究極生命体「MAN WITH A MISSION」について色々知りたい!

自らを究極生命体と公言しているロックバンド「MAN WITH A MISSION」。曲であったり、生態であったり、ファッションであったりと色々と気になることがあり、彼らについて調べたことを紹介します。
身体は人間、頭はオオカミ。その名は究極生命体「MAN WITH A MISSION」

写真左よりKamikaze Boy(カミカゼ・ボーイ/Ba.Cho)、Spear Rib(スペア・リブ/Dr.)
Tokyo Tanaka(トーキョー・タナカ/Vo.リーダー)、Jean-Ken Johnny(ジャン・ケン・ジョニーVo.Gt.)
DJ Santa Monica(DJサンタ・モニカ/DJ)からなる五人組ロックバンド。
バンド名は英語で「使命を持った男」という意味で、天才学者のマッドサイエンスにより生まれた
究極の生命体です。設定ではありません(笑)
自らが南極の氷に凍結されていたのですが、地球温暖化の影響で氷が溶けて地球に復活しました。
なんでも日本のAIR JAMに影響されて、音楽で世界を変えたいと思うようになったそうです。
その後2011年フルアルバム「MAN WITH A MISSION 」でメジャーデビューを果たします。
このアルバムから彼らのことを知った人も多いでしょう。
ライブの定番曲「FLY AGAIN」が収録されているのもこのアルバムです。
2012年日本クラウン主催の第48回日本クラウンヒット賞をJ-POP部門で受賞します。
その際ニュースにもなりましたが、あの演歌の大御所北島三郎さんと同席し、激励を受けていました。
あのマンウィズと北島三郎さんが一緒に写っている様は、かなり異様なものでしたが、
個人的には感激したのを覚えています。
ちなみに日本語を話せるのはボーカルのジャンケンジョニーのみ。
他のメンバーに話かけても通じないので、注意してください。

北島三郎とMAN WITH A MISSION。
コラボとかしないのかな?(笑)
色物ではない!確かな実力のオオカミバンドが日本を席巻!
話題のオオカミバンドは徐々に日本に浸透していきます。
日本三大ロックフェスであるフジロック、ロックインジャパン、サマーソニックにも出演を果たします。
また全国各地のフェスにも引っ張りだことなる人気ぶり。
テレビ番組にも多く出演し、ついにはあの「ミュージックステーション」にも出演を果たします。
他にもダウンタウンの音楽番組「HEY×3NEO」にも出演し、ダウンタウンとトークを繰り広げたりと
その知名度を一気に上げていきます。
2013年には今音楽業界で最も欲しいと言われている、CDショップ大賞の大賞を二枚目のアルバム
「MASH UP THE WORLD」で受賞します。
CDショップ大賞は出版業界でいう本屋大賞のようなものです。
その勢いは凄まじく、色物バンドではないことを証明しました。
MAN WITH A MISSIONの曲を紹介!
「FLY AGAIN」
バンドを代表する曲の一つ。
ライブではオーディエンスが左右に手を上げます
「Emotions」
「FROM YOUTH TO DEATH」
「フォーカスライト」
「Feel and Think」
「distance」
代表的な曲を紹介しましたが、まだまだカッコイイ曲はたくさんあります!
ファッション、グッズ関係!

彼らの新しいロゴ。おしゃれでカッコイイ。
以前より強そうな印象になっています。

おしゃれなファッションも彼らの魅力!

思わず真似したくなるコーディネート

このシャツも素敵!

こんなステッカーもあるみたいです。色んなところに
貼りたくなってしまいますよね!

マンウィズで全身コーディネートしてみるのもありかも!

タワレココラボTシャツ
ファッションにも注目してほしいのですが、彼らの代名詞といえばワークシャツ。
胸にはロゴ入りで、オリジナルの物になっているようです。
また彼らのグッズも充実しており、大人気です。
パーカーにTシャツやタオル、帽子にワークシャツ、ワークパンツと眺めていると
どれも欲しくなってしまう程のカッコ良さ!ブランド「X-LARGE」とのコラボ商品も
あるみたいですので、欲しい方は検索して見てみて下さい!
「MAN WITH A MISSION」から目が離せない!
Related Articles関連記事

MAN WITH A MISSION(マンウィズ・MWAM)の徹底解説まとめ
MAN WITH A MISSIONとは、日本で活躍する5人組ロックバンド。日本語に訳すと「使命を持った男」という意味を持つ。人間の体に狼の頭という「究極の生命体」の5人で構成される。デビュー当初は独特のビジュアルからコミックバンドなどと捉えられることもあったが、完成されたサウンド、圧倒的なライブパフォーマンスで、今や世界にも通用する日本が誇るロックバンドである。結成時期は公開されておらず、5人の素顔も謎に包まれている。マンウィズ、MWAM、オオカミバンドなどと呼ばれている。
Read Article

新宿スワン(漫画・ドラマ・映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『新宿スワン』はアンダーグラウンド系の日本の漫画である。作者は和久井健。講談社『週刊ヤングマガジン』で、2005年20号から2013年45号まで連載された。スカウトマンをテーマにした物語で、和久井にとって連載のデビュー作品となった。主人公は19歳の白鳥龍彦、通称タツヒコ。ライバルの死や暴力団がからむ違法薬物の取引、そして信頼していた仲間の裏切り、そして、タツヒコの知らないところで大きな復讐の計画が動き出していた。数々のトラブルに見舞われながらも逃げずに立ち向かうタツヒコの成長する姿を描く。
Read Article

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(鉄オル)のネタバレ解説・考察まとめ
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』とは、2015年10月から2016年3月に第1期(第1話~第25話)、2016年10月から2017年4月に第2期(第26話~第50話)が放送されたアニメ作品。「機動戦士ガンダム」シリーズの一作である。 火星の民間警備会社に所属する少年の三日月・オーガスは、ガンダム・バルバトスに乗って戦うことになる。生き抜くために戦いを繰り広げる少年少女たちの成長や挫折といった人間ドラマが濃密に描かれている。
Read Article

マッドマックス 怒りのデス・ロード(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
前作『マッドマックス/サンダードーム』以来、27年ぶりに製作された『マッドマックス』シリーズの第4作。2015年公開のオーストラリア映画。第88回アカデミー賞では10部門にノミネート、最多の6部門を受賞した。石油も水も尽きかけた世界。資源を独占し、暴力で民衆を支配する軍団に捕われた元・警官マックスは、自由への逃走を開始。凄まじい追跡、炸裂するバトル。絶体絶命のピンチを迎えた時、決死の反撃が始まる。
Read Article

いぬやしき(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『いぬやしき』とは奥浩哉による漫画作品、及びそれを原作としたアニメ作品。 冴えないサラリーマンの犬屋敷壱郎と高校生・獅子神皓はある日、公園で謎の光に包まれた。その光は宇宙人が起こした事故であり、命を落としていた二人は事故を無かったことにするために改造されて意識を取り戻す。 「人を助けることで生を実感する男」と「人を殺すことで生を実感する男」の戦いが描かれる。
Read Article

ゴジラvsコング(モンスターバース)のネタバレ解説・考察まとめ
『ゴジラvsコング』とは、“怪獣王”ゴジラと“髑髏島の巨神”コングの熾烈な戦いを描いた、2021年公開のハリウッド映画。2014年から続く『モンスターバース』シリーズの四作目である。 あらゆる怪獣の王として君臨するも、人類に対しては中立の立場を取っていたゴジラ。しかしある時巨大企業エイペックス・サイバネティクスの本社がゴジラに襲われる。人類はゴジラに匹敵する力を持つコングを唯一の対抗手段と目して様々な計画を進めていくが、その裏には世界の覇者にならんとする者たちの邪悪な思惑が隠されていた。
Read Article

ガンダムシリーズの仮面キャラ・仮面の人まとめ
『機動戦士ガンダム』を第一作とするガンダムシリーズには、素顔を仮面やマスク、サングラスなどで隠した仮面キャラが登場する。ここでは、ガンダムシリーズにたびたび登場する仮面キャラ・仮面の人を一覧でまとめた。ガンダムの代名詞とも言える有名キャラクター「シャア・アズナブル」や、「歴代仮面キャラの中で最も腹黒い」とまで言われた「マクギリス・ファリド」などを紹介している。
Read Article

鉄血のオルフェンズ(鉄オル)のモビルスーツ・モビルアーマー・艦船・兵器まとめ
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』は『ガンダムシリーズ』のロボットアニメの1つで、第1期が2015年に、第2期が2017年に放送された。『機動戦士ガンダム』などの宇宙世紀作品とは別の世界観を舞台としており、少年兵の三日月・オーガスの活躍を描いている。 本作にも『ガンダムシリーズ』おなじみの兵器モビルスーツやモビルアーマー、大規模な戦いには欠かせない艦船や兵器が登場する。
Read Article

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(鉄オル)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』とは、第一期、第二期と25話ずつに分けて全50話が放送されたガンダムのテレビアニメシリーズ。 本編と同時に小説や漫画などで展開された公式外伝「月鋼(げっこう)」や、第一期と第二期の間の時期の金星を舞台にした物語という設定のスピンオフ作品で、アプリゲームとして発表された「ウルズハント」なども後年制作されている。 本編では主人公の三日月・オーガスとオルガ・イツカらの結成した「鉄華団」の壮絶な戦いが描かれている中で、数々の名セリフが物語を味わい深くしている。
Read Article

新宿スワンの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『新宿スワン』とは、和久井健による漫画作品で、スカウト業界を舞台に夜の新宿で繰り広げられる熾烈な生存競争を描いている。主人公・白鳥龍彦を中心に、裏社会での激しい人間模様が展開され、読者に深い印象を与えてきた。熱い友情、壮絶な戦い、内なる葛藤を描いた名言・名セリフの数々は、多くのファンの共感と評価を得ており、人生の教訓として広く語り継がれている。
Read Article

ガンダム・バルバトス(鉄オル)の徹底解説・考察まとめ
ガンダム・バルバトスとは、アニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」に登場する機動兵器「モビルスーツ」の一体にして、同作の主役機である。物語開始の300年前に起こった「厄祭戦」時に建造された72機のガンダムタイプのうちの一機で、「バルバトス」の名はソロモン72柱序列8位の悪魔の名に由来する。
Read Article

B: The Beginning(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『B: The Beginning』とはNetflixのオリジナルアニメ作品。とある連続殺人事件の中で天才刑事と超常の力を持つ少年が交流し、共に犯人を追いかける様を描いている。刑事ドラマとヒーロー物を組み合わせた重厚な物語が特徴で、国内外から高い評価を受けた。群島国家クレモナでは、「Killer B」の通称で知られる連続殺人犯が人々の恐怖と話題の対象となっていた。一線を退いた天才刑事キース・風間・フリックが対策のために呼び戻される一方、黒羽という超常の力を持つ少年が事件の裏で暗躍する。
Read Article

彼らの素顔に迫る!覆面バンド特集!
覆面をしているバンドってありますよね?お面だったり、被り物だったり。中には全く顔出しをしないバンドもあれば、途中から堂々と顔を出したり、覆面を辞めたり。ライブでは外しているバンドもあれば、絶対に顔出ししないバンドもあり。そんな魅力ある覆面バンドをいくつか集めてまとめてみましたので、ご覧下さい!
Read Article

10月放送の新作ガンダムの主題歌を担当する「MAN WITH A MISSION」の代表作3選!
2015年10月より放送が始まる「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」の主題歌担当に抜擢されたロックバンド「MAN WITH A MISSION」。狼男の姿でロックを奏でる異色のバンドとして急激に人気を集めている通称・マンウィズは、これまでにも有名な作品の主題歌として楽曲を提供してきました。 今回はそんなマンウィズの代表作を3曲ご紹介致します。
Read Article

【クリープハイプ】2012年に大ブレイクした邦楽ロックバンドまとめ【MAN WITH A MISSION】
クリープハイプMAN WITH A MISSIONなど、2012年には勢いのある若手邦楽ロックバンドが次々と現れました。独特な世界観や激しいライブパフォーマンスがクセになる!そんなおすすめロックバンドのプロフィールや必聴の一曲を紹介していきます!
Read Article

もはやハロウィン仮装?カッコイイ覆面バンドを紹介【MAN WITH A MISSIONなど】
もはやハロウィンの仮装では?と思ってしまう、被り物が特徴的な覆面バンドをまとめました。オオカミの被り物が印象的なMAN WITH A MISSIONや、ウサギの仮面をつけたCRAZY N’ SANE、をはじめ、一度聴いたらファンになること間違いなしなカッコイイバンドのメンバーや代表曲などを紹介していきます。
Read Article

アニメ「ガンダム」シリーズにおける顔パロディ
アニメ「ガンダム」シリーズでは、過度な感情表現から、普段はまともなキャラクターたちの顔がとんでもないことになるシーンが多々あります。あの味方からあの敵キャラだけでなく、油断しているところで思わず変顔になっている場面など、見ているだけでとにかく笑えます。今回はそんないろんな「パロディ顔」を集めてみました。
Read Article

すーぱーふみな+フミタン=すーぱーふみたん!?u-tarouさんによる製作過程まとめ!
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」で見た目と名前のギャップからコアなファンに人気のフミタン・アドモス。そんなファンの中でも、ガンプラでフミタンを作ってしまったのはu-tarouさんくらいではないでしょうか?今回、まとめ記事への掲載を許可して頂いたので、u-tarouさん製作の「すーぱーふみたん」が完成するまでの様子をご紹介したいと思います☆
Read Article

三日月・オーガスの名言&名セリフまとめ【鉄血のオルフェンズ】
ここではガンダムシリーズのテレビアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の主人公、三日月・オーガスの名言・名セリフをまとめている。おおらかで仲間を大切にする少年だが、幼くして戦争以外の生き方を知らないのがオーガスだ。敵に一切の情け容赦をしない一方で、言動からは戦う以外の生き方を知らない悲哀が感じられる。
Read Article

【鉄血のオルフェンズ】辛すぎる最終回に視聴者号泣【機動戦士ガンダム】
ここではガンダムシリーズのテレビアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の最終回を紹介する。悲しすぎる結末と、それでも未来に繋がれた希望の姿に多くの視聴者が涙した。
Read Article

【鉄血のオルフェンズ】シノとヤマギが公式BLな件
ここではガンダムシリーズのテレビアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の登場人物、ノルバ・シノとヤマギ・ギルマトンが公式でBLな件について紹介する。元々それらしい描写はあったが、ある放送回で確定的な台詞があり、視聴者の度肝を抜いた。
Read Article

【鉄血のオルフェンズ】クーデリアとアトラが同性婚していたことが判明!
ここではガンダムシリーズのテレビアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の最終回で三日月の子どもを育てていたクーデリアとアトラが同性婚をしていたことを紹介する。『鉄血のオルフェンズ』の「Blu-rayお渡し会」でバンダイの担当者が明かした設定だ。
Read Article

カルタ・イシュー(鉄血のオルフェンズ)の徹底解説・考察まとめ
カルタ・イシューとは、ガンダムシリーズのテレビアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の登場人物である。鉄華団と敵対する武装組織「ギャラルホルン」の女性司令官であり、モビルスーツパイロットである。良家の子女で平安貴族のようなメイクをしており、見た目の通り性格の癖も強い。しかし誰に対しても公平に接するという高潔な精神を持っており、作中では鉄華団の策にまんまと嵌ってしまうなど、そのユーモアで視聴者に愛されたキャラクターである。
Read Article

これで君も鉄華団だ!バンダイファッションネットの鉄華団アパレルに注目!
現在放送中の大人気アニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」!様々な関連グッズが発売されていますが、今回は鉄華団になりきれるアパレル商品をご紹介!CGSデザインの物もあるのでお好みで選びましょう☆ジャケットやワークキャップなど、これを身につけたら気分はもうオルガや三日月ですよ☆
Read Article

素敵なイラストが勢揃い!アニメ、漫画、ゲームの新年イラストまとめ
新年に公開された素敵なイラストをまとめております! これを見て今年も楽しく過ごしましょう!
Read Article

【鉄血のオルフェンズ】脚本・岡田麿里がNHKおはよう日本出演で視聴者大荒れ
ガンダムシリーズのテレビアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』が最終回を迎えた後、脚本を務めた岡田麿里がNHKの「おはよう日本」で特集され、鉄血の結末に納得できなかった視聴者が大荒れとなった。『鉄血のオルフェンズ』は主人公を含めた主要人物の多くが死亡したことでファンの間で賛否が分かれたため、脚本家を恨むファンもいるようだ。
Read Article

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」最終回記念!HGガンプラまとめ(敵勢力編)
最終回を迎えた「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」ですが、2016年の秋には第2期の放送が決定してまだまだ熱が冷めそうにありません。今回は「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」に登場した敵勢力側のモビルスーツのHGシリーズのガンプラをご紹介します!アナタのお気に入りのモビルスーツはあるでしょうか?
Read Article

鉄血のオルフェンズ主人公の三日月・オーガスが凶悪過ぎると話題に
『機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ』の主人公、三日月・オーガスは他に類を見ない凶悪さで知られている。ここでは敵に一切容赦しないオーガスの性格がよく表れているエピソードと、視聴者の感想を紹介する。
Read Article

実写映画『新宿スワン』について徹底まとめ【あらすじやキャストなど】
和久井健が描いた人気コミック『新宿スワン』の実写映画の情報をまとめました。綾野剛や山田孝之などの豪華キャスト陣も話題になった今作。あらすじやキャスト情報をはじめ、作品にまつわるトリビアなどを徹底的に紹介していきます!
Read Article

【鉄血のオルフェンズ】ガンダムなのにヤクザアニメ!?
ここではガンダムシリーズのテレビアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』が、ファンの間で「完全にヤクザアニメ」と言われている話題についてまとめた。主人公たちがある組織の傘下につくときに盃を交わしたり、けじめとして躊躇なく頭を撃ちぬいたりしている。
Read Article

『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』復讐者グレイズ・アイン
ここでは『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の登場人物、グレイズ・アインについて紹介する。主人公オーガスと対立する経緯や、復讐に憑りつかれた姿、その結末を追っていく。
Read Article

鉄血のオルフェンズ、アインの衝撃の姿が「R-TYPEのよう」と話題
ガンダムシリーズのテレビアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の後半、鉄華団に敵意を燃やすアイン・ダルトンが衝撃的な姿となって視聴者の度肝を抜いた。直接的な描写は避けられたが、両腕と下半身を切除して機体に接続するという状態が、往年のシューティングゲーム『R-TYPE』のようだ、と話題になった。
Read Article

『機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ』のキャラクターまとめ
ここでは『機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ』の登場人物、キャラクターをまとめて紹介する。スピンオフ作品である『機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ ウルズハント』の登場人物と、本編の登場人物どちらも紹介していく。
Read Article

『機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ』まさかの結末に批判殺到【Twitter】
ガンダムシリーズのアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』は最終回が近づくにつれて主人公側が一方的に敗走する展開が続き、主人公が死亡するという結末を迎えた。ガンダムファンにとって納得のいく物語ではなかったようで、ネットのレビューやTwitterには批判意見が溢れた。
Read Article

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」最終回記念!HGガンプラまとめ(鉄華団編)
最終回の放送を終え、2016年秋に第2シーズンの放送が告知された「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」!今回は最終回記念と題してHGシリーズのガンプラをまとめたいと思います!まずは主役の鉄華団編!主人公機のバルバトスからグシオン・リベイクやグレイズ改やモビルワーカーまで全部ご紹介しますよ!
Read Article

【鉄血のオルフェンズ】ノルバ・シノがバイセクシャルと判明する
ここではガンダムシリーズのテレビアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の登場人物、ノルバ・シノがバイセクシャルだと判明した件について紹介する。イベント「THE LAST FLAG」の中で監督が明かした設定だ。
Read Article