ウィッチウォッチの種族まとめ

篠原健太によって2021年から『週刊少年ジャンプ』で連載されている漫画『ウィッチウォッチ』。作中には修行中の魔女である若月ニコや、幼馴染で鬼の末裔である乙木守仁、天狗の風祭監志、狼男の真神圭護、吸血鬼の霧生見晴といった様々な種族のキャラクターが登場している。本記事では「魔女」「鬼」「天狗」「狼男」「吸血鬼」達が持つそれぞれの特徴や特殊能力をまとめた。

「災いから身を護る強力なアイテムがある」という予言に従ってやって来たニコたちを襲撃した男の黒魔女。人生に失敗して川に身を投げたところで魔力が発現し、水を固形化させる魔法を習得した。その後何者かから多額の報酬と引き換えにニコたちを襲うことを依頼される。見晴の剣によって倒された後は魔力を抜かれ真っ当に働いている。

大嶽蘭(おおたけらん)

「不死の魔女」である母親と、「鬼」である父親との間に誕生した黒魔女。母親が不死だった為にその性質を受け継ぎ、160年生きている。
守仁の父親と手合わせをするために乙木家を訪れたが、「守仁の方が鬼としての力に優れている」と言われて立ち去ろうとした。しかし守仁から「鬼艮術を教えてほしい」と依頼され、そのまま暫く乙木家に滞在する。守仁は嵐の事を深く尊敬して慕っていたが、守仁親子の仲睦まじい姿を見て「自分は誰からも愛されていなかった」と感じ、突如滞在費と手紙を残して姿を消した。

その後嵐は「黒魔女」を名乗る男から「大昔に封印された黒魔女の始祖・寿羅(じゅら)を復活させる」という計画を持ち掛けられ、承諾する。復活には莫大な魔力を持っているニコが必要だったため、嵐は使い魔である守仁を倒すべく彼に戦いを挑む。守仁を追い込んだ嵐だったが異変を察知した監志、見晴、ウルフらによって形勢逆転され、撤退した。

黒和小麦(くろわこむぎ)

ニコを捕らえるため学校に潜入していた「土の魔女」である。母親は元々力の弱い黒魔女で、幼いころから黒魔女になるための思想教育を受けていた。
小麦が持つ魔法石が黒に染まり切った頃、黒魔女の始祖である「寿羅」の復活を目論む人物から魔法の使用を一切禁じられ、「夢の魔女」の能力を利用して魔法の修行を行う。計画の中心人物からは「あの娘(小麦)には資質がある」と称賛されていた。

守仁への告白を考えていたニコの恋愛相談に乗り、「ヴァルタウスの邪気払い」という魔女が発祥のおまじないを提案する。遠足で訪れた「不達山」に守仁を呼び出して待機させ、監志と見晴を別ルートから登るよう促して使い魔たちを分断した。
ニコの護衛についていた圭護に気があるふりをして同行し、ニコと二人きりになったタイミングで攻撃魔法を発動させて黒魔女へと変貌する。正体を明かした後はニコを地面に閉じ込め、追いかけてきた圭護と対峙した。

ラブカ/愛歌(あいか)

刀を武器にしている「転瞬の魔女」である。本名は愛歌だが、ラブカと名乗っている。
元々は一般の家庭に生まれ育ったが、調べた結果魔女の血を引いていることが判明したため母親と共に魔女の里を訪れ、本人も無自覚のまま他人を目に見えないほどの速さで斬りつける「転瞬の魔法」を使用していたことが判明する。

その後両親によって祖父が経営していた離れの剣術道場に軟禁され、学校に行くことも禁じられた。唯一許可された外出の機会である歯科治療の待合室で、母親が目を離した先に謎の人物から一冊の文庫本を渡される。剣豪が活躍する時代小説を何年にもわたって読み込むうちに次第に主人公に影響されていき、口調も男性のものへと変化した。やがて道場においてあった刀で壁を破って脱走し、自由になった喜びで涙を流している。

「災いの日」では吸血鬼の見晴と対峙し、激しい斬り合いを展開する。刀身を消す居合術を使って見晴を追い詰めた。

叶時世(かのうときよ)

夢の中で体験した出来事が現実の身体にも蓄積される効果がある「夢の魔女」である。幼いころから黒魔女の修行をしてきた小麦を育てるため、夢の魔女の魔法が使用された。
災いの日のバトルでは天狗の風祭監志と対峙する。寝つきを良くするための健康体操を山の中で突如行う変わった人物。

乙木守仁(おとぎもりひと)

ニコの幼馴染であり、鬼の末裔。幼いころから桁外れの力を持っていたために度々喧嘩の延長で子供たちに大けがを負わせてしまうことがあり、なぜ自分はこんな力を持っているのかと疑問を抱いていた。
病に倒れた母親を助けるために様々な努力を重ねてきた守仁だが結局母親は亡くなってしまい、守仁はますます自分の力に疑問を抱く。そんな時魔法の力をコントロールできずに暴走している幼いニコに出会い、思いきり力を込めて力をふるいニコを助けた。その後守仁は父親から鬼の力をコントロールする鬼艮術を習い、修行を重ねていくのだった。

そして高校生になった頃突如父親から「ニコと同居するように」と言われる。鬼は魔女の使い魔という立場だった為その要請を断ることはできず、戸惑いながらも同居生活がスタートした。やがて天狗の監志、狼男の圭護、吸血鬼の見晴が「使い魔」として乙木家に加わり、5人でにぎやかな毎日を送っている。

非常にこだわりやで、ヴィンテージのジーンズやコーヒーにうるさい。完璧に家事や勉強をこなしているが、ニコは守仁の「完璧じゃないところ」に惹かれている。

乙木嶺仁(おとぎれいじ)

守仁の父親で鬼の末裔。鬼としての力は守仁よりも弱いが、鬼の力をコントロールできる鬼艮術を守仁に教え込んでいることから、一定以上の実力は持っていると思われる。ニコと入れ替わるように長期の海外出張へと出かけた。

天狗

風祭監志(かざまつりかんし)

「魔女の聖地」でニコが修行をしていた時に出会った天狗の末裔で、カラスの使い魔。基本的に常に一本下駄をはいており、素晴らしい跳躍力を持っている。風を起こすための団扇や姿を隠せる蓑を所持しており、ニコの魔法と組み合わせて隠密行動を行ったこともあった。
お調子者で人当たりが良く、常に関西弁でしゃべっている。面倒見の良い性格である一方金遣いが荒く、金欠に陥って乙木家への生活費が払えずに守仁に泣きついたり、バイトしている姿も珍しくない。

守仁と初対面で対戦した時には守仁に完敗しており、「力を抑えていた」と述べている。ただ守仁やウルフ、見晴と修業を繰り返すうちに確実に実力は上がってきているようである。

芦塚山覚雷坊(あしづかやまかくらいぼう)

airlifing
airlifing
@airlifing

Related Articles関連記事

ウィッチウォッチ(漫画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ウィッチウォッチ(漫画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ウィッチウォッチ』とは、篠原健太による少年漫画。集英社出版の『週刊少年ジャンプ』にて、2021年10号より連載されているロマンティックコメディである。鬼の末裔であるモリヒトこと乙木守仁には、千年に一度誕生するといわれる魔力を持つ魔女の若月ニコという幼馴染がいた。その魔力を狙う黒魔女たちからニコを守るよう、彼女の母親から頼まれたモリヒト。こうしてモリヒトとニコの同棲生活は始まった。

Read Article

ウィッチウォッチの魔法まとめ

ウィッチウォッチの魔法まとめ

2021年から篠原健太によって『週刊少年ジャンプ』に連載されている『ウィッチウォッチ』。見習い魔女のニコが、幼馴染で鬼の末裔の乙木守仁、天狗の風祭監志、狼男の真神圭護、吸血鬼の霧生美晴と共同生活を送りながら、ドタバタした日常を過ごしていくファンタジー漫画である。作中ではニコの使用する魔法によって様々な予測不可能な事態が日常的に発生しており、それに巻き込まれる守仁たちの反応が大きな魅力となっている。本記事では『ウィッチウォッチ』に登場する魔法を紹介する。

Read Article

ウィッチウォッチの必殺技・特殊能力まとめ

ウィッチウォッチの必殺技・特殊能力まとめ

2021年から篠原健太によって『週刊少年ジャンプ』に連載されている『ウィッチウォッチ』。魔女見習いであるニコが、「鬼」「天狗」「狼男」「吸血鬼」という4人の「使い魔」と共にドタバタした日常を過ごしたり、彼らを取り巻く陰謀と戦っていくファンタジー漫画だ。4人の使い魔たちはそれぞれ特殊能力を持っており、日々襲い掛かる様々なトラブルに対処している。本記事では『ウィッチウォッチ』に登場する必殺技や特殊能力を紹介する。

Read Article

彼方のアストラ(漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

彼方のアストラ(漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『彼方のアストラ』とは、篠原健太が『少年ジャンプ+』で2016年5月から2017年12月まで連載していた漫画、及びをそれを原作としたTVアニメ作品。 舞台は宇宙への往来が当たり前になった近未来。宇宙空間で何者かに狙われ遭難した、9人の少年少女のサバイバルを描く。宇宙船という閉鎖空間で、彼らを襲った犯人が仲間の中にいるというサスペンスと、仲間達との友情と恋愛を描く学園ドラマのような要素、そしてギャグが融合した作品となっている。

Read Article

SKET DANCE(スケットダンス)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

SKET DANCE(スケットダンス)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『SKET DANCE(スケットダンス)』とは、篠原健太によって、『週刊少年ジャンプ』で2007年から2013年まで連載された学園コメディ漫画である。2011年にはテレビアニメが放映された。ギャグを中心に、シリアスな面や謎解き要素など、様々なストーリーを楽しめることが魅力的な作品となっている。 開盟学園で生徒の学園生活をサポートする活動を行う学園生活支援部、通称「スケット団」。ここに所属するボッスン、ヒメコ、スイッチの3人を中心に、学校での様々な事件やハプニングの様子が描かれていく。

Read Article

彼方のアストラの回収済み・未回収の伏線・謎まとめ

彼方のアストラの回収済み・未回収の伏線・謎まとめ

『彼方のアストラ』とは、日本の漫画家・篠原健太によるSFミステリー漫画。集英社のウェブコミック配信サイト『少年ジャンプ+』で2016年5月から2017年12月にかけて連載していた。2019年にTVアニメ化している。単行本は全5巻。 主人公のカナタ・ホシジマ達は9人は宇宙船に閉じ込められてしまう。その中に自分達の命を狙う刺客がいることが判明し、犯人を見つけ、無事に故郷へ帰るために奮闘する。作中では多くの謎が散りばめられており、最終回までにその謎や伏線が鮮やかに回収されていると読者の評価が高い。

Read Article

SKET DANCE(スケットダンス)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

SKET DANCE(スケットダンス)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

「SKET DANCE」は、篠原健太によって「週刊少年ジャンプ」に連載された漫画作品。 学園生活支援部、通称「スケット団」は、生徒の楽しい学園生活を守る人助けの部活である。主人公であるリーダーの「ボッスン」は、「ヒメコ」と「スイッチ」の二人と共に、個性的な生徒達から舞い込む数々の相談事を解決していく。ギャグが軸でありながら、人助けにまつわる深い名言が数多く存在する。

Read Article

彼方のアストラの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

彼方のアストラの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『彼方のアストラ』とは、篠原健太による漫画作品。 学校行事で惑星マクパへと向かったケアード高校B5班の生徒達だったが、突如現れた謎の球体に吸い込まれ、気が付くとそこは宇宙空間だった。偶然近くにあった宇宙船へと逃げ込んだB5班の9人は、現在地がマクパから5千光年の彼方である事実を知る。 宇宙で遭難した生徒達が力を合わせて5千光年を旅するサバイバルを描く漫画である。長い旅の中で数多くの名言も生まれている。

Read Article

【人気漫画】2007年~2018年の週刊少年ジャンプ打ち切り・終了マンガまとめ!

【人気漫画】2007年~2018年の週刊少年ジャンプ打ち切り・終了マンガまとめ!

週刊少年ジャンプ連載作品で、2007年1号以降に終了した作品をすべて順に紹介します。『週刊少年ジャンプ』は、集英社が発行する日本の週刊少年漫画雑誌。略称は『ジャンプ』『WJ』 。1968年に『少年ジャンプ』として月2回刊誌として創刊し、翌1969年より週刊となり『週刊少年ジャンプ』に改名した。

Read Article

【空知英秋】『銀魂』×『SKET DANCE』のコラボ回の画像まとめ【篠原健太】

【空知英秋】『銀魂』×『SKET DANCE』のコラボ回の画像まとめ【篠原健太】

『週刊少年ジャンプ』誌上で連載されアニメ化も果たしたSF時代劇『銀魂』作者の空知英秋と、同じくアニメ化している『SKET DANCE』作者の篠原健太は、師弟関係である。 2011年、双方の作品がコラボレーション回を展開。互いの物語の舞台に互いの主人公一行が乱入して一騒ぎ起こしていくという内容で、そのハチャメチャな展開を「いかにも『銀魂』と『SKET DANCE』らしい」とファンは大いに喜んだ。

Read Article

【空知英秋】『銀魂』と『SKET DANCE』のコラボアニメへの反応まとめ【篠原健太】

【空知英秋】『銀魂』と『SKET DANCE』のコラボアニメへの反応まとめ【篠原健太】

「宇宙人にむりやり開国させられた江戸の町」を舞台に、攘夷戦争の英雄・坂田銀時の奔放な活躍を描く『銀魂』。開盟学園高等学校を舞台に、学生たちの困りごとを解決する"スケット団"の活躍を描いた『SKET DANCE』。それぞれの作者である空知英秋と篠原健太は、師弟関係であることが知られている。 この縁から、『銀魂』と『SKET DANCE』のアニメで双方のキャラクターが同時に登場するコラボ回が放送されることが決定。ファンの反応を紹介する。

Read Article

マンガ大賞2019にノミネートされた作品の魅力に迫る!【彼方のアストラ、ブルーピリオド他】

マンガ大賞2019にノミネートされた作品の魅力に迫る!【彼方のアストラ、ブルーピリオド他】

「マンガ大賞」とは書店員を中心とした有志による選考委員が、誰かに薦めたいと思う“今一番フレッシュなマンガ”を投票で決める大賞だ。2008年から始まったこの大賞。第12回となるマンガ大賞2019は、見事大賞を受賞した『彼方のアストラ』をはじめ、2021年10月からアニメ化される『ブルーピリオド』など、素晴らしい作品がノミネートされた。

Read Article

目次 - Contents