『さよならの朝に約束の花をかざろう』とは、2018年に公開された日本のファンタジーアニメ映画である。「P.A.WORKS」が制作を担当し、「岡田麿里」が監督を務めた。この物語の内容は、普通の人間よりも遥かに長い寿命を持つ少女「マキア」が、普通の人間の赤ん坊「エリアル」を拾い、様々な困難を乗り越えながら育てていく物語である。長寿の母とそうではない息子との物語を描いた本作品では、「愛」や「命」の尊さが繊細かつ美しく表現されており、鑑賞した人々に大きな感動を与えた作品として評価されている。
  CV:宍戸准之助
ミドの一家の次男。少年期のみ登場する。初めはマキア達に対して意地悪な態度をとっていたものの、時間が経つにつれて親しくなっていく。
ディタ
      
    
  CV:日笠陽子、栗本有規(幼少期)
ミドたちが暮らす村の少女。女の子ながらガキ大将的な存在であり、イオルフの母親を持つことからエリアルを煩わしく思って意地悪をしてしまう。その後成人するとメザーテへ出ていき、そこでエリアルと再会し結婚する。しかし、結婚しても尚、昔にエリアルにしてしまった意地悪に対して罪悪感を抱えていた。物語の終盤ではエリアルよりも少し先に寿命で亡くなっていたことが明らかになっている。彼らの娘の話によると、2人は晩年まで仲のいい夫婦だったそうだ。
イゾル
      
    
  CV:杉田智和
メザーテ軍に所属している兵士であり、イオルフの里への襲撃を指揮した人物。時間が経つにつれて、自分がやってしまったことやメザーテ国王がやろうとしていることに対して罪の意識を抱くようになる。
メドメル
      
    
  CV:久野美咲
誘拐されたレイリアとメザーテ王子の間にできた子供である。イオルフと人間のハーフであるが、イオルフの長寿を引き継ぐことができなかったため、父である王子からは毛嫌いされてしまっている。長い間幽閉されており、母親であるレイリアに会うことも許されずにいた。
バロウ
      
    
  CV:平田広明
マキアが里から飛ばされた後に初めて出会った青年。物語のターニングポイントで登場する。その正体はイオルフと人間のハーフであり、メドメルとは違い長寿を引き継いでいる。しかしそれ以外の情報はあまり描かれていないため、非常に謎の多いキャラクターである。
『さよならの朝に約束の花をかざろう』の用語
イオルフ
      
    イオルフのクリム(左)、マキア(中央)、レイリア(右)の姿である。頭上に抱えているものが「ヒビオル」だ。
人々から「別れの一族」と呼ばれている種族である。寿命は約400歳ほどであり、外見の成長は十代半ばほどで止まってしまう。彼らは「ヒビオル」と呼ばれる布を織って生活をしており、布で思いを伝えるといった風習がある。また、髪の毛が全員金髪であることも特徴的だ。
ヒビオル
イオルフが織っている布のことであり、イオルフの民はこの布で思いを伝えている。人間にとっての手紙や日記のようなものだろう。また、ダレル曰く、ヒビオルは高く売れるらしい。
メザーテ王国
      
    メザーテ王国は非常に美しく、賑わいのある国だ。
人間の大国である。イオルフと同様に伝説の存在とされている「レナト」を使うことで、強大な軍事力を誇っている。また、後にマキアとエリアルが暮らしていく国でもあるため、物語のメインの舞台であると言える。
レナト
      
    空を飛んでいるレナトの姿である。
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『さよならの朝に約束の花をかざろう』の概要
 - 『さよならの朝に約束の花をかざろう』のあらすじ・ストーリー
 - イオルフの民
 - メザーテによる侵略
 - 赤ん坊との出会い
 - ミドたちとの暮らし
 - レイリア奪還作戦
 - 街での暮らし
 - それぞれの葛藤
 - 戦争
 - 再会
 - 新たな「別れ」に出会う旅へ
 - 『さよならの朝に約束の花をかざろう』の登場人物・キャラクター
 - マキア
 - エリアル
 - レイリア
 - クリム
 - ラシーヌ
 - ミド
 - ラング
 - デオル
 - ディタ
 - イゾル
 - メドメル
 - バロウ
 - 『さよならの朝に約束の花をかざろう』の用語
 - イオルフ
 - ヒビオル
 - メザーテ王国
 - レナト
 - 赤目病
 - 『さよならの朝に約束の花をかざろう』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
 - ラシーヌ 「外の世界で出会いに触れたなら、誰も愛してはいけない」
 - バロウ 「一人ぼっちが、一人ぼっちと出会ったか」
 - マキア 「変な匂い。お日様の匂い」
 - ミド 「みんないつかはこの日が来るんだ」
 - エリアル 「俺、母さんのこと守る」
 - マキア 「私の事、ずっと守ってくれてたの」
 - エリアル 「行かないでくれ!母さん!」
 - レイリア 「苦しくて、痛くて、でもこんなに美しい世界、忘れられるはずがない」
 - マキア 「母さん約束、破っちゃう」
 - マキア 「エリアルを愛して、良かったと思っています」
 - 『さよならの朝に約束の花をかざろう』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
 - バロウはラシーヌの息子
 - 深海誠監督も絶賛
 - 『さよならの朝に約束の花をかざろう』の主題歌・挿入歌
 - 主題歌:rionos 『ウィアートル』
 - 『さよならの朝に約束の花をかざろう』の予告編動画
 - 予告編動画
 - PV映像(マキアとエリアル篇)
 - PV映像(それぞれの想い篇)
 
![RENOTE [リノート]](/assets/logo-5688eb3a2f68a41587a2fb8689fbbe2895080c67a7a472e9e76c994871d89e83.png)