グランド・セフト・オート(GTA)の歴代ラスボスまとめ

『グランド・セフト・オート』とは、BMG Interactiveから1997年に発売されたオープンワールド型クライムアクションゲームのシリーズである。ゲームの内容としては、ギャング組織のチンピラである主人公が組織のボスに指示をもらい、ミッション(犯罪)を実行するというものである。本作には、『GTA3』のカタリーナ、『GTAVC』のソニー・フォレッリ、『GTASA』のフランク・テンペニー、『GTA: LCS』のマッシモ・トリーニなど、それぞれラスボスと呼べるキャラクターが存在している。

『グランド・セフト・オート』の概要

『グランド・セフト・オート』(英名:Grand Theft Auto)とは、BMG Interactiveからアメリカにて1997年10月21日に発売されたオープンワールド型クライムアクションゲームである。発売はアメリカのゲーム制作会社・Rockstar Games。略称は『GTA』、『グラセフ』など。日本ではPC版とプレイステーション版が発売された。本作は『グランド・セフト・オートシリーズ』としてシリーズ化されている。
ゲームの内容としては、ギャング組織のチンピラである主人公が組織のボスに指示をもらい、ミッション(犯罪)を実行するというものである。突然人を殺害したり、車を盗んで走り回るなど、犯罪を中心にした放埒な内容が特徴。その犯罪的な内容や暴力シーンの表現により指摘を受けたが、一部の表示内容を修正することで発行禁止処分を免れている。
本作には、主人公の恋人でありながら主人公を裏切りカルテルのリーダーとなった『GTA3』のカタリーナや、シチリア・マフィアのアンダーボスである『GTA: LCS』のマッシモ・トリーニなど、それぞれラスボスと呼べるキャラクターが存在している。

カタリーナ(『グランド・セフト・オートIII(GTAIII)』)

出典: gta.wikia.com

カタリーナ

コロンビアン・カルテルの幹部で、CJとクロードのかつての恋人。冒頭でクロードと銀行強盗を行った際は彼を裏切って逃走、物語後半ではミゲールをも裏切り、自分に報復する可能性があるクロードに対して処刑部隊などを送り込み、彼を始末しようとするが失敗、後にクロードの不在の時に建設現場に顔を出し、アスカとミゲールを殺してマリアを誘拐した上で身代金を要求した。その後、クロードをあっさり騙して身代金を奪い取った上、再度始末を図るがまたしても失敗、最終決戦にて追い詰められてヘリコプターで逃走しようとするがクロードの攻撃により撃墜され、ダムの藻屑と消える。

GTA 3 - Ending / Final Mission - The Exchange (HD)

GTA3:最後のミッション

ソニー・フォレッリ(『グランド・セフト・オート・バイスシティ(GTA:VC)』)

出典: es.gta.wikia.com

ソニー・フォレッリ

リバティーシティのマフィア「フォレッリファミリー」のボスで、服のセンスが最低という本作のラスボス。
冷徹で暴力的な中年男性。若くして組織のトップに立ち、フォレッリファミリーのボスとして様々な組織犯罪に携わり、リバティーシティの裏社会に多大な影響を与えている。また、数件のマフィア殺害にも関わっているとされているが、これまで微罪でしか検挙されていない。15年前にトミーを警察に売り、刑務所に入れた。本編の物語冒頭で、出所したトミーに厄介払いも兼ねてバイスシティでの麻薬取引を命じる。最終的に自らバイスシティに乗り込んでトミーと決着をつけようとするが、返り討ちに遭い死亡する。

【iOS版GTA VC】Keep Your Friends Closeファイナルミッション&カットシーン&全通話

GTAVC:最後のミッション

フランク・テンペニー(『グランド・セフト・オート・サンアンドレアス(GTA:SA)』)

フランク・テンペニー

ロスサントス市警の警官で、C.R.A.S.H.所属の黒人の悪徳警官。本作における最終的な敵。様々なギャングから裏金を巻き上げ、恫喝して汚い仕事をさせている。
本編開始の直前、自身の汚職を告発しようとしていた同僚をギャングに殺されたように見せかけて殺害。その後、ロスサントスに帰ってきた主人公のCJと偶然再会し、殺害に使った銃をCJに渡してその罪を擦りつける。
終盤ではヘルナンデスの裏切りによって立場が危うくなり、CJの殺害を狙うが失敗。裁判では裏から手を回し、証拠不十分で不起訴にすることに成功。しかしそれによって暴動が発生し、最期は消防車でのカーチェイスの末に橋から転落して死亡した。

GTA San Andreas - Ending / Final Mission - End Of The Line (HD)

GTAsa:最後のミッション

マッシモ・トリーニ(『グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ(GTA:LCS)』)

マッシモ・トリーニ

シチリア島から来たマフィアのカポレジーム(幹部)で、本作のラスボスにあたる素手の殺しで有名な人物。ディアブロやトライアドなどのギャング団を操り、フォレッリ・シンダッコ・レオーネのリバティーシティ三大マフィアに潰し合いをさせ、リバティーシティの勢力図を塗り替えるべく暗躍する。その後、最終ミッションでポートランド沖の灯台でヘリコプターに乗って奇襲を掛けたが、ヘリコプターごと撃ち落とされて死亡する。

GTA: Liberty City Stories (PS2): FINAL MISSION - The Sicilian Gambit

GTALCS:最後のミッション

ケニー・リー(『グランド・セフト・オート・チャイナタウンウォーズ(GTA:CW)』)

出典: gta.wikia.com

ケニー・リー

ホァン・リーの叔父で、亡きホァンの父親に代わってトライアドの一部であるリー一族の家長を務めている。性格は強欲で、かなりの野心家である。ホァンがユウ・ジアンを奪われた事によりトライアドの後継者争いで苦境に立たされ、何としてもボスの座を手にすべく、ホァンを利用しようとするが、実はホァンの父の仇で、同時にユウ・ジァン強奪を命じた黒幕であることが判明、終盤で偽情報でチャンとチョウに濡れ衣を着せてホァンに始末させた後はシンも殺害してトライアドを乗っ取ろうと画策するが、激昂したホァンに倒される。

ジェリー・マルチネス軍曹(『グランド・セフト・オート・バイスシティ・ストーリーズ(GTA:VCS)』)

出典: pl.gta.wikia.com

ジェリー・マルチネス軍曹

バクスター基地所属の陸軍軍曹。本作の最終的な敵。フォートバクスター基地でのヴィックの上司で、奸計により着任早々のヴィックを除隊に追い込んだ張本人。
軍隊に所属しながら裏ではヤクの売買などを行っており、自分のためなら軍の規律を破ることも厭わなく、表向きは軽い態度をしているが、邪魔者を始末するために戦闘ヘリまで持ち出すこともある。卑劣で、執念深い本性を持つ。

Ai-Kamioka
Ai-Kamioka
@Ai-Kamioka

Related Articles関連記事

NEW
グランド・セフト・オート(GTA)の歴代主人公まとめ

グランド・セフト・オート(GTA)の歴代主人公まとめ

『グランド・セフト・オート』とは、BMG Interactiveから1997年に発売されたオープンワールド型クライムアクションゲーム。本作は『グランド・セフト・オートシリーズ』としてシリーズ化されている。ゲームの内容としては、ギャング組織のチンピラである主人公が組織のボスに指示をもらい、ミッション(犯罪)を実行するというものである。本作はシリーズごとに主人公が代わり、主人公の年齢や人種、外見、性格、境遇などもそれぞれ異なっている。

Read Article

グランド・セフト・オートV(GTA5・グラセフ5)のネタバレ解説・考察まとめ

グランド・セフト・オートV(GTA5・グラセフ5)のネタバレ解説・考察まとめ

グランド・セフト・オートVはロック・スターが2013年にPS3、Xbox360向けに発売されたオープンフィールド型アクションゲームである。 シリーズ初となる3人の主人公が架空都市ロスサントスを舞台にアメリカンドリームを掴むために、主人公の3人のそれぞれの視点から物語を進めていく。

Read Article

グランド・セフト・オートIV(GTA4・グラセフ4)のネタバレ解説・考察まとめ

グランド・セフト・オートIV(GTA4・グラセフ4)のネタバレ解説・考察まとめ

グランド・セフト・オートIVは、アメリカのロックスター・ゲームズ社から発売されたオープンワールド型クライムアクションゲームである。 見境のないアメリカンドリームを求めるリバティーシティを舞台に、強奪や暴力を始めとする犯罪行為や銃撃戦などプレイヤーの発想次第で様々な楽しみ方が用意されている。

Read Article

NEW
GTA:SAのギャングのモデル・元ネタ・由来まとめ【グランド・セフト・オート・サンアンドレアス】

GTA:SAのギャングのモデル・元ネタ・由来まとめ【グランド・セフト・オート・サンアンドレアス】

『グランド・セフト・オート・サンアンドレアス(GTA:SA)』とは、2004年にアメリカのロックスター・ゲームス社が発売したPlayStation 2用オープンワールド型クライムアクションゲームである。『グランド・セフト・オートシリーズ』のメインタイトル第5作目の作品。本作には主人公のCJがかつて所属していた「グローブストリート・ファミリーズ」やその敵対組織の「バラス」などギャングチームが登場するが、実はこれらのギャングチームにはモデルが存在している。

Read Article

NEW
GTA:VCのラジオ曲まとめ【グランド・セフト・オート・バイスシティ】

GTA:VCのラジオ曲まとめ【グランド・セフト・オート・バイスシティ】

『グランド・セフト・オート・バイスシティ(GTA:VC)』とは、2002年にアメリカのロックスター・ゲームス社が発売したPlayStation 2用オープンワールド型クライムアクションゲームである。『グランド・セフト・オートシリーズ』のメインタイトルの第4作目であり、『グランド・セフト・オートIII』の前日譚。本作にはラジオ局が存在し、さまざまな曲が流れる。ロック系中心の「V-Rock」、POP系中心の「Wave 103」など、ラジオ局によって曲の傾向が異なるのも特徴となっている。

Read Article

ストグラ(ストリートグラフィティ ロールプレイ)のネタバレ解説・考察まとめ

ストグラ(ストリートグラフィティ ロールプレイ)のネタバレ解説・考察まとめ

『ストグラ』は、ゲーム実況者しょぼすけが主宰する、配信者や実況者が参加する企画。クライムアクションゲーム『GTA5』のマルチサーバーで、配信者や実況者たちがロールプレイをしながらマルチプレイを楽しむ形式のイベント。即興で展開されるストーリー、視聴者とのインタラクション、そして配信者同士のコラボが魅力的な要素となっている。2022年8月28日に稼働を開始。

Read Article

今すぐやりたいPS3のおすすめ名作ソフトまとめ!『アンチャーテッド』など盛りだくさん!【プレステ3】

今すぐやりたいPS3のおすすめ名作ソフトまとめ!『アンチャーテッド』など盛りだくさん!【プレステ3】

プレイステーション3の名作ソフトを、ジャンル別でシリーズの中でも特に面白い・高評価のものをまとめていきます。アクションゲームの『アンチャーテッド』や『ラスト・オブ・アス』、アクションRPGの『デモンズソウル』、その他レースゲームやパズルゲームなど、様々なジャンルの名作ゲームをまとめているので最後までご覧ください!

Read Article

【GTA】グランド・セフト・オートにまつわる都市伝説・トリビア・小ネタまとめ

【GTA】グランド・セフト・オートにまつわる都市伝説・トリビア・小ネタまとめ

アメリカのゲーム制作会社Rockstar Gamesが開発したコンピューターゲーム『グランド・セフト・オート』。ギャングやマフィアなどの犯罪組織に焦点を当てた内容となっており、シリーズ累計1億5千万本を売り上げた巨大コンテンツである。『グランド・セフト・オート』にまつわる都市伝説やトリビア、ちょっとした小ネタなどをまとめてご紹介する

Read Article

一度プレイしておきたい家庭用オープンワールドゲーム

一度プレイしておきたい家庭用オープンワールドゲーム

オープンワールドゲームとは、スマホなどでは到底味わう事の出来ない広大なフィールドを自由に駆け回れる、極めて自由度の高いゲームのことです。いつ何をしなければいけないという閉塞感がなく、クエストを受けてもやるかやらないかさえ自由、どこへなにしにいっても自由いう、まさに二次元世界で自由気ままな旅をしているような感覚を味わえるのです!

Read Article

『GTAオンライン』のミッション『パシフィック銀行強盗~フィナーレ~』の安全攻略法まとめ!目指せ満額ヘリコプター!

『GTAオンライン』のミッション『パシフィック銀行強盗~フィナーレ~』の安全攻略法まとめ!目指せ満額ヘリコプター!

ここではオンラインゲーム『GTAオンライン』内のミッション『パシフィック銀行強盗~フィナーレ~』の安全な攻略法をまとめた。銀行を襲撃してヘリコプターで脱出するという内容のクエストだ。ここでは満額を奪ってヘリコプターに乗り込むまでの流れを紹介している。

Read Article

【グランド・セフト・オートV】オンラインでのランク稼ぎ・お金稼ぎにおすすめなステージまとめ【GTA5】

【グランド・セフト・オートV】オンラインでのランク稼ぎ・お金稼ぎにおすすめなステージまとめ【GTA5】

世界で2番目に売れたゲームソフトとして知られる『グランド・セフト・オートV』。「GTA5」の略称で親しまれる本作はオンラインもできるようになっており、世界中にプレイヤーが存在しています。この記事では、オンライン上でのランク稼ぎやお金稼ぎに最適なおすすめステージについてまとめました。

Read Article

買い切りiphoneゲーム10選

買い切りiphoneゲーム10選

iphoneのゲームはやはりとても面白いものが多い。しかし課金なんて言われると尻込みしてしまうものも多い。そこで今回はiphoneの買い切りゲーム10選を紹介したいと思います。基本的にはスーファミ、PS2などの名作の移植作品が多いため、まず買って損したなんてことはないかと思います。それでは素晴らしき買い切りゲームを見ていただこう。

Read Article

NEW
グランド・セフト・オートV(GTA5)のラジオ曲まとめ

グランド・セフト・オートV(GTA5)のラジオ曲まとめ

『グランド・セフト・オートV(GTA5)』とは、2013年にアメリカのロックスター・ゲームス社が発売したオープンワールド型クライムアクションゲームである。シリーズ初となる3人の主人公が架空都市ロスサントスを舞台に、アメリカンドリームを掴むためにそれぞれの視点から物語を進めていく。本作にはラジオ局が存在し、さまざまな曲を流すことが可能だ。ラジオ局によって、パンク系やカントリー系など流される音楽の傾向が異なるのが特徴となっている。

Read Article

【GTA5】オンライン版に登場するレアカー・ユニークカー等の車両出現場所まとめ

【GTA5】オンライン版に登場するレアカー・ユニークカー等の車両出現場所まとめ

2013年のリリース以来、世界中のプレイヤーたちに愛されている『GTA5』。そのオンライン版にはレアカーやユニークカーなど、様々な車両が登場しています。この記事では、そんな個性豊かな車両の出現場所についてまとめました。プレイ中の方はぜひこの記事を参考に、車両がある場所まで行ってみましょう!

Read Article

【グランド・セフト・オートV】できれば使用せずにプレイしたい!チートコードまとめ【GTA5】

【グランド・セフト・オートV】できれば使用せずにプレイしたい!チートコードまとめ【GTA5】

「GTA5」の略称で親しまれるアメリカ発のゲーム『グランド・セフト・オートV』。実はこれ、世界で2番目に売り上げたゲームなんだそうです。この記事では、そんな本作に関するチートコードをまとめました。チートコードを使うとゲームがかえって面白くなくなるという意見もあるので、まぁ参考程度にご覧いただければと。

Read Article

【PS4/Xbox One版】GTA5の動物になれるサボテン・ペヨーテのある場所まとめ【グランド・セフト・オートV】

【PS4/Xbox One版】GTA5の動物になれるサボテン・ペヨーテのある場所まとめ【グランド・セフト・オートV】

『グランド・セフト・オートV』に登場するペヨーテプラントとは、食べると動物になることができるサボテンである。変身できる動物はランダムで、種類は全28種類。なお実際に動物に変化しているわけではなく、「ペヨーテを食べたプレイヤーが動物に変身して動き回る幻覚を観ている」という設定らしい。 ここではペヨーテのある場所をまとめた。

Read Article

GTAオンラインのアップデート「強盗」で追加された武器・乗り物まとめ【グランド・セフト・オートV】

GTAオンラインのアップデート「強盗」で追加された武器・乗り物まとめ【グランド・セフト・オートV】

『グランド・セフト・オートV』に収録されているオンラインモード「Grand Theft Auto Online」にて、2015年に大型アップデートが行われた。これにより銀行の強盗を行い、大金を手に入れることを目的としたミッション「強盗」が追加。そして武器や乗り物も数多く追加されている。

Read Article

目次 - Contents