BUCK-TICKのオリジナルアルバムをレビューしてみた!「HURRY UP MODE」から「No.0」までの魅力を紹介

BUCK-TICKのオリジナルアルバムの魅力をまとめました。インディーズの頃に発表した『HURRY UP MODE』から『No.0』までの収録曲はもちろん、その作品に込められた想いや、発表当時の状況なども紹介しています。気になる楽曲があった方は、ぜひ聴いてみてください。

BUCK-TICKというすごいバンドがいるんですよ。

出典: www.facebook.com

BUCK-TICK

ヤガミトール(dr. 愛称:アニイ)
今井寿(gu. 愛称:今井さん)
櫻井敦司(vo. 愛称:あっちゃん)
星野英彦(gu. 愛称:ヒデ、ヒデさん)
樋口豊(ba. 愛称:ユータ)

※L→R

BUCK-TICK(バクチク)というバンドをみなさんご存じでしょうか。

「名前だけ知ってる」「まだやってるの?」という人が多いかもしれませんが、まだやっているも何も、なんと1987年のデビューから30年間メンバーチェンジはもちろん長期の活動停止もなく超元気にずっと活動しています。
1~2年に1枚アルバムを出し、ツアーで全国を回り、年末には毎年武道館公演。これを30年ずっとやっていて、しかもいまだに打ち上げではメンバー全員朝まで飲むくらい仲良し。

30年間解散や休止、メンバーチェンジなくメジャーシーンに居続けているバンドは、日本ではBUCK-TICKの他には、スピッツとエレファントカシマシくらいではないでしょうか。

出典: buck-tick.com

スピッツやエレカシほどメジャーではないかもしれませんが、BUCK-TICKの凄いところは30年間雑食に音楽的実験を続け、常に刺激的なアルバムを作り続けていること。
見た目のイメージから「V系の大御所」と位置付けられることが多いですが、BUCK-TICKの音楽性はV系的なゴシック要素も含むものの、ひとくちにV系とは言い難いです。

主な要素は、ロック、テクノ、ゴシック、インダストリアル、ニューウェイブ。

さらに、アコースティック、ディスコ、歌謡曲、シューゲイザーっぽさもあるし、時にはドラムンベースやEDM、さらには沖縄やラテンまで入ってきます。30年間常に実験精神旺盛で、V系どころか邦楽全体で見ても、BUCK-TICKは最も「ジャンルが説明できない」バンドと言えるでしょう。

そしてその結果、30年目にして本当に”ジャンル=BUCK-TICK”としか言えないアルバムをリリースしました。それが、2018年3月14日に出た『No.0』です。

リリース直後から、多くのBUCK-TICKファンが「30年目にして大傑作!」とざわめいている本作。これのすごさを伝えたい!そして同時に、ここに至るまでのBUCK-TICKの名作・傑作・迷作・怪作の歴史も知ってほしい!

……と思い、全オリジナルアルバムレビューまとめを作ってみました。

BUCK-TICK未聴の人や興味がある人には、ディスクガイドになれば幸いです。(なにせ20枚以上あるし)
BUCK-TICKガチ勢のみなさまにつきましては何卒暖かく見守っていただければ……。(ファンによってアルバムの好みや評価が大きく変わるバンドだと思います。あくまで私の好み・考察で述べているため、そのあたりご理解いただけると幸いです)

では、BUCK-TICK全オリジナルアルバムレビュー、極東より愛を込めて!!!!!

オリジナルアルバム【22枚】

出典: www.amazon.co.jp

HURRY UP MODE

1987.4.1(インディーズ盤 ※1990.2.8再発)

01. PROLOGUE
02. PLASTIC SYNDROME TYPE II
03. HURRY UP MODE
04. TELEPHONE MURDER
05. FLY HIGH
06. ONE NIGHT BALLET
07. MOON LIGHT
08. FOR DANGEROUS KIDS
09. ROMANESQUE
10. SECRET REACTION
11. STAY GOLD

原点。まだ20才そこそこということもあり、BOOWY直系の素直な8ビートロックです。

ぶっちゃけ演奏も歌もドヘタで、歌詞も音もペラペラ。しかし、そのヘタさとペラさが良い方向に作用して、8ビートロックなのになぜかニューウェイブパンクっぽくなっているのが聴き所。Joy DivisionがJ-ROCKをやってみた(しかし決してNEW ORDERにはならなかった)みたいな。

アルバム通してメロディーがキャッチ―で、「HURRY UP MODE」「FLY HIGH」「MOON LIGHT」といったここぞのライブで演る人気曲も入っています。
今のBUCK-TICKからは考えられないほど素直なJ-ROCKアルバムなので、「最初にこれを聴け!」という感じではないですが、ハマってきたらぜひ押さえてほしい一枚。

ちなみに、87年に出たインディーズ盤には上記に加え「VACUUM DREAM」「NO NO BOY」も入った13曲入り。90年盤はMIXし直して11曲入りに整えたバージョンで、現在出回ってるのは90年盤です。

BUCK-TICK『FLY HIGH』THE DAY IN QUESTION 2013

30周年記念ライブのタイトルにもなった『FLY HIGH』。30年経って、オリジナル音源の200倍くらい演奏も歌も上手くなってます。

出典: www.amazon.co.jp

SEXUAL×××××!

1987.11.21(1st)

01. EMPTY GIRL
02. FUTURE FOR FUTURE
03. DREAM OR TRUTH
04 .DO THE “I LOVE YOU”
05. ILLUSION
06. SEXUAL×××××!
07. SISSY BOY
08. MIS-CAST
09. HYPER LOVE
10. MY EYES & YOUR EYES

メジャーデビュー作。
とにかくジャケがクソダサいです。失敗したシザーハンズの集合写真かよ。

『HURRY UP MODE』の延長線でこれも8ビートロック路線。メジャーを意識してか前作よりさらに明るく激しく、また歌詞は若干エロくなっています。
しかしそれにより前作にあったニューウェイブパンクっぽさが薄くなり、軽薄なJ-ROCK感が増してしまった印象。前作よりも歌や演奏の未熟さがやたら耳についてしまいます。
ファン人気投票で必ず上位に入る名曲「MY EYES & YOUR EYES」はじめ、初期の定番曲「 SEXUAL×××××!」「HYPER LOVE」が入っているというポイントはあるものの、他の聴き所はあまりないかも。

ちなみに本作と次作の間に『ROMANESQUE』という耽美寄りの5曲入りミニアルバムが出ていますが、そちらも近い印象なので割愛。

Buck Tick - My eyes Your eyes -Live- (FEST ON PARADE 2012)

25周年のライブより。これもオリジナル音源の50倍くらい演奏も歌も上手いです。が、それより今井さんのインディアンみたいな恰好が気になる。

出典: www.amazon.co.jp

SEVENTH HEAVEN

1988.6.21(2nd)

01. FRAGILE ARTICLE
02. …IN HEAVEN…
03. CAPSULE TEARS -PLASTIC SYNDROME III-
04. CASTLE IN THE AIR
05. ORIENTAL LOVE STORY
06. PHYSICAL NEUROSE
07. DESPERATE GIRL
08. VICTIMS OF LOVE
09. MEMORIES…
10. SEVENTH HEAVEN

メンバーにもファンにも語られることの少ない、若干影の薄い2ndアルバム。

メジャーデビュー後の超過密スケジュールの中で急いで作ったことや、コンポーザー・今井さんの実験精神が開花し始めるも、本人もメンバーもまだ技術や知識が全く追い付いてないことなどから、完成度やまとまりが低くなってしまった印象です。曲はポップですが、前作・前々作の方がメロディーも立っていますし、そういう意味でも中途半端。
「BUCK-TICKの30年300曲、全曲聴きます!」というバベルのように高い志を持った人が、他のアルバム全部聴いてから最後に聴くくらいでいいんじゃないかな……。

ちなみに、数年後に出るリアレンジアルバム『殺シノ調ベ』で、本作収録曲はどれも超化けてかっこよくなります。

Physical Neurose (July 28, 1988)

立てた髪を洗う暇もなかったという話もあるくらい忙しかった時期。
今に比べるとルックス以上に歌唱力・演奏力が別人のようですね……。

「PHYSICAL NEUROSE」はいまだにライブでもたまにやってくれます。シンコペーションだらけのリズムが楽しい。

出典: www.amazon.co.jp

TABOO

1989.1.18(3rd)

01. ICONOCLASM
02. TOKYO
03. SEX FOR YOU
04. EMBRYO
05. 〝J〟
06. FEAST OF DEMORALIZATION
07. ANGELIC CONVERSATION
08. SILENT NIGHT
09. TABOO
10. JUST ONE MORE KISS

チャート1位を獲得した3rdアルバム。バンド最大のヒット曲「JUST ONE MORE KISS」が入っており、また唯一の海外レコーディング(ロンドン)作品でもあります。

平凡なビートロック路線を捨てて、自分たちが表現したいゴシックで退廃的、ニューロマンティックな方向性へ舵を切った作品。しかし、前作ほどではないものの、まだやりたいことに技術や知識が追い付いていない感じが強いです。「ICONOCLASM」など、めちゃくちゃかっこいい曲もあるんですけどね。
また、ダークな方向に向かったことでポップな「JUST ONE MORE KISS」が浮いてしまって最後に入れるしかなく、ヒット曲なのにちょっと扱いが可哀想な感じも。(実際ファン人気もそんな高い曲ではないしね……)

こちらも、他のアルバムを色々聴いてからさかのぼって聴いてみるくらいでいいのではないでしょうか。

BUCK-TICK / just one more kiss

リリース当時のTV出演。ボーカルあっちゃんの美しさが神がかってます。
この頃は、曲調もルックスもThe Cure感が強め。

出典: www.amazon.co.jp

惡の華

1990.2.1(4th ※2015.2.1最新ミックス盤が発売)

01. NATIONAL MEDIA BOYS
02. 幻の都
03. LOVE ME
04. PLEASURE LAND
05. MISTY BLUE
06. DIZZY MOON
07. SABBAT
08. THE WORLD IS YOURS
09. 悪の華
10. KISS ME GOOD-BYE

ギターの今井さんが麻薬で捕まって、半年活動休止した後に出た4thアルバム。

ここからやっとメインコンポーザー・今井寿のアタマの中が楽曲に昇華されていきます。ダークで退廃的で刹那的で、どこの国のものか分からない変なメロディー。現在のBUCK-TICKにつながるサウンドの萌芽が見られます。
「悪の華」「NATIONAL MEDIA BOYS」「LOVE ME」「KISS ME GOOD-BYE」などの名曲も収録。ただ、他の曲はまだちょっと弱い。

さらに惜しいのは、録音やミックスが微妙で世界観を表現しきれていない感じがすること。そこに関してはメンバーやスタッフも後悔があったのか、本作は2015年に発売25周年を記念して、再ミックスバージョンが発売されています。
次作『狂った太陽』以降ミックスを手掛けるエンジニア・比留間整さんが徹底的にミックスし直しており、別物といったレベルでかっこよくなっています。2015年ミックスはApple Musicで聴けるので、未聴の方はぜひ!

Buck-Tick 悪の華(live)

これは2002年頃のライブから。代表曲ゆえセットリストによく入る「悪の華」ですが、個人的には映像も演奏や歌もこれはベストテイクの一つではないかと思います。アニイは気にしてそうだけど、全体に走ってるところも好き!

出典: www.amazon.co.jp

狂った太陽

1991.2.21(5th)

01. スピード
02. MACHINE
03. MY FUNNY VALENTINE
04. 変身(REBORN)
05. エンジェルフィッシュ
06. JUPITER
07. さくら
08. Brain,Whisper,Head,Hate is noise
09. MAD
10. 地下室のメロディー
11. 太陽ニ殺サレタ

初期の最高傑作!!
人にBUCK-TICKを薦めるなら、私は「まず『狂った太陽』聴いたらいいよ~!」と言うことが多いです。捨て曲がなく、アルバムとしてまとまりも良いし世界観も強固。これ聴いてピンと来なかったら、BUCK-TICK向いてないです。

内容は『惡の華』までのダークさを残しつつも、シンセの音や打ち込みが加わり実験精神がさらに旺盛になっています。きらびやかさが増しているため、前作よりポップさもありますね。今井寿の天才っぷりを充分に味わえるアルバムです。
今井さんのリミッターが外れると同時に、あっちゃんの歌詞が「櫻井敦司の死生観」という今後ずっと続くテーマに辿り着く(「さくら」「太陽ニ殺サレタ」)、もう一人のコンポーザーであるヒデさんが確変する(「JUPITER」)、以降ずっとミックスを手掛けるエンジニア・比留間整さんと出会うなど、さまざまな面で大きな変化が起こったアルバムでもあります。

オススメは全曲です。聴こう。

BUCK-TICK - Speed (Tenshi no Revolver Tour 2007)

デビュー20周年のライブから。「スピード」はいつ聴いても楽しいよね。今井さんの足のステップが最高すぎる。

harebarem7
harebarem7
@harebarem7

Related Articles関連記事

BUCK-TICK・櫻井敦司の貴重な私服画像まとめ!「おしゃれ泥棒」と呼ばれる独特なファッションセンスが光る!【あっちゃん】

BUCK-TICK・櫻井敦司の貴重な私服画像まとめ!「おしゃれ泥棒」と呼ばれる独特なファッションセンスが光る!【あっちゃん】

BUCK-TICKのボーカル・櫻井敦司の私服画像をまとめました。ストールを首ではなく頭に巻く独特なファッションセンスから「おしゃれ泥棒」と呼ばれ、ファンから親しまれている人物です。私服は黒のTシャツなどシンプルなものが多く、カッコよさが際立っています。

Read Article

【BUCK-TICK】櫻井敦司が「Mステ」で椎名林檎と共演!イケメン&美人だと話題に!

【BUCK-TICK】櫻井敦司が「Mステ」で椎名林檎と共演!イケメン&美人だと話題に!

2019年に放送された『ミュージックステーション』で、BUCK-TICKの櫻井敦司が椎名林檎と共演しました。当時、櫻井のことを知らなかった人々が「椎名林檎の隣の人イケメン」「めちゃくちゃ美人」などと大絶賛し、大きな話題となっていたようです。この記事では、当時番組を見ていた人のツイートと共に、出演場面・シーンのキャプチャ画像をまとめました。

Read Article

【BUCK-TICK】櫻井敦司が「Mステ」に出演した時の感想・実況ツイートまとめ!年齢を聞いて驚いた家族の反応を紹介する人も

【BUCK-TICK】櫻井敦司が「Mステ」に出演した時の感想・実況ツイートまとめ!年齢を聞いて驚いた家族の反応を紹介する人も

2019年に、BUCK-TICKの櫻井敦司が『ミュージックステーション』に出演した際の視聴者の感想・実況ツイートをまとめました。当時櫻井は53歳だったのですが、それを聞いた家族が見た目の若さに驚いていたというツイートが多く投稿されていたようです。

Read Article

クリスマスの夜に聴きたいヴィジュアル系の曲まとめ!V系好きに捧ぐ!【BUCK-TICK/SILENT NIGHT】

クリスマスの夜に聴きたいヴィジュアル系の曲まとめ!V系好きに捧ぐ!【BUCK-TICK/SILENT NIGHT】

ヴィジュアル系にもクリスマスを意識した曲が存在している。正統派のバラードから皮肉満載の歌まで、ここではクリスマスを歌った様々なヴィジュアル系の曲をまとめた。BUCK-TICKの「SILENT NIGHT」、GLAYの「Christmas Ring」など、ヴィジュアル系に詳しくない人たちにも知られている名曲も多い。

Read Article

BUCK-TICKが厨二病すぎて痺れる!「形而上 流星」や「或いはアナーキー」など意味深なタイトルの曲ばかり!?

BUCK-TICKが厨二病すぎて痺れる!「形而上 流星」や「或いはアナーキー」など意味深なタイトルの曲ばかり!?

1980年代から活動しており、幅広い世代から愛されるロックバンド・BUCK-TICK。彼らの音楽は「厨二病っぽくて癖になる」と言われることも多いです。「形而上 流星」や「或いはアナーキー」など、曲のタイトルも見ただけでは理解できない意味深なものばかりとなっています。この記事では、ファンのSNSでの感想・意見や、MV動画などをまとめました。

Read Article

BUCK-TICKメンバーの幼少期の写真をまとめてみた!櫻井敦司・今井寿・星野英彦・樋口豊・ヤガミトールの幼い姿が可愛すぎる!

BUCK-TICKメンバーの幼少期の写真をまとめてみた!櫻井敦司・今井寿・星野英彦・樋口豊・ヤガミトールの幼い姿が可愛すぎる!

ロックバンド・BUCK-TICKのメンバーの幼少期の写真をまとめて紹介します。時代を感じる白黒写真に写る姿はどれも可愛らしく、癒されること間違いなし!ライブのカッコイイ姿からは想像もできない愛らしさをぜひチェックしてみてください。

Read Article

BUCK-TICKの闇が深い楽曲まとめ!自虐・厭世・カタルシスを歌った暗さが癖になる…

BUCK-TICKの闇が深い楽曲まとめ!自虐・厭世・カタルシスを歌った暗さが癖になる…

BUCK-TICKの闇が深い、暗い雰囲気の楽曲をまとめました。「太陽ニ殺サレタ」などタイトルからも暗さが分かる曲もあれば、「ZERO」や「TOKYO」などタイトルだけでは闇を感じられない曲もたくさんあります。MVなどの動画を掲載しているものもあるので、気になる方はぜひ聴いてみてください。

Read Article

【BUCK-TICK】今井寿の画像・動画まとめ!派手な髪色とギターを弾く姿がかっこよすぎる!

【BUCK-TICK】今井寿の画像・動画まとめ!派手な髪色とギターを弾く姿がかっこよすぎる!

ロックバンド「BUCK-TICK」のギター担当・今井寿の画像や動画をまとめました。バンドマンらしく派手な髪色・髪型の写真が多く、どれも似合っていてとてもかっこいいです!MVも掲載しているので、今井寿が好きな方はもちろん、楽曲が気になった方もぜひチェックしてみてください。

Read Article

目次 - Contents