KEYTALK(キートーク)の徹底解説まとめ

KEYTALKとは日本のオルタナティブロックバンドである。2007年に前身バンドが結成され、2009年に「KEYTALK」に改名。個性的なメンバーとキャッチーなメロディでファンを魅了している。2013年に1stアルバム『コースター』でメジャーデビューを果たす。2015年には武道館ライブを行い、彼らの楽曲が高橋留美子原作の『境界のRINNE』の1期・3期のオープニングに使用された。拠点である下北沢では「KEYTALKウィーク」と表し、南口商店街にフラッグや等身大パネルが飾られた。

PARADISE

2017年3月に発売された。最高位は2位である。
1.Summer Venus
2.ASTRO
3.ダウンロードディスコ
4.MATSURI BAYASHI
5.パラサイト
6.HELLO WONDERLAND
7.秘密
8.森羅万象
9.HROBIRO
10.Love me
11.STAY
12.Combat Song
13.boys&girls
14.story
15.ミルクティーは恋の味
16.スターリングスター
17.Oh! En! Ka!

Rainbow

2018年3月に発売された。最高位は5位。
1.ワルシャワの夜に
2.暁のザナドゥ
3.ロトカ・ヴォルテラ
4.セツナユメミシ
5.nayuta
6.雨宿り
7.黄昏シンフォニー
8.テキーラキラー
9.ミッドナイトハイウェイ
10.Rainbow Road
11.旅立ちのメロディ
12.FLOWER

KTEP COMPLETE

1 orange and cool sounds
2 消えていくよ
3 amy (KTEP ver.)
4 A型
5 MABOROSHI SUMMER
6 color
7 祭りやろう
8 アーカンザス
9 太陽系リフレイン
10 マキシマム ザ シリカ
11 zero
12 happy end pop (KTEP3 ver.)
13 おはようトゥエンティ
14 東京Star
15 桜の風吹く街で
16 物販
17 MABOROSHI SUMMER (Altanative ver.)

シングル

コースター

2013年11月発売の作品であり、このシングルでメジャーデビューを果たした。
最高オリコンウィークチャートでは21位であり、アルバム「OVERTONE」に収録されている。

パラレル

2014年3月に発売された。最高位は10位でありアルバム「OVERTONE」に収録されている。

MONSTER DANCE

2014年10月に発売された。最高位は18位でありアルバム「HOT!」に収録されている。

FLAVOR FLAVOR

2015年3月にに発売された。最高位は15位であり、アルバム「HOT!」に収録されている。

桜花爛漫

2015年4月に発売された。最高位は23位でありアルバム「HOT!」に収録されている。

スターリングスター

2015年10月に発売された。最高位は7位でありアルバム「PARADISE」に収録されたされている。

HELLO WONDERLAND

2016年4月に発売された。最高位は13位でありアルバム「PARADISE」に収録されている。

MATSURI BAYASHI

go-1061312799616490847878
go-1061312799616490847878
@go-1061312799616490847878

Related Articles関連記事

境界のRINNE(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

境界のRINNE(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『境界のRINNE』とは高橋留美子によって2009年より『週刊少年サンデー』にて連載が開始された、霊が視える高校生の少女と死神の少年との交流を中心に描いたオカルトコメディ漫画である。霊が視える女子高生の桜は、ひょんなことからクラスメイトのりんねが人間ではなく死神だという事を知り、日々霊が巻き起こす様々な騒動の解決の手伝いを行うようになる。幽霊や悪霊を題材としているがほのぼのとしたコメディタッチで描かれており、何事にも動じない桜にいつの間にかりんねが惹かれていく淡い恋模様も作品の魅力の一つである。

Read Article

【カラオケ】一般人の前でもOK!アニソンっぽくないアニメソング【ドライブソング】

【カラオケ】一般人の前でもOK!アニソンっぽくないアニメソング【ドライブソング】

「急にカラオケに行くことになったけれど何を歌えばいいか分からない!」「普段アニソンしか歌わないから、オタクじゃない人の前で歌える曲がない」「ドライブなど数人で共有できる音楽ってどんなのがあるの?」という人へ……アニメを知らない人とも盛り上がれる、アニメ色のないアニソンをまとめてみました。

Read Article

目次 - Contents