イーサン・ウィンターズ(バイオハザード)の徹底解説・考察まとめ

イーサン・ウィンターズとはカプコン制作のサバイバルホラーゲーム『バイオハザード』シリーズの主人公の1人である。『バイオハザード7』と『バイオハザード ヴィレッジ』に登場した、シリーズにおいて初めての一般人主人公。しかしあまりにも頑丈な身体やメンタルの強さに、『バイオハザード』シリーズにおいて最強主人公の一角を担うことになった。シリーズ初の一人称視点での主人公なため詳細な外見は明らかにされていない。最高の父親であり、口の悪さや淡白な態度も多くのプレイヤーの支持を得ている。
「よし」

一見くっついているように見えるが、実はまだくっついていない右手。
敵によって右手首を切り取られてしまった時も、イーサンのメンタルの強さと痛みへの耐性がよくわかる。
右手をアイテムとして回収して逃げ切った後に、消毒液を切り口にかけて切り離された右手をしっかりと傷口に合わせた。
すると右手はしっかりとくっつき、右手は動き始める。
その様子にイーサンは「よし」と言う。
そうして彼はまた探索を続けるのだった。
「許してくれ…、愛してる…」

何が起こっているのか、まだわかっていないローズマリー。
ミランダを倒し、見事ローズマリーを取り戻したイーサンに肩を貸して脱出しようとするクリス。
クリスはイーサンを励ますためにまだミアが生きている事を告げるが、それを聞いたイーサンは決意を固めたように「許してくれ…、愛してる…」と呟く。
その言葉は腕の中のローズマリーと、娘を残し先に逝くことになる自分の妻のミアに対しての言葉だ。
この言葉からもイーサンが家族をとても大切に思っている事がわかる。
ローズマリーへの手紙

父親からの手紙に思わず涙が止まらないローズマリー。
菌根の世界で精神的に追い詰められたローズマリーを、一時避難させるためにマイケルが家族3人で過ごしていた頃の自宅の思い出の世界へと移動させる。
その家の中には至る所にローズマリーに対する愛情が溢れていて、困惑しながらもローズマリーはマイケルに導かれるまま父親の自室へと向かった。
そこにもたくさんのローズマリーへの愛情が溢れるものが多かったが、中にはローズマリーに宛てた手紙がある。
その手紙の内容を読むと、どんな時でもローズマリーを守ると書いてあり、どれだけ自分が父親に愛されていたのかを自覚するローズマリー。
それまで父親のことをよくわからなかったローズマリーは、この手紙の内容でイーサンからの自分への愛情をようやく実感できたのだった。
親子の対面

ようやく父娘で対面が出来た2人。
ミランダを倒し、ようやく2人っきりで会話をすることが出来たイーサンとローズマリー。
イーサンはローズマリーに謝罪をする。守ると誓ったのに、ローズマリーとミアを残して先に死んでしまったことを、ずっと後悔していたのだ。
そんなイーサンの言葉をローズマリーは「ずっと守ってくれていた」と否定をする。
2人はこうやって会話できる時間が少ないことを知りながら、今まで伝えられなかった想いを伝え合うのだった。
イーサン・ウィンターズの裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
最強のメンタルと回復力を持つ主人公

プレイヤーの方が見ていて痛くなる行動を取るイーサン。
『バイオハザード』シリーズ初の一般人主人公として登場したイーサン。
しかしそのメンタルの強さは歴代『バイオハザード』シリーズの主人公より高いと言われている。
何の訓練も受けていないのに、左手を切断されても悲鳴をあげるだけで、その後拾った拳銃を右手だけで見事に使いこなした。
さらに狂気に溢れたベイカー家の父親であるジャックに追いかけられ、足を切断された時も言われた通りに回復薬をかけて足がくっついた時も驚いただけで受け入れている。
他にも様々な痛みを受けているが、驚いたり苦痛の声を上げるだけで終わらせている。
普通の人間ならば痛みで気が狂いそうな場面であり、実際ダウンロードコンテンツの主人公や犠牲者は泣き叫んでいた。
『バイオハザード ヴィレッジ』ではもはや痛みにも構っていられないのか、フックに手のひらをつけられ吊し上げられるが自ら引きちぎって脱出をしている。その時「あいつらイカれてる…」と呟き、すぐに回復薬をかけていた。
虫には過剰に反応

イーサンでなくてもトラウマを植え付けられる場面。
冷静な反応が多いイーサンだが、1番反応を示したのがムカデが蔓延る狭い通路を歩く時だ。
英語版では「Fuck! Fuck! Fuck! Fuck! Jesus fuck!」と、とても動揺している。
食人虫を操り、自身も虫のような形態になる敵と戦い勝った後に「Just fuckin' stay dead, okay?!」と言っていた。
さらに『バイオハザード ヴィレッジ』でも虫が正体のクリーチャーと戦った時には、「もう虫はコリゴリだ」といった言葉を出す。
イーサン・Wという人物

1番下の人物の名前に注目すると、イーサンの名前が載っている。
『バイオハザード5』にて明らかになった事実として、イーサン・Wという名前の人物がアンブレラ社に所属していた事がわかっている。
アンブレラ社とは歴代『バイオハザード』シリーズの初期作である『バイオハザード0』から『バイオハザード3』までで、バイオテロを行った黒幕的な存在である製薬会社だ。ガリバー企業であり、人間が健やかな生活を送るために必要なものを全てを提供する企業である。しかし実際はウイルスや生物兵器を作成して裏で売買を行っていた。
なので『バイオハザード7』でイーサンの名前が発表になった時に、アンブレラ関係者ではないかという噂が流れたが、関係ないということがその後判明した。
実は生きている説

エピローグで流れたシーン。
Related Articles関連記事

バイオハザード7 レジデント イービル(Biohazard 7)のネタバレ解説・考察まとめ
『バイオハザード7 レジデント イービル』とは、2017年1月26日にカプコンよりPlayStation4、PlayStationVR、XboxOne、PC用に発売されたサバイバルホラーゲームである。行方不明となった妻のミア・ウィンターズを探しているイーサン・ウィンターズを主人公とし、舞台であるバイオハザード化したベイカー邸からの脱出が今作の主軸となっている。
Read Article

バイオハザード ヴィレッジ(Biohazard Village)のネタバレ解説・考察まとめ
『バイオハザード ヴィレッジ』(Biohazard Village)は、カプコンより発売されたサバイバルホラー作品である。シリーズ本編としては8作目で、タイトルロゴも8作目を意味するローマ数字の「VIII」が重ねられる形で強調されている。『バイオハザード7』主人公イーサン・ウィンターズが引き続き主人公であり、前作では失踪した妻のミーアを探す物語だったが、今作は攫われた娘のローズマリーを取り戻すための物語になっている。そのため作品のテーマは"家族の絆"になっている。イーサンの物語の完結編。
Read Article

バイオハザードシリーズの都市伝説・豆知識・裏設定まとめ
ゾンビに支配された町からの脱出を目指す人気アクションゲーム『バイオハザード』シリーズには、様々な都市伝説や豆知識、裏設定が存在する。 世界観のモデルとなった古典ゲーム『スウィートホーム』。ゾンビ化ウイルスへの抗体の設定。ロード時間対策として取り入れられた扉が開く演出。多摩川で無断撮影されたOPの実写映像。ゾンビ映画の巨匠ジョージ・A・ロメロが撮影した2作目のCM映像。ここでは、『バイオシリーズ』シリーズの有名な都市伝説や豆知識、裏設定を紹介する。
Read Article

バイオハザード7怖すぎ!!! クリア不可能? 現在明らかになっているエンディング
2016/06/14 バイオハザード7の無料体験版がPlayStation®Plus会員限定でダウンロード開始となりました。 かなり怖い!と話題の本作ですが、どうやらクリアは不可能とSNS上で話題を呼んでいます。 プレーステーションの新作ハード、PlayStation®VRにも対応する本作、 クリア不可能は本当なのか、現在明らかになっているエンディングをご紹介します!
Read Article

最恐ホラーゲームNo.1決定戦!人生で一番怖かった!?
『SIREN』や『バイオハザード7 レジデント イービル』など、世にも恐ろしいホラーゲームの数々。まるで映画を観ているような迫力があって面白いんだけど、油断していると突然恐ろしい形相をした何かが迫ってきたりと、心臓に悪いものもちらほらあります。この記事では、とにかく怖いホラーゲームについてまとめました。この中から最恐を選ぶとすれば、あなたはどの作品を挙げますか?
Read Article

【Biohazard 7 resident evil】E型被験体 エヴリンの情報まとめ【バイオハザード7 レジデント イービル】
『バイオハザード7 レジデント イービル』のに登場するE型被験体「エヴリン」。見た目は10歳前後の少女だが、その正体は、人間の胚に特異菌を組み込んで培養して生み出された「B.O.W.(生物兵器)」である。彼女は本作の事件における中心的存在だが、人為的に生み出された結果、家族を求めて周囲の人間に特異菌に感染させたという非常に悲しき存在でもある。そんなエヴリンの情報をまとめた。
Read Article

未来体験!おすすめのPlayStation VR用ソフトを紹介!『スカイリム』や『バイオハザード7』など
高品質のグラフィックスやサウンド、ハイスペックなCPUによってスムーズなプレイができると評判の「PlayStation 4」。大変魅力的な据え置き型ゲーム機だが、特筆すべきは「VRソフト」に対応しているという点である。VRは専用のゴーグルを身に着けることで「仮想現実空間」に入り込むことができ、まさにゲームの世界で実際にプレイしているような没入感を味わえるのだ。本記事では特におすすめしたいPS4のVRソフトを、厳選して紹介する。
Read Article

【あつ森】バイオハザードの世界を再現したマイデザインがすごい!【マイデザインIDまとめ】
大人気ゲームシリーズ「どうぶつの森」のニンテンドーSwitch専用ソフト『あつまれ どうぶつの森』では、服やタイルを自由にデザインして作る「マイデザイン」という機能があり、人気を博している。特に人気漫画などに出てくる服を再現したマイデザインはたびたびネット上で大きな話題になっている。Switchオンラインで公開されているマイデザインは自由に使うことができるので、大好きなあのキャラになりきることも可能だ。ここでは大人気ホラーアクションゲーム『バイオハザード』を再現したマイデザインを紹介する。
Read Article

『バイオハザード』のウイルスと感染・変異後のクリーチャーまとめ
『バイオハザード』に登場する各種ウイルスと、そのウイルスに感染したときに起こる変異のまとめ。 生きたままゾンビ化するのが生易しく感じるほど、まがまがしい姿に変貌してしまうようです。
Read Article

【バイオハザードシリーズ】クリーチャーまとめ(B.O.W.、イレギュラーミュータント、タイラントタイプ、E型特異菌など)【BIOHAZARD】
『バイオハザードシリーズ』には多くのクリーチャーが登場する。クリーチャーは人為的に作られた成体兵器B.O.W.や、偶発的に生まれたクリーチャーであるイレギュラーミュータントなど様々な種類が存在する。代表的なのは初代『バイオハザード』から登場する「ハンター」、犬がウィルスによって変異した「ケルベロス」などだ。また感染したウィルスや菌によってもッ種類が異なり、G-ウィルスに感染したG生物や、プラーガというB.O.W.から生まれたプラーガ応用型など、その種類は多岐に渡る。
Read Article

【バイオハザードシリーズ】登場人物・キャラクターの登場作品、プロフィール・人物像まとめ【BIOHAZARD】
【バイオハザードシリーズ】に登場するキャラクターはそれぞれが過去に悲惨な出来事に直面していたり、重たい使命を背負っていたりして、一人一人が非常に魅力的で個性が際立っている。そのため、主要な人物のみならず脇役や敵キャラクターに対して愛着が湧くプレイヤーも少なくない。ここではそんなバイオハザードシリーズに登場するキャラクターを登場作品やプロフィール・人物像をまとめた。
Read Article

バイオハザードシリーズのクリーチャー、B.O.W.、G生物などボス画像まとめ【Biohazardシリーズ】
流出したウィルスなどによってもたらした災害に望まずして巻き込まれた人々の決死のサバイバルを描く『バイオハザードシリーズ』では多くのクリーチャーが登場する。いずれもグロテスクでタフであり、中には一度倒しても変異して再登場を果たすボスまで存在する。元となる生き物は動物や植物、人間など様々。多くの場合は原型が残っているが、変異を重ねるごとにより化物じみていく。ここではそんな『バイオハザードシリーズ』に登場するボスをまとめた。
Read Article
《閲覧注意》Youtuber兄者弟者さん「極限の緊張感を味わえる《でも笑える》ホラー動画集」
チャンネル登録者数が100万人を突破するなど、大人気Youtuberである兄者弟者さん。今回はそんな兄者弟者さんの数多くある動画の中でも人気のある、ホラー動画に注目。このホラー動画は他の方とは異なり「極限の緊張感を味わえ、そしてなぜか笑えてしまう」のです。それは何十年も前のゲームから最新のものまで、プレイ人数も単身から複数人と、まさに多種多様です。※ホラー動画などが苦手な方は、ご注意ください。
Read Article

【バイオハザード】登場する銃・ナイフなどの武器をまとめて紹介!【BIOHAZARD】
『バイオハザード』はウィルスなどに感染し、クリーチャーとなった生き物と戦うサバイバルホラーゲームだ。クリーチャーと戦うことから、様々な銃・ナイフなどの武器が登場する。現実世界にある武器から、バイオハザードの世界で作られたクリーチャーに対して非常に有効な武器などがあり、シリーズを経るごとに武器は増えていく。ここではクリーチャーたちと戦う主人公たちが持つ武器をまとめてみた。
Read Article

【バイオハザードシリーズ】美女・美人な登場人物・キャラクター画像まとめ【Biohazard series】
『バイオハザードシリーズ』はウィルスや菌に感染したクリーチャーと戦う「サバイバルホラー」だ。タフなクリーチャーと戦う女性の登場人物・キャラクターは逞しくありながらも非常に美しく、魅力的である。プレイヤーの中には「ホラーは苦手だがシリーズに登場するジル・バレンタインやエイダ・ウォンたちが好きだからプレイする」という人もいるほど。ここではそんな美しい戦う女性登場人物・キャラクターを紹介する。
Read Article

【バイオハザード】アンブレラ社に人生を狂わされた「悲しき悪役」リサ・トレヴァー【Biohazard】
『バイオハザード』のリメイクにおいてリサ・トレヴァーというクリーチャーが追加された。見た目は頭に人間の顔の皮を繋いだデスマスクを被り、手足に枷を付けた成人女性といったおどろおどろしいものだが、彼女はウィルス兵器を開発するアンブレラ社によって人体実験を繰り返された被害者である。度重なる人体実験によりもはや自我もほぼなく、両親を探して洋館を彷徨うだけになってしまった彼女の悲惨な境遇について記述する。
Read Article

【バイオハザード】レオン・S・ケネディの徹底解説まとめ【モデルや声優も!】
レオン・S・ケネディは『バイオハザードシリーズ』の登場人物・キャラクターで、『バイオハザード2』では主人公を務めた。正義感にあふれ、ラクーンシティの事件ではバイオハザードに巻き込まれながら生還者の救出にあたった。ここではそんなレオンの人物像や来歴・活躍、レオンの声優やモデルとなった人物についてまとめた。
Read Article

「バイオハザード」に魅了された大物芸能人まとめ
シリーズ作品は10本を超える人気ゲーム「バイオハザード」。その面白さに一般のゲームファンは勿論、なんと大物芸能人すらも魅了されていたのでした。 今回は「バイオハザード」ファンを公言する芸能人の中から大物4名をピックアップしてみました。
Read Article

【BIO HAZARD】あまり知られていないバイオハザードの裏設定・都市伝説集
長年にわたって絶大な支持を誇り、日本のみならず海外にもファンの多い『バイオハザード』シリーズ。今回はそんなバイオハザードの裏設定や小ネタ、トリビア、都市伝説などを幅広くご紹介していきます。
Read Article

バイオハザードの実写映画キャストと原作ゲームのキャラクター比較まとめ
映画の『バイオハザード』ではオリジナルのキャラクター「アリス」が主人公となり、原作とは異なるストーリーが展開される。原作に登場するジル・バレンタイン、クレア・レッドフィールドやクリス・レッドフィールドといったキャラクターも、また違う設定で描かれる。 ここでは原作ゲームと実写映画での登場人物・キャラクターの比較をまとめた。
Read Article

じっくり楽しむオススメホラーゲーム選
国内でプレイ可能なホラーゲームの数々。 どれも素敵な作品ばかりです。 その中でもアクション要素があるホラーゲームを中心にご紹介していきたいと思います。
Read Article

「バイオハザード」別シリーズ内容まとめ
大人気ホラーアクションゲーム「バイオハザード」では、現在発売されている1〜6がメインではありますが。様々なアフターストーリーや裏設定、異なるゲーム性により新アクションなどなど、たくさんの別シリーズも登場しています。しかしながら実際、どれがどのポイント・裏要素なのかわかりづらいものです。今回はそんな別シリーズの「バイオハザード」の特徴をわかりやすくまとめてみました。
Read Article

リアルな3Dグラフィックのゲームに登場する美女・美人な登場人物・キャラクター34選まとめ
様々なゲームに登場する美女・美人な登場人物・キャラクター。ハードの性能向上によってリアルな3Dモデルが作れるようになり、より美しいキャラクターが生まれるようになった。しかし彼女たちを美女足らしめているのは3Dモデルだけではない。登場するゲームは異なるものの、彼女たちは度々困難に直面し、そこで心や体の強さを示してきた。プレイヤーが彼女たちに心惹かれるのは、そういう「芯の強さ」があるからだろう。ここではそんな美女たち34人をまとめてみた。
Read Article

バイオハザードの裏話・トリビア・小ネタ・雑学・豆知識まとめ【BIOHAZARD】
バイオハザードシリーズは「サバイバルホラー」のゲームであり、実写映画化されるほどの人気作品だ。設定もよく作り込まれていて、ゲーム中の何気ないファイルに書かれた出来事・人物・キャラクターが実は重要なことであることも多い。ここではバイオハザードの裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話といった雑学、豆知識を紹介する。これを知っているとより作品を楽しめることだろう。
Read Article

今すぐやりたいPS3のおすすめ名作ソフトまとめ!『アンチャーテッド』など盛りだくさん!【プレステ3】
プレイステーション3の名作ソフトを、ジャンル別でシリーズの中でも特に面白い・高評価のものをまとめていきます。アクションゲームの『アンチャーテッド』や『ラスト・オブ・アス』、アクションRPGの『デモンズソウル』、その他レースゲームやパズルゲームなど、様々なジャンルの名作ゲームをまとめているので最後までご覧ください!
Read Article

これだけはやっておけ!絶対にプレイしたいPS4超大作タイトル(FPS、RPG、オープンワールド)
発売当初の価格から現在は1万円引きの定価となったPS4。近年では有名メーカーから海外のカンパニーなどから、様々なジャンルのゲームが制作・発売されており、その画像の綺麗さや操作性の良さなど、納得のできるものばかりです。そんな数多く存在するPS4タイトルの中から、ゲーム好きなら絶対にプレイしておきたいオススメタイトルをまとめてみました。
Read Article

《ゾンビ好き必見!》面白い家庭用ゾンビゲームまとめ
人間およびその他動物がゾンビ化するネタは、もはや定番ではあるこんにちですが、今回は面白い家庭用ゾンビゲームをご紹介・まとめてみました。ゾンビならではのスリルや緊張感を味わえるものから、汚らわしいゾンビ共を一掃するものから、中にはとんでもない発想やネタを体験することもできます!初心者必見!ですが、心臓の悪い方にはオススメできませんのでご注意を!
Read Article

ジル・バレンタイン(バイオハザード)の徹底解説まとめ【歴代声優比較あり!】
ジル・バレンタインは『バイオハザードシリーズ』に登場するキャラクターで、初代女性主人公である。クリス・レッドフィールドの良き相棒として知られ、その優れた容姿や仲間を大切に想う心根の良さから大変な人気を誇る。ここではジルバレンタインの人物像や来歴・活躍、歴代声優比較動画をまとめた。
Read Article

クリス・レッドフィールド(バイオハザード)の徹底解説まとめ【松本人志の筋トレのきっかけ!】
クリス・レッドフィールドは『バイオハザードシリーズ』に登場するキャラクターであり、『1』や『5』、『6』など多くの作品で主人公を務める。『CODE:Veronica』にて宿敵であるアルバート・ウェスカーに手も足も出なかったことから己を鍛え始め、『リベレーションズ』や『5』では筋骨隆々の逞しい体格となった。ダウンタウンの松本人志は『ワイドナショー』にてクリスが筋トレを始めたきっかけである旨の発言をしている。
Read Article

怖すぎてプレイできない!?おすすめのホラーゲームまとめ【バイオハザード7ほか】
アクション・RPG・シミュレーションなど様々なジャンルが存在しているゲーム作品。その中でも特に好みが分かれるのは「ホラーゲーム」ではないだろうか。2018年には「画質やスピーカーの性能が良い」と評判の「PlayStation 4」からホラーゲームが複数発売されており、より恐怖体験を楽しむことができるようになっている。本記事ではプレイヤーの間で「特に怖い」と話題のホラーゲーム作品を、まとめて紹介する。
Read Article

【FF】有名ゲームが勢ぞろい!PlayStation 3のソフト売上ランキングBEST90を公開!【テイルズ】
これまでに発売されてきた「PlayStation」の機種と比較すると、格段に進化したグラフィックやサウンドシステム、そしてソフトの豊富さから人気が高い据え置き型ゲーム機の「PlayStation 3」。数ある作品の中で最も売れたのはどれなのか。本記事では「PlayStation 3」のソフトの累計売上ランキングBEST90を、まとめて紹介する。
Read Article

バイオシリーズ番外編!バイオハザードリベレーション2まとめ
全世界で大ヒットのバイオシリーズ! 絶海の孤島からの通信にて娘のモイラバートン、クレア 彼女達の行方を知ったバリーは単独で向かうが…? バリー初主人公のリベレーション2についてまとめ!
Read Article

【バイオハザード】生物災害との戦い!あらすじ・ストーリーの解説まとめ【BIOHAZARD】
バイオハザードシリーズは1996年発売の『バイオハザード』から続くシリーズで、ナンバリングタイトル以外にも多くの作品が世に出ており、それだけ多くの生物災害が発生している。基本的に一つ一つの作品が完結しているため、どれをプレイしても問題なく楽しめるが、シリーズを通して登場するキャラクターもいる。ここではバイオハザードシリーズ全体のあらすじ・ストーリーをまとめている。これを知っていた方がより作品を楽しめるだろう。
Read Article

バイオハザードのゲームと映画のクリーチャー(B.O.W.)比較まとめ
『バイオハザード』の映画には、ゾンビ以外にもネメシスやリッカー、処刑マジニといった原作ゲームで数多のプレイヤーを苦しめたクリーチャー(B.O.W.)が登場する。生まれた経緯など設定は異なっているものの、外見は概ね原作に忠実であり、非常に恐ろしい敵として描かれている。
Read Article

『バイオハザード』を凌駕する恐怖を味わえる『サイコブレイク』!!三上真司プロデュース作品情報まとめ
『バイオハザード』シリーズを手掛けてきた三上真司氏が新たにプロデュースした、サバイバルホラーゲーム『サイコブレイク』の情報をまとめている。また、トレーラー映像や画像も多数掲載している。 『サイコブレイク』はクリムゾンシティの刑事・セバスチャンとその相棒のジョセフが謎の世界に迷い込むことから始まり、全15チャプターのストーリーが進行するにつれてなぜ2人がその世界に迷い込んだのかが明らかになっていく物語となっている。
Read Article

『バイオハザード』シリーズの都市伝説まとめ!キャラクターやゲームに関する豆知識も紹介
人気ゲーム『バイオハザード』シリーズにまつわる都市伝説や豆知識をまとめました。アメリカで起こった「バイオハザード事件」の犯人は、脱法ドラッグが原因ではなく、研究機関・CDCから漏れたウイルスに感染していたという噂や、ビリー・コーエンやレベッカ・チェンバースなど、登場人物・キャラクターに関するものを掲載。読み始めたら止まらない、興味深い情報をどんどん紹介していきます。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- イーサン・ウィンターズの概要
- イーサン・ウィンターズのプロフィール・人物像
- イーサン・ウィンターズの武器
- ハンドガンG17
- ハンドガンM19
- ショットガンM37
- ショットガンM21
- バーナー
- グレネードランチャー
- リモコン爆弾
- マグナム
- アルバート-01
- LEMI
- M1911
- V61カスタム
- M1897
- W870TAC
- SYG-12
- F2ライフル
- GM79
- ウルフスベイン
- イーサン・ウィンターズの来歴・活躍
- 『バイオハザード7』
- 『バイオハザード ヴィレッジ』
- 『シャドウズ オブ ローズ』
- イーサン・ウィンターズの関連人物・キャラクター
- ミア・ウィンターズ
- ローズマリー・ウィンターズ
- クリス・レッドフィールド
- デューク
- エヴリン
- ジャック・ベイカー
- マザー・ミランダ
- イーサン・ウィンターズの名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 「マジかよ…」
- 「よし」
- 「許してくれ…、愛してる…」
- ローズマリーへの手紙
- 親子の対面
- イーサン・ウィンターズの裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 最強のメンタルと回復力を持つ主人公
- 虫には過剰に反応
- イーサン・Wという人物
- 実は生きている説