片田舎のおっさん、剣聖になる(ラノベ・漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『片田舎のおっさん、剣聖になる』とは、佐賀崎しげるによるファンタジーライトノベル、およびそれを原作とした漫画、アニメ作品である。小説投稿サイト「小説家になろう」にて2020年より連載を開始した。田舎で剣術道場を開いていた中年剣士ベリル・ガーデナントが、大成した弟子たちの推薦によって騎士団の指南役に指名され、無自覚ながらその実力を周囲に知らしめていくというストーリー。自己評価は低いが実は凄腕なベリルのギャップや、ベリルと彼を慕う弟子たちとの温かい交友が見どころの作品。
アイレンテール家の貴族令嬢。瀕死のシュプールを助け自身の屋敷に招き入れる。自身が病弱でなければ剣士を目指していたこともあり彼に付きまとうが、シュプールも彼女に惹かれ出していく。
後に重傷者の傷を完治させるほどの奇跡を発現するがそのせいで教会によって殺害される。
『片田舎のおっさん、剣聖になる』の用語
主な王国内用語
スフェン教
レベリス王国で広く信仰されている、スフェンを唯一神とした宗教。教会騎士団は刺突剣を装備している。王国以外にも広く布教している宗教だが、サルレオネのような人物が暗躍できるような状況であるため、自浄作用力は低いと思われる。
ブラック級
この世界における冒険者ギルドの最上位ランクを指す。作中での代表的なブラックランクはスレナ・リサンデラ。
レベリオ騎士団
王国最強とも言われる騎士団。一人ひとりが他の騎士団の10人分の力を持つと言われている。
教会狩り
教会関係者を殺害しまわっていた正体不明の人物。
魔法関連
魔法・魔術
この世界における魔法は、モンスターや自然由来の魔力を元にした現象を言うが、人間が再現したものは魔術と呼ばれて区別されている。
魔物の皮などを使った魔装具が存在しそれを装備すれば、魔術が得意でないものも魔術師と対等に戦うことが可能。
魔装具
何らかの形で魔力を備えた防具や武器の総称。一般的に魔物のランクが高ければ高いほどその部位を素材として作られた魔装具の効果は高まる。
ネームド
あらゆる魔物のなかで討伐が困難か不可能な個体を指し、災害と同等とされているもの。討伐例が非常に少なく、討伐したものは英雄的扱いを受ける。
その部位は魔装具などに使うと絶大な効果を発揮する。
『片田舎のおっさん、剣聖になる』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
ヘンブリッツ・ドラウト「私は何度死んだ?」
副団長がベリルの実力を信じられず勝負を挑むも、いとも簡単に倒されるというシーン。何度もやられ続けるうちに、「私は何度死んだ?」と真剣での勝負だったら何度殺されたかをシミュレートし、読者でも怪しく思っていたベリルの実力をはっきりと見ることが出来る。
ベリル・ガーデナント「スレナがちゃんとご飯を食べて元気にしてたのが嬉しいよ」
目次 - Contents
- 『片田舎のおっさん、剣聖になる』の概要
- 『片田舎のおっさん、剣聖になる』のあらすじ・ストーリー
- 片田舎から首都へ
- 弟子たちとの再会
- 謎の組織の暗躍
- 教会騎士団との直接対決
- 『片田舎のおっさん、剣聖になる』の登場人物・キャラクター
- 主人公とその弟子たち
- ベリル・ガーデナント
- アリューシア・シトラス
- スレナ・リサンデラ
- クルニ・クルーシエル
- フィッセル・ハーベラー
- バルデル・ガスプ
- その他の人物
- モルデア・ガーデナント
- ランドリド
- ヘンブリッツ・ドラウト
- ルーシー・ダイアモンド
- ミュイ・フレイア
- レビオス・サルレオネ
- 教会騎士団
- 宵闇
- ギャミ
- ロバリー
- ウロ
- ゴーレン
- シュプール
- ラフィ・アイレンテール
- 『片田舎のおっさん、剣聖になる』の用語
- 主な王国内用語
- スフェン教
- ブラック級
- レベリオ騎士団
- 教会狩り
- 魔法関連
- 魔法・魔術
- 魔装具
- ネームド
- 『片田舎のおっさん、剣聖になる』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- ヘンブリッツ・ドラウト「私は何度死んだ?」
- ベリル・ガーデナント「スレナがちゃんとご飯を食べて元気にしてたのが嬉しいよ」
- バルデル・ガスプ「先生 アンタはまだまだ強くなる」
- 『片田舎のおっさん、剣聖になる』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- アニメ公式Xアカウント名が「おっさん」に
- 作中には登場しない魔装具のランク設定が存在
- 一話ずつ掲載されているおまけ漫画