がっこうぐらし!(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『がっこうぐらし!』とは海法紀光(原作)、千葉サドル(作画)により、2012年より『まんがタイムきららフォワード』で連載を開始した漫画、およびそれを原作としたアニメ作品である。主人公の丈槍由紀が住む街にゾンビが出現。周囲の人間がゾンビ化する中、生き残った丈槍由紀を含む4人の女子高生が学園生活部を立ち上げ、学校に寝泊まりするというサバイバル作品。1話まではストーリーのホラー要素が隠されていたため、多くの視聴者に大きな衝撃を与えた。
『がっこうぐらし!』の概要
『がっこうぐらし!』とは、ニトロプラスの海法紀光の原作、千葉サドルの作画によって、2012年より『まんがタイムきららフォワード』で連載を開始した漫画、およびそれを原作としたアニメ作品である。原作は単行本が全12巻刊行されている。
ニトロプラスによって2015年の7月から9月までテレビアニメが放送された。PG-12指定。
主人公の丈槍由紀(たけや ゆき)や恵飛須沢胡桃(えびすざわ くるみ) 、若狭悠里(わかさ ゆうり)が住む巡ヶ丘の街にゾンビが出現する。
街にいた人間はゾンビに感染し、感染者は丈槍由紀ら3人が通っている巡ヶ丘学院高校まで広がった。
なんとかゾンビから逃げ切れたのは丈槍由紀ら3人と、教師の佐倉慈(さくら めぐみ)だけだった。
若狭悠里が部活を作りたいことを佐倉慈に相談し、「学園生活部」を創立。学園生活部の仲間と避難生活を送る。
避難生活を送っているうちに、設備が整いすぎる高校と、ゾンビ・生物兵器についての謎が深まっていく。
可愛いらしい絵で描かれているが、1話まではストーリーのホラー要素が隠されていたため、多くの視聴者に大きな衝撃を与えた。
『がっこうぐらし!』のあらすじ・ストーリー
学園生活部の暮らし

「学園生活部」で活動している由紀(右)や胡桃(左)
明るく元気な丈槍 由紀(たけや ゆき、通称:ゆき)、体育会系の恵飛須沢 胡桃(えびすざわ くるみ、通称:くるみ)、穏やかなまとめ役である若狭 悠里(わかさ ゆうり、通称:りーさん)、そして由紀たちよりも1つ後輩の直樹 美紀(なおき みき、通称:みーくん)の4人は、巡ヶ丘学院高校「学園生活部」の仲良し4人組。この部活の目的は「授業だけでは触れられない学園のさまざまな部署に親しむ」ことである。4人は今日も、おいしいパスタに舌鼓を打ったり、園芸部の屋上庭園でプチトマトの収穫に励んだり、授業で居眠りしたりと、賑やかに毎日を楽しんでいる。
そんなある日、学園生活部のマスコット的存在、柴犬の太郎丸(たろうまる)が行方不明になってしまう。学校中を探してまわる由紀たち。
廊下には机を積んだバリケードがあり、窓ガラスも割れている。教室は血まみれで、学校の外にはふらふらと歩くゾンビと化した生徒たちの姿が見える。しかし、毎日学園生活部で楽しい日常を過ごしている由紀にはその現実は見えていないのだった。
巡ヶ丘を襲うパンデミック
時はさかのぼり。あるとき、突如巡ヶ丘にゾンビが現れた。ゾンビ化は人間から人間へと感染していき、巡り丘学院高校にも広がった。なんとか逃げ切ったゆき達は、教師の佐倉慈(さくらめぐみ、通称:めぐねえ)とりーさんの提案によって「学園生活部」を作り、避難生活を送ることとなった。
しかしその後、避難生活を共にしてきためぐねえが学園生活部を守るため亡くなる。それ以来、彼女を慕っていたゆきは現実を避け、ゾンビが学校を襲う前の生活を送っているように振る舞うようになったのだった。
ある日、ゆきの提案で「遠足」として郊外にあるショッピングモールに行くことになる。まずは食料調達だと地下の食料品売り場に下りたくるみは、そこでうろうろしている一匹の犬に出会う。犬の飼い主を探していると、モールの5階で巡り丘学院高校の制服を着た少女がゾンビに囲まれているのを発見。
その少女・みーくんと友達の祠堂 圭(しどう けい)は、買い物を楽しんでいるときに事件に巻き込まれた。周囲がパニックになる中、みーくんたちはモールの一室にバリケードを作り、そこで出会った犬の太郎丸とともに隠れていた。しかし1週間ほどの時間が経過したのち、圭は外に出る決意を決める。みーくんは彼女を止めることも追いかけることもできなかった。それから圭とは会えていない。
くるみがスコップでゾンビをなぎ倒し、リーさんが持ってきた防犯ブザーを鳴らすことで、2人はみーくんにを助け出すことに成功。そして4人と一匹は、ショッピングモールを脱出したのだった。
みーくんを助け出した学園生活部の面々は、みーくんの新たな部の一員として加える。
学園生活部に入ったばかりのみーくんは、初めはゆきの言動に戸惑いを覚えるものの、一緒に過ごしていく内にゆきを認めるようになるのだった。
めぐねえとの別れ
そして現在。あるとき、部員たちはめぐねえが持っていた職員用緊急避難マニュアルを発見した。それによると、学校には地下があり、そこが非常避難区域になっているという。しかし地下にはゾンビ化した佐倉慈が隠れていて、そこに向かった太郎丸はゾンビ化してしまう。
次の日、いなくなった太郎丸を探しにくるみは地下へと向かう。めぐねえをシャベルで倒そうとするが、学園生活部の先生であったため躊躇してしまい、くるみは噛まれてしまう。
りーさんはゾンビ化する前にくるみを動けないように固定した。以前、もし私が感染したら迷わず殺してほしいとくるみに言われたことを思い出しながら包丁を取り出すが、どうしても彼女を殺すことができなかった。
そんな中、みーくんはマニュアルによって地下に薬があることを発見。地下でゾンビ化しためぐねえに遭遇するものの、めぐねえと面識のなかったことからみーくんはめぐねえを倒すことができ、薬を手に入れた。
一方、ゆきはここがゾンビがいる世界であることを思い出す。そして、めぐねえの声に導かれ、放送室に向かった。すでにめぐねえが亡くなっていることを受け入れたゆきは、ようやくめぐねえに別れを告げるのだった。
卒業と新たな旅立ち
ゆきが放送室で「下校時刻になりました。学校に残っている生徒は、おうちに帰りましょう」と放送すると、生徒だったゾンビは下校しはじめた。ゾンビがいなくなり、落ち着いたところで薬をくるみと太郎丸に打った。しかし太郎丸は感染から時間が経過していたため、学園生活部のみんなに看取られながら息を引き取った。
学校はゾンビによって損壊したため、めぐねえが残した地図を頼り、学園生活部の面々は次に住む場所を探し、聖イシドロス大学に向かうことになる。
学校を離れることになるため、ゆきは卒業式をすることを提案した。
そして学園生活部の4人は無事卒業し、卒業旅行と称して、新たな生活場所となる聖イシドロス大学を目指すのであった。
『がっこうぐらし!』の登場人物・キャラクター
学園生活部
丈槍由紀(たけやゆき)

CV:水瀬いのり
学園生活部のムードメーカーで、ピンク色の髪形をした女の子。
高校3年生だが、見た目が幼く無邪気な笑顔が特徴である。
周囲から軽く見られることがあるが、本当は友人思いで心優しい。
実はゾンビパンデミックとめぐねえ失踪のトラウマで幼児退行してしまった。
めぐねえを失った喪失感を埋めるために妄想のめぐねえを創り出した。
しかし、仲間たちの支え合いにより、精神と共に成長していく。
恵飛須沢胡桃(えびすざわくるみ)

CV:小澤亜李
学園生活部の汚れ仕事役で、赤いツインテールをした女の子。
男勝りで勝気な性格だが、先輩に憧れる一途な一面も。
学園生活部ができる前は陸上部に入っていた。
愛用のシャベルを常に携帯している。
実は学校内のゾンビをシャベルで倒す役目を果たしている。
くるみの活躍により、学校内の生存圏が格段と広まった。
ゾンビパンデミック時に憧れていた先輩がゾンビ化していたため、自らの手で葬ってしまった。
若狭悠里(わかさゆうり)

CV:M・A・O
学園生活部の家計簿担当で、ロングヘアーをバレッタで止めている女の子。
基本的にはおっとりした性格で、みんなのお姉さん。
元々は園芸部として、屋上の庭を管理していた。
ゾンビパンデミックが起きた日に屋上に逃れることで助かった。
共に避難していたゆきやくるみとともに学園生活部を創設することになる。
落ち着いているように見えるが、不測の事態には弱い。
直樹美樹(なおきみき)
Related Articles関連記事

ダンガンロンパ3 -The End of 希望ヶ峰学園-(未来編・絶望編・希望編)のネタバレ解説・考察まとめ
『ダンガンロンパ3 -The End of 希望ヶ峰学園-(未来編・絶望編・希望編)』とは、ゲーム第1作であり2013年にアニメ化もされた『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』、および第2作『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』の続編として制作されたアニメ作品。主人公の苗木誠を含む”希望”と呼ばれる15人が、”絶望”によるコロシアイゲームに強制参加させられる未来編、かつて希望だった者たちが絶望へと変貌する過去を描く絶望編、物語が終結する希望編の3つのストーリーで構成されている。
Read Article

死もまた死するものなれば(漫画)のネタバレ解説・考察まとめ
『死もまた死するものなれば』とは、2018年11月よりドラゴンコミックスエイジにて連載した全4巻のクトゥルフ神話をモチーフにした漫画作品。『がっこうぐらし!』原作の海法紀光と『Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ』の著者である桜井光によるストーリー、そして漫画家の狛句作画によるオリジナル作品。地球温暖化が進んで多くの都市が水没した近未来の日本を舞台にしたコズミックホラー。漫画の世界観でクトゥルフ神話TRPGを遊ぶ外伝が、公式からリプレイ動画で公開されている。
Read Article

ギルティギア ゼクス 白銀の迅雷(GUILTY GEAR X)のネタバレ解説・考察まとめ
『ギルティギア ゼクス 白銀の迅雷』とは、格闘ゲーム『GUILTY GEAR X』をノベライズ化した、海法紀光によるライトノベル作品。挿絵は『GUILTY GEAR』シリーズの生みの親である石渡太輔が担当している。原作の世界観を見事に小説化しており、海法が『GUILTY GEAR』シリーズのシナリオに携わるきっかけともなった。 国際警察機構長官カイ=キスクは、生体兵器ギアを追ってロンドン近郊に赴く。そこには万能の薬を完成させたと豪語するブラッカード社と、行き場の無い不法移民たちの姿があった。
Read Article

ギルティギア ゼクス 胡蝶と疾風(GUILTY GEAR X)のネタバレ解説・考察まとめ
『ギルティギア ゼクス 胡蝶と疾風』とは、格闘ゲーム『GUILTY GEAR X』をノベライズ化した、海法紀光によるライトノベル作品。挿絵は同シリーズの生みの親である石渡太輔が担当している。小説として再解釈された原作の魅力が存分に描かれており、ノベライズ作品の傑作にして成功例と高く評価されている。 大統領を目指す忍者チップ=ザナフは、ひょんなことから17歳の大統領エリカ=バーソロミューの護衛となる。彼女を狙う犯罪組織を相手に、己の夢と師の仇討ちのため、チップは得意の忍術を駆使して大暴れする。
Read Article

すでに話題沸騰! 「がっこうぐらし!」第一話についての反応まとめ
「”さいきん”、学校が楽しい――」今期、期待のダークホースと語られるアニメ「がっこうぐらし!」。ほのぼの萌え系日常アニメかと思いきや、その真相は……一話放送後の大きな反響をまとめてみました。ネタバレ要素も含まれますので、未聴の方は(色んな意味で)閲覧注意!
Read Article
《クイズもあるよ!閲覧注意》世にも奇妙なアニメ・漫画の奇怪イラストたちw
アニメや漫画をよく見てみると、一部映像や背景、絵コンテ、そしてキャラクターの異常さなど、とにかく奇怪なシーンが結構あるものです。人間仕様なのに間接がおかしかったり、脇にいるからと油断しているときの逝っちゃってる顔、その他不気味な絵と様々あります。今回はそんな世にも奇妙なイラストたちを、様々な作品から集めてみました。
Read Article

ネタバレ注意!「がっこうぐらし!」一話での「ん?」となったシーン
二週目で気づいた伏線や「ん?」となったシーンをまとめてみました。
Read Article

人気急上昇中!今話題の「がっこうぐらし!」その魅力とは…?
現在テレビにて絶賛放送中の「がっこうぐらし!」。 人気のあまり書店からその漫画が売り切れてしまう程に…! 今回はその魅力を探ります!
Read Article

「漫画の殿堂」芳文社からアニメ化された作品まとめ
かつてはほとんど知られていませんでしたが、今では知らない人が少なくてってきたほど、大ブームを巻き起こしている出版社が芳文社です。形式は4コマ漫画が主体。その漫画雑誌のタイトルは「まんがタイムきらら」で、「けいおん!!」や「ひだまりスケッチ」など数多くの名作を世界に轟かせてきました。そんな芳文社の過去から現在に至るまでを、アニメ化された経緯とともに、まとめてみました。
Read Article

ネタバレ注意! 「がっこうぐらし!」一話 感想
がっこうぐらし!一話の感想を少し書かせていただきます。 まさかあんなことになるなんて…
Read Article

アニメダンロン3の七海千秋のかわいい画像・イラストまとめ【ダンガンロンパ3 -The End of 希望ヶ峰学園-】
『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』で登場した七海千秋。その続編にあたるオリジナルアニメ『ダンガンロンパ3 -The End of 希望ヶ峰学園-』にも登場し、日向創の友人になり、親交を深める様子が描かれる。ここでは『ダンガンロンパ3 -The End of 希望ヶ峰学園-』で描かれた七海千秋の画像をまとめた。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『がっこうぐらし!』の概要
- 『がっこうぐらし!』のあらすじ・ストーリー
- 学園生活部の暮らし
- 巡ヶ丘を襲うパンデミック
- めぐねえとの別れ
- 卒業と新たな旅立ち
- 『がっこうぐらし!』の登場人物・キャラクター
- 学園生活部
- 丈槍由紀(たけやゆき)
- 恵飛須沢胡桃(えびすざわくるみ)
- 若狭悠里(わかさゆうり)
- 直樹美樹(なおきみき)
- 佐倉慈(さくらめぐみ)
- 太郎丸(たろうまる)
- その他の生徒・教員
- 祠堂圭(しどうけい)
- 柚村貴依(ゆずむら たかえ)
- 『がっこうぐらし!』の用語
- 「かれら」(ゾンビ)
- 学園生活部
- 職員用緊急避難マニュアル
- 『がっこうぐらし!』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- ただのほのぼのアニメだと思っていたら裏切られたときのシーン
- ゆきとめぐねえの別れのシーン
- ゆき「だってだって、今言っちゃうより、明日も良い事あるって思える方が楽しいでしょ?」
- くるみ「考えてもダメって時、答えをくれるのはゆきなんだ」
- ゆき「悲しいことはあんまり我慢してるとね、大切なこと忘れちゃうから…」
- 『がっこうぐらし!』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 2度映るショッピングモールに向かう途中のヘリコプターとニュース
- 太郎丸が美紀を嫌っているのは叱ったことがあるから
- 『がっこうぐらし!』の主題歌・挿入歌
- OP(オープニング):ゆき(水瀬いのり)/くるみ(小澤亜李)/りーさん(M・A・O)/みーくん(高橋李衣)「ふ・れ・ん・ど・し・た・い」
- ED(エンディング):黒崎真音「ハーモナイズ・クローバー」 (第1話~第3話、第5話、第9話)
- ED(エンディング):黒崎真音「アフターグロウ」 (第6話~第8話、第10話、第11話)