キン肉マンの必殺技・フェイバリット・スペシャルホールドまとめ
『キン肉マン』とは、『週刊少年ジャンプ』にて連載された、原作者ゆでたまごによる漫画作品およびそれを原作としたアニメ作品。日本に住む超人キン肉マンことキン肉スグルが、仲間の正義超人と共に、次々に立ちはだかる強敵とリング上で戦っていくプロレス格闘漫画。本作はプロレスが戦いのベースとなっており、試合において使用される派手な必殺技が作品の魅力の一つとなっている。登場するキャラクターたちは、オリジナルのフィニッシュホールドを使って戦いを繰り広げる。
『キン肉マン』の概要
『キン肉マン』とは、集英社の『週刊少年ジャンプ』にて1979年から1987年まで連載されたゆでたまごによる漫画作品。連載終了後、キン肉マンの第2世代を描いた『キン肉マンII世』が連載され、その後再び舞台を『キン肉マン』の時代に戻した新シリーズが集英社の『週プレNEWS』にて2011年より連載中となっている。2021年7月時点のシリーズ累計発行部数は7700万部を突破している。
日本に住む超人キン肉マンことキン肉スグルが、仲間の正義超人と共に、次々に襲い掛かる強敵とリング上で戦っていく、プロレス格闘漫画。『週刊少年ジャンプ』の黄金期を代表する作品である。プロレスを基本としたリング上で行われる戦いによって、残虐超人や悪魔超人たちと対戦する。戦いを通じて形成される友情の美しさがテーマであり、敵として登場したキャラクターたちがキン肉マンとの戦いの末に仲間になるのがパターンとなっている。連載当初は変身ヒーローを題材としたギャグ漫画であったが、超人オリンピックや7人の悪魔超人編で本格的な格闘路線に入っていき、雑誌や媒体を変更しながら現在も連載が継続している。主人公のキン肉マンが「ダメ超人」とバカにされながらも、地球の平和を守るべく戦い続けて成長していく。
作中に登場する超人の大多数を読者から募集し、300以上の人気新キャラクターが誕生した。ロビンマスク、ラーメンマン、ウォーズマン、バッファローマンといった重要キャラクターも読者のアイディアを基に考案したものである。
必殺技・フェイバリット・スペシャルホールドとは
『キン肉マン』はプロレスが戦いのベースとなっており、必殺技を使って対戦相手を倒すというストーリーが基本となっている。登場するキャラクターは、オリジナルのフィニッシュホールドを所持しており、派手な必殺技が作品の魅力の一つである。技は大きく、「打撃技」「投げ技」「激突技」「関節技・固め技」「返し技」「光線・ビーム系の技」「防御技」「連続技」「武器・凶器などを使用した技」「特殊技」「その他」に分かれる。多くの技は『キン肉マン』の世界での物理法則にしたがい、現実での物理法則が当てはまらない。
『キン肉マン』の必殺技・フェイバリット・スペシャルホールド
キン肉マン
フライングパンチ
「48の殺人技」の一つである。上空に飛び上がって落ちてくる勢いで相手に向けてパンチを打つというシンプルな技であり、ブラックホール戦以降は登場の機会がない。
ウルフマン張り手(ウルフマンはりて)
ウルフマンのパワーで蘇ったキン肉マンが使用した。
キン肉バスター
キン肉マンの師匠であるカメハメの48の殺人技の中の1つ。キン肉マンに伝授された。作中でも人気1位になるほどの必殺技である。相手の身体を逆さに抱え、首を肩に乗せた状態で相手の両足を股裂きにして高所から落下して、着地の衝撃で背骨と首、腰、股の関節にダメージを与える。連載序盤はフィニッシュホールドになる試合が多かった。実際のプロレスラーにもこの技の使い手が存在する。
キン肉カッター(キンにくカッター)
連載初期の怪獣退治用の技。キン肉マンの頭のキン肉カッターを外して相手を切りつける。
マッスル・ラン
キン肉族に伝わる戦法の一つである。敵の行動を探るときに相手の周囲をぐるぐると走って回ることで、様子を見る戦法のことである。特に攻撃技ではなく敵を撹乱するための威嚇行動と言える。
キン肉ドライバー
元々はキン肉マンが偶然放った技で、その後オリジナル技として研究、改良された。相手の股間に頭を差し込んで担ぎ上げて空高く飛び上がり、空中で相手の両足首をつかんで両脚で相手の両腕の動きを封じた状態でマットに落下し、相手の首と両腕を折る本作中盤に多用された大技。
ネック・エスケープキン肉バスター破り
正式な技として原作にはこの名称は登場していない。キン肉マンが考え出した阿修羅バスターの攻略方法を名付けてこのように呼ぶ。阿修羅バスターで落下する最中に、唯一極められていない首を後方に抜くことで脱出する返し技のこと。しかしこの返し方はキン肉バスター破りでもあり、自分の必殺技を破ってしまった形になったキン肉マンは、この返し技を使用したのちに茫然自失となった。
Related Articles関連記事
キン肉マン(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
ゆでたまごによる漫画およびアニメ作品。1979年から1987年まで週刊少年ジャンプで連載。 2011年からは24年振りとなる続編が週刊プレイボーイWeb comicにて連載中。 キン肉マンが数々の超人と超人プロレスで闘う格闘ギャグ漫画。 アニメは1983年から1986年に第1期(全137話)と1991年から1992年に第2期(全46話)が放送された。
Read Article
キン肉マン 完璧超人始祖編(パーフェクト・オリジン)のネタバレ解説・考察まとめ
『キン肉マン 完璧超人始祖編』とは、で、超人レスラーたちの三つ巴の戦いと彼らの起源に関する秘密を描いた、ゆでたまごによる漫画『キン肉マン』の長編エピソード。『キン肉マン』の物語中、最高傑作とされるほどに評価が高い。2011年から6年間連載され、2024年アニメ化を果たす。 長き戦いの果てに正義超人、悪魔超人、完璧超人が不可侵条約を結んだ後、“完璧超人の本隊”を名乗る者たちが乱入。自分たち以外の超人の殲滅を宣言し、キン肉マンを中心とする正義超人、悪魔将軍率いる悪魔超人たちと死闘を繰り広げる。
Read Article
キン肉マンの完璧超人・無量大数軍・完璧超人始祖まとめ
『キン肉マン』とは、原作者ゆでたまごによる漫画およびアニメ作品。1979年から1987年まで週刊『週刊少年ジャンプ』で連載された。主人公のキン肉マンが数々の超人と闘う格闘ギャグ漫画である。完璧超人とは『キン肉マン』に登場する超人のカテゴリーの一種で、あらゆる感情を越えた強さを身につけ、普段は天上界で修行している超人である。その後、新シリーズでは無量大数軍と呼ばれる真の完璧超人軍団や、完璧超人始祖と呼ばれる最初の完璧超人となった11人の超人などが登場している。
Read Article
キン肉マンの正義超人まとめ
『キン肉マン』とは、原作者ゆでたまごによる漫画およびアニメ作品。1979年から1987年まで週刊『週刊少年ジャンプ』で連載された。主人公のキン肉マンが数々の超人と闘う格闘ギャグ漫画である。正義超人とは登場する超人のカテゴリーの一種で、地球の平和を守るために怪獣や悪魔超人と戦う超人のことである。キン肉マンら正義超人は友情を重んじ、仲間と力を合わせて敵に立ち向かう。その友情に影響されて、アシュラマンやネプチューンマンのように、悪魔超人や完璧超人から正義超人に転向するケースもある。
Read Article
キン肉マンの悪魔超人まとめ
『キン肉マン』とは、原作者ゆでたまごによる漫画およびアニメ作品。1979年から1987年まで週刊『週刊少年ジャンプ』で連載された。主人公のキン肉マンが数々の超人と闘う格闘ギャグ漫画である。悪魔超人とは登場する超人のカテゴリーの一種で、超人の中でも、悪魔のような冷血、冷酷、冷徹なファイトスタイルを展開し、悪魔将軍ことゴールドマンに忠誠を誓う超人である。正義超人の友情に影響されて、アシュラマンやバッファローマンのように、悪魔超人から正義超人に転向するケースもある。
Read Article
ジャンプの歴代ヒロインまとめ
日本でもっとも発行部数の多い漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』は、人気でも知名度でも漫画という文化の頂点に位置する存在であり、幾多の傑作を生み出してきた。少年漫画であるだけにほとんどの作品の主人公は男性キャラクターだが、彼らを盛り立てるヒロインもまた魅力的な造形の人物ばかりである。 大人に子供、主人公に守られるだけの存在から共に戦う相棒、正規のヒロインを蹴散らして主人公と結ばれた者、“少年漫画”の常識を超えたヒロインかつ女性主人公というタイプ。ここでは、ジャンプ作品を彩ったヒロインたちを紹介する。
Read Article
2024年7月夏アニメ(前期アニメ)まとめ
2024年7月期に放送される夏アニメを50音順に紹介する。2024年7月夏アニメは、人気シリーズの続編が多数ラインナップされている。アニメの放送情報や配信情報、声優・スタッフ、あらすじなどの情報をわかりやすくまとめた。
Read Article
闘将!!拉麵男(たたかえ!!ラーメンマン)のネタバレ解説・考察まとめ
『闘将!!拉麵男』(たたかえ!!ラーメンマン)とは、集英社『フレッシュジャンプ』で1982年から1988年にかけて連載された、原作者ゆでたまごによる日本の漫画作品。同作者の別作品『キン肉マン』に登場するキャラクターであるラーメンマンを単独の主役としたスピンオフ作品である。中国を舞台とし、超人拳法の継承者であるラーメンマンの修行と戦いの旅を描く。1988年にはアニメ化や劇場化され、さらにゲーム発売などのメディア展開がなされた人気作品である。
Read Article
ゆうれい小僧がやってきた!(ゆでたまご)のネタバレ解説・考察まとめ
『ゆうれい小僧がやってきた!』とは、ゆでたまごによる妖怪討伐がテーマの漫画作品。『週刊少年ジャンプ』に1987年から1988年にかけて全42話が連載された。単行本は全5巻。 舞台は江戸時代、恐山百太郎と琴太郎兄弟が合体して妖怪亜鎖亜童子に変身し、妖怪たちを退治していく。『キン肉マン』に続く期待の作品であったが、早期に打ち切りとなり、ここからゆでたまごの迷走期が始まっていく。本作でも『キン肉マン』同様、読者募集したキャラクターを登場させる企画を行った。
Read Article
蹴撃手マモル(ゆでたまご)のネタバレ解説・考察まとめ
『蹴撃手(キックボクサー)マモル』とは、集英社発行の『週刊少年ジャンプ』上にて1990年から1991年にかけて連載された原作者ゆでたまごによる格闘技漫画作品。単行本は全4巻。中学生の走り高跳びの選手である蹴田マモルが兄の敵を討つため、ムエタイのチャンピオンであるパイソンに挑み、修行を始めるストーリー。日本の子供にムエタイを広める事を目的に連載開始したが、5ヶ月で打ち切りになってしまった。2014年夏には電子書籍化が発表されている。
Read Article
SCRAP三太夫(ゆでたまご)のネタバレ解説・考察まとめ
『SCRAP三太夫』とは集英社の『週刊少年ジャンプ』上で、1989年24号から40号まで連載したゆでたまごによるギャグ漫画作品。連載前に2度の読み切りを経て連載化された。 西暦20XX年の未来を舞台に、ダメなロボット警察官である三太夫が悪を倒すストーリーである。第1話にて読者アンケートによる人気投票で第2位を獲得したが、第2話以降でどんどん人気が下降して連載打ち切りとなった。ゲストキャラクターとして、ゆでたまごの大人気作品『キン肉マン』に登場した超人ウォーズマンが登場している。
Read Article
トータルファイターK(ゆでたまご)のネタバレ解説・考察まとめ
『トータルファイターK(カオ)』とは、原作者ゆでたまごによる格闘技を題材としたギャクマンガ作品。講談社の『デラックスボンボン』にて1993年から95年まで連載された。日本のどこかにある喧嘩島に伝わる幻の格闘技・無敵喧嘩躰術の五代目として生まれた捕手カオは、幼い頃から特訓に明け暮れていた。そして16歳の時に行われた異種格闘技戦を皮切りに、道場の名誉と威信をかけて他流派と戦うストーリー。連載前半は喧嘩島、後半は東京を舞台にが展開されるが、雑誌の休刊に伴い連載を途中で終了している。
Read Article
【キン肉マン】「マッスルショット」のリセマラ方法、おすすめキャラクターまとめ
『キン肉マン マッスルショット』というスマホゲームをご存知でしょうか。お馴染みのキャラクターたちを駆使してバトルを繰り広げていくというシンプルな格闘ゲームです。この記事では、アプリのリセマラ方法やおすすめキャラクターについてまとめました。攻略wikiなども載っているので、プレイしている方はぜひ一読を。
Read Article
【キン肉マン】名場面の中に迷シーン?ツッコミどころまとめ
格闘系漫画として知られる『キン肉マン』。「牛丼一筋300年♪」の歌でも有名なこの作品は、主人公のキン肉マンことキン肉スグルが、数々の超人たちとの激闘を繰り広げていく物語です。名場面も多い本作、せっかくのイイところで「おや?」とツッコミたくなる迷シーンがたくさんあるそう。この記事では、そんなツッコミどころをまとめました。あなたはいくつ知っていましたか?
Read Article
「キン肉マン」の面白ネタ集!!
80年代に少年たちの心を掴みんだ有名作「キン肉マン」。息子世代の活躍を描く「キン肉マンⅡ世」を経て、現在はWebで初代キン肉マンの続きを連載しています。懐かしの超人たちが昔以上にカッコよく描かれ、ファンたちの再燃が続いていますがそのキン肉マンを読む中で度々「とんでもない展開」があります。 今回はそんなファンたちからネタとされるものをまとめてみました!
Read Article
味方になった途端に弱体化したジャンプキャラまとめ
味方になった途端に弱体化するキャラクターは、当然あるあるネタですよね。アニメや漫画、ゲームでも、裏での調整が入った結果、下手をすれば主力メンバーから干されて、永遠に待機キャラor回復専用なんてことも多々あります。そんな事実がある中、今回はジャンプキャラにしぼって、その悲しい現実をイラストつきでまとめてみました。
Read Article
突っ込みどころの多い漫画達
漫画と言ったら読みやすくわかりやすいなんて認識がありますが、ご紹介する漫画達は突っ込みどころ満載の120分!楽しめるし、突っ込めるしいうことなしの漫画達に突っ込んであげよう。構図もおかしいし、キャラもおかしいしやってることもおかしいそんな摩訶不思議の突っ込みワールドへようこそ。
Read Article
GO GO MUSCLE!! 人気マンガ『キン肉マン』&『キン肉マンII世』のゲーム作品まとめ
人気作品『キン肉マン』のゲーム作品まとめ。 対戦格闘アクションの先駆けとなった『マッスルタッグマッチ』や、続編であるキン肉マンII世を主役とした『正義超人への道』などをまとめています。
Read Article
②《vol.16〜30》「アメトーーク」DVD別《アニメ・漫画》ネタ芸人まとめ
「アメトーーク」DVD別《アニメ・漫画》ネタ芸人まとめですが、今回はvol.16〜vol.30までをまとめてみました。15巻までで、とりあえずガンダムネタは一段落ですが、まだまだたくさんネタは存在しますよ。ちなみにDVDは全て2枚組、さらにテレビでは放送されていない完全限定特典映像などもついてきますb
Read Article
キン肉マンの超人強度ランキング!最強の超人は1億パワー!
1979年から連載が始まったゆでたまごの漫画『キン肉マン』と、続編『キン肉マンII世』には、人間を超越する存在と言われる架空の生物「超人」たちが登場します。ここでは超人たちの持つの強さを表す数値「超人強度」をもとに、登場人物・キャラクターをまとめました!
Read Article
今ならアウト!な国民的漫画の問題描写まとめ【「ドラえもん」など】
「ドラえもん」や「こち亀」など、時代を超えて長く愛されてきた名作漫画。その中から今のご時世ではアウトな表現をまとめました。「キン肉マン」のナチスを連想させるポーズや「こち亀」での差別表現や体罰描写など、どんな表現が問題なのかを、該当箇所の画像を交えながら解説していきます。
Read Article
2人組で活動している漫画家まとめ!人気作家でも意外と知られていない!?
漫画作品はストーリーを生み出し、世界観にあったキャラクターを創り上げて原稿を仕上げるという、大変な苦労と努力の末に成り立っている。週刊漫画誌に掲載されている作品であれば、なおさらその苦労は計り知れない。一方で原案・作画などに担当を分け、同じペンネームを使用して共同作業を行っている漫画家も存在しているのだ。本記事では実は2人組で活動をしている漫画家の情報をまとめて紹介する。
Read Article
知られざるあのマンガ・アニメの制作・誕生・裏話
世間や業界、ファンの間でも知れることが少ないあのマンガ・アニメの制作・誕生・裏話を紹介する記事です。
Read Article
【ドラゴンボール】人気漫画ONE PIECEが影響を受けたと思われる作品まとめ【キン肉マン】
今や日本だけではなく海外でも高い人気を誇る漫画『ONE PIECE』。その作風を見ていると、様々な作品に影響を受けていることがわかります。この記事では、作者・尾田栄一郎氏の漫画制作に影響を与えたと思われる作品についてまとめました。『ドラゴンボール』や『キン肉マン』がその中に含まれているのは納得ですね!
Read Article
JCのみの紹介が惜しい、超人募集の力作
週刊少年ジャンプの1986年の50号 、王位争奪編の93話「ビッグ・タスクの秘密!!」(マンモスマンのビッグ・タスクがその意思と無関係に獲物を追って伸びるようになった理由が分かる回)の扉絵で紹介された作品群。 受賞作の発表は本来この頃の予定であったが、絵から分かるように投稿葉書のあまりの多さに審査に時間がかかり、翌年の10号(「皮肉な師弟対決!」)に持ち越しとなった。
Read Article
キン肉マンのスマホゲーム「マッスルショット」を紹介!
誰もが知る漫画「キン肉マン」のスマホゲームがあるのをご存知でしょうか? 「キン肉マン マッスルショット」というゲームは2015年からスタートし、度々追加キャラや新機能などが発表され、改良が重ねられてきました。 このスマホゲームをご紹介したいと思います。
Read Article
とんでもなく風呂敷を広げ、結局打ち切りになっちゃったマンガまとめ
「私の大好きな作品が、突然方向性を失って打ち切りになった」という経験、ありませんか。今回は、打ち切り作品にスポットをあててまとめてます
Read Article
【年代順】週刊少年ジャンプの短命・糞漫画まとめ【創刊1968年~1999年】
1968年の創刊から少年たちに夢と希望を与え続けている『少年ジャンプ』。しかしその中には、あまり人気が得られず連載わずかで終わってしまった作品も。作者都合や短期集中連載などもあるため、必ずしも糞漫画だけではありませんが、ここでは創刊から1999年の歴史の中で短命に終わってしまった漫画をまとめました。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『キン肉マン』の概要
- 必殺技・フェイバリット・スペシャルホールドとは
- 『キン肉マン』の必殺技・フェイバリット・スペシャルホールド
- キン肉マン
- フライングパンチ
- ウルフマン張り手(ウルフマンはりて)
- キン肉バスター
- キン肉カッター(キンにくカッター)
- マッスル・ラン
- キン肉ドライバー
- ネック・エスケープキン肉バスター破り
- マッスルスパーク
- 肉のカーテン
- 脇固め(わきがため)
- フェイス・フラッシュ
- パンツドライバー
- ホワイトホール
- 火事場のクソ力
- サン・マッスル
- 宇宙旅行(うちゅうりょこう)
- キン肉地雷(キンにくじらい)
- キン肉ビーム(キンにくビーム)
- ベアークロー返し
- バリヤー
- 地獄卍固め(じごくまんじがため)
- キン肉壊体固め(キンにくかいたいがため)
- キン肉スペシャル(キンにくスペシャル)
- 肉弾エルボードロップ(にくだんエルボードロップ)
- 火事場のメガトン・パンチ(かじばのメガトン・パンチ)
- キン肉フラッシュ(キンにくフラッシュ)
- 超人絞殺刑(ちょうじんこうさつけい)
- カンガルー・クラッチ
- 風林火山
- グローバル・ブレーン・スピン
- ベンキマン
- 恐怖のベンキ流し(きょうふのベンキながし)
- ザ・ホークマン
- ネイル・クラッシュ
- ウィング・カッター
- スパイラル・ブレット
- 完璧・零式 ザ・マン(超人閻魔)
- 完璧・零式奥義千兵殲滅落とし(パーフェクト・ゼロせんぺいせんめつおとし)
- 兜砕き
- 完璧・弐式 シルバーマン
- 完璧・弐式奥義アロガントスパーク
- パーフェクトディフェンダー
- 完璧・参式 ミラージュマン
- カレイドスコープドリラー
- 姿鏡体殺封じ(すがたかがみたいさつふうじ)
- 完璧・陸式 ジャスティスマン
- 完璧・陸式奥義ジャッジメント・ペナルティ
- ジャッジメントクラッシュ
- タービンストーム
- 完璧・伍式 ペインマン
- テリブルペインクラッチ
- ファイヤーボールプレス
- 完璧・肆式 アビスマン
- アビスガーディアン
- グレイブヤードタックル
- 完璧・肆式奥義奈落斬首刑(パーフェクト・フォースならくざんしゅけい)
- 完璧・漆式 ガンマン
- 完璧・漆式奥義エルクホルン・コンプレッサー(パーフェクト・セブンスエルクホルン・コンプレッサー)
- 完璧・漆式奥義エルクホルン・テンペスト(パーフェクト・セブンスエルクホルン・テンペスト)
- 真眼
- 完璧・㭭式 シングマン
- シングデモリッションウェーブ
- ショルダーアーマリー・ディスクカッター
- 完璧・玖式 カラスマン
- クロウビーク
- 体躯鸚鵡返し
- 完璧・拾式 サイコマン
- 完璧・拾式奥義輪廻転生落とし(パーフェクト・テンスグリム・リーインカーネーション)
- サンダー・サーベル
- <完幻>ファントム・キャノン
- スペシャルマン
- ハンバーガーヒルドライバー
- フットボール・タックル
- ビューティー・ローデス
- エルボー
- スカイマン
- フライング魚雷(フライングぎょらい)
- キン骨マン
- シューティング・ライフル
- カニベース
- じゃんけん
- ザ・摩雲天
- マウンテン・ドロップ
- ビッグ・ザ・武道
- メガトン・キング落とし(メガトン・キングおとし)
- 武道爆裂キック(ぶどうばくれつキック)
- モンゴルマン
- ヘアーネット
- キン肉マングレート
- マーシャルアーツキック
- ゴッド・フォン・エリック
- アイアンクロー投げ(アイアンクローなげ)
- ティーパックマン
- ティーパック・パンチ / ティーバッグ・ウィップ
- キン肉真弓
- アイアンクロー
- プリンス・カメハメ
- バック・フィリップ
- カメハメ仏壇落とし(カメハメぶつだんおとし)
- ボー・バックブリーカー
- ゴリー・エスペシャル
- トリプル・ビーフ・ケーキ
- プラネットマン
- 魔技グランドクロス(まぎグランドクロス)
- プラネットリング
- ドクター・ボンベ
- 麻酔を一切使用しない医術(ますいをいっさいしようしないいじゅつ)
- ペンタゴン
- クロノス・チェンジ
- ストップ・ザ・タイム
- ロビンマスク
- ロビン・スペシャル
- タワーブリッジ
- 超人ロケット(ちょうじんロケット)
- キン肉マンビッグボディ
- メイプル・リーフ・クラッチ
- マッスル・インパクト
- プヨプヨ
- 変身(へんしん)
- ブロッケンマン
- 毒ガス攻撃(どくガスこうげき)
- 凶器攻撃(きょうきこうげき)
- オメガマン・ディクシア
- Ωカタストロフ・ドロップ(オメガカタストロフ・ドロップ)
- オメガマン・アリステラ
- Ωハルマゲドン・アベンジャー(オメガハルマゲドン・アベンジャー)
- テリーマン
- ナックル・パート
- テキサス・クローバー・ホールド
- ブレーンバスター
- スピニング・トゥーホールド
- マグナム銃攻撃(マグナムガンこうげき)
- カーフ・ブランディング(仔牛の焼印押し)
- テキサス・コンドルキック
- テリーパンチ
- テキサス・ストレート
- ミスターVTR
- アクション・ストップ
- サムソン
- クアドラプルバスター
- 魔界稲綱落とし(まかいいづなおとし)
- ラーメンマン
- キャメルクラッチ
- 九龍城落地(ガウロンセンドロップ)
- レッグラリアート
- カナディアンマン
- リビルト・カナディアンバックブリーカー
- カナディアンバックブリーカー
- 永久凍土落とし(えいきゅうとうどおとし)
- ザ・ニンジャ
- 焦熱地獄(しょうねつじごく)
- 順逆自在の術(じゅんぎゃくじざいのじゅつ)
- ウォーズマン
- パロスペシャル
- スクリュードライバー
- ブロッケンjr
- ベルリンの赤い雨
- ハンブルグの黒い霧(ハンブルグのくろいきり)
- 超人血盟軍の陣形
- ブレーメンサンセット
- ウルフマン
- ルービックキューブ張り手(ルービックキューブはりて)
- 不知火・雲竜投げ(しらぬい・うんりゅうなげ)
- 合掌捻り(がっしょうひねり)
- バッファローマン
- リベンジバスター
- ハリケーン・ミキサー
- バッファローBOMB(バッファローボム)
- ハリケーンギガブラスター
- バッファロー・ハンマー
- 超人十字架落とし(ちょうじんじゅうじかおとし)
- バッファロー雪岩落とし(バッファローせつがんおとし)
- ステカセキング
- 三分殺し(さんぷんごろし)
- 悪魔のシンフォニー / 地獄のシンフォニー(あくまのシンフォニー / じごくのシンフォニー)
- ミート
- キャプチュード
- スプリングマン
- ジャンピングマッスルクラッシュ
- デビル・トムボーイ
- ジェロニモ
- アパッチのおたけび
- ウッド・カッター・ハンド
- アトランティス
- 水芸・セントヘレンズ大噴火(みずげい・セントヘレンズだいふんか)
- アトランティスドライバー
- サンシャイン
- 呪いのローラー(のろいのローラー)
- ネプチューンマン(喧嘩マン)
- 喧嘩ボンバー(クォーラルボンバー)
- ダブルレッグ・スープレックス
- 喧嘩スペシャル(クォーラルスペシャル )
- キン肉マンスーパー・フェニックス
- マッスル・リベンジャー
- 不死鳥乱心波(フェニックスらんしんは / ふしちょうらんしんは)
- プリズマン
- レインボー・シャワー
- キン肉マンマリポーサ
- 偽マッスル・リベンジャー(にせマッスルリベンジャー)
- ジャンクマン
- ジャンククラッシュ
- マンモスマン
- マンモス・ラリアット
- ノーズ・フェンシング
- ビッグ・タスク
- パワフル・ノーズ・ブリーカー
- アイス・ロック・ジャイロ
- ゴースト・キャンバス
- キャノン・ボーラー
- キャノン・ラリアット
- ペンチマン
- ペンチ・クロー
- キン肉マンゼブラ
- マッスル・インフェルノ
- ネメシス
- ネメシスドライバー
- キン肉マンソルジャー
- 超人稲綱落とし(ちょうじんいづなおとし)
- ナパーム・ストレッチ
- アシュラマン
- 改良阿修羅バスター(かいりょうアシュラバスター)
- 竜巻地獄(たつまきじごく)
- 阿修羅魚雷(アシュラぎょらい)
- アシュラマン版キン肉バスター破り
- 阿修羅稲綱落とし(アシュラいづなおとし)
- キングコブラ
- ロウがため
- 悪魔将軍
- 大雪山おとし(だいせつざんおとし)
- スピン・ダブルアーム・ソルト
- ダブル・ニー・クラッシャー
- カブト割り
- ストマック・クラッシュ
- 握手
- 地獄の断頭台(じごくのだんとうだい)
- 神威の断頭台(かむいのだんとうだい)
- 魔のショーグン・クロー(まのショーグンクロー)
- 肉弾急降下爆撃(にくだんきゅうこうかばくげき)
- スカル・クラッシュ