『おそ松さん』はパロディだらけ!うたプリ・V6・銀魂など元ネタと共にまとめてみた!アニメ2期のCMも紹介

アニメ『おそ松さん』は、登場人物・キャラクターが魅力的なのはもちろん、色々な作品や実在する人物のパロディネタが仕込まれていることでも話題になりました。この記事では、アニメのキャプチャ画像と共に、元ネタとなった作品も紹介していきます。アニメ2期のCM動画も掲載しているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

ピーター・パン(Peter Pan)は、イギリス・スコットランドの作家ジェームス・マシュー・バリーの戯曲『ピーター・パンあるいは大人になりたがらない少年』(初演1904年(全三幕)。出版1928年(全五幕))、小説『ケンジントン公園のピーター・パン』(1906年)、小説『ピーター・パンとウェンディ』(1911年)のタイトルとそのタイトルロールである主人公。初出は小説『小さな白い鳥』(The Little White Bird 1902)。

以下 夢のような場所

近鉄ファンかWW

藤井寺球場跡地
1989年の日本シリーズ、3連敗から4連勝の大逆転優勝の舞台

〇モニュメント名称:「白球の夢」
〇素材:ブロンズ製
〇作者:玉野勢三 氏(プロフィール別紙参照)
〇サイズ:・ブロンズ像 高さ110cm
・台座(大理石) 高さ110cm
幅 65cm

出典: www.kintetsu.jp

藤井寺球場(ふじいでらきゅうじょう)は、かつて大阪府藤井寺市にあった野球場で、正式名称は「近鉄藤井寺球場」。近畿日本鉄道(近鉄)の関連会社である近鉄興業が保有および管理していたが、2005年1月末をもって閉鎖され、2006年8月に解体された。
1984年の鈴木啓示投手の300勝達成や1989年のリーグ優勝など名勝負を繰り広げたが、1997年に大阪ドーム(現:京セラドーム大阪)が完成したのに伴い再び準本拠地に降格。練習場及び二軍の本拠地球場となり、その後も一軍公式戦が年間で数試合行われたが、1999年10月7日の近鉄対千葉ロッテマリーンズ戦(最終戦)が最後の一軍公式戦となった

出典: ja.wikipedia.org

岡山県日本原 ここで採れた黒土が甲子園の土の一部に使われるの

甲子園球場の黒土について教えてください。
A.
・黒土の産地
岡山県日本原、三重県鈴鹿市、鹿児島県鹿屋、大分県大野郡三重町、鳥取県大山 などの土をブレンドしている。(毎年決まっているわけではない。)
・砂の産地の変遷
甲子園浜及び香櫨園浜社有地 ~ 瀬戸内海産の砂浜 ~ 中国福建省
・黒土と砂の割合
春は雨が多いため砂を多めに、夏はボール(白球)を見易くするために黒土を多くブレンドしている。
・甲子園の土を初めて持ち帰った人
川上 哲治 (1937年、夏の23回大会)という説があります。

出典: www.hanshin.co.jp

ドミニカカープアカデミー 最高~。ソリアーノ大好き~

カープアカデミーとは、メジャーリーグベースボール(MLB)のアカデミー制度を参考にし、外国人選手の発掘・育成のため、広島東洋カープが1990年11月に6億円を投じてドミニカ共和国に作った日本球界史上初のアカデミーである。

アルフォンソ・ギレアルド・ソリアーノ(Alfonso Guilleard Soriano、1976年1月7日 - )

ドミニカ共和国・サンペドロ・デ・マコリス出身の元プロ野球選手(外野手、内野手)。右投右打。
プロ野球選手としての経歴は日本の広島東洋カープから始まる。同球団が所有するドミニカ共和国の野球スクール「カープアカデミー」で才能を認められ来日。広島時代の背番号は74。1996年はカープで二軍のウエスタンリーグで三塁と遊撃を守り、57試合に出場し、打率.214(131打数28安打)、本塁打0、13打点。

バッチコーイ

野球部の練習とかで言ってるバッチコーイってどういう意味ですか?
意味としては「何が何でもボールを捕ってやる」という気持ちを表したもので、「バッターこっちに来い」の略ですね。
そしてこれも実は短縮された言葉で、「バッターこっちにボール打てよ!オレが捕ってやるぜ!」という言葉が短縮されたものです。(短縮といっても後ろ半分をとっただけですが…)

まとめると、、「バッターこっちにボール打てよ!オレが捕ってやるぜ!」→「バッターこっちに来い」→「バッチコイ」という具合に短縮されていきました。
上記のように、「何が何でもボールを捕ってやる」という気持ちを表した言葉で、なおかつ試合中に発する一種の掛け声なので、より短い方が言いやすく気合も入りやすかったのでしょうね。

出典: detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

18話 予告の背景がWW

ブックオフで三国志読破WW

アンパンマン風味の

出典: www.uchiyama.info

ハウステンボス

おそ松さん 3話 寝かせてください でのこちらのプロレス技

出典: stat001.ameba.jp

なんとキン肉マン のマッスル・スパーク

作中では
キン肉マンがマッスル・スパークをまた未完成版として
キン肉アタルがアタル版マッスル・スパークを、
キン肉万太郎がマッスル・スパーク"地"を放っている。

キン肉族三大奥義
キン肉族の祖先たちが、自分たちが編み出した技のうち特に強力な3つを選んだもの。技の内容はキン肉大神殿内の壁画に刻まれている。キン肉星の王は即位までにこの技を体得する事が求められているが、3つとも非常に難易度が高く、第57代キン肉星大王であるキン肉真弓の代まで習得できた王は存在しないとされる。
キン肉マンがマッスル・スパークを、
キン肉マンスーパー・フェニックスがマッスル・リベンジャーを
キン肉マンゼブラがマッスル・インフェルノを披露している。

一松事変での背景

円谷プロ的背景

ペペローション仕様のデカパン

出典: www.kotaku.jp

マッドマックス⇒北斗の拳⇒マッドマックス⇒おそ松さん(いまここ)

『マッドマックス 怒りのデス・ロード』(マッドマックス いかりのデス・ロード、原題:Mad Max: Fury Road マッド マックス: フューリー ロード)は、2015年公開のオーストラリアの映画作品。2012年7月から12月までアフリカのナミビアで撮影された[1]。前作『マッドマックス/サンダードーム』以来、27年ぶりに製作された『マッドマックス』シリーズの第4作である。

出典: beagle-voyage.com

イモータン・ジョー (Immortan Joe)
演 -ヒュー・キース・バーン[注釈 5]、声 - 竹内力
「シタデル」占領者で、周辺テリトリーを支配する武装集団の首領”不死身の顎”。上半身は気腫疽らしき疾病を抱えており、体を白塗りにし、両腕を包帯で覆う。健康を害する汚染された外気を避けて呼吸するための生命維持のスカルを模した特殊マスク、メダルや携帯電話の基板で装飾を施した防弾プレキシガラス・ボディーアーマーを装着している。Colt AnacondaとBeretta Inoxの2丁のリボルバー銃で武装し、杖を持つ。

肌年齢200年のかっさかさの世界へ救世主F6が

北斗の拳では 世界は核の炎に包まれた ⇒ おそ松さん なんやかんやで戦争が起こった

huduki0919h2
huduki0919h2
@huduki0919h2

Related Articles関連記事

おそ松さん(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

おそ松さん(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『おそ松さん』とは、赤塚不二夫の漫画「おそ松くん」を原作にしたアニメーション作品。キャッチコピーは「成長しても、やっぱりバカ」。「おそ松くん」では子供だった六つ子おそ松・カラ松・チョロ松・一松・十四松・トド松は、成長し大人になるが童貞のニートになってしまう。六人は実家暮らしをしながら、今日も働かずにダラダラと過ごす。「おそ松くん」でお馴染みのイヤミ・チビ太・トト子・ハタ坊・デカパン・ダヨーンも登場。ナンセンスでシュールなギャグコメディ。

Read Article

トキワ荘とは?歴史・逸話・トリビア・暮らしていた漫画家・メンバー・どこにあるかを紹介!

トキワ荘とは?歴史・逸話・トリビア・暮らしていた漫画家・メンバー・どこにあるかを紹介!

トキワ荘(トキワそう)とは、かつて東京都豊島区南長崎三丁目にあった木造2階建アパート。1953年から1962年頃まで、手塚治虫や藤子不二雄などの日本の漫画界の黎明期を支えた超一流の漫画家たちが共同生活を送っていたことで知られる建築物である。1982年に老朽化により解体されるも、「漫画の聖地」として非常に知名度が高い。現在も「トキワ荘マンガミュージアム」や「トキワ荘プロジェクト」の形で漫画界にその名を残している。 本記事では、トキワ荘に関する情報と、ここで暮らしていた漫画家たちについて紹介する。

Read Article

おそ松さんの公式女体化『じょし松さん』6人の喪女像がリアルすぎる件について

おそ松さんの公式女体化『じょし松さん』6人の喪女像がリアルすぎる件について

3/25ついに最終回を迎えた人気ギャグアニメおそ松さん。 その13話で初登場となった、六つ子を女体化した『じょし松さん』たち。 松野家の6つ子たちと同じ声優さんが演じている為オネエキャラのようなキモカワな魅力 で話題となりましたが、それだけではないリアルな『喪女』っぷりを 振り返ってみます。

Read Article

《あなたの好みはどれ?》アニメに登場する女子(男子少し)キャラたちと制服まとめ(クイズもあるよ!)

《あなたの好みはどれ?》アニメに登場する女子(男子少し)キャラたちと制服まとめ(クイズもあるよ!)

アニメに登場する女子キャラたちの制服は、現実の飾らない制服よりも、遥かに華やかで特徴的で可愛らしいですよね。カラフルなものからファッションセンスにこだわったもの、シンプルだけどどこか趣があるものから、どれも印象的です。そしてもはや、その制服を見ただけで原作がなにかわかってしまうほどです。今回はそんなアニメに登場する女子たちの制服をあれこれまとめてみました。

Read Article

種村有菜の「おそ松さん」の18禁BL同人誌が発行中止に…ヤバすぎるその理由とは!?

種村有菜の「おそ松さん」の18禁BL同人誌が発行中止に…ヤバすぎるその理由とは!?

『神風怪盗ジャンヌ』や『満月をさがして』などの有名漫画の作者として知られる種村有菜。実は彼女、大人気アニメ『おそ松さん』の二次創作を手がけており、18禁のBL同人誌の発行を進めていたようでした。ところが、これが突如として中止になる事態に…。あまりの出来事にTwitter上が騒然としました。一体何があったのでしょうか。この記事でまとめています。

Read Article

27年の時を経て再びアニメ化!!「おそ松くん」と「おそ松さん」キャラクターと声優一挙紹介!

27年の時を経て再びアニメ化!!「おそ松くん」と「おそ松さん」キャラクターと声優一挙紹介!

1966年に第1作、そして1988年に第2作とアニメ化され放送されていた赤塚不二夫原作「おそ松くん」 が大人に成長した姿で27年ぶりにアニメ化され話題となった「おそ松さん」! 今回は「おそ松くん」、「おそ松さん」の登場キャラクターと歴代のアニメ制作スタッフをご紹介します!

Read Article

今更ながら『おそ松さん』を深読みする(最終回ネタバレあり)

今更ながら『おそ松さん』を深読みする(最終回ネタバレあり)

深夜枠の放送ながら何かと話題の『おそ松さん』。「ギャグ漫画の巨匠の作品」。そのネームバリューだけではない快進撃ですが、何だか単なるギャグではなく、風刺の香りがプンプンしますね。ものすごく今更ですが、第1話をはじめいろいろと振り返って、色々と考察というか深読みして行こうかと思います。「本当に今更だな!」とチョロ松兄さんからツッコミが入ろうとも。

Read Article

【実は八つ子】おそ松さんの都市伝説まとめ ゾッとする怖い噂が盛りだくさん【死後の世界を描いている】

【実は八つ子】おそ松さんの都市伝説まとめ ゾッとする怖い噂が盛りだくさん【死後の世界を描いている】

人気アニメ『おそ松さん』にまつわる都市伝説をまとめました。松野家全員がフグを食べて死亡した原作のエピソードから「おそ松さんの舞台は死後の世界では?」と囁かれていることや、原作「アノニェー」回でおそ松がデタラメな地図を渡した理由は他の兄弟を殺すためだったなど、ちょっと怖いエピソードやファンの考察を紹介していきます。

Read Article

目次 - Contents