バックパック・バトル(Backpack Battles)のネタバレ解説・考察まとめ

『バックパック・バトル』とは、PlayWithFurciferが開発を務め、PlayWithFurcifer、IndieArkが販売を務めるローグライクゲームだ。2024年3月に発売され、Steam上でのみプレイが可能となっている。プレイヤーは4つの「クラス」から一つ選択肢し、「バックパック」にアイテムを詰めて、世界中のプレイヤーと戦う。プレイヤーはアイテムが溢れないようにバックパックを整理しつつ、デッキを強化する。本作はそのバックパックの整理が最大の魅力と言える。

ダークセイバー

レア度:ゴッド
攻撃アイテム。相手のデバフの総量を参照して自身のダメージを上げる能力と、「マナ」を消費して相手に「目くらまし」を付与する能力を持つ。単体ではあまり強力とは言えないアイテムだが、デバフを付与したりマナを獲得するアイテムがほかにある場合は、メインウエポンになれる潜在能力がある。そのおかげか、「ビルド」という、いわば一つの型の中に組み込まれることもある、強力ないアイテムとなっている。
「ライトセイバー」と「堕落のクリスタル」を合成すると手に入る。

クロスブレード

レア度:ゴッド
攻撃アイテム。周囲に星とひし形のマークが現れ、それぞれ星に配置した攻撃アイテムのダメージを上げ、ひし形に配置したアイテムの使用速度を上げてくれる。これだけでも非常に強力だが、もう1つの能力として攻撃命中時にこの武器のダメージと使用速度を上げる能力がある。よって、一見補助アイテムのようにも見えるが、試合の終盤にもなれば高いダメージで相手を高頻度で攻撃するメインウエポンになることができる。
「ハヤブサの剣」と「英雄のロングソード」を合成すると手に入る。この武器を作るには「砥石」を合計6つ集める必要があるため、作成難易度は非常に高いと言える。

ホーリースピア

レア度:ゴッド
攻撃アイテム。攻撃命中時、周りに現れる星に「神聖」を持ったアイテム、または置いていないアイテムの数だけ相手のシールドを破壊するという能力。それぞれのアイテムには属性があり、その1つに「神聖」という属性がある。正直のこの能力は相手にシールドがない限りあまり強いとは言えないが、もう1つの能力ははっきりと強いと言える。それは、「マナ」を消費することで数秒間無敵、更にこの武器の使用速度を倍近く上昇させるというものだ。使用速度上昇は言うまでもなく、この「無敵」が非常に強い。無敵は名の通り、相手のあらゆるダメージを無効化するもの。このゲームでは1秒が命取りになるが、その間ずっと相手の攻撃を受けないというのはかなりの無法だと言える。
「スピア」と「輝ける王冠」を合成すると手に入る。

プリズムソード

レア度:ゴッド
攻撃アイテム。周りに星が出現し、そこに置いたアイテムの属性に応じて「使用速度上昇」「体力吸収率」「与ダメージ増加」「デバフの付与確立上昇」と言った能力を得る。うまくバックパックを整理し最大限星にアイテムを置くことができれば、高いパフォーマンスを発揮することができる。
「木の剣」と「プリズムオーブ」を合成することで手に入る。

ローズウィップ

レア度:ゴッド
攻撃アイテム。攻撃命中時に「トゲ」、そして確率で「強化」を得て、その数に応じて体力最大値を増やしたり、この武器のダメージを増やすことができる。トゲを大量に獲得する手段があれば高いメインウエポンとして活躍してくれる。
「イバラのムチ」と「ヒーローポーション」を合成すると手に入る。

カタナ

レア度:ゴッド
攻撃アイテム。攻撃命中時、相手の攻撃アイテムの増えたダメージを減らしつつ、この武器のダメージを上昇させる能力を持つ。また、相手の総プラス効果が20以上の場合、その中から最も多いバフを2除去することができる。相手が成長しきるのを阻害しつつ自身のダメージを上げることができ、優秀な武器と言える。
「ノコ刃の剣」と「砥石」を合成すると手に入る。

ルビーの幼竜

レア度:ゴッド
攻撃アイテム。バトル開始時、「ヒート」を獲得し、更に相手のマイナス効果を反射することができる。これだけだとあまり強くは思えないが、アイテムの特徴として攻撃時にスタミナを消費しないという点が挙げられる。よってスタミナ切れを起こしにくく、どんな構成にも入れやすい。
こちらは通常の合成とは異なり、「ルビーの卵」をバックパックに入れた状態で2ターン経過すると手に入る仕様となっている。

ストーンゴーレム

レア度:ゴッド
攻撃アイテム。ルビーの幼竜と同様にスタミナを消費しない。攻撃命中時に「強化」を獲得し、相手を確率でスタンにさせることができる。また、「リジェネ」を一定値消費することでクールダウンを縮めつつ150もの量のシールドを獲得することができる。そして最後の能力として、周囲に出現する星に置いた「石入り袋」の数毎にこの武器のダメージを上昇させる効果を持つ。この数値が花かなり高く出現する星すべてに置くことができれば、メインウエポンを担うこともできる。「石入り袋」は本来は使用回数制限のある「石」を無限に使えるようになるアイテムだ。
「ハートの容器」と「石」4つを合成すると手に入る。

血の大鎌

レア度:ユニーク
攻撃アイテム。周囲に星が出現し、そこに配置したアイテムがほぼ倍の「吸血」バフを得るようになる。また自身が持つ「吸血」に応じて、攻撃速度が上がる。
このアイテムはショップから低確率で入手できる。

悪党の剣

レア度:ユニーク
攻撃アイテム。周囲に出現する星に配置した武器からダメージを吸収することができる。つまりは、他の武器を弱くして、この武器の性能を上げるということである。弱化より強化の方が若干上なので、周りを弱くて容量を圧迫しない武器で固めればデメリットを限りなく少なくして運用することができる。
低確率でショップから出現する。

古代の石:フリーズ

レア度:ユニーク
攻撃アイテム。1回の戦闘につき1度のみ使用できるが、「石入り袋」の効果範囲にあれば何度でも使用できるようになる。攻撃命中時、相手に「フリーズ」を一定量付与する。また、このアイテムの上下に星が出現し、そこに配置したアイテムの攻撃が命中するとこちらも相手に「フリーズ」を付与することができる。「フリーズ」は相手のアイテム使用速度を段階的に下げるマイナス効果だ。スタックさせまくれば、相手を嵌めるといったことも可能になる。

古代の石:フレイム

レア度:ユニーク
攻撃アイテム。1回の戦闘で1度しかできないが、「石入り袋」の効果範囲にあれば何度でも使用できるようになる。
攻撃命中時に「ヒート」を獲得することができる。また、「ヒート」のスタック数が一定値まで達すると、周囲に出現する星に置いた武器のダメージを上昇させることができる。石入り袋があればかなりのダメージが期待できる。

7qrush12345
7qrush12345
@7qrush12345

目次 - Contents