覚醒しランカイを翻弄するシーンや成蟜(せいきょう)の『ランカイ!!』と叫ぶシーンが好きで期待していたのですが、先に成蟜のいない場所であっさりランカイを倒したり、左慈との戦闘シーンが殆どオリジナルだったりと好きなシーンがカットされていたので、私としては少しだけ残念でした。
ですが、総評するととても良い作品になっているので観て損のない映画。
私を『信』じて是非観てください!!笑

キングダム(映画) / Kingdom (2019 film)
9

漫画やアニメで有名なキングダム。実写版は…

元々邦画はあまり映画館にわざわざ観に行こうとならない私ですが、キングダムは漫画やアニメが大変有名であり、原作ファンも納得のいく作品と評判が良かったため観に行くことに決めました。また、キャスト自体も好きな方が数名いたため、キュンキュンも期待して行きました。
邦画、ということで映像美やスケールを舐めてました。この作品に関しては、中国の広大な敷地を使用しているということもあり、スケールが非常に大きく、また、アクションシーンにもこだわって撮影されていたため、洋画派の私でも非常に納得のいく作品でした。特に山の国の建物がドーンと出るシーンや、咸陽へ攻め入るシーンの映像美は洋画を彷彿とさせるものであり、大満足の作品でした。
キャストでいうと、まずは信役の山崎賢人。10kg減量したということもあり、今までの役柄とは違う雰囲気を漂わせており、奴隷や平民感を醸し出せていた感じがしました。漂・嬴政役の吉沢亮は、あの綺麗なキャラクターを見事に演じ分けることができているな、と感じました。2人は顔は同じだけど中身や人柄が全く違い、剣さばきも違うため、本当に綺麗に役を演じ分けることができるのか、という点に注目していましたが、信との初対面のシーンで「すごい!」と一瞬で感じ取ることができるほどでした。楊端和は長澤まさみが申し分なくきれいな役柄を美しい身のこなしで演じ切られており、王騎は大沢たかおが17kg増量し、見事にあのオネエキャラ+独特の「The将軍」という役柄を演じ切っているな、と感じました。

キングダム(映画) / Kingdom (2019 film)
8

映画KINGDOMを観て

テレビアニメ版のキングダムが好きで2期まで見終わってから映画を観ましたが、予想以上に良くできていて良かったと思います。最近の漫画の実写化は評判が悪いことが多い気がしますが、キングダムは評判が良いほうだと思います。
まず、他の皆さんが言ってる通り、中国が舞台の物語ということもあって、日本人が演じても顔に違和感が無いことが大きいと思います。この少し前に映画化された進撃の巨人と対比されてのことかとは思いますが。
スピーディーなアクションに、ワイヤーを使ってるとは思わせないようなジャンプの描写、吹っ飛ばされ方など、本当なら有り得ない高さなのに、とても自然に見える形になっていて驚きました。
配役も、顔もしっくりくるメンバーでとても良かったと思います。目元がキリッとした吉沢君、優しい顔立ちの大沢たかおさん、美しく格好いい長澤さんなど、漫画がそのまま現実になったようでした。あえて言うなら、正と王騎将軍はもう少し威厳みたいな雰囲気が作れれば良かったと思うのですが、漫画と違って生身の人間だから表現が難しいのかなとも思いました。
また、王騎将軍の大きさですが、映画を見ている最中は「大沢さん、もう少し身長高ければ120%ピッタリだったのに。」と思ってしまいましたが、後で調べて見ると、180センチ越えの長身でした。逆に山崎君や吉沢君が背の高い俳優さんだったので、王騎将軍の2mを越える大きさを表現しきれなかったんだなと妙に納得しました。
細かいところはさておき、全体的に本当に良く再現されており、映画からキングダムに入った友達にも好評で良かったと思います。

キングダム(映画) / Kingdom (2019 film)
9

壮大な世界観スピードある戦い、アクションと一人一人のキャラクター性が強くておもしろい

漫画もアニメも見ていなかったので、いきなり映画を見てわかるだろうかと心配でした。歴史もの、しかも中国史なんて難しそうじゃないですか。それに原作の関数も多いからそれを映画化するわけですから、話が省略されているか、違う話になっているかもしれません。でも、原作を見てから映画を見るのも不安な要素はありますよね?原作ファンが映画化された作品を見て「イメージと違った」とかよくききます。しかし、漫画を読んで映画を見た友人が、「イメージ通りで映画から見てもわかるよ」と勧めてくれたので見てみました。
もともと三国志の世界観が好きなので、見たらはまるだろうなという予感はしていました。壮大な世界観スピードある戦い、アクションと一人一人のキャラクター性が強くておもしろいです。主人公が旅立つきっかけが友人の死からなのですが、その友人がかっこいい!王にそっくりだったため、替え玉として仕えることになり、クーデターが起きて身代わりになって死ぬという最初から壮絶で緊迫感のある話です。この話、実際に三国志でもあるんですよね。君主の身代わりになって君主の兜をかぶって臣下が身代わりとなり、君主を逃がすという話。涙なしには見れません。そして怒りまくった主人公が王と共に王の弟を倒しにいきます。王が逃げながらも高貴な感じで、ツンツンしているのと相反して主人公が熱血おバカな感じがいいです。助けを求める為にかつて裏切ってしまった仲間に交渉に行くシーンがあるのですが、王同士が難しい言葉を使いながらお互いの出方を見つつ話すものの、過去の恨みなどが邪魔して話が平行線で決まらない時に、主人公が高貴なプライドがないからこそ正直に話して交渉を成功させるシーンはおもしろかったです。相手の心を動かすのは真実な言葉なんだなと思いました。仲間が死ぬのは悲しくてつらいからこういう冒険ものは勧められても見ない人が多いですが、王はのちに秦の王になるのですから、王は絶対死なないんだなという安心感で、どのように中国を統一していくのかを見られるのがいいです。

キングダム(映画) / Kingdom (2019 film)
9

実写版と侮ることなかれ!

漫画からの実写化。しかも原作は3300万部以上を売り上げる大ヒット作。「これは地雷でしかない」「期待できない」と多くの方は思うでしょう。しかし、この映画「キングダム」、原作単行本のあとがきに記載されている通り、原作者の原泰久先生が前向きに、熱意を持って制作に協力されているんです(原先生は幼少時から大の映画好きで、映像関係の勉強もされていたそう)。その甲斐あってか、原作ファンの期待を裏切らない熱量!各キャストの迫力はもちろんのこと、スタッフ全員が熱い想いと原作愛を持って作ったんだろうなと、伝わってきます。
スクリーン上で、信に、政に、王騎に会えます。楊端和がそこにいます。誰が演じているかなんて忘れてしまう、そのくらいの熱さがあります。ストーリーは原作と比較すると、多少の変更はありました。原作と登場する場所が入れ替わっている人物がいたり、新規設定のついたキャラクターがいたりします。ただ映画終盤を盛り上げるための演として理解できる許容範囲で、問題ないレベルでしょう。
そして忘れてはならないのが、中国ロケの壮大さ!漫画や絵だけではなかなか伝わりにくい、中国の広大さ、人の数、戦の再現性、どれも映画ならではの見所だと思います。物語は単行本でいう5巻程度までなので、果たしてどこまで続くのか…それだけが唯一不安ですが、続編も観たくなる作品です。

キングダム(映画) / Kingdom (2019 film)
9

想像を超えていた!

以前、アメトークにてキングダム芸人というのがあり、それを見ても別に惹かれることはなかった。しかし、今回実写映画化され、テレビでの番宣を多くみて見てみたいと思った。なので、公開翌日レイトショーに行った。
漫画を読んだことがなかったので、始まりは内容がなかなか掴めず「んっ?」て思うところはあったが、途中からは引き込まれていき、あっという間の2時間半であった。
河了貂は最初は何これと思いつつも、中身は人間で、しかも橋本環奈なのかと驚いたり、ところどころで出てくる有名俳優たち。中でも、一番ビックリなのは、山の民の第一印象は気持ち悪いだったにもかかわらず、その仮面をはずして、驚き‼︎実は女だったのだ!長澤まさみがかっこ美しく、戦闘シーンでは、日本のワンダーウーマンを彷彿させるものがあった。えいせい役の吉沢亮もぴったり。最後の闘いのシーン、敵が多すぎて仲間の士気が下がっているところのゲキは鳥肌が立ってしまった。おうきも今回は出番は少なかったものの、喋り方特徴的なものがあり、大沢たかおの身体作りに圧倒されてしまった。兵たちがどこまでも並んでいるシーンも壮大なスケールを感じ、日本の漫画実写にここまでできるのかというのを感じた。エンディングはワンオクがイメージとぴったりあっており、終わるまで観客は誰一人席を立ち上がることはなかった。これを機に、漫画を読み始めたが、この映画がたった5巻までの話だとはビックリ。そして、忠実に再現されていることに感心。どハマり間違いなし。