今日からマ王!(まるマシリーズ)のネタバレ解説・考察まとめ

『今日からマ王!』とは喬林知によるライトノベル『まるマシリーズ』をアニメ化した作品である。原作は2000年11月から刊行され、主人公が異世界で魔王として活躍するファンタジー作品となっている。2004年からアニメ放送が開始されると翌年に『月刊Asuka』にて漫画の連載も始まった。漫画のタイトルは『今日からマのつく自由業!』となっており、ライトノベルで挿絵を担当していた松本テマリが漫画を描いている。コメディあり、感動ありと様々な要素が盛り込まれている。

CV:甲斐田ゆき
聖砂国皇帝で、サラレギーの双子の弟である。異国の言葉を翻訳したり、死者を操る能力がある。
従順な振る舞いをしているが、実は野心家である。

ベネラ / ヘイゼル・グレイブス

CV:京田尚子
聖砂国の奴隷たちのリーダー。ベネラが聖砂国での呼び名であり、ヘイゼル・グレイブスが本名である。
ある日、禁忌の箱の力により地球から飛ばされてきてしまった。

アビゲイル・グレイブス

CV:桑島法子
通称「アビー」。
ボブに会うために来日したが、成田空港で偶然勝利と会い、共に行動する。
チアリーダーとライフセーバーの資格を持つトレジャーハンターである。

刑務所編で登場する人々

ラナタン

ダルコの刑務所の女所長。
アニメには登場していない。

鷹目(たかめ)

地下にある懲罰房に20年以上収容されている囚人。収容される前は、眞魔国の弓手であった。
アニメには登場していない。

アニメオリジナルキャラクター

レイヴン

CV:松本保典
シュトッフェルの側近で、一番の理解者。
シュトッフェルとツェツィーリエとは幼なじみ。ツェツィーリエを密かに慕っている。

エリザベート

CV:折笠富美子
レイヴンの姪。
幼い頃エリザベートの頬に止まった虫をはらおうとして、ヴォルフラムは頬を叩いてしまう。エリザベートはそれを求婚だと思っていたが、ヴォルフラムはそんなつもりは全くなかった。
有利がヴォルフラムの婚約者だと知り、エリザベートはヴォルフラムを取り返そうと、有利に決闘を申し込む。
しかし有利を庇うヴォルフラムに怒り、ヴォルフラムを攻撃してしまう。ヴォルフラムを攻撃してしまった自分は愛する資格はないと、身を引いた。

ドリア、ラザニア、サングリア

CV:加藤英美里(ドリア)、仲西環(ラザニア)、櫻井浩美(サングリア)
血盟城で働いているメイド。いつも3人で行動している。名前の由来は、イタリア料理である。
第3シリーズからはここにエーフェも加わる。

アルフォード・マキナー

CV:伊藤健太郎 / 幼少期は浅井晴美
聖剣を持つ青年。有利に聖剣の方がカッコイイと羨ましがられていた。
アルフォードの父親は、若い頃にコンラートに何度も勝負を挑んでいるが、勝てたことはない。
真っ直ぐな性格だが、世間知らずなため悪い人間に騙されてしまう。

ベルマ

CV:浅川悠
アルフォードを騙してドラゴンの密猟を行おうとした。
その後は、アーダルベルトの部下となる。

ポチ

CV:斎賀みつき / 成長後:松山鷹志
竜の谷に住んでいるドラゴンの子供。有利は「ポチ」と呼んでいたが、別名は「リースエール」である。
有利にとても懐いていた。

グリーセラ・エルンスト

r-yy-127s1
r-yy-127s1
@r-yy-127s1

目次 - Contents