Fall Guys(フォールガイズ)のネタバレ解説・考察まとめ

『Fall Guys(フォールガイズ)』とは、アメリカのコンピュータゲームパブリッシャー会社「Devolver Digital」から配信されたオンライン対戦アクションゲームだ。対応機器はPlayStation 4およびWindowsPC(Steam)である。ゼリービーンズのような可愛らしいキャラクターが、大人数で対戦するバトルロワイアルだが、他のゲームとは違いシンプルなゲーム性を採用しており、誰にでも楽しく遊べるように作られている。
『Fall Guys』のステージ
シーズン1
ドアダッシュ(個人戦)

ドアダッシュ ステージ
ドアダッシュは、偽物のドアに騙されながら、本物のドアを探してゴールへ向かう障害物レースゲームになる。本物のドアの場合は、ドアへジャンプかダイブをすることにより壊すことができ、偽物のドアの場合は壊れない、というものである。

ドアダッシュ、スタート時の様子。
並んだプレイヤーの前には、閉ざされたドアがいくつも配置されている。この中から体当たりすると開くドアを見分けながら先に進む。

プレイ中の様子。
正解のドアに体当たりをするとドアは壊れ、先に進めるようになる。上記の画像でプレイヤーが体当たりをしている右隣のドアは不正解のドアで、体当たりをしても開くことはなく、先に進めない。

ゴール時の様子。
順調に正解のドアを進み、ゴールを目指す。上記画像の右上にある「ROUND CLEAR」はゴールした人数を表すものであり、このステージでは42人がゴールすると終了となる。43人目以降のプレイヤーは脱落になってしまう。

ラウンドクリア時の演出
ラウンドクリア時の演出は、ギミックのゲートを壊すバッチだ。

脱落時の演出。
ゲームが終了すると、マスのようなものの中に全プレイヤーが入り、そこから脱落したプレイヤーが押し出され、下に落ちていく。
ゲートクラッシュ(個人戦)
ゲートクラッシュは、上下に動くゲートや左右に動く障害物を超えて、ゴールへ向かうゲームになる。

ゲートクラッシュ ステージ

ゲートクラッシュ スタート時

プレイ中の様子
地面から、壁が上がってくる。一定時間経つと壁は下がっていくのでその間に抜けていくが、横に動く団子のような障害物も邪魔してくるので、障害物の無い道を選ぶのもの肝心だ。

プレイ中の様子
ゴールに近づくにつれて、壁の上がってくる速さが早くなる。壁の前で走り続けると通りやすいが、壁にぶつかった判定で転倒することもあり手前で待つ方法もある。

タグ - Tags
目次 - Contents
- 『Fall Guys』の概要
- 『Fall Guys』あらすじ・ストーリー
- 『Fall Guys』の登場人物・キャラクター
- 『Fall Guys』のゲームシステム
- 操作方法
- 移動
- ジャンプ
- ダイブ
- 掴み
- エモート
- ランキング報酬
- 『Fall Guys』のステージ
- シーズン1
- ドアダッシュ(個人戦)
- ゲートクラッシュ(個人戦)
- フルーツパニック(個人戦)
- ヒットパレード(個人戦)
- ぐるぐるファイト(個人戦)
- シーソーゲーム(個人戦)
- スライム・クライム(個人戦)
- スピンレース(個人戦)
- ヒヤヒヤロード(個人戦)
- ロールアウト(個人戦)
- ブロックパーティー(個人戦)
- ジャンプクラブ(個人戦)
- パーフェクトマッチ(個人戦)
- しっぽオニ(個人戦)
- クラウンマウンテン(ファイナルゲーム)
- 止まるなキケン(ファイナルゲーム)
- ジャンプ・ショーダウン(ファイナルゲーム)
- ロイヤルファンブル(ファイナルゲーム)
- バッドラック(チーム戦)
- チームしっぽオニ(チーム戦)
- ロックンロール(チーム戦)
- エッグ・スクランブル(チーム戦)
- フープ・ループ・ゴール(チーム戦)
- フォールボール(チーム戦)
- ためこみ合戦(チーム戦)
- シーズン2
- ナイト・フィーバー(個人戦)
- ウォールガイズ(個人戦)
- フープ・ループ・レジェンド(個人戦)
- エッグ・キャッスル(チーム戦)
- シーズン3
- ツンドラダッシュ(個人戦)
- スキーフォール(個人戦)
- ブルブル登山(個人戦)
- スノースクラップ(チーム戦)
- パキパキアイス(ファイナルゲーム)
- ロールオフ(ファイナルゲーム)
- 『Fall Guys』のアイテム
- クラウン
- Kudos(コイン)
- プレイヤースキン
- コラボスキン
- 『Fall Guys』の用語
- 期間限定ショー選択
- ガントレットショーダウン
- ウィンタースポーツ
- シーズン
- シーズン1
- シーズン2
- シーズン3
- シーズン1報酬
- シーズン2報酬
- ニックネームとネームプレート
- シーズン3報酬
- エモート
- ショップ
- 『Fall Guys: Ultimate Knockout』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 登場するキャラクターの不気味な骨格図を公式Twitterが発表した
- 『風雲!たけし城』に影響を受けて制作をされたという噂がある