宮野真守(声優)の徹底解説・考察まとめ

宮野真守(みやの まもる)とは、日本の声優、俳優、タレント、歌手。1983年生まれ。小学生の頃から劇団ひまわりに所属し、2002年に声優としてデビュー。代表作は『機動戦士ガンダム00』刹那・F・セイエイ役、『鬼滅の刃』童磨役など。愛称は「マモ」。
ハスキーでありながら力強さを感じさせる独特な性質の持ち主。宮野は当初は役者を目指していたが、同世代の役者への劣等感に悩む中で声優としての仕事を勧められ、その演技を高く評価されて本格的に声優の道を進んでいった。2023年に離婚を発表した。
ムーンドギー(2005年『交響詩篇エウレカセブン』)

空賊「ゲッコーステイツ」のメンバー。興奮すると秋田弁でまくし立てる癖がある。
物語中盤から主人公たちの母艦の舵を任されるようになり、巧みな操舵でいくつもの危機を切り抜けた。
交響詩篇エウレカセブン(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ - RENOTE [リノート]
renote.net
『交響詩篇エウレカセブン』とは、2005年4月17日から2006年4月2日まで毎日放送をキー局として、TBS系列で全50話が放送された、ボンズ制作のSFロボットアニメ。この作品のために作られた放送枠の朝7時より放送。
主人公の少年レントン・サーストンは、エウレカという少女に出会って一目惚れし、彼女を追って反政府組織ゲッコーテイストに参加。冒険の中で成長していく一方、知的生命体「スカブ・コーラル」と星の謎を追う巨大な陰謀に巻き込まれ、世界の命運を巡る戦いに巻き込まれていく。
広世(2005年『ジンキ・エクステンド』)

中央の少年が広世。
敵対する立場で登場するも、紆余曲折を経て主人公の仲間となる少年。『ジンキ・エクステンド』は舞台を変えながら物語が続いていくタイプの作品で、後のシリーズでは青年へと成長した広世も描かれる。
津田和輝(2005年『涼風』)

メインヒロインである朝比奈涼風(あさひな すずか)が、中学生だった頃に憧れていた先輩。物語開始時点で故人。
「ラブコメ作品における主人公の恋敵」という、読者からの嫌悪感を集めがちなキャラクターだが、すでに死亡している形にすることで単なる嫌われ役となることを避ける工夫が成されている。
将陵僚(2005年『蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT』)

登場人物たちが次々と命を落としていくハードな展開で知られるロボットアニメの主人公。仲間のため、人類のため、悲しみと絶望を飲み込んで戦う少年を熱演した。
アビドス3世(2005年『遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX』)

主人公と敵対する組織「セブンスターズ」の一員にして、3000年の時を超えて蘇ったファラオ。ゲームにおいて生涯不敗の伝説の持ち主だが、それは部下たちの接待プレイの賜物だった。
尊大な肩書きのわりには気さくな人物で、主人公に敗れるも「本気でゲームをするのは楽しかった」と喜び、いつかまた再戦することを望みながら退場した。
須王環(2006年『桜蘭高校ホスト部』)

桜蘭高校ホスト部の部長。主人公の藤岡ハルヒ(ふじおか ハルヒ)とは先輩後輩の間柄で、彼女の友人にして良き仲間として活躍した。
桜蘭高校ホスト部(アニメ・漫画)のネタバレ解説・考察まとめ - RENOTE [リノート]
renote.net
『桜蘭高校ホスト部』とは葉鳥ビスコ原作のマンガおよびそれを元にしたアニメ。2002年月刊少女雑誌にて連載開始、2010年に完結。単行本は18巻、累計発行部数は1100万部を超える人気作。国内だけでなく世界各国で翻訳されている。
夜神月(2006年『DEATH NOTE』)

死神のノートを拾ったことで、「新世界の神」となる野心に取り憑かれていく天才少年。このキャラクターの冷静かつ狂気に満ちた怪演により、宮野は声優としての名声を確かなものとした。
DEATH NOTE(デスノート)のネタバレ解説・考察まとめ - RENOTE [リノート]
renote.net
『DEATH NOTE』とは、原作・大場つぐみ、作画・小畑健による日本の少年漫画作品。アニメ、実写映画化、舞台化など幅広くメディア展開している。2003年12月から2006年5月まで『週刊少年ジャンプ』に連載された。名前を書いた人間を死なせることができるという死神のノート『デスノート』を使って犯罪者を抹殺し、理想の世界を作り上げようとする夜神月と、世界一の名探偵・Lたちによる頭脳戦を描く。
Related Articles関連記事

デビルズライン(Devils' Line)のネタバレ解説・考察まとめ
『デビルズライン』とは、花田陵による日本の漫画、及びそれを原作とするアニメ作品。講談社出版「月刊モーニングtwo」より2013年5月号から連載されている恋愛要素ありのダークファンタジーである。舞台は鬼と人が共存する日本。主人公の安斎結貴は人と鬼のハーフの刑事で、鬼の事件の捜査をしている中、大学院生の平つかさに出会う。惹かれ合う二人だったが、鬼の抹殺を企てる「CCC」や、それを裏で操る黒幕の陰謀にのみ込まれていくのであった。
Read Article

君の花になる(きみ花)のネタバレ解説・考察まとめ
『君の花になる』(きみ花)とは、売れない男性アイドルグループと、彼らの寮母となった主人公の奮闘を描くドラマである。主人公である元高校教師で挫折した経験のある寮母と、「デビューしたい」という夢を追い求めて生きる男性グループ(8LOOM)が、今の現状で満足していいのか、諦めるのかを悩みながらも夢を叶えようと奮闘していく。主人公が挫折した事のある経験から8LOOMへ後悔のないように今を精一杯生きて欲しいと願い、夢を叶えきる事や自分と向き合うことの大切さが描かれている。最終回の視聴率は5.4%である。
Read Article

2024年7月夏アニメ(前期アニメ)まとめ
2024年7月期に放送される夏アニメを50音順に紹介する。2024年7月夏アニメは、人気シリーズの続編が多数ラインナップされている。アニメの放送情報や配信情報、声優・スタッフ、あらすじなどの情報をわかりやすくまとめた。
Read Article

ショッキング!?男性声優の黒歴史・スキャンダルまとめ【浪川大輔、梅原裕一郎ほか】
様々なアニメやゲーム作品、映画の吹き替えなどマルチに活躍する声優たち。昭和の頃と比較すると容姿を売りにする声優も増えてきており、さながらアイドルのようにテレビ番組に出演する機会も増えている。一見爽やかそうに見える彼らだが、中にはファンをバカにしたり乱れた女性関係を持っていたりとショッキングな一面を持つ人物も。本記事では男性声優にまつわる黒歴史やスキャンダルについてまとめて紹介する。
Read Article

実は結婚していた男性声優の情報まとめ【既婚者の声優】
男性声優さんの結婚情報をウワサは除外し、公表されているものを代表作品と一緒にまとめています。 声優ファンの方ならすでにご存じのカップルもいれば意外にも既婚者だったという方もいます。 気になるお相手は同じ声優さんであったりビッグ歌手だったり…お相手の名前を記載している記事もありますので合わせてご覧ください。
Read Article
人気声優プロフィール・経歴・出演作品まとめ
人気アニメや人気ゲームなどに出演されている声優の方々のプロフィール・経歴・出演作品をまとめた記事です。今まで声優さんに興味のなかった方や、アニメを観ていたりゲームをやっていて「この人がやってたんだ!」と気づくこともあると思いますので、記事を読んで楽しんで頂ければなと思います。 ※画質が悪い画像があります。ご了承ください。
Read Article

人気声優の子役時代の写真+コネタ
花澤香菜さんや悠木碧さん、平野綾さんなど、声優さんの中には子役時代から事務所に所属・活躍し、今に至る方も多くおられます。今でこそ有名になり知っている方も多いでしょうが、今回はそんな人気声優さんたちの小さかった頃の写真をコネタとともにまとめてみました。
Read Article
「うーさーのその日暮らし:夢幻編」が結局はCV宮野真守氏の生き様だった話w
とどのつまる「うーさーのその日暮らし」は主人公、うーさー(CV宮野真守氏)の独壇場でしたね。宮野真守さんといえば、ガンダムダブルオーの刹那・F・セイエイやウルトラマンゼロなど、様々なキャラクターを演じておられますが、それがこの夢幻編で暴走していました(笑)。その暴走っぷりを、まとめてみました(画像自撮り)。
Read Article

【声優】谷山紀章と宮野真守の仲良しエピソードまとめ!「うたプリ」などで共演!
『うたの☆プリンスさまっ♪』など、様々な人気作で共演する声優の谷山紀章と宮野真守の仲良しエピソードをまとめてみました。お互いをリスペクトしていることが分かるツイートや、楽屋で盛り上がっている様子などを紹介しています。
Read Article

声優・宮野真守の画像まとめ!うたプリ主題歌のジャケット写真や変顔ショットも紹介!
大人気声優・宮野真守の画像をまとめました。『うたの☆プリンスさまっ♪』の主題歌となった曲のCDジャケット写真や、思わず笑ってしまう変顔ショットなど、様々な画像を掲載しています。宮野真守が好きな方は、ぜひチェックしてみてください。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 宮野真守の概要
- 宮野真守の活動経歴
- 劇団ひまわりでの活動
- 駆け出し声優としての活躍
- 『ガンダムシリーズ』と『ウルトラマンシリーズ』の主役に抜擢
- 男性声優と歌手の二刀流
- 結婚と離婚
- 宮野真守のプロフィール・人物像
- 人柄・性格
- 声優としての特徴
- 「イケメン声優」としての人気
- 宮野真守の出演作品
- TVアニメ
- アキラ(2002年『真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク』)
- キバ(2003年『WOLF'S RAIN』)
- 野田先生(2004年『学園アリス』)
- 成長したテッド(2004年『KURAU Phantom Memory』)
- フェイ・カーン(2004年『Get Ride! アムドライバー』)
- 林原克敏(2004年『ジパング』)
- 大泉直人(2004年『ヒットをねらえ!』&『LOVE♥LOVE?』)
- 桜庭春人(2005年『アイシールド21』)
- ムーンドギー(2005年『交響詩篇エウレカセブン』)
- 広世(2005年『ジンキ・エクステンド』)
- 津田和輝(2005年『涼風』)
- 将陵僚(2005年『蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT』)
- アビドス3世(2005年『遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX』)
- 須王環(2006年『桜蘭高校ホスト部』)
- 夜神月(2006年『DEATH NOTE』)
- 青葉陸(2006年『ときめきメモリアル Only Love』)
- 深入ジョー(2006年『爆球Hit! クラッシュビーダマン』)
- バッキー(2006年『Project BLUE 地球SOS』)
- アスラ(2006年『妖怪人間ベム -HUMANOID MONSTER BEM-』)
- L・A(2007年『エル・カザド』)
- 仲沢利央(2007年『おおきく振りかぶって』)
- 刹那・F・セイエイ(2007年『機動戦士ガンダム00』)
- 陸遜伯言(2007年『鋼鉄三国志』)
- チャオジー・ハン(2007年『D.Gray-man』)