シュタインズ・ゲート『STEINS;GATE』本格SFアニメの傑作!

2011年4月から放送された、全24話アニメ。
一見、中二病全開の主人公・岡部倫太郎が、ある時
本物のタイムリープマシンを完成してしまうことから
物語は始まっていきます。一見とっつきにくそうなアニメ
ですが、途中から離れられなくなること間違いなしです!
※主人公がアニメアワード2011キャラクター部門男性賞もとっています。
1話目から最終話までが、全て繋がっている完成度の高いアニメ!
「分かりにくそうだから見ない!」そう言わず
見てください。1話目・2話目では、なかなか
内容つかめなくとも、自然とハマっていきます。
食わず嫌い注意アニメです!
登場人物・キャラクター
岡部 倫太郎(中二病自称名は「鳳凰院 凶真」 ほうおういん きょうま)

岡部 倫太郎(おかべ りんたろう)
主人公です。とある理由から狂気のマッドサイエンティストを
常に自称している中二病全開男。しかし、本当は凄く優しい人。
タイムリープマシンを開発し、一時的に有頂天になるも、
次第に取り返しのつかないことをしてしまったことに気づき、
タイムリープを何度も繰り返す地獄ループに突入していきます。
最後に主人公を待っている結末とは...!
牧瀬 紅莉栖(まきせ クリス)

牧瀬 紅莉栖(まきせ クリス)。
新進気鋭の若手・天才科学者。タイムマシン否定論者。
一言でいうと「ツンデレ」です。そしてメンバーからの
下ネタ的引っかけに何度もかかり、その度に赤面する
萌えキャラ?です(笑)
最初は、主人公をまったく理解できなかった彼女ですが、
徐々に主人公の理解者として、ストーリー展開でも
その頭脳を駆使し、大活躍します。
橋田 至(通称・ダル) 名言・名セリフ「そこにシビれる♪あこがれるー♪」

橋田 至(はしだ いたる)。通称ダル。
天才的ハッキング能力を持つ、主人公の相棒的
存在。重度の秋葉オタクでそれを誇りにすら思う
ある意味開き直れた性格です。
名言「そこにシビれる♪あこがれるー♪」は有名。
最初はただのキモオタか?と思われますが、
高度な機器知識も持っており、この人物も
ある種の天才であるといえます。
椎名 まゆり(しいな まゆり) 「トゥットゥルー♪」

椎名 まゆり。
主人公の幼馴染で、挨拶の際かならず「トゥットゥルー♪」とつけてくる。
一人称も「まゆしぃは...」と自らの名前から出して話し出す。
小柄で可愛らしいヒロイン。
一見、天然少女に見えますが、とても勘の鋭いところがあり、
主人公が悩んでいたりするとすぐに気づきます。
漆原 ルカ(うるしばら ルカ)通称・ルカ子

漆原 るか(うるしばら るか)。主人公はルカ子と呼びます。
こう見えて、なんと男性!自身でも女性っぽいことが大きな
コンプレックスとなっています。
なぜか主人公に弟子入り?(笑)しており、
木刀の素振りをかかしません。
主人公の命令には盲目的とさえ言える従順さの持主です。
桐生 萌郁(きりゅう もえか) あだ名・閃光の指圧師

桐生 萌郁(きりゅう もえか)。主人公は「閃光の指圧師(シャイニングフィンガー)」と呼びます。なぜかというと、重度の携帯電話依存症のコミュ障だからです。ほぼ無口で、目の前にいてもメール送信ですまします。
数少ない大人女性キャラですが、色っぽさとは無縁で、逆に狂気の部分が目立ってくる実は恐ろしいキャラです。謎の多い人物。
阿万音 鈴羽(あまね すずは) あだ名・バイト戦士

阿万音 鈴羽(あまね すずは)。 あだ名は「バイト戦士」で、主人公達が使用するラボの一回のテレビ屋でバイトをしているから。
なぜか、初対面から牧瀬クリスにだけには敵意むき出しで登場します。
適当にバイトをさぼっていると思いきや、実はメンバーと深い関係にある
物語のキーマン。どこで訓練したか、格闘術もかなりのものです。
フェイリス・ニャンニャン (本名 秋葉留未穂)

フェイリス・ニャンニャン。 本名は、秋葉留未穂。
秋葉のメイド喫茶「メイクウィーン」で働く少女。
彼女のファンも多く、ちょっとしたアイドル的存在。
主人公には「オカりん♪」ととても人懐こく接し、
また中二病会話にも全開でついていける希少な人物です(笑)
いつもテンション高めですが、ときおり見せる寂しげな表情が
物語にも深くかかわってきます。
まとめ

物語は、主人公・岡部が、いかにして幸せな現実をもどすかを、
タイムリープの科学的説明も交えながら、進んでいきます。
二重・三重と張り巡らされた運命の罠を苦しみ、
もがきながら進んでいく岡部。そしてヒロイン達の運命は...?
脚本の完成度がとても高いアニメです。
人気アニメは映画化のお約束

傑作アニメは劇場版化、ということで
このアニメも映画化しました「負荷領域のデジャブ」。
この劇場版も大変面白かったです。
出来れば、テレビアニメ→映画版の順番で
見て頂きたいですね!
Related Articles関連記事

STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート/シュタゲ)のネタバレ解説・考察まとめ
『STEINS;GATE』とは、5pb.(現MAGES.)の同人ゲーム作品およびそれを基にしたアニメ作品である。アニメ放送時期は2011年の4月から9月。第15回文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品アニメーション部門/長編に選ばれた。大学の友人と日々おかしなマシンを開発していた岡部倫太郎は、偶然タイムマシンを開発する。だが、倫太郎はタイムマシンで過去を改変したことにより、様々な問題に直面してしまう。
Read Article

STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)の回収済み・未回収の伏線・謎まとめ
“過去に情報を送れるタイムマシン”を偶然開発してしまった大学生たちが、巨大な敵に追われながら世界の破滅を防ぐために命懸けの頭脳戦に臨む『STEINS;GATE』(シュタインズ・ゲート)の作中には、様々な伏線と謎が描かれた。 “情報タイムマシン”たる電話レンジと、それを巡って繰り広げられる第3次世界大戦。本来の世界線では命を落としたはずの牧瀬紅莉栖の救出方法。時の彼方に吹き飛ばされた椎名まゆりと阿万音鈴羽の運命。ここでは、『STEINS;GATE』で描かれたいくつもの伏線と謎について紹介する。
Read Article

北欧神話徹底解説・考察まとめ!おもしろくて分かりやすい!
北欧神話(ほくおうしんわ)とは、キリスト教が広まる以前にノルド人(ノース人)が信仰していた神話体系。ノルド人がスカンジナビア半島を勢力圏としていたため、スカンジナビア神話とも呼ばれている。口伝によって伝えられていたが、13世紀頃、アイスランドの詩人スノッリ・ストゥルルソンによって『エッダ』という書物にまとめられた。 「滅亡の運命」が定められた神々の隆盛と終焉を描いており、全体的に暗い印象のエピソードが多い。物語全体の完成度が高く、漫画などの現代の創作物においてもたびたび題材として用いられる。
Read Article

シュタインズ・ゲート ゼロ(STEINS;GATE 0)のネタバレ解説・考察まとめ
『シュタインズ・ゲート ゼロ』とは、5pb.製作の同名ゲームを原作としたアニメ作品であり、前作『シュタインズ・ゲート(STEINS;GATE)』の続編。前作で大学の友人と偶然タイムマシンを開発してしまった岡部倫太郎は、幼馴染である椎名まゆりを救うために奮闘するが、その結果恋人となった牧瀬紅莉栖を失うこととなる。第1作目の物語における分岐点となった第23話から続く「β世界線」において、岡部倫太郎が辿る運命を描く。これは、救えなかった「未来」の物語。
Read Article

こんな可愛い子が女の子のはずがない!?可愛い男の娘5選!!(ネタバレ含む)
こんなに可愛いのに女の子じゃない? 最近になって、話題になってきた「男の娘」。 その存在はいろいろな作品に出てきて、視聴者を魅了します! 今までは知らなかった人も知ればきっと虜になるはず!可愛い男の娘をご紹介します!
Read Article

【萌え】男のロマン!おすすめハーレムアニメまとめ【美少女】
主人公がたくさんの美少女にモテまくってしまう、まさに男のロマンがつまったハーレムアニメ。ここでは日常系からSF、ファンタジーなど様々なジャンルでおすすめのハーレムアニメを、あらすじ・評価・主要ヒロイン数・声優とともにまとめてみました。
Read Article

あまり知られていないおすすめの名作アニメまとめ!『氷菓』『東のエデン』など
日本の文化として世界から注目されているアニメ・漫画業界。日本だけではなく世界中で親しまれ、多くのファンを獲得している名作アニメは多い。しかし一方であまり世間からは知られていないが、細やかな色彩・個性的なキャラクター・秀逸なストーリー設定などで地道にファンを獲得している良作アニメが、たくさん存在しているのだ。本記事では世間ではあまり知られていない、おすすめのアニメ作品を厳選して紹介する。
Read Article