THE BACK HORN(ザ・バックホーン)の徹底解説まとめ

THE BACK HORNとは1998年に結成されたロックバンドである。
1999年にアルバム『何処へ行く』でインディーズデビューし、2001年にシングル『サニー』でメジャーデビューを果たす。
デビュー以降、毎年のように作品のリリース、それに伴うツアー、全国各地のロックフェスへの出演など精力的に活動している。2018年にバンド結成20周年を迎え、それを記念した全国ツアーの最終日には日本武道館公演を行う。日本屈指のライブバンドととしてロックシーンには欠かせない存在となっている。

7thアルバム『パルス』に収録。
アニメ『機動戦士ガンダムOO』のエンディングテーマであり、バンド初のアニメタイアップである「罠」はアニメの世界観とTHE BACK HORNの音楽性がバッチリハマっている。
THE BACK HORNのシングルで最高売り上げを記録しており、「コバルトブルー」と同様にTHE BACK HORNファン以外の人にも多く認知されている楽曲でもある。

THE BACK HORNの名言・発言

(Dr)松田晋二「このアルバム聴いたから、よし!明日も歩いて行こうかな」っていう。本当にそんぐらいのことなんですよね。「告白しろ」とか「会社辞めるって言え」とか(笑)そういうことじゃなくて。自分たちもそうなんですよ。「雨降っててじめじめしてっから、カラッとした音楽聴こうかな」とか「真冬に真夏の曲聴くと、意外に良い」とか。それしかできないと思うし、でもそれが最大にできることだと思う。

インタビュアーが8thアルバム『アサイラム』をどんな風に聴いてもらいたいか?と問われた際の松田の発言。音楽のもたらす効果は多種多様である一方、その効果は絶大的なものではない。この発言には音楽がもたらす影響の限界と素晴らしさの両方を理解した松田のミュージシャンとしての気概が見てとれる。

www.billboard-japan.com

(Dr)松田晋二「音楽っていろんな形があると思うんですけど、1曲だけ聴くよりはやっぱりアルバム聴いてほしいと思うし、アルバム1枚だけ聴くよりそのアーティストを聴いてほしいなと思うし。バンドだったらバンドのヒストリーも気になっちゃうぐらいの聴き方が楽しいと思うんですよね。その1曲の向こう側にはもっと素晴らしい世界が待っているので、1曲が好きになったらせめてアルバムまでは聴いて「こんな世界が待ってた」って驚いてほしいなって。」

「CDアルバム」の存在意義や魅力についての松田の発言。サブスクリプションの普及により、世界中の何百万という楽曲が気軽に楽しめるようになった。だが、その分一人のアーティストのアルバムを何度も聴くという行為は減りつつある。"深く聴く"ことの素晴らしさを松田はミュージシャンとして改めてリスナーに呼びかけている。

(Vo)山田将司「俺たちはずっと、バックホーンはずっと、ステージの上に絶対いつでもいるから。いいことばっかじゃないけど「うわぁー!」ってまたやりに来てくれよ」

2013年1月に行われたTHE BACK HORNにとって2度目の武道館公演でのMC。
音楽の持つエネルギーを最大限に受け取ることができるのはライブであり、彼らのライブを観に行くと”救われたような気持になる”。
「嫌なことがあったらとりあえず彼らのライブに行こう!」そう思わせてくれる素敵な言葉。

www.billboard-japan.com

(Gt)菅波「音楽ではお腹が膨れる訳でもねぇ。人の命を蘇生させられる訳でもねぇ。でも音楽をやるっていうのは、そういう意味でのしなやかな戦い方のひとつではあると思うんですよ。」

音楽は物理的に誰かを救うことはできない。だが、音楽は絶望の淵に落ちた”心”を救う力がある。その事を十分に理解している栄純だから言える言葉である。

www.billboard-japan.com

THE BACK HORNの裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話

栄純の恩返し

2014年に開催された9㎜ Parabellum Bulletとの対バンで(Gt)菅波がインフルエンザにかかってしまい、急遽9㎜ Parabellum Bulletの(Gt)滝 善光が菅波の代わりにTHE BACK HORNのギターを務めた。
その恩返しとして、今度は菅波が滝の代わりに9㎜ Parabellum Bulletのギターを務めた。
一連の流れを菅波が作成した紙芝居で説明する動画『栄純の恩返し』がYouTubeにて公開されている。この動画には9mm Parabellum Bulletのメンバーがアフレコで参加した。

結成当初のバンド名は「GYORAI」

音楽系の専門学校に在籍時、バンド名は「GYORAI」だったが、ネーミング的に色々と問題があったために(Dr)松田の提案でTHE BACK HORNに改名。
松田は、ショベルカーの英語訳「Backhoe(バックホー)」をバンド名にするつもりだったが、彼は読み方を「バックホーン」だと勘違いしていたため、THE BACK HORNというバンド名になった。

asahiko2
asahiko2
@asahiko2

目次 - Contents