七つの魔剣が支配する(ななつま)のネタバレ解説・考察まとめ
『七つの魔剣が支配する』とは、宇野朴人による電撃文庫のファンタジーライトノベルおよび、2023年7月から放送された魔法と剣が交差する世界を舞台にした異世界ファンタジーアニメである。独特の美学と複雑なキャラクターが特徴で、主人公たちの成長と冒険を描く。魔剣を巡る戦いと友情の物語は、多くのファンを魅了している。アニメは小説の魅力を色鮮やかな映像で表現し、緊張感あるストーリーラインが視聴者を引き込む。
ダスティン=ヘッジス
CV:深川和征
若い箒術の専門家で、魔法空戦の分野で英雄。彼は異端狩りの功績で世界的に名声を得ており、その経歴は多くの人々に称賛されている。彼の教える箒術のクラスは彼の冒険譚と同じくらい魅力的で、生徒たちにとっては学びの場であると同時に、刺激的な体験となっている。
デメトリオ=アリステイディス
天文学を教える男性教師であり、オリバーたちが倒さなければならない魔人の一人。彼はその知識と智慧で、当代随一の賢者として知られているほどだ。かつては、普通人たちの世話をする「村付き」の魔法使いとして穏やかな日々を送っていたが、自らが引き起こした悲劇がきっかけで、異端との戦いに人生を捧げる決意をする。魔法使いとしての責任感は強く、生徒が怪我をすると自ら治療に当たるなど、優しい心を持っている。異端狩りの戦場で数百年を過ごし、その魔法の力は計り知れない。彼の呪文は、キンバリーの上級生たちでさえも対抗できないほどの強さを誇る。さらに、デメトリオは通常の呪文を遥かに超える原始呪文(オリジン)を操ることができ、32人の同志を相手にしても圧倒するほどなのだ。原始呪文は、強い意志を持つ魔法使いでも再現が難しいとされているが、彼は東方思想の研究を通じて無我の境地に達した。そして異端狩りの過酷な使命によって魂が分裂することを利用し、分かれた魂を別の肉体に移して使い魔として使役する。この魂を「知」と「無知」に分け、原始呪文の本質である「大いなる記録(グランドレコード)」に到達した。迷宮の第四層でオリバーたちの攻撃を受けたデメトリオは、原始呪文で彼らを圧倒し、全員を戦闘不能にした。しかしオリバーの記憶を探る中で、自分の行動がオリバーの不幸な人生を招いたことを知り、彼を幸せな夢の中で安らかにさせようとする。だが、ユーリィの介入により失敗し、原始呪文が封じられてしまう。最終的にはオリバーとの一騎打ちに敗れ、彼に対する謝罪としてユーリィに自らの身体を譲り、この世を去った。彼は第五魔剣「死せる胡蝶の夢(パピリオソムニア)」を操る使い手である。この魔剣は相手が「斬る」「斬られる」の境界を意識できなくなるように仕向け、無意識のうちに自分だけが傷つく結果を選択させることで、勝利を手にするのだ。
バルディア=ムウェジカミィリ
青白い肌と幼い顔立ちが特徴の女性教師で、呪術が専門。彼女はオリバーたちが対峙しなければならない魔人の中の一人である。解呪不可能な呪い「大禍(メイルシュトローム)」を最終的に受け止める者であり、世界の負債とも言える呪いを一身に背負う、世界で最も穢れた魔女なのだ。人類を滅ぼすほどの強力な呪いを受け入れているため、彼女は自らの肉体の時間を進めることを禁じられている。キンバリー在籍時の先輩であるクロエに対する拷問を楽しんで行ったかのような性格を持ちながら、強大な呪いを抱えながらも人の形を保っていることは、まさに奇跡といえる。彼女の存在は、その呪いが放置された場合の犠牲を考えれば、世界の救世主と呼ぶにふさわしい。しかし、彼女は自らを怨嗟と絶望の化身であるかのように振る舞い、救われた者への言及はほとんどない。彼女の弟子であるロンバルディは、彼女を「かくも偉大にして不憫なる万禍の揺籠」と評している。彼女の呪いの強大さは、オリバーたちキンバリー生が彼女に近づくだけで悪寒を感じるほどで、初回の授業では多くの生徒が嘔吐した。そのため、呪詛の伝染を防ぐ措置として、彼女や彼女が触れたものに接触すること、同じ空間に二時間以上滞在することが禁じられている。呪者としての本能に従い、才能ある者を呪者の道へと引き込むことがあるが、呪者になることの意味を誰よりも理解している彼女は、相手がその道を選ぶとすぐに冷たい現実に直面させることを躊躇う。呪者としてではない言葉を語る時、彼女は笑顔を見せることなく、弱々しい背中で言葉を紡ぐ。バネッサと同年齢であり、彼女を「バナちゃん」と呼び、学生時代の後輩であるガーランドを「ルゥ君」と愛称で呼んでいる。バネッサが暴走する際には、彼女がストッパーとしての役割を果たしている。
テッド=ウィリアムズ
故ダリウスの推薦を受けて、彼の空席を埋める形で錬金術の教鞭をとることになった。キンバリーの教員陣の中でも、彼の授業は平和を重んじる稀有な例である。ダリウスやガーランドとは、同じ時代を生きる友人としての絆を持ち合わせている。
イコス=リーカネン
校舎の図書室で司書として働く女性職員。彼女はややふくよかな体格をしており、教師ではないため、他の教職員と比べて発言権が少ない状況にある。彼女の役割は、図書室の運営を円滑に行うことに重点を置いている。
ダヴィド=ホルツヴァート
この教授は魔法植物学の授業を担当しており、自らが育てる魔法植物の庭園を何よりも心から愛している。彼は少々気難しいところがあり、自分の工房へ人を招待することはほとんどない。
ヒセラ=ゾンネフェルト
キンバリー学院の校医で、魔法を使って治療を行う医師。彼女は患者の痛みに対して無頓着な治療方法を採用しているが、その手腕は確かで、数多くの生徒の断たれた手足や内臓を元通りに治療してきた。ただし、彼女は医務室をあまり離れることはなく、医務室に来られない者は運命だと考えている。
その他
クロエ=ハルフォード
CV: 寺崎裕香
「双仗」という異名を持つ魔女。彼女は千年に一度の傑物として知られ、異端狩りの中でも史上最強と謳われる。オリバーの母親であり、魔法界のパワーバランスに特異点をもたらした人物。彼女は学生時代から周囲の空気を読まない性格で知られ、キンバリーの教師や経験豊富な異端狩りたちにも物怖じせずに立ち向かう傍若無人な振る舞いを見せていた。しかし、その破天荒な性格が原因で周囲との衝突が絶えなかった一方で、エドガーやエスメラルダのように彼女を慕う者も多くいた。第四魔剣「奈落を渡る糸(アングスタヴィア)」の使い手であるクロエは、ガーランドでさえ部分的にしか継承できなかった彼女固有の剣技を持っており、これは基幹三流派とは異なる「クロエ流」と称されている。また、彼女は剛鉄(アダマント)を一節呪文で切断するほどの高度な魔法技術も持ち合わせていた。これらの技術は長年異端狩りと教師を務めてきたエンリコによって「規格外」と評されるほどのもので、占術が得意でなかったクロエは、代わりに未来を予知するような直感を持っていた。しかし、これらの才能は魂に依存しており、血や教育によっては継承できない一代限りのものだったのである。そのため、息子であるオリバーも魂魄融合なしにはこれらの技を継承することはできなかった。異端狩りを通じて容赦なく命を落とす事実に心を痛めたクロエは、亜人種や異端たちをも救うことを志した。しかし、この考えはエスメラルダをはじめとする保守派と対立する。結果として裏切られ、拷問を受けた末に殺害され、魂まで奪われてしまった。しかし、彼女の魂はエスメラルダでさえ完全には奪い尽くすことができないほど強力であり、残された部分は息子のオリバーによって継承された。オリバーが使用する魔剣を含む剣技の多くは、魂魄融合を通じて継承されたクロエの技から学んだものである。また、オリバーの「優しいものが優しいままでいられるように」という願いは、「私たち全員が少しずつ優しくなる」というクロエの信念に基づいている。彼女のこのような思想は意図せずとも周囲から人権派の象徴として扱われ、異端狩りとしての過去もあって、多くの味方と敵を持っていた。
マルコ
CV: 杉崎亮
ミリガンによって知性を与えられた純血のガスニー種のトロール。知性を得たことで、入学パレードの際に脱走し暴走するも、ナナオの活躍により鎮圧される。ダリウスによる処分の危機をカティが身を挺して阻止し、ミリガンとガーランドの交渉により処分が延期された。カティの献身的な世話により、マルコは人語を理解し話すことができるようになり、彼女の使い魔として活動するようになる。カティの友人であるオリバーたちも彼を仲間として受け入れている。使い魔となった後は迷宮探索時にカティのボディガードとして活躍しており、普段は剣華団の供給工房に住み、カティの召喚魔法で呼び出される存在となった。
エドガー=グローヴズ
理論を重んじる魔法使いであり、オリバーの父親。彼は妻クロエとは異なり、魔法の実践よりもその背後にある原理を深く追求するタイプ。クロエが悲劇的な最期を遂げた夜、彼女からの緊急の警告を受け、息子オリバーと共にシャーウッド家へと避難した。クロエの霊がシャーウッド家に現れたことで、彼女の死が明らかになり、オリバーは復讐の道を歩む決意を固める。シャーウッド家は古くから血統を重んじる家系で、血の純度を保つために近親婚を続けてきたが、それが子孫を残すことの難しさを招く。家の伝統として、祖種の血の存在は秘密にされ、そのために家は非常に閉鎖的な環境を保っている。シャーウッド家の当主は、外部からの血を持ち込んだクロエと良好な関係を築けず、彼女が連れてきたエドガーに対しても好意を抱いていなかった。エドガーは復讐を決意した際、シャーウッド家で唯一血を引かない自分にできることは、オリバーがクロエを討つための力を得る手助けをすることだと考える。オリバーが魔剣を習得しシャーウッド家の当主夫妻を討った後、エドガーは分家と協力して次期当主を決める一方でオリバーが新しいシャーウッド家に受け入れられるように、夫妻の死の証拠を自分が犯したように見せかけた。そして、オリバーとクロエへの愛を伝えた後、息子の目の前で自ら命を絶った。
カレルヴォ=アールト
カティの父で、がっちりとした体つきと立派な髭が特徴の中年男性。彼はセオドールという人物と、連合の集まりで一度顔を合わせた経験がある。彼らの関係は、その会合を通じて築かれたものである。
イェンナ=アールト
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『七つの魔剣が支配する』の概要
- 『七つの魔剣が支配する』のあらすじ・ストーリー
- 出会い
- カティを巡る顛末
- 復讐
- オフィーリアが魔に呑まれる
- 『七つの魔剣が支配する』の登場人物・キャラクター
- 剣花団
- オリバー=ホーン
- ナナオ=ヒビヤ/響谷 奈々緒
- カティ=アールト
- ミシェーラ=マクファーレン
- ガイ=グリーンウッド
- ピート=レストン
- 1年生(同級生)
- トゥリオ=ロッシ
- ステイシー=コーンウォリス
- フェイ=ウィロック
- リチャード=アンドリューズ
- ジョゼフ=オルブライト
- イヴリン=オーデッツ
- ユーリィ=レイク
- ロゼ=ミストラル
- ジャスミン=エイムズ
- ユルゲン=リーベルト
- カミラ=アスムス
- トマス=チャットウィン
- ユルシェル=ヴァロワ
- ギー=バルテ
- レリア=バルテ
- 上級生
- ヴェラ=ミリガン
- アルヴィン=ゴッドフレイ
- カルロス=ウィットロウ
- レセディ=イングウェ
- ティム=リントン
- シャノン=シャーウッド
- グウィン=シャーウッド
- オフィーリア=サルヴァドーリ
- サイラス=リヴァーモア
- ケビン=ウォーカー
- パメラ=ゴートン
- リネット=コーンウォリス
- カーリー=バックル
- ロベール=デュフルク
- ダイアナ=アシュベリー
- クリフトン=モーガン
- レオンシオ=エチェバルリア
- キーリギ=アルブシェーフ
- テオ=イェシュケ
- ジャネット=ダウリング
- パーシヴァル=ウォーレイ
- ジーノ=ベルトラーミ
- ロジャー=フォースター
- ハンス=ライゼガング
- メリッサ=カンリッテ
- ラウロ=スカルラッティ
- カメルン=アニェッリ
- ゾーエ=コロンナ
- グウェナル=デシャン
- ヒルデガルト=クルゼ
- ケネス=ヘイワード
- オリバーたちの進級時における下級生
- テレサ=カルステ
- ディーン=トラヴァーズ
- ピーター=コーニッシュ
- リタ=アップルトン
- フェリシア=エチェバルリア
- 教師
- エンリコ=フォルギエーリ
- セオドール=マクファーレン
- バネッサ=オールディス
- ダリウス=グレンヴィル
- エスメラルダ=カテナ=ドラクルーグ
- フランシス=ギルクリスト
- ルーサー=ガーランド
- ダスティン=ヘッジス
- デメトリオ=アリステイディス
- バルディア=ムウェジカミィリ
- テッド=ウィリアムズ
- イコス=リーカネン
- ダヴィド=ホルツヴァート
- ヒセラ=ゾンネフェルト
- その他
- クロエ=ハルフォード
- マルコ
- エドガー=グローヴズ
- カレルヴォ=アールト
- イェンナ=アールト
- ダリオ=ロッシ
- ミシャクア=マクファーレン
- ダニエル=ポロック
- ジェイコブ=ラトランド
- エヴィト
- 『七つの魔剣が支配する』の用語
- 世界関連
- 魂魄融合(ソウルマージ)
- 東方(エイジア)
- 異端(グノーシス)
- 亜人種
- 魔法関連
- 魔法使い
- 魔に呑まれる
- 呪文
- 絶界詠唱(グランドアリア)
- 感情的な魔法則(ヒステリックセオリー)
- 剣関連
- 魔法剣
- 基幹三流派
- 領域魔法
- 魔剣
- 体質関連
- 無垢の純白(イノセントカラー)
- 両極往来者(リバーシ)
- 魔法学校関連
- キンバリー魔法学校
- 生徒会(スクールフォース)
- 剣花団
- 同志
- 箒
- 『七つの魔剣が支配する』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- エスメラルダ「好きにやって好きに死ね」
- ナナオ「ここに…ござった」
- オリバー「あなたはどこで何をしていましたか」
- ナナオ「どのような家紋の掟でもよしんば神仏でも!」
- カルロス「あなたを笑顔にしてあげられなかった」
- 『七つの魔剣が支配する』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 「ニトロプラス」「小川一水」『ハリー・ポッター』等から影響を受けた作品作りの考え方
- 『キンバリー魔法学校のゆかいな日常』というミニアニメ
- Blu-rayBOXには書き下ろしの後日談が付属
- 『七つの魔剣が支配する』の主題歌・挿入歌
- OP(オープニング):夢見クジラ feat. みみずく & ふくろう「剣花」
- ED(エンディング):夢見クジラfeat. つむぎしゃち (from キミのね) 「アイム」