Fall Guys(フォールガイズ)のネタバレ解説・考察まとめ

『Fall Guys(フォールガイズ)』とは、アメリカのコンピュータゲームパブリッシャー会社「Devolver Digital」から配信されたオンライン対戦アクションゲームだ。対応機器はPlayStation 4およびWindowsPC(Steam)である。ゼリービーンズのような可愛らしいキャラクターが、大人数で対戦するバトルロワイアルだが、他のゲームとは違いシンプルなゲーム性を採用しており、誰にでも楽しく遊べるように作られている。
次の障害物は、棒が回転する障害物を飛び越えて進んで行く。棒に当たると前に飛ばされたり、後ろに飛ばされることがあるのでジャンプを駆使して避けて進む。

プレイ中の様子
振り子の障害物。一斉に飛んでこないので、振り子の間を潜り抜ける。他プレイヤーに掴まれて動けず飛ばされる可能性もあるので注意。

プレイ中の様子
ゴール前はぬるぬるの床、回るハンマーだ。滑りやすくハンマーで飛ばされて戻されることが多いが、ハンマーの方向によっては大きく前進することもできる。

修正後のステージ
シーズン2からステージの修正があり、ゴール前のハンマーが左右に動く障害物になり、比較的簡単になった。

ラウンドクリア時
ラウンドクリア時の演出は、振り子のバッチになっている。
ぐるぐるファイト(個人戦)
ぐるぐるファイトは、回転する棒を避け、プロペラを潜り抜けてゴールへ向かうゲームになる。

ぐるぐるファイト ステージ

ぐるぐるファイト スタート時

障害物として、主に回る棒とプロペラが配置されている。
基本的にジャンプで棒に当たらないようにするが、わざと棒に当たって吹っ飛ばしてもらう小技もある。だが、後ろに飛ばされる時もあるので注意。

プレイ中の様子
縦のプロペラは、プロペラの隙間を通るのが多いが、プロペラの間を通れば当たりにくい。プロペラに当たると吹き飛ばされて大幅な時間ロスになってしまう。

分岐
プロペラを抜けると真ん中の道と、左右の道がある。真ん中は一番の近道だが、プロペラの回転速度が速くタイミングを見極めないと飛ばされてしまう。左右の道は、比較的簡単で回転速度も遅いが真ん中の道と比べると少し時間がかかる。

分岐
真ん中の道を抜けると、ゴール前まで最短で行くことが出来る。ここがリスポーン地点になるので、もし落ちてもここからリスタートできる。

ステージ終盤
最初にあった棒が回転するギミックと一緒だが、床がないため落ちるとこのギミックの手前でリスポーンする。二つ目の回転する棒を抜けて落ちると、真ん中の近道でリスポーンされる。

ゴール付近
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『Fall Guys』の概要
- 『Fall Guys』あらすじ・ストーリー
- 『Fall Guys』の登場人物・キャラクター
- 『Fall Guys』のゲームシステム
- 操作方法
- 移動
- ジャンプ
- ダイブ
- 掴み
- エモート
- ランキング報酬
- 『Fall Guys』のステージ
- シーズン1
- ドアダッシュ(個人戦)
- ゲートクラッシュ(個人戦)
- フルーツパニック(個人戦)
- ヒットパレード(個人戦)
- ぐるぐるファイト(個人戦)
- シーソーゲーム(個人戦)
- スライム・クライム(個人戦)
- スピンレース(個人戦)
- ヒヤヒヤロード(個人戦)
- ロールアウト(個人戦)
- ブロックパーティー(個人戦)
- ジャンプクラブ(個人戦)
- パーフェクトマッチ(個人戦)
- しっぽオニ(個人戦)
- クラウンマウンテン(ファイナルゲーム)
- 止まるなキケン(ファイナルゲーム)
- ジャンプ・ショーダウン(ファイナルゲーム)
- ロイヤルファンブル(ファイナルゲーム)
- バッドラック(チーム戦)
- チームしっぽオニ(チーム戦)
- ロックンロール(チーム戦)
- エッグ・スクランブル(チーム戦)
- フープ・ループ・ゴール(チーム戦)
- フォールボール(チーム戦)
- ためこみ合戦(チーム戦)
- シーズン2
- ナイト・フィーバー(個人戦)
- ウォールガイズ(個人戦)
- フープ・ループ・レジェンド(個人戦)
- エッグ・キャッスル(チーム戦)
- シーズン3
- ツンドラダッシュ(個人戦)
- スキーフォール(個人戦)
- ブルブル登山(個人戦)
- スノースクラップ(チーム戦)
- パキパキアイス(ファイナルゲーム)
- ロールオフ(ファイナルゲーム)
- 『Fall Guys』のアイテム
- クラウン
- Kudos(コイン)
- プレイヤースキン
- コラボスキン
- 『Fall Guys』の用語
- 期間限定ショー選択
- ガントレットショーダウン
- ウィンタースポーツ
- シーズン
- シーズン1
- シーズン2
- シーズン3
- シーズン1報酬
- シーズン2報酬
- ニックネームとネームプレート
- シーズン3報酬
- エモート
- ショップ
- 『Fall Guys: Ultimate Knockout』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 登場するキャラクターの不気味な骨格図を公式Twitterが発表した
- 『風雲!たけし城』に影響を受けて制作をされたという噂がある