銀牙―流れ星 銀―(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『銀牙ー流れ星銀ー』とは、1983年~1987年に『週刊少年ジャンプ』にて高橋よしひろが連載していた漫画、およびそれを原作としたアニメ作品。奥羽山脈の双子峠を舞台に、銀色の毛並みの秋田犬「銀」が隻眼の殺人熊「赤カブト」をすべく、全国にいる猛者を集める旅にでる。旅を続け、数々の戦いを重ねるたびに真の漢として成長していく銀が、次々と仲間を増やし、犬vs熊の壮絶な決戦へと挑む。主人公銀が、数々の困難を乗り越えていく姿や、作中に登場する犬達の漢気あふれる姿に読者自身がとても勇気をもらえる作品。

赤カブトの影武者として、リキの前に立ちふさがる。リキでも赤カブトと見間違えるほど見た目は酷似している。リキと戦った際は、数本の指をリキに食いちぎられるも、他の配下とともにリキを大木で下敷きにしてしまう。奥羽軍との最終決戦では、リキにより首を跳ねられ絶命している。見た目は酷似しているも赤カブトより体格ははるかに小さい。

ヒグマ軍団

牙鬼とともに、リキを大木の下敷きにした3匹のヒグマ。赤カブトの配下になるため、北海道から海を渡ってきている。牙城で奥羽軍と戦うも、同じ北海道出身の白狼や奥羽軍の仲間たちにより殺される。

赤カブトとの一族

赤カブトの子孫たち。見た目が赤カブトにそっくりであり、赤カブト同様に人を襲う。どちらも、秀俊とジョンの手によって殺されている。秀俊とジョンの子孫狩りから逃れた赤カブトの子供が、後に発売される『銀牙~THE LAST WARS~(ぎんが~ザ ラスト ウォーズ~)』に「モンスーン」として登場している。

天狼星八犬士(てんろうせいはっけんし)

烈牙(れつが)

隻眼で、顔面に斜めの傷が特徴の狼。「烈」の八犬士であり、「烈・幻夢抜刀牙(れつ・げんむばっとうが)」を扱う。双子峠に突如として現れ、クロスやその子供たちを誘拐してし、銀達を富士の樹海へ導く。「風牙(ふうが)」の息子でもある。竜巻を操る力を持っており、帝国へ侵入する際には、竜巻を発生させ門番をしていた狼の大群を蹴散らしている。黒狼族との戦いの後は、奥羽軍へ加わり、双子峠で生活する。

氷魔(ひょうま)

八犬士のボスである「霊魔(れいま)」の養子であり、「滅」の八犬士。他の八犬士からは「若(わか)」と呼ばれている。「滅・変異抜刀牙(へんいばっとうが)」を扱う。霧を操る能力をもっており、霧と抜刀牙の連携技を得意とする。暗黒の八犬士で同じ「滅」の戦士である「ゴールドアイ」との戦いでは苦戦を強いられるも抜刀牙で何とか勝利した。そして、本当の「滅」の戦士であることを証明した。黒狼族との戦い以降は、奥羽軍へ加入し、双子峠で生活している。

百鬼牙(ひゃっきが)

3本角の鎧が特徴の「乱」の八犬士。「乱・蛇龍身抜刀牙(らん・だりゅうしんばっとうが)」を扱う。鎧には毒が仕込まれており、うかつに鎧には触れることができない。また、カメレオンのように風景に擬態することも可能である。黒虎が百鬼牙と戦い、戦いの最中に黒虎が、百鬼牙の抜刀牙を習得し、黒虎の抜刀牙により敗北してしまう。敗北したあとは、八犬士の師匠である「呪(のろい)」により、槍で貫かれ殺されてしまう。

襲牙(しゅうが)

「襲(しゅう)」の八犬士。右前脚がなく、骨がむき出しになっており、槍のよう鋭利になっているのが特徴。その右前脚を使い、「襲・突槍抜刀牙(しゅう・とっそうばっとうが)」を扱う。赤目と対決しており、赤目の変わり身の術に抜刀牙を破られ、襲牙は、竹の串刺しとなり絶命する。自分が殺した相手を、モズのように竹や枝に串刺しにして保存し、コレクションしているというサイコパス的な性格である。

雷牙(らいが)

「斬」の八犬士。自分の2匹の兄弟を体の中に忍ばせているのが特徴。「斬・飛翔分身抜刀(ざん・ひしょうぶんしんばっとうが)」を扱う。帝国との戦いの際にはこの抜刀牙を武器に、暗黒の八犬士の「ボブキャット」や「ピンクドラゴン」を倒す働きを見せる。最期は、ガイアに挑み、3匹とも首を跳ねられ絶命する。

non03214
non03214
@non03214

目次 - Contents