明比正行

明比正行

明比 正行(あけひ まさゆき)とは、日本のアニメーション演出家、映画監督。1937年3月17日生まれ。日本大学芸術学部文芸学科卒業。1959年に東映に入社。東京撮影所にて佐伯清、渡辺祐介、石井輝男、今井正らの下で助監督(サード、フォース)を務める。1964年に東映動画(現:東映アニメーション)に転籍。アニメ初仕事となった『狼少年ケン』では山本寛巳の助手をつとめ、第46話「ジャングルの友情」で演出として一本立ちした。脚本としてクレジットされた作品は数少ないが、『サイボーグ009 超銀河伝説』『1000年女王』では劇場作品として成立させるために自身でシナリオに相当な手直しを入れたという。2023年以降は東京都立練馬工科高等学校の非常勤講師を務めている。

明比正行の関連記事

闘将!!拉麵男(たたかえ!!ラーメンマン)のネタバレ解説・考察まとめ

闘将!!拉麵男(たたかえ!!ラーメンマン)のネタバレ解説・考察まとめ

『闘将!!拉麵男』(たたかえ!!ラーメンマン)とは、集英社『フレッシュジャンプ』で1982年から1988年にかけて連載された、原作者ゆでたまごによる日本の漫画作品。同作者の別作品『キン肉マン』に登場するキャラクターであるラーメンマンを単独の主役としたスピンオフ作品である。中国を舞台とし、超人拳法の継承者であるラーメンマンの修行と戦いの旅を描く。1988年にはアニメ化や劇場化され、さらにゲーム発売などのメディア展開がなされた人気作品である。

Read Article

銀牙―流れ星 銀―(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

銀牙―流れ星 銀―(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『銀牙ー流れ星銀ー』とは、1983年~1987年に『週刊少年ジャンプ』にて高橋よしひろが連載していた漫画、およびそれを原作としたアニメ作品。奥羽山脈の双子峠を舞台に、銀色の毛並みの秋田犬「銀」が隻眼の殺人熊「赤カブト」をすべく、全国にいる猛者を集める旅にでる。旅を続け、数々の戦いを重ねるたびに真の漢として成長していく銀が、次々と仲間を増やし、犬vs熊の壮絶な決戦へと挑む。主人公銀が、数々の困難を乗り越えていく姿や、作中に登場する犬達の漢気あふれる姿に読者自身がとても勇気をもらえる作品。

Read Article

子タグ