86(エイティシックス)のネタバレ解説・考察まとめ

『86ーエイティシックスー』とは電撃文庫から刊行されているライトノベルおよびそれを原作とした漫画、アニメ作品。著者は安里アサト、イラストはしらび、メカニックデザインはI-IV。
軍事大国ギアーデ帝国は国内で開発した無人兵器〈レギオン〉を武器に周辺諸国へ宣戦布告。〈レギオン〉部隊による侵略戦争が全世界を巻き込んだ大戦となる。
尊厳を奪われ消耗品として扱われるエイティシックスと後方から特殊通信で彼らの指揮を執る指揮管制官〈ハンドラー〉が織りなす激しく悲しい戦いと、人との別れが連なる物語である。

”鮮血の女王”専用御料車〈ヴァナディース〉

レーナ専用の御料車。知覚同調(パラレイド)のモニタリング装置を搭載ほか、最新鋭の指揮管制設備を搭載している。

ロア=グレキア連合王国半自動兵器〈アルカノスト〉

ロア=グレキア連合王国が運用する主力フェルドレス。雪原や氷上に耐えうることを目的にされているためギアーデ連邦の主力戦機〈レギンレイヴ〉より運動能力は上だが生存率は低い。人造妖精〈シリン〉達が搭乗するためだと思われる。

人造妖精〈シリン〉

ロア =グレキア連合王国が〈アルカノスト〉に用いる人型の制御用コアユニットのこと。〈レギオン〉の脳構造複製と同じ要領で、遺体の記憶を削除したのち、疑似人格を刷り込んだうえで〈シリン〉の脳内に納められている。遺体の提供は志願者の意思に従い、トリアージで救助不可とされた場合のみ。見た目は人間と変わらないが肉体は人工の素材で作られている。構造上〈レギオン〉と同じであるため、シンは〈シリン〉達の声が聞き取れる。

ヴァルド盟約同盟・主力フェルドレス〈ストレンヴルム〉

山岳地帯に位置するヴァルド盟約同盟に合わせ最適化された機体。地形を活かし機動性を向上。パイロット生存上昇のため装甲強化されている。

征海艦隊・旗艦ステラマリス

本来は〈原生海獣(クジラ)〉を狩るための大型艦隊で潜攻撃やヘリ搭載をしていた。しかし幾度となく〈レギオン〉と戦闘していくうちに装甲が破損してしまい、現在は大型艦船としての役割を担う。

レギンレイヴ用・特殊空挺兵器 〈フリッガの羽衣〉

XM2〈レギンレイヴ〉を離れた戦域に投入するための大型空挺兵器。ロア=グレキア連合王国が竜牙大山で捕獲した電磁射出機型[ツェンタウアー]をベースにロア=グレキア連合王国とヴァルド盟約同盟が共同で開発したもの。

〈レギオン〉

〈レギオン〉とは、旧ギアーデ帝国が周辺諸国を占領するために開発した完全無人戦闘機械のこと。完全無人で製造すらも可能なため、旧ギアーデ帝国並びに周辺諸国は対応に追われている。〈レギオン〉は遺体から脳を取り出し複製したものを中央処理装置に組み込むことによって、人間に近い動きができるようになる。〈黒羊〉:戦場に転がる遺体の脳を取り込んだ〈レギオン〉。〈黒羊〉の脳は劣化が激しく、能力は〈羊飼い〉ど程ではない。〈羊飼い〉:主に共和国陥没後、共和国市民の劣化していない脳を複製し、中央処理装置に組み込んだ、〈黒羊〉の上位互換。

重戦車型[ディノザウリア]

〈レギオン〉要注意戦力。戦車型[レーヴェ]の弱点を克服し、戦車型[レーヴェ]以上の火力を有する〈レギオン〉。小回りが利かない点はあらかじめ装着している副兵装を利用、主砲の光景は155mm。

斥候型[アーマイゼ]

〈レギオン〉基本戦力の一機。斥候担当。後述する戦車型[レーヴェ]や長距離砲兵型[スコルピオン]へ射撃目標を指示したり、歩兵戦力の掃討を行う。

近接猟兵型[グラウヴォルフ]

〈レギオン〉基本戦力の一機。近接戦を得意とする。機動性が高く、背中に乗せたロケットランチャーも油断ならない。機動性重視のため装甲は薄い方である。

戦車型[レーヴェ]

〈レギオン〉基本戦力の一機。強力な火力を持ち敵を薙ぎ払う。シン達の搭乗機〈ジャガーノート〉の主砲は57mm口径だが、戦車型[レーヴェ]の主砲は口径が120mmのため、破壊力は抜群である。図体がでかいため、森林などの障害物の多い場所に呼び寄せるのが基本的な討伐スタイル。

電磁加速砲[モルフォ]

連邦識別名が[モルフォ]。長距離から超高速で弾体を射出することが可能。ただ一機でサンマグノリア共和国を囲う動かぬ要塞こと大要塞壁群〈グラン・ミュール〉を陥落し焼き尽くした兵器。

1fnokonokojr11
1fnokonokojr11
@1fnokonokojr11

目次 - Contents