ドラガリアロスト(Dragalia Lost)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ドラガリアロスト(Dragalia Lost)』とは、Cygamesが開発、任天堂と共同運営していたスマートフォン向けアクションRPG。王国存亡の危機に際し、主人公ユーディルが聖片を手に入れるため、伝説の碧竜の元へ向かうところから物語は始まる。人がドラゴンに進化して戦う要素が含まれている。配信開始日に100万ダウンロードを突破し、「ドラガリ」の愛称で多くのプレイヤーに親しまれたが、2022年11月末をもってサービスは終了した。

ナーム

CV:ゆかな
ユーディルとゼシアが幼い頃に出会った不思議な妖精。明るい性格で、一行のマスコットキャラクター的存在。クエスト内では攻略法を教えてくれるなど、クエストクリアのサポートに回ることもある。属性は風。

エルフィリス

CV:早見沙織
若くして「聖騎士」の称号を得たイリア教会の女騎士。教会から「裏切りの聖騎士」との嫌疑をかけられ追われる身となっていた所を主人公たちに助けられ、仲間になる。勝気な性格だが、乙女チックな趣味を隠し持つ。ストーリーが進むと主人公の重大な秘密を知ることになる。属性は水。

クラウ

CV:内山夕実
フォレスティアと呼ばれる種族の獣人。数百年の間、霧の結界に閉ざされた聖城を守り続けており、新たに聖城の主となった主人公たちに力を貸す。主にヒーラー職なため体力勝負が苦手。料理が得意で見た目は若いが実年齢は600歳を超えており、初代王様の従者だった。属性は闇。

ランザーヴ

CV:小西克幸
腕利きの傭兵。主人公たちに雇われ、腕試しの戦いの末に仲間になる。情に厚く涙脆い一面を持つ。実は王族の跡取り息子。属性は風。

リュカ

CV:浅沼晋太郎
フォレスティアの一族の一人。弓の扱いに長けており、林檎が大好きな兎の獣人。アルべリア王国に故郷を襲われていた所を主人公たちに救われ、仲間となる。イタズラ好きであり、ランザーヴと共に行動することが多い。属性は光。

アルベリア王国

アローラス

CV:柴田秀勝
アルべリア王国国王でゾディアークの契約主。かつては「賢王」と呼ばれていたが、魔神「モルトメサイア」に取り憑かれて以降は暴虐の王と化す。

レオニード

CV:関智一
アルべリア王国の第一位王子。属性は火。

ファルエス

CV:日野聡
アルべリア王国の第二位王子。古代帝国とドラゴンについての研究のため、主人公たち、帝国側どちらの味方にも就かず、中立の立場を取っている。属性は風。

keeper
keeper
@keeper

Related Articles関連記事

勇気爆発バーンブレイバーン(アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

勇気爆発バーンブレイバーン(アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『勇気爆発バーンブレイバーン』とは、大張正己が監督を務める、Cygames原作のオリジナルアニメ作品。放送前は軍事色が強いロボットアニメのように宣伝されていたが、初回の放送でヒロイックなロボットが活躍する作品であることが明かされ、視聴者を驚かせた。 TS(ティタノストライド)と呼ばれるロボット兵器が存在する世界。突如始まった宇宙からの侵略に地球各地が襲われる中、自衛隊員のイサミ・アオは唐突に現れた意志を持つ謎のロボットブレイバーンに「共に戦おう」と怪しく囁かれ、これに乗り込むこととなる。

Read Article

ウマ娘 シンデレラグレイ(漫画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ウマ娘 シンデレラグレイ(漫画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ウマ娘 シンデレラグレイ』とはクロスメディアコンテンツ『ウマ娘 プリティーダービー』のスピンオフ作品として、2020年6月より『週刊ヤングジャンプ』で連載している、久住太陽によるスポーツ漫画。アニメやアプリゲームと打って変わって全体的にシリアスな作風が特徴で、主人公はカサマツから突如現れた現れた稀代の逸材・オグリキャップ。彼女の走りはカサマツを越えて中央にまで及び、ウマ娘界の台風の目となっていく。彼女が様々なライバルと切磋琢磨し、日本一のウマ娘を目指していくストーリー。

Read Article

ウマ娘 プリティーダービー(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ウマ娘 プリティーダービー(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ウマ娘 プリティーダービー』はCygamesによって提供されている、基本プレイ無料のソーシャルゲームで略称は『ウマ娘』。プレイヤーは競走馬を擬人化したキャラクターである「ウマ娘」を育成し、「トゥインクル・シリーズ」と呼ばれるレースでの勝利を目指す。登場するウマ娘は全て実在の競走馬をモデルとしており、史実に基づいた様々なネタが盛り込まれているのが特徴。その完成度の高さが話題を呼び、リリースから1年足らずで1300万ダウンロードを突破し、流行語大賞にもノミネートするなど、社会現象を巻き起こした。

Read Article

目次 - Contents