「星のカービィ」いろんなゲームまとめ!

カービィは、あの身長は20cm程度のピンクで小さく丸い姿をしているかわいいかわいいキャラクターです。カービィのゲームは横スクロールから始まり(ゲームボーイ世代)、今ではレースをしたり、大乱闘したりと、様々なジャンルで発売されてます。今回はそんなカービィのかわいい楽しいゲームを、面白いポイントともにまとめてみました。
「星のカービィ」

初代ゲームボーイ版では、こんな感じでした。
プレイ経験のある方にとっては、かなり懐かしい映像ですよね。この頃からカービィはカービィで、すいこむやホバリングなどを駆使して、デデデ大王をやっつけてました。
「星のカービィ 夢の泉の物語」

かなり綺麗になってたのが、こちら。
ミニゲームなども豊富になり、ますます面白さが高まりましたね。
「星のカービィ2」

コロコロコミックなんかでもそうでしたが、この頃からカービィに「リック、カイン、クー」などの仲間がくわわりましたね。
様々なコピー能力が、仲間ごとに変化するので、非常に奥深いゲームになりました。
「星のカービィ スーパーデラックス」

カービィのゲームが伝説と言われるとうになった作品です。
それぞれがゲームシステムが異なり、また難易度も上がり、協力プレイなども可能になりました。また、あの3キャラ仲間がいなくなった代わりに、敵キャラが使えるようになったりと、さらに楽しめます。

もはやデデデ大王も敵じゃあなくなりました。
さらに新しいキャラクターやコピー能力が出来、攻略が面白いのなんのb
「星のカービィ トリプルデラックス」

カービィの伝説をそろえた集大成が、「トリプルデラックス」です!
もはややりたい放題。カービィの世界を、とことん遊び尽くせます!
横スクロール以外のカービィのゲーム

「カービィのきらきらきっず」
カービィがパズルゲームになりましたb

「コロコロカービィ」
こちらは3Dセンサー内蔵で、当時ゲームボーイを傾けるとその方向へ転がるという、画期的なゲームでした。

「カービィのエアライド」
スーパーデラックスに続き、こちらも伝説or幻となっているカービィゲームです。カービィの世界観をレーシングゲームにしたのがこれで、現在プレミア価格がついておりますb

「デデデ大王のデデデでデンZ」
ミニゲームの一つではありますが、デデデ大王主役のゲームもついに登場しました。

「大乱闘スマッシュブラザーズ」
こちらでは、様々なキャラクターとのコラボやバトルを楽しめます。

「タッチ!カービィ スーパーレインボー」
そして最新作ではタッチペン対応となりました。
近年では、ワドルディもそのかわいさからグッズ化やらなにやら多いですよねww
日頃疲れている方は、ぜひカービィゲームを手に取って、癒されてみませんか?
また、バトルアクションで爽快感を味わっても面白いですよ!!
Related Articles関連記事

星のカービィ スーパーデラックス・ウルトラスーパーデラックスのネタバレ解説・考察まとめ
『星のカービィ スーパーデラックス』とは1996年に任天堂より発売されたスーパーファミコン用ソフト。『星のカービィシリーズ』第7作目のアクションゲームになる。従来のシリーズと違い複数の物語の収録や、コマンド入力により技を出せるなど新要素が積み込まれている。 2008年に任天堂よりニンテンドーDS用ソフト『星のカービィ ウルトラスーパーデラックス』として新要素を搭載しリメイク作品が発売される。
Read Article

大乱闘スマッシュブラザーズX(スマブラX)のネタバレ解説・考察まとめ
『大乱闘スマッシュブラザーズX』とは、株式会社ソラが開発、任天堂が販売したニンテンドーWii用のゲームソフトである。複数人が入り乱れて戦う大乱闘をメインとした対戦アクションゲームで、今作には大乱闘やミニゲームに加えて長編アドベンチャーモード『亜空の使者』が収録されている。更にフィギュア収集などのコレクション要素、『亜空の使者』の100%クリアなどやりこみ要素も多く含まれている。また任天堂社製のキャラクターのみが登場していた歴代シリーズに於いて、他社製のキャラクターが初めて登場した作品でもある。
Read Article

星のカービィ Wii(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『星のカービィ Wii』とは、2011年10月27日にHAL研究所が開発、任天堂が販売した横スクロールアクションゲーム。平和な星に住む主人公と仲間達が、空中崩壊して不時着した宇宙船を目撃したところから始まる物語を進んでいくストーリーモード、ストーリーモードの高難易度版のエクストラモード、他4つのサブゲームが入っている。カービィシリーズ初の多人数プレイが可能で、最大4人まで同時に遊べる。簡単操作でアクション初心者でも気軽に遊べる作品である。
Read Article

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(スマブラSP)のネタバレ解説・考察まとめ
『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』とは、任天堂が開発・販売したニンテンドーSwitch用ソフト。画面内を所狭しと動きながら乱闘を繰り広げる対戦アクションゲームである。登場キャラクター70人以上、ステージが100個以上、BGMは900種類以上という大ボリューム。更に2作ぶりにアドベンチャーモードが登場し、更新のたびに新要素も続々追加されている、歴代シリーズの集大成とも言える作品である。
Read Article

星のカービィ トリプルデラックス(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『星のカービィ トリプルデラックス』とは、2014年1月11日にHAL研究所が開発、任天堂が販売したアクションゲームソフト。ニンテンドー3DS専用ソフトで、3DSならではのしかけが満載の3Dで遊ぶこと必至のアクション。ある夜突然天まで届く大きなつるが生え、家ごと巻き込まれたカービィ。デデデ大王を助けるため、天空の島々『フロラルド』へ乗り込む。メインのストーリーモードの他、ミニゲームややりこみ要素満載の一本。
Read Article

星のカービィ ロボボプラネット(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『星のカービィ ロボボプラネット』とは、2016年に「Nintendo 3DS」で発売されたゲームソフト。カービィシリーズ11本目の本編作品となる。突如現れた宇宙企業「ハルトマンワークスカンパニー」によって機械化された世界を救うべく、カービィが戦うストーリーが展開される。 新たな相棒として登場したロボット「ロボボアーマー」を用いたアクションが大きな特徴。
Read Article

星のカービィ スターアライズ(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
「星のカービィ スターアライズ」とは、2018年に発売されたゲーム作品。「星のカービィ」シリーズが初めて「Nintendo Switch」に登場した作品となる。闇の心「ジャマハート」によって引き起こされた危機に、カービィが立ち向かうストーリーが展開されている。 「フレンズハート」をぶつけることで敵を「フレンズ」と呼ばれる仲間にしたり、従来の「コピー能力」にフレンズの能力を掛け合わせてより強力な技となる「フレンズ能力」のシステムが大きな特徴。
Read Article

星のカービィ3(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『星のカービィ3』とは、1998年3月27日にスーパーファミコンで発売されたゲームソフト。スーパーファミコンに登場した2本目の本編作品となる。黒い雲に覆われたポップスターを救うべく、カービィ達が戦うストーリーが展開される。新たな仲間であるグーイ・ナゴ・チュチュ・ピッチや、コピー能力「クリーン」が登場したことが大きな特徴。
Read Article

星のカービィ2(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
星のカービィ2(Kirby's Dream Land 2)は、1995年3月21日に発売されたゲームボーイ及びスーパーゲームボーイ専用のアクションゲームである。丸い体に短い手足の主人公カービィが、失われた宝物を取り戻すための冒険に出る、横スクロールアクション。今作で初めて仲間が登場し、カービィの冒険を助けてくれる。今作はスーパーゲームボーイに対応して、カラーでも遊べる作品となっている。
Read Article

大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii Uのネタバレ解説・考察まとめ
『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』とは、株式会社ソラとバンダイナムコが開発、任天堂が販売したニンテンドー3DS用及びニンテンドーWiiU用ソフト。相手を画面の外にふっとばすというシンプルルールのメインゲームの他、多数のミニゲームやキャラクターのカスタマイズも楽しめる。3DS版とWiiU版のそれぞれにしかないステージやゲームモードもあり、双方への互換性もある1人でも大人数でも遊べるゲームである。
Read Article

星のカービィ(初代)のネタバレ解説・考察まとめ
『星のカービィ』とは、任天堂の初代携帯ゲーム機「ゲームボーイ」で発売されたアクションゲームである。「絵描き歌で描けるようなシンプルな姿」の主人公を操作して、絵本のような可愛らしい世界や、愛らしい敵キャラクター、アクションとは思えない軽快で明るいBGMの中を進んでいく。意地悪な大王に盗られた食べ物とお宝を取り戻すため、星の旅人・カービィが星中を探検するのが軸となるストーリー。今や任天堂の代表キャラクターとなったカービィのデビュー作である。
Read Article

星のカービィ64(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『星のカービィ64』は、任天堂発売のNINTENDO64用ソフトである。開発は「HAL研究所」。 2000年3月24日に発売され、2008年4月15日Wiiバーチャルコンソールに、2015年8月19日にWii Uバーチャルコンソールにそれぞれ移植される。カービィシリーズではおなじみのコピー能力を混ぜて新たなコピー能力にできる「コピー能力ミックス」という技が新たに登場した。 なお、星のカービィシリーズで唯一のNINTENDO64用ソフトである。
Read Article

星のカービィ 鏡の大迷宮(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『星のカービィ 鏡の大迷宮』とは、2004年に「ゲームボーイアドバンス」で発売されたゲームソフト。カービィシリーズ7作目の本編作品となる。プププランドの上空にある「鏡の国」の異変に、4人になったカービィ達が立ち向かうストーリーが展開されている。1Pプレイ時でも自分を含めた4人のカービィが常に冒険していることや、「携帯通信機」でその仲間達を呼び出せるシステムが大きな特徴。
Read Article

星のカービィ 夢の泉の物語・夢の泉デラックスのネタバレ解説・考察まとめ
『星のカービィ 夢の泉の物語』とは、1993年に「ファミリーコンピュータ」で発売されたゲームソフト。カービィシリーズの2作目の作品となる。 突如としてプププランドの住民達が夢を見ることができなくなった事件を解決するべく、カービィが旅に出るストーリーが展開される。 本作にて、カービィの代名詞となるコピー能力と、謎多き仮面の剣士・メタナイトが初登場した。
Read Article

ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ(スマブラ64)のネタバレ解説・考察まとめ
NINTENDO64用として発売された、大乱闘スマッシュブラザーズシリーズの第1作目。 対戦アクションゲームの新機軸として、多くのゲーム作品のキャラクターがステージ上を所狭しと闘い相手をふっ飛ばすという対戦アクションゲームで大人気となった。今作はその後も続いていく大乱闘シリーズの礎を築き上げた作品である。
Read Article

星のカービィ 参上!ドロッチェ団(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『星のカービィ 参上!ドロッチェ団』とは、2006年に「ニンテンドーDS」で発売されたゲームソフト。カービィシリーズ8本目の本編作品となる。カービィが謎の盗賊「ドロッチェ団」と、宝箱を巡って争うストーリーが展開される。 コピー能力や回復アイテムを5つまでストックしておける「コピーパレット」や、コピー能力が地形に影響を与えるシステムが大きな特徴。
Read Article

星のカービィ ディスカバリー(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『星のカービィ ディスカバリー』とは、『星のカービィシリーズ』の新規タイトルであり、シリーズ初の3Dアクションを起用したNintendo Switch用ソフトである。本作は開発はハル研究所、任天堂より発売され、日本で162万本を売り上げた。 カービィは突如現れた謎の渦に巻き込まれ、発達している文明と自然が融合した「新世界」に迷い込んでしまう。その世界に存在するビースト軍団に捕らわれてしまったワドルディを救うため、「新世界」で出会った謎の生物エフィリンと共に冒険の旅に出ることになる。
Read Article

ミミッキュ(ポケモン)の徹底解説・考察まとめ
ミミッキュとは、『ポケットモンスター サン・ムーン』にて初登場したピカチュウのような見た目をしたポケモン。ピカチュウのように見える部分はボロ布であり、ミミッキュの本体はその下にいる外見不明のポケモンである。 とくせい「ばけのかわ」が対戦において非常に強力であることや、そのかわいらしい見た目と健気さから人気のポケモン。
Read Article

【スマブラSP】最強スピリッツ・おすすめの組み合わせ【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALの最強スピリッツ・おすすめの組み合わせをまとめました。スピリッツを装備すると、キャラの能力が上がったり、特定のアイテムが持ち込めたりと、様々な効果があります。スピリッツを組み合わせてゲームを有利に進めましょう。
Read Article

【黒い任天堂】『星のカービィ』シリーズのボスキャラ「ダークマター一族」まとめ【カービィの謎】
『星のカービィ』シリーズでラスボスとして出てくることの多いダークマター一族のまとめ。一族ではないものの、共通点の多いキャラなども多く、カービィの謎として語られるダークマター一族を紹介します。
Read Article

【スマブラSP】かなり使える即死コンボ33選【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
難易度が高いと話題のスマブラSP。そんなスマブラSPで使える即死コンボ33選をまとめています。なかなかCPUに勝てない・上手くキャラが使えないという方は試してみてください。コンボが自然に出るよう練習あるのみです。
Read Article

【ブラックジョーク】黒い任天堂とは!?【下ネタ】
任天堂がゲーム内に隠したブラックジョーク・性的暗喩などの解説まとめ。 随時更新!
Read Article

星のカービィシリーズの主要キャラクターまとめ【仲間から敵キャラまで!】
『星のカービィシリーズ』ではカービィを助けるリックやカイン、クーといった仲間キャラクターの他に、ワドルディやデデデ大王、メタナイトといった敵も登場する回数が多く、人気を集めている。 ここでは『星のカービィシリーズ』の主要キャラクターをまとめた。
Read Article

星のカービィシリーズの歴代ラスボスまとめ
『星のカービィシリーズ』とは、ハル研究所が開発し、任天堂から発売された第1作『星のカービィ』をはじめとするアクションゲームシリーズである。『星のカービィシリーズ』のボスキャラクターは、デデデ大王が有名だ。その他には、ゼロをはじめとした「ダークマター」という種族がラスボスとして登場する事が多いと知られている。しかし中には、あまり名前が知られていないマニアックなボスも存在している。
Read Article

スマブラSPの裏技・バグ一覧【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
ニンテンドースイッチで発売された『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』の裏技・バグ技を紹介しています。使える裏技だけでなく実用性皆無の裏技も…。試す際はデータに悪影響が出ても自己責任でお願いします。
Read Article

スマブラ参戦ジェネレーターで誰でもスマブラファイターになれると話題に!【大乱闘スマッシュブラザーズ】
大人気格闘ゲーム「大乱闘スマッシュブラザーズ」のキャラクター参戦コラ画像が作れるジェネレーターがネットで話題!様々なキャラクターの参戦画像が続々と作られています。あんなキャラやこんなキャラがスマブラに参戦!?
Read Article

【スマブラSP】初心者がすぐに上達できるコツ・テクニックまとめ【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
次々と新ファイターが発表されますます盛り上がる大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL。そんなスマブラSPについて、初心者でもすぐに強くなるためのコツをまとめました。なかなか勝てないという方はこれを参考にして練習してみてください。
Read Article

あまり知られていない大乱闘スマッシュブラザーズの裏設定・都市伝説集【スマブラ】
任天堂の大人気シリーズ『大乱闘スマッシュブラザーズ』。新キャラクターの参戦が発表されると必ず話題になる超人気作品です。今回はこのシリーズのあまり知られていない裏話や都市伝説、小ネタ、エピソード、裏設定をまとめてみました。知っているとスマブラをより楽しめること間違いなしです。
Read Article

Miiで作った有名キャラのスマブラファイターまとめ【大乱闘スマッシュブラザーズ】
大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS以降、スマブラでMiiファイターを使うことができるようになりました。Miiでアバターを作れば様々なキャラクター使用できます。当時話題になったMiiファイターや有名キャラクターのMiiとQRコードをまとめました。
Read Article

【スマブラSP】スピリッツポイントを沢山稼げる金策方法【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
灯火の星をクリアするために必要なスピリッツポイントですが、アタッカーを強化できたり店で買い物できたりと使い道が多いので、すぐ無くなってしまうのが困りものです。無くなった場合は、この記事を参考にして金策をしてみてください。
Read Article

スマブラ 「アイテム無し終点」ルールはつまらない?
『大乱闘スマッシュブラザーズ(スマブラ)』シリーズでプレイヤーから採用されることのある『アイテム無し終点』について。対戦でアイテム無し終点しか選ばせてもらえず、ほとんど楽しめなかった人もいるのではないでしょうか?
Read Article

星のカービィのかわいいイラスト・画像まとめ
『星のカービィシリーズ』の主人公、カービィはピンクで丸い見た目から老若男女問わず愛されている。公式からぬいぐるみやキーホルダーといったグッズがたくさん発売されており、その人気の高さがうかがえる。 ここではカービィのからいいイラスト・画像をまとめた。
Read Article

全部知ってる?星のカービィのコピー能力まとめ
『星のカービィシリーズ』の主人公、カービィは吸い込んだ敵の能力をコピーすることができる。『星のカービィ 夢の泉の物語』でコピー能力が初登場してからは、シリーズが進むにつれて新たな能力がどんどん追加されている。 ここではコピー能力を画像つきでまとめた。
Read Article

どんなものでも吸っては飲み込む! カービィの珍コピー集
星のカービィと言えばやはりその魅力はコピー能力。その中でも、シリーズでもあまり出番が無い、珍しいコピー能力+αを紹介します。
Read Article

星のカービィシリーズの壁紙・画像まとめ!
『星のカービィシリーズ』に登場するキャラクターはカービィをはじめ、かわいらしいデザインをしているものが多い。デデデ大王やワドルディといった敵キャラクターにも愛嬌があり、多くの世代から愛されている。 そんな『星のカービィシリーズ』の壁紙・画像をまとめた。
Read Article

スマブラSP初心者でも勝てるオススメキャラまとめ【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
難易度が高いと話題の大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL。オンライン対戦やCPUに勝てないという人も、この記事でオススメしているキャラを使えば勝てるかもしれません。初心者でも使いやすいファイターを紹介していきます。
Read Article