X-MENのヴィラン側ミュータントまとめ

『X-MEN』とは、2000年から公開されているアメリカのスーパーヒーロー映画シリーズである。マーベル・コミック発行のコミックに登場する「X-MEN」というスーパーヒーローチームを原作としており、同シリーズには『X-MEN』シリーズだけでなく『ウルヴァリン』3部作、『デッドプール』シリーズなどが存在する。ここでは映画シリーズが世界的人気作になっている『X-MEN』に登場する悪役ミュータントをまとめた。マグニートー、ミスティーク、セイバートゥース、トード、パイロなどを紹介している。
ストライフ

出典: marvel.com
未来世界から来た強力なミュータント。2000年先の未来でケーブルの臓器移植のためにつくられたクローンだったが、アポカリプスに奪われて育てられる。
自分の遺伝子上の親であるサイクロップスとジーンを、自分を捨てたと認識しており、二人を激しく憎んでいる。また、自分がケーブルのためにつくられた補欠であることをプライドが許さないのか、ケーブルのことも非常に憎んでいる。ケーブルとは異なり、テクノウィルスに余分な能力を割くことも必要ないため「ケーブルの完全体」とも言える非常に強力なミュータント能力を持ち、ジーン・グレイの能力をいとも簡単に押さえつつアポカリプスを半殺しにする。
オメガレッド

出典: marvel.wikia.com
「紅の超人兵士」の異名を持つ。
元々は連続殺人鬼だったが、冷戦時代にKGBに捕らわれソ連の超人兵士「オメガレッド」として生まれ変わった。首に埋め込まれた超金属の鞭「カーボナディウム・コイル」を武器とする。
ウルヴァリンにムラマサブレードで心臓を貫かれ、死亡。
カサンドラ・ノバ

出典: marvel.wikia.com
ママドライと呼ばれる精神寄生体。プロフェッサー・Xの母親の胎内に潜み、彼のDNAをコピーした双子として生まれた。全ミュータントの抹消を目論み、ジェノーシャを壊滅に追いやったり、プロフェッサーの体を乗っ取り彼がミュータントであることを世間にばらした。
ジェネシス

出典: en.wikipedia.org
アポカリプスが支配する39世紀の未来で生まれた、アポカリプスの実の息子でケーブルの養子。他人の思考を映像に投影させることができる。ストライフに洗脳されて思想が歪み、アポカリプスの配下となった。タイムマシンで現代に現れ、ウルヴァリンを洗脳しようとしたり、アポカリプスを復活させようとしたが、ウルヴァリンに殺され死亡した。
ロミュラス

出典: x-men.wikia.com
長年に渡ってウルヴァリンの人生を操作して、ウルヴァリンに苦悩を与え続けてきた人物。ウルヴァリンにプロフェッサーX暗殺を命じる強い暗示を与えたことにより、ウルヴァリンの記憶の著しい欠損を招く原因を作った。
猿から進化したホモサピエンスとは異なる、狼から進化したホモルパス=ルピン一族の王。
ウルヴァリンに酷似した風貌をしているが、より大柄で年老いており爪の生えた義手を用いている。
最後はウルヴァリンに殺された。
ダケン

出典: x-men.wikia.com
1940年代の日本で、当時の妻イツとの間に生まれたウルヴァリンの息子。ヒーロー・ヴィランのどちらにも所属しない独自性を持ち、両性愛者で薬物中毒という側面もある。
ウルヴァリンと同じく、3本の爪(手の甲から2本、内側の手首から1本)とヒーリングファクターを持つミュータント。爪にはティンカラーによってヒーリングファクターを無効化するムラマサの破片が埋め込まれていたが、後にウルヴァリンによって剥奪された。
ロミュラスに洗脳され父が母イツを殺したと信じ込み、父を殺そうとしていたが、プロフェッサーXにより黒幕がロミュラスであることを知る。
ウルヴァリンとは真相を知ってからもその仲は円満とは言いがたい。
ブロブ
超人的腕力と攻撃を吸収する肉体を持つ。
サーカスで銃弾を生身で受け止める芸で働いていたところ、プロフェッサーXに見出されてスカウトされるも、粗野な性格が災いして交渉決裂。逆恨みするようになる。
M-Dayで能力を失い、脂肪がなくなり皮だけの惨めな体になってしまう。
その後能力が戻ったようで、再びミスティークやセイバートゥースたちとつるんでいる。
アヴァランチ

出典: www.fanpop.com
振動波を放射するミュータント。
アニメ版だとパイロ、ブロブと共に三馬鹿トリオ扱いだった。
Related Articles関連記事

デッドプール(Deadpool)のネタバレ解説・考察まとめ
『デッドプール』とは、2016年にアメリカで公開されたヒーロー映画。監督はティム・ミラー。『X-MEN』シリーズの8作目にあたり、シリーズ通して初めてR指定された。元一流の傭兵でトラブルシューターをしているウェイド・ウィルソン。恋人のヴァネッサと幸せな日々を過ごしていたが、末期がんを患っていることが発覚。更にフランシス・フリーマンという男に騙され、がんの治療薬ではなく超人になる薬品を投与されてしまう。不死の身体を手に入れたウェイドは「デッドプール」として、フランシスに復讐を挑む。
Read Article

X-MENのヒーロー側ミュータントまとめ
『X-MEN』とは、2000年から公開されているアメリカのスーパーヒーロー映画シリーズである。マーベル・コミックスに登場する同名のスーパーヒーローチームを原作としており、同シリーズには『X-MEN』シリーズだけでなく『ウルヴァリン』3部作、『デッドプール』シリーズなどが存在する。1963年に登場してから、マーベルコミックの中で最も人気のあるシリーズのひとつになった『X-MEN』。突然変異によって超人的能力を持って生まれたミュータントたちの、いわゆる「正義の味方」と呼ばれる者たちを紹介する。
Read Article

超能力が出てくるオススメSFドラマ・映画・アニメまとめ
多彩な能力を持つ超能力者たちが熱いバトルを繰り広げる展開は誰もが手に汗を握るものだ。ここでは超能力が登場するSFドラマ、映画、アニメをまとめて紹介する。超能力ものが好きな人に新たな出会いがあるかもしれない。
Read Article

映画X-MENシリーズのミュータント・キャラクター画像まとめ【マーベル・コミックス】
大人気アメコミヒーロー映画「X-MEN」シリーズに登場するミュータントやキャラクターをまとめました。2000年公開のシリーズ第一作「X-MEN」からその後の関連作品と、人気キャラクターウルヴァリンのスピンオフ作品に登場したキャラクター、映画と原作の両方の画像を紹介していきます。
Read Article

ハリウッドの続編企画まとめ!『スター・ウォーズ』から『ターミネーター』まで一挙に紹介
映画産業で栄えるアメリカ・ハリウッド。『スター・ウォーズ』や『アベンジャーズ』、『トランスフォーマー』など「アメリカ映画といえばハリウッド」とも言われるほど、日本でもハリウッド映画は大人気ですよね!続々とヒット作を生み出すハリウッドですが、各作品の続編もどんどん公開されています。ここではハリウッドの続編企画についてご紹介します。気になる作品が見つかるかも?
Read Article

ヤバすぎるヒーロー「デッドプール」とは?
ここでは実写映画が大ヒットしたマーベルコミックのヒーロー、「デッドプール」について紹介する。金次第でヒーローにもヴィランにもなるアンチヒーローで、めちゃくちゃな言動やギリギリな下ネタ、メタネタで読者から愛されているキャラクターだ。
Read Article

【デッドプール】LGBTの登場人物がいる映画まとめ!ハリー・ポッターシリーズのダンブルドア校長はゲイ【ワンダーウーマン】
世界中で何かと話題になっているLGBT。少しずつ理解が広がるにつれて、映画の世界でもLGBTである登場人物・キャラクターが増えてきました。この記事では、その代表的な映画作品についてまとめています。なんと、あの『ハリー・ポッター』シリーズのダンブルドア校長も、若かりし頃はゲイだったそう。衝撃の設定に驚かれた方もいらっしゃるのでは?
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『X-MEN』の概要
- ミュータント
- ヒーロー
- ヴィラン
- マグニートー
- ミスティーク
- セイバートゥース
- トード
- パイロ
- ジャガーノート
- レディ・デスストライク
- アポカリプス
- ミスター・シニスター
- スパイラル
- マスターモールド
- バスチオン
- オンスロート
- ストライフ
- オメガレッド
- カサンドラ・ノバ
- ジェネシス
- ロミュラス
- ダケン
- ブロブ
- アヴァランチ
- アーケイド
- ブラック トム・キャシディ
- ダークビースト
- エクソダス
- メスメロ
- モジョー
- ニムロッド
- ナスティア
- プレデターX
- マデリーン・プライアー
- セバスチャン・ショウ
- シャドウキング
- シュガーマン
- バルカン
- ワイルドチャイルド
- ソウロン
- ウィリアム・ストライカー