トゥームレイダー2(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『トゥームレイダー2(Tomb Raider2)』とは、世界で大ヒットしたPlayStation用のアクションアドベンチャーゲーム『トゥームレイダーシリーズ』の2作目。前作よりもグラフィックが大幅に改善され、新たなアクションや乗り物が追加されている。遺跡や洞窟等だけでなく、市街地、海底、雪山などの多彩なステージが楽しめる。前作で、決まった場所でしかできなかったセーブが、いつでもできるようになったが、アクションと謎解きの難しさは前作以上である。
セラフ

セラフ
短剣の隠された墳墓の入口を開くための鍵。
『トゥームレイダー2』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
『トゥーム レイダー2 ゴールド』のリリース
『トゥームレイダー2』は、当初、Windows95、Macintosh、およびPlayStation向けにリリースされたが、1999年に、PC用の『トゥーム レイダー2 ゴールド』が再リリースされた。これは、オリジナルの『トゥームレイダー2』のシナリオと、「ゴールデン マスク」という5つのミニアドベンチャーで構成されている。
セーブタイミングには注意
前作『トゥームレイダース』と異なり、本作はいつでもセーブ可能となったが、死亡が避けられない状況で誤ってセーブをしてしまうと、そのセーブデータは諦め、最初からやり直すしかなくなる。
ララ・クロフトのモデルはタンク・ガール

タンク・ガール
イギリスでカルト的な人気を得たコミックの主人公タンク・ガールはララ・クロフトのモデルとなったヒロインと言われている。タンク・ガールは、文明がほろんだ近未来の砂漠でエイリアンとの戦う戦士であり、パンク・ファッションが特徴となっている。
Related Articles関連記事

トゥームレイダー(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『トゥームレイダー(Tomb Raider)』とは、1996年にイギリスのゲーム会社Core Designが制作したPlayStation用のアクションアドベンチャーゲーム。世界的な人気シリーズの1作目にあたる。美しい女性探検家が、世界中を股にかけて活躍する内容で、古代遺跡の中には危険なモンスターやトラップが待ち受けており、多様なアクションを駆使して、時には謎解きをしながら奥へと進んでいく。ステージクリアの難しさが大きな達成感につながっている。
Read Article

トゥームレイダー3(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『トゥームレイダー3(Tomb Raider 3)』とは、1999年に発売されたアクションアドベンチャーゲーム『トゥームレイダーシリーズ』の3作目となる作品。主人公ララ・クロフトが、4つの秘宝(アーティファクト)を求めて、ジャングルや遺跡、摩天楼など、世界を股にかけた大冒険を繰り広げる。前2作からゲームグラフィックが更に上昇し、ダッシュやしゃがみ移動などの新たなアクションが追加された。また、謎解きやアクションは、シリーズ最高と評されるほどの難易度となっている。
Read Article

トゥームレイダー4(ラストレベレーション)のネタバレ解説・考察まとめ
『トゥームレイダー4:ラストレベレーション』とは、2000年に発売されたアクションアドベンチャーゲーム『トゥームレイダーシリーズ』の4作目となる作品。様々なステージを舞台とした前々作、前作とは異なり、1作目と同様、遺跡を中心としたステージがメインの舞台となっている。エジプトの遺跡で発見した不思議なアミュレットを手に入れたことで、古代の邪神の封印を解いてしまった主人公ララ・クロフトが、再び封印するために、エジプトを中心に冒険の旅に出る。
Read Article

頼もしい女性が登場する映画をまとめて紹介!肉体的にも精神的にも強くてかっこいい!
強くてかっこいい女性が登場する映画をまとめてみた。『トゥームレイダー』などの洋画をメインに紹介しているが、『フラガール』など、精神的な強さが魅力的な女性たちが描かれた日本映画も紹介している。頼もしい女性が好みの方は、ぜひ好きな作品を見つけてみてほしい。
Read Article

【トゥームレイダー】美女・美人な登場人物・キャラクター ララ・クロフトの画像まとめ【Tomb Raider】
『トゥームレイダー』はトレジャーハンターのララ・クロフトが世界各地の遺跡で冒険を繰り広げるアクションアドベンチャーゲームである。北米、西欧では非常に人気が高く、アンジェリーナ・ジョリー主演で映画化された。主人公のララ・クロフトは若き女性でありながら、秘境を探検して財宝を発見するのが生業としており、女性特有の身軽さと天性の身体能力、生来の危機回避能力を活かして、謎を解き明かしていく。そんな彼女の画像をまとめた。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『トゥームレイダー2』の概要
- 『トゥームレイダー2』のあらすじ・ストーリー
- 中国編1
- ベニス編
- 石油掘削装置
- インド洋編
- チベット編
- 中国編2
- 『トゥームレイダー2』のゲームシステム
- 移動・ジャンプ・登る・ふちにつかまる
- 乗り物
- 銃の操作
- 物に関する操作
- 水中での操作
- セーブ
- 『トゥームレイダー2』の登場人物・キャラクター
- 主要人物
- ララ・クロフト
- ジャンニ・バルトーリ
- マルコ・バルトーリ
- チャン
- ウィンストン・スミス
- 敵
- トラ
- カラス
- クモ
- ティラノサウルス
- ドーベルマン
- ネズミ
- カルト教団信者
- ダイバー
- サメ
- バラクーダ / ナマズ
- ウツボ
- ワシ
- ユキヒョウ
- 僧侶
- イエティ
- タリオンの守護者
- 巨大クモ
- サイアンの戦士
- ドラゴン
- 『トゥームレイダー2』のアイテム
- 武器
- ピストル
- マグナム
- マグナム弾薬
- 水中銃
- 武器以外
- トーチ
- 救急箱(小)
- 救急箱(大)
- 鍵
- 『トゥームレイダー2』の用語
- ララの家
- トゥームレイダー
- 伝説の短剣
- セラフ
- 『トゥームレイダー2』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 『トゥーム レイダー2 ゴールド』のリリース
- セーブタイミングには注意
- ララ・クロフトのモデルはタンク・ガール