印象に残るノンフィクション映画ランキング!「誰も知らない」「死にゆく妻との旅路」など多数紹介!
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NjE1NjQ5OSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--e9bab6bfcc554a58d02ae58436020d56e52ffbe1/1371627296.jpg)
実話映画を良作だけに絞ってまとめています。実話映画といっても著作を原資料とし、創作を加えたものも含まれています。邦画実話映画を中心にまとめています。このまとめから実際に映画を観て、様々な角度から考えて頂けるきっかけ作りになれば嬉しい限りです。
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NTYxOTIxMSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--05bf78657ae03d13c1842b7606d8c3026a97a1b0/1649464812.jpg)
出典: www.amazon.co.jp
恋の罪
『『ヒミズ』の園子温監督が90年代に起きた事件に着想を得て作り上げたサスペンス。ラブホテル街の古アパートで女性の死体が発見される。事件を追う女性刑事・和子は、小説家の妻・いずみとエリート大学助教授・美津子という人物に行き当たり…。 』
映画『恋の罪』予告編
東電OL殺人事件 - Wikipedia
ja.wikipedia.org
1997年(平成9年)3月に東京電力の従業員だった女性が東京都渋谷区円山町にあるアパートで殺害された事件である。
被害者女性が東京電力従業員であったことから、この名が付けられた。
疑惑
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NTYxOTIxMiwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--f4bdd40eb1bcc4342ddc3e44768182c48516335e/1649464812.jpg)
出典: www.amazon.co.jp
疑惑
『松本清張原作の小説を映画化。殺人容疑がかけられた前科4犯の女と、彼女を弁護することになった国選弁護士の女との心理的な葛藤を描いた作品。』
別府3億円保険金殺人事件 - Wikipedia
ja.wikipedia.org
1974年11月17日午後10時頃、大分県別府市の国際観光港第三埠頭で、時速40kmほどで走ってきた日産サニーが海面に転落。47歳の不動産経営者Aは海面を泳いでいるところを救助されたが、彼の妻(当時41歳)、長女(当時12歳)、次女(当時10歳)は溺死した。
死亡した3人には月々の掛け金は十数万円(当時の国家公務員の初任給の2倍に相当)をして3ヶ月の掛け金だけで計3億1000万円と高額の保険契約が結ばれていた
丑三つの村
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NTYxOTIxMywicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--ffa1ddb93d124fe5df55321d83a50dc89b2c8244/1649464812.jpg)
出典: www.amazon.co.jp
「丑三つの村」
『昭和初期に起きた事件を元に、村人30人を殺した青年の狂気を描いたサスペンス。病気のために兵役から外され、村人から後ろ指を指されて暮らしていた青年が、正気を失い村人を虐殺するまでの過程を綴る。』津山三十人殺し
「映画で見る 実録!昭和の驚愕事件」『丑三つの村』ほかPV
八つ墓村
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NTYxOTIxNCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--f4eb30f401901dd14e41f207e59eae2d9250e10a/1649464812.jpg)
出典: www.amazon.co.jp
八つ墓村
『横溝正史の同名ミステリ小説を松竹映画の巨匠・野村芳太郎監督が映画化し、大ヒットを記録した超大作。東京に住む辰弥(萩原健一)は、自分を探していた祖父が目の前で毒殺死したことを機に、故郷の八つ墓村を訪れた。そこは戦国時代の落武者惨殺の伝説に彩られた地であり、やがてそこで謎の連続殺人事件が勃発する…。 』津山三十人殺し
『八つ墓村』予告篇
津山事件 - Wikipedia
ja.wikipedia.org
1938年(昭和13年)5月21日未明に岡山県苫田郡西加茂村大字行重(現・津山市加茂町行重)の貝尾・坂元両集落で発生した大量殺人事件。2時間足らずで30名(自殺した犯人を含めると31名)が死亡し、3名が重軽傷を負うという、日本の犯罪史上前代未聞の殺戮事件 津山三十人殺し
ひかりごけ
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NTYxOTIxNSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--4f70941610f2756666a9d46c8cd552f1666245ff/1649464816.jpg)
出典: www.amazon.co.jp
ひかりごけ
『熊井啓監督による社会派ドラマ。冬の北海道で4人を乗せた船が座礁し、船長だけが生還。彼はほかの3人の死体の肉を食べたのではないかと疑われ…』
ひかりごけ事件 - Wikipedia
ja.wikipedia.org
1944年5月に、現在の北海道目梨郡羅臼町で発覚した死体損壊事件。日本陸軍の徴用船が難破し、真冬の知床岬に食料もない極限状態に置かれた船長が、仲間の船員の遺体を食べて生き延びたという事件
顔
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NTYxOTIxNiwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--948dec91d97b303a13fd36803edb0474aa19aa22/1649464816.jpg)
出典: www.amazon.co.jp
「顔」
『喜劇名優・藤山直美の映画初出演が話題になった、一風変わったヒロイン映画。これまで男の世界を描き続けてきた阪本順治監督は一転して、はじめは引きこもり気味の生活を送っていたネクラ女性が、次第に別人のようにタフになっていく過程を、実にリアルに、そしていつしかさわやかに活写していく』
顔 (2000)
松山ホステス殺害事件 - Wikipedia
ja.wikipedia.org
1982年8月19日に愛媛県松山市のマンションでホステス(当時31歳)が元同僚のホステスであった福田和子に殺害され、福田和子とその夫がマンションから家財道具を運び去って逃亡。家財一式が奪われたうえに遺体が遺棄された強盗殺人及び死体遺棄事件
TATTOO[刺青]あり
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NTYxOTIxNywicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--3e85c56d10a4ed68314261c05beb45328566f16b/1649464816.jpg)
出典: www.amazon.co.jp
TATTOO「刺青」あり
『大阪で実際起こった銀行立て篭もり事件を関根伴明監督が映画化。「30歳までに何かでかいことしてやる」と誓った男が、最終的に銀行強盗に至ってしまうまでの数奇な人生追ったドラマ。 』
TATTOO<刺青>あり (1982) 予告編 [FHD]
三菱銀行人質事件 - Wikipedia
ja.wikipedia.org
1979年(昭和54年)1月26日に大阪府大阪市住吉区万代二丁目の三菱銀行北畠支店(現三菱東京UFJ銀行北畠支店)に猟銃を持った男が押し入り、客と行員30人以上を人質に立てこもった事件。
Related Articles関連記事
![【重力ピエロ】加瀬亮の演技が魅力的な出演映画まとめ【それでもボクはやってない】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODU1MTgyMywicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--828ecc4e47ba2b275e643142602557e756bb6d17/tumblr_2de2438e9559b8a5e04e40e84f19f893_d74ff486_1280.jpg)
【重力ピエロ】加瀬亮の演技が魅力的な出演映画まとめ【それでもボクはやってない】
加瀬亮(かせりょう)といえば、様々な作品に出演している実力派俳優。2枚目な顔立ちということもあって、彼のファンを名乗る女性は多いのではないでしょうか。加えて、そのバツグンの演技力で多くの人びとを魅了しています。この記事では、そんな加瀬亮の演技が光る出演映画についてまとめました。
Read Article
![柳生みゆが年明けの「あさが来た」で新キャストに!他にどんな作品に出てる?【それでもボクはやってない】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODU0NjM1NSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--55de1f707dd6542221c1015cd9ab5d24d9b26b9b/CYQPo_aUMAAyerw.jpg)
柳生みゆが年明けの「あさが来た」で新キャストに!他にどんな作品に出てる?【それでもボクはやってない】
2015年に放送された『あさが来た』。年が明けた2016年、新たなキャストとして柳生みゆが登場しました。でも、正直なところ彼女のことを「誰?」と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。この記事では、そんな柳生みゆについてまとめました。『あさが来た』以外にも、様々な話題作に出演してますよ!
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 誰も知らない
- 死にゆく妻との旅路
- 帝銀事件・死刑囚
- 日本列島
- ヒーローショー
- 松川事件
- 日本の熱い日々 謀殺・下山事件
- 真昼の暗黒
- 白昼の死角
- それでもボクはやってない
- 復讐するは 我にあり
- クライマーズ・ハイ
- 天国の駅
- 愛のむきだし
- 恋の罪
- 疑惑
- 丑三つの村
- 八つ墓村
- ひかりごけ
- 顔
- TATTOO[刺青]あり
- コミック雑誌なんかいらない
- 日本の黒い夏 冤罪
- DISTANCE(ディスタンス)
- A
- A2
- 略称・連続射殺魔
- 絞死刑
- 青春の殺人者
- 日本のいちばん長い夏
- 光の雨
- 実録・連合赤軍 あさま山荘への道程
- マイ・バック・ページ
- 叛乱
- なぜ君は絶望と闘えたのか
- KT
- BOX~袴田事件 命とは~
- 激動の1750日
- ザザンボ/腹腹時計
- 日本暗殺秘録
- 八甲田山
- 軍旗はためく下に
- 第五福竜丸
- 黒い雨
- エンドレス・ワルツ
- 東京日和
- レオ二ー
- MISHIMA: A LIFE IN FOUR CHAPTERS
- 植村直己物語
- 太陽
- 力道山
- 地雷を踏んだらサヨナラ
- 死の棘
- 陽はまた昇る
- 喜びも悲しみも幾歳月
- 東京裁判
- 東京オリンピック
- 六ヶ所村ラプソディー
- 祝(ほうり)の島 原発はいらない!命の海に生きる人々
- 精神
- 玄牝-げんぴん-/垂乳女 Tarachime
- 典子は、今
- 老人と海
- 柳川堀割物語
- 地球交響曲第三番
- ゆきゆきて神軍
- 蟻の兵隊
- ヨコハマメリー
- タカダワタル的