ゴール・D・ロジャー(ONE PIECE)の徹底解説・考察まとめ

ゴール・D・ロジャーとは、『週刊少年ジャンプ』の大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』の登場人物。偉大なる航路(グランドライン)を制覇し、海賊王と呼ばれた男。最後の島・ラフテルへとたどり着き、すべての謎を解き明かした重要人物である。
ロジャー海賊団解散後、海軍に自首し故郷・東の海(イーストブルー)のローグタウンで公開処刑された。死の間際に放った遺言は多くの人間を海へ駆り立て、世に大海賊時代を巻き起こす。主人公のルフィもその一人である。

ゴッド・バレー事件

38年前、西の海(ウエストブルー)にある世界政府非加盟国ゴッドバレーで、天竜人(世界貴族)による先住民一掃大会という名の殺人ゲームが行われた。大会の商品は、悪魔の実「リュウリュウの実 モデル”青龍”」と「ニキュニキュの実」。その情報を得からなのか、ロジャーは、ロジャー海賊団の面々を率いてゴッド・バレーへと進撃。そこには同じくその情報を得た伝説の海賊団・ロックス海賊団もいた。ただロジャーは上陸時に「一年だぞ!!おれが一体どんな気持ちで過ごしたか!!」と意味深な発言をしており、悪魔の実を狙っての上陸ではない可能性がある。

この時の襲撃でロックスを倒すためにロジャーは海軍本部中将モンキー・D・ガープと共闘。ロックスは倒され、ロックス海賊団は壊滅した。この事件は後に「ゴッド・バレー事件」と呼ばれるようになるが、ロックスが世界の禁忌に多数触れていたこともあって、世界政府はロックスに関する情報を隠蔽。ロジャーが関わっていたことも公にはされていない。そのため「ゴッド・バレー事件」について知るものは当時を知るものの記憶の中に留まるに収まるのだった。

ロジャーが不治の病を発症・エッド・ウォーの海戦で金獅子のシキと激突

「ゴッド・バレー」においてのロックス海賊団との戦いを終えてから10年後、49歳のロジャーは突如不治の病を発症する。病は晩年までロジャーを苦しめており、後におでんがロジャーの船に乗った際には船医のクロッカスから「持って一年の命だ」と宣告されている。「ラフテル」が近づいたころには部屋に籠って咳込むような描写も見られた。

病発症から一年後の50歳の頃、ロジャー海賊団は「金獅子のシキ」率いる海賊艦隊と衝突し、後に「エッド・ウォーの海戦」と呼ばれるようになる。この戦闘の際には見習いとして少年時代のバギーやシャンクスも参加していた。

光月おでんを仲間に迎える

28年前、ロジャー海賊団はとある島で白ひげ海賊団と遭遇し、殺し合いを始める。戦いは3日3晩続いた。そして翌日には殺し合いが嘘のようにプレゼント交換会が始まった。その時ロジャーは、白ひげと、白ひげ海賊団の一員である『光月おでん』と話をしていた。『光月家』はポーネグリフを作った一族であり、おでんはポーネグリフを読むことができた。それを聞いたロジャーはポーネグリフを読み解く事で行く事ができる島がある事を話し、その島に行く事ができれば名実ともに海賊王になれると言った。ロジャーは続けて「そしたら俺はよ…!」と言って何かを白ひげたちに話した。それを聞いた白ひげは大笑いし、おでんはド肝を抜かれていた。
ロジャーは一年だけおでんを貸すように白ひげに頭を下げた。白ひげは「フザけんなロジャー!おれから"家族"を奪おうってのか!?」と激怒するが、おでんは「白吉っちゃん…!行ってみたい!行かせてくれねェか!」と頼み込んだ。そうしておでん、おでんの妻であるトキ、おでんの子供である桃の助・日和、おでんの従者であるイヌアラシ・ネコマムシがロジャーの船に乗る事になった。
この時、クロッカスはロジャーの命が残り1年ほどだと告げた。

『ラフテル』へと辿り着き、全てを知る

ロジャーは既にビッグ・マムが所有していた『ロード・ポーネグリフ(最後の島へと導く4つのポーネグリフ)』の写しを手に入れており、さらにもう1つの所在の手掛かりを掴んでいた。そしておでん、イヌアラシ、ネコマムシたちから『ワノ国』と『ゾウ』にロード・ポーネグリフがある事を聞き、最後の島へ行く事が夢ではなくなった。
ロジャーたちはポーネグリフを求めて空島へ行った。ロジャーは声を聞きつけてポーネグリフを探し出した。そのポーネグリフには魚人島に古代兵器がある事を示していた。ロジャーはおでんに頼んで「我ここに至り。この文を最果てへと導く。海賊ゴール・D・ロジャー。」という一文を彫ってもらった。

その後、ロジャーたちは魚人島へ向かった。その道中、ロジャーは深海で誰かが話しているのを聞いた。その声はおでんにも聞こえていた。
魚人島へ着いたロジャーたちは、魚人島の王であるネプチューンたちに取り囲まれた。ネプチューンたちに事情が聞くと、シャーリーという少女が「魚人島の門が何者かに壊される」と予言し、ネプチューンたちが門を警護していた所にロジャーが現れた為、犯人に間違えられたのだった。ロジャーたちとネプチューンが談笑していると、門が破壊されたと知らせが入った。門は普段は大人しい海王類に破壊されていた。ネプチューンたちがそれに不思議がっていると、シャーリーが「かい王るいがあばれるのは、にんぎょひめが生まれるのを待ってるからよ。」と話した。ロジャーがネプチューン王に古代兵器の事を聞くと、ネプチューンは「さっきシャーリーが言っていた予言に少し寒気がしたんじゃもん。この国には数百年に一度、海王類と対話できる人魚が生まれる…!もしかしたら…。」と話し、将来生まれる自分の娘が『古代兵器ポセイドン』なのではないかと考えた。ロジャーがシャーリーに人魚姫がいつ生まれるか聞くと、シャーリーは「10こ(十年後を意味している)。」と話した。
魚人島には2つのポーネグリフがあった。その内の1つはロード・ポーネグリフだった。もう1つのポーネグリフは『ジョイボーイ』という人物からの謝罪文だった(ジョイボーイとは『空白の100年』に実在した人物である。このポーネグリフは当時の人魚姫に向けた謝罪文であった)。

ラフテルにたどり着いたロジャー達

それからロジャーたちはワノ国へ向かった。おでんの妻のトキはずっとワノ国に行くのが目的だった。トキはワノ国を目前に気が緩み、長旅の疲れで倒れてしまった。船医のクロッカスはトキをワノ国で降ろした方が良いと判断した。おでんもトキと一緒に船を降りようとしたが、おでんが旅を続けたいことを知っていたトキはそれを止めた。トキは子供達を連れて船を降り、イヌアラシとネコマムシも時に付き添ってワノ国へ残った。ロジャーたちはロード・ポーネグリフの写しを取ってすぐに出国した。その時、ワノ国は黒炭オロチという男と大海賊・カイドウが牛耳っていた。おでんはワノ国に何かが起こっている事に気付きながらも旅を続けた。
ロジャーたちはその後、イヌアラシたちの故郷である『モコモ公国』へと向かった。モコモ公国は『ズーニーシャ』という巨大な象の背にあった。ロジャー達は最後のロード・ポーネグリフを手に入れた。この時、ロジャーとおでんは巨大な何かにずっと見られているような気味悪さを感じていた。
全てのロード・ポーネグリフを手に入れたロジャー達は最後の島の所在が明らかにした。しかしバギーが突如高熱を出し、最後の島に行くことができなくなった。するとシャンクスがその看病を買って出た。シャンクスは「行くんだったらおれ達はいつか自分の船で行くよ!」と笑顔で話していた。

ロジャーは最後の島で『莫大な宝』を手に入れた。その宝を目にしたロジャーは目に涙を浮かべて大笑いしていた。それはロジャーの船員たちも同じだった。ロジャーは「ジョイボーイ。俺は…!お前と同じ時代に生まれたかった。とんでもねェ宝を残しやがって…!飛んだ笑い話だ!」と話した。そして最後の島の名前を『ラフテル(Laugh Tale)』と名付けた。

ロジャー海賊団の解散

ラフテルへと辿り着いたロジャーは『海賊王ゴールド・ロジャー』という名で呼ばれていた。
ロジャーは「思い返せば全ては奇跡だった。死ぬと決まった命でよくここまでこれたもんだ!お前らには感謝しかねェ!」と船員たちに礼を言った。そしてロジャーはロジャー海賊団の解散を告げた。
ロジャーは深海で聞いた海王類の話を思い出していた。海王類は「生まれるよ…!ぼく達の王が生まれるよ…。遠い海でも生まれるね…。2人の王がまた出会う日をクジラ達も喜んでいる。ぼくらもずーっと待っていた。あと少し…今度はきっとうまくいく。生まれてくるのにいち十コ。大きくなるのにいち十5コ。」と言っていた。ロジャーはシャーリーが人魚姫が生まれてくるまでに「10こ。」と言っていた事から、海王類の話が真実だと思った。「あの声(海王類の話)はきっと真実。誰かが生まれる。そしておれ達を超えていく!おれ達は早すぎたんだ。」と話した。レイリーが「『ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)』か…。誰が見つけるんだろうな。」と言うと、ロジャーは「そりゃおれの息子だな!」と答えた。「いねェだろう。」と突っ込むレイリーに、ロジャーは「これからできるってんだよォ!」と返した。

ロジャーは最初に船を降りた。ロジャーはその際に副船長だったシルバーズ・レイリーに何かを言い残した(レイリーがロジャーから受け取った最後の言葉は「おれは死なねェぜ…?相棒…。」であり、この後にレイリーがロジャーに会っていなければこの言葉を言っていた事が確定する)。見送る者たちの目からは涙が溢れていた。

船を降りたロジャーはとある島で白ひげと酒を酌み交わしていた。ロジャーは自身がもう遠くない未来に死ぬことを話した。「ラフテルへの行き方でも教えようか白ひげ。」とロジャーが言うが、白ひげは「聞いても行かねェ。興味ねェからな。」と素っ気なく答えた。2人は名前に『D』を持つ人物について話しだした。ロジャーは『D』を持つ人物について白ひげに話しだした(何を話したのかは明らかになっていないが、白ひげは死ぬ際に「ロジャーが待っている男は…少なくともティーチ、お前じゃねェ。ロジャーの意思を継ぐ者達がいる様に、いずれエースの意思を継ぐ者も現れる…。"血縁"を断てどアイツラの炎が消える事はねェ…。そうやって遠い昔から脈々と受け継がれてきた…!そして未来…いつの日がその数百年分の"歴史"を背負ってこの世界に戦いを挑む者が現れる…!」と話している)。

その後、ロジャーは『ポートガス・D・ルージュ』という女性との間に子供を作った(その当時、海賊王に関係した人間は罰せられていた。ロジャー海賊団の船を作ったトムもそれが理由で死刑になった。ルージュは南の海の『バテリラ』という島で、生まれてくる子供を守るために20ヶ月もの間、子供をお腹の中に宿し続けた。そうして生まれたのがエースである)。
いよいよ死が目前となったロジャーは、自ら海軍に出頭した(ロジャーと張り合ってきた大海賊・金獅子のシキはロジャーが捕まったことを許せず、海軍に一人で乗り込んでガープ、センゴクと死闘を繰り広げた)。ロジャーは牢の中で今まで幾度となく殺し合いを行ったガープと対面した。ロジャーはガープに「生まれてくる子に罪はない!ガープ!おれとお前は何十回も殺し合いをした仲だろう?おれはお前なら仲間程に信用できる!お前が守れ!」と言ってエースを託した。ガープは「勝手な事を言うな!」と怒っていたが、最終的にエースを引き取った。

ロジャーの処刑は、ロジャーの生まれ故郷である『ローグ・タウン』にて行われた。
断首される寸前、ロジャーは「おれの財宝か?欲しけりゃくれてやるぜ…。探してみろ。この世の全てをそこに置いてきた。」と言い、世界中に衝撃を与えた。こうして多くの人間がロジャーの秘宝を求めて海に出ることになり『大海賊時代』が始まった。

ゴール・D・ロジャーの関連人物・キャラクター

ポートガス・D・ルージュ

ロジャーの配偶者。
ウェーブがかかった綺麗なブロンドの髪を持つ女性。出身地は『バテリラ』。
ロジャーとの間に子供を授かる。その当時、世界政府はロジャーに関係した人物を徹底的に粛清していた。ルージュは子供を守るために20ヶ月もの間、子供を胎内に宿していた。そしてルージュは子供を出産した後に命を落とした。
ルージュは子供を産んだ時に「女の子なら「アン」。男の子なら…「エース」…彼がそう決めてた…。この子の名は…「ゴール・D・エース」。彼と私の子…。」と発言している(エースは『鬼の子』として忌み嫌われて育ったために父親の姓ではなく、『ポートガス』という母親の性を名乗っている)。

renote.net

ポートガス・D・エース

異名:火拳のエース
年齢:享年20歳
身長:185cm
懸賞金:5億5000万ベリー
所属:スペード海賊団船長 → 白ひげ海賊団2番隊隊長
所属船:ピース・オブ・スパディル号 → モビー・ディック号
悪魔の実:メラメラの実(自然系)
覇気:覇王色、武装色(小説版で使用)
出身地:南の海 バテリラ
誕生日:1月1日
血液型:S型
好物:ブートジョロキアペペロンチーノ

ロジャーの息子。母親はポートガス・D・ルージュ。
ロジャーの頼みにより、ガープに引き取られて育った。エースは、父親のロジャーが『鬼』として世界中から嫌われている事、その息子である自分も世界から必要とされていない事を知る。その事から父親を嫌悪するようになった。実際に「おれは"ポートガス"って…大恩あるおふくろの名は継いでも…ろくでもねェ父親の方の半分の血は願い下げだ…。」と発言している。

ガープに引き取られた後、ダダンという山賊に預けられた。その時に知り合ったサボ、後にダダンの元へ預けられたルフィと義兄弟の盃を交わした。
その後、『スペード海賊団』を結成して海に出る。早々に名を挙げたエースは『王下七武海』に勧誘されている。その後、白ひげ海賊団に戦いを挑み、白ひげを守ろうとした王下七武海・ジンベエと3日に渡って戦いを繰り広げた。ジンベエとの戦いで満身創痍のところに白ひげが現れ、エースは仲間を逃がすために唯一人残って白ひげと戦った。エースは白ひげに気に入られ、白ひげ海賊団に勧誘される。白ひげはエースがライバルであったロジャーの息子だと知っても何も気にすることなく、エースの事を「息子」と呼んだ。エースはそんな白ひげを尊敬し、白ひげ海賊団に加入した。その後、長い間不在だった2番隊隊長に任命される(前任の隊長は光月おでん)。

その後、部下であったティーチ(黒ひげ)が仲間を殺して逃亡したため、隊長としてティーチを粛清しようとする。しかし、黒ひげに破れ海軍に引き渡される。海軍はエースの処刑を宣言し、白ひげはそれを止めるために海軍本部へ向かう。そして『マリンフォード頂上戦争』が巻き起こる。
エースは助け出されるも、白ひげを侮辱した海軍大将・赤犬と戦い始める。赤犬は隣りにいたルフィに攻撃をし、エースはルフィを庇って攻撃を受けて死亡した。

renote.net

シルバーズ・レイリー

異名:冥王、海賊王の右腕
年齢:76歳→78歳
身長:188cm
懸賞金:不明
所属:ロジャー海賊団副船長→コーティング職人
所属船:オーロ・ジャクソン号
覇気:覇王色、武装色、見聞色
出身地:不明
誕生日:5月13日
血液型:XF型
好物:煮豆

ロジャー海賊団の副船長。ロジャーの初めての仲間である。
相当な実力者であり、海軍大将の黄猿を一人で止めた。ガープは『伝説』と称している。覇王色の覇気も使用することができる。
メガネに右目の傷、特徴的な髭が特徴である。

ロジャー海賊団が解散した後、『シャボンディ諸島』でコーティング屋を営む。『シャッキー'S ぼったくりBAR』という店を経営しているシャクヤクという女性と行動を共にしているが、他の女の所に行ったり、飲み歩いていることが多く、店にいることは少ない。
奴隷商人にワザと捕まり、金を奪おうとしていたところでルフィたちと遭遇する。ロジャーの麦わら帽子を受け継いだルフィには兼ねてから注目していたらしく「その麦わら帽子は…精悍な男によく似合う…!会いたかったぞ。モンキー・D・ルフィ。」と話している。
その後、ルフィたちは海軍大将・黄猿に追い詰められるが、レイリーが黄猿を止めた。

『マリンフォード頂上戦争』終了後、レイリーはルフィが匿われている『女ヶ島 アマゾン・リリー』まで泳いでやってくる。そして2年の間ルフィに覇気の修行を行った。修業を終えたルフィたちがシャボンディ諸島から旅立つ時には、涙を浮かべて見送った。その時、若き日のロジャーを思い浮かべ「この世には偶然などないのかもしれない。すべてが必然であるかのように。"縁"はやおら形を成してゆく…。とかく…ルフィはまた一段とあの帽子が似合う男になった…!」と発言していた。

shuichi
shuichi
@shuichi

Related Articles関連記事

ONE PIECE(ワンピース)のDの一族まとめ

ONE PIECE(ワンピース)のDの一族まとめ

Dの一族とは、尾田栄一郎の漫画作品『ONE PIECE』に登場するキャラクターたちである。海賊王を目指す少年モンキー・D・ルフィを始め、作中で時たま「D」のミドルネームを持つ者が現れる。彼らは「Dの一族」或いは「Dの意思を継ぐ者」とも称される。Dの一族には、権力に縛られない自由な気風を持つ人物が多く、世をひっくり返すほどの海賊や革命家が多く存在する。たびたび「Dはまた嵐を呼ぶ」との意味深な表現がされており、作品世界を支配する組織・世界政府からは危険視されている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の覇王色の覇気が使えるキャラクターまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の覇王色の覇気が使えるキャラクターまとめ

尾田栄一郎による大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』には、「覇気(はき)」という意志の力が登場する。「覇気」は、世界中の人々全てが潜在的に持っている力であり、3つの種類がある。その中で最も強力なのが、「覇王色の覇気(はおうしょくのはき)」。数百万人に1人しか持ち得ない天賦の才であり、「王の資質」を持つものに発現する「覇気」だ。主人公モンキー・D・ルフィや、海賊王ゴール・D・ロジャーなどがこの「覇王色の覇気」の使い手である。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の刀剣位列・ランクと所有者まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の刀剣位列・ランクと所有者まとめ

漫画『ONE PIECE』に登場する数々の武器の中でも、特に使い手が多くインパクトに残る存在「刀剣」。「麦わらの一味」のゾロをはじめ、タシギなどの海軍関係者、白ひげやロジャーなど伝説級の人々などいずれも優れた剣士である。また刀剣には「位列」と呼ばれるランクがあり、世界に数本しかない「大業物」は、名のある刀鍛冶によって造られたものだ。本記事では作中に登場する刀剣を、位列・ランクごとにまとめて紹介する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の生死不明・生存説ありキャラクターまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の生死不明・生存説ありキャラクターまとめ

尾田栄一郎によって描かれた世界的大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中では激しい戦闘の末に死亡したり、大切な人たちを護るために命を投げ出したキャラクターたちが大勢存在する。しかし中には生存説が囁かれていたり、後に生きて再登場したキャラクターもいるのだ。本記事では『ONE PIECE』の生死不明、生存説があるキャラクターをまとめて紹介する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の見聞色の覇気が使えるキャラクターまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の見聞色の覇気が使えるキャラクターまとめ

「覇気」とは、尾田栄一郎による海洋冒険漫画『ONE PIECE』における意思の力である。「見聞色の覇気」はその内の1つで、相手の気配や感情をより強く感じる、或いは見る力を指す。熟練の使い手ともなれば、わずか先の未来を見る、他者と視界を共有することも可能。覇気自体は誰しもが潜在的に持っており、精神的なショックで突発的に開花することもある。また、生まれつき見聞色の覇気で他者の心を感じ取ることができる者もいる。空島では「心綱(マントラ)」と呼ばれる。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の最強の非能力者・無能力者まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の最強の非能力者・無能力者まとめ

大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』には、悪魔の実と呼ばれる、食べれば人知を超えた能力が手に入る不思議な実が登場する。悪魔の実を食べた人間を作中では”能力者”と呼び、それに対して、悪魔の実を食べていない人間を、非能力者・無能力者という。実力者には悪魔の実の能力者が多いが、非能力者・無能力者の中にも、海賊王ゴール・D・ロジャーやその右腕だった冥王シルバーズ・レイリーを始めとする圧倒的実力者が存在している。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)のロジャー海賊団まとめ

ONE PIECE(ワンピース)のロジャー海賊団まとめ

ロジャー海賊団とは漫画『ONE PIECE』に登場する海賊団の一つであり、800年間誰も到達できなかった「偉大なる航路」最終地点に辿りついた重要人物たちである。船長のゴール・D・ロジャーや副船長のシルバーズ・レイリーのほか、「四皇」の一角を担うバギーやシャンクスがかつて船員見習いとして乗船していた。最後の島に到達するためには古代文字が刻まれた四つの赤い石碑「ロード・ポーネグリフ」が必要であり、ロジャーは文字を扱うことができる光月おでんを仲間に加え、最後の島「ラフテル」に辿りついた。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)のネタバレ解説・考察まとめ

ONE PIECE(ワンピース)のネタバレ解説・考察まとめ

『ONE PIECE』とは『週刊少年ジャンプ』にて連載されている尾田栄一郎による漫画作品。海賊王を目指して「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を求める主人公「モンキー・D・ルフィ」を中心に仲間との友情や夢、バトルなどの海洋冒険ロマンが描かれている。また、2015年に「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」としてギネスにも認定されているほど人気の高い作品である。

Read Article

ONE PIECE(実写版ワンピース)のネタバレ解説・考察まとめ

ONE PIECE(実写版ワンピース)のネタバレ解説・考察まとめ

『ONE PIECE』(実写ドラマ版ワンピース)とは、海賊王を目指す男と仲間たちの冒険と戦いを描いた、尾田栄一郎による同名漫画をドラマ化した作品。海外の制作会社が制作する日本の漫画原作の実写作品ということで、公開前から大きな注目を集めた。制作には原作者の尾田も関わっており、「原作ファンも楽しめる」と太鼓判を押している。 海賊王を目指すモンキー・D・ルフィは、仲間を求めて海へと繰り出す。そこでルフィは一騎当千の剣士ロロノア・ゾロ、女航海士ナミ、ホラ吹き狙撃手ウソップらと出会い、絆を深めていく。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の悪魔の実と能力者まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の悪魔の実と能力者まとめ

『ONE PIECE』(ワンピース)とは、海賊を題材にした尾田栄一郎の描く少年漫画。海賊王になることを夢見る少年モンキー・D・ルフィが、仲間とともに大海原を大冒険する物語である。作中には「悪魔の実」と呼ばれる不思議な果実が登場し、「悪魔の実」を食べて何らかの能力を得たものを「能力者」と呼ぶ。様々な能力者が繰り広げる数々のバトルは、『ONE PIECE』の中でも最大の魅力とも言える。この記事では、「悪魔の実」とその能力者についてまとめてみた。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の海賊船・軍艦・客船・乗り物まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の海賊船・軍艦・客船・乗り物まとめ

『ONE PIECE』は1997年から『週刊少年ジャンプ』にて連載が開始された、尾田栄一郎による海賊を題材とした海洋冒険漫画。 世界中の海を海賊が行き交い、様々に活躍する大海賊時代。主人公モンキー・D・ルフィは海賊王になることを夢見て故郷を飛び出し、仲間と共に大海原へと、冒険の旅へと臨んでいく。 舞台が海洋であるだけに、作中には数多くの海賊団、海軍、民間の船乗りが登場し、それぞれが個別に個性豊かな船舶を所有している。本記事では『ONE PIECE』に登場する多種多様な船舶を紹介していく。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の海賊旗まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の海賊旗まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎による漫画、およびそれを原作としたアニメなどのメディアミックス作品。 海賊王に憧れるモンキー・D・ルフィが「ひとつなぎの大秘宝(=ワンピース)」を見つけるために仲間と共に冒険を繰り広げる。迫力のあるバトルシーンだけでなく、ギャグシーン、仲間との友情を描いている。『ONE PIECE(ワンピース)』において、1つの海賊団につき1つの「海賊旗」が存在し、作中では様々な海賊旗が登場する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の全海賊団の船長・メンバーまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の全海賊団の船長・メンバーまとめ

尾田栄一郎によって描かれた世界的大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中では「四皇」を筆頭に、実に多くの海賊たちが日々しのぎを削っている。本記事では『ONE PIECE』に登場する海賊団の船長やメンバーの情報を、「四皇」「王下七武海」「超新星」のほか、アニメ・映画オリジナルなどジャンルごとにまとめて紹介する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の海軍まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の海軍まとめ

海軍とは、尾田栄一郎の漫画作品『ONE PIECE』に登場する海上治安維持組織である。海軍本部は「偉大なる航路(グランドライン)」の三大勢力の一つとして世界の均衡を保っている。主な任務は海賊を始めとする違法行為の取り締まりや罪人の逮捕で、悪魔の実の能力者、覇気使いといった猛者が多く所属する。「正義」の名のもとに民間人を守る立場だが、海兵の中には自らの正義を暴走させる者、正義よりも己の利益や権威を重視する者もいる。不都合な事実の隠蔽や奴隷売買の黙認など、海軍には闇も多い。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物まとめ

『ONE PIECE』とは、尾田栄一郎による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品である。海賊王の称号とひとつなぎの大秘宝「ワンピース」を目指し、主人公のモンキー・D・ルフィと仲間たちが冒険をする。王道的な少年漫画要素と社会問題を絡めた作品で、『週刊少年ジャンプ』の看板作品である。作中には、実在するものから架空のものまで多くの料理、食べ物、飲み物が登場する。冒険や感動で胸を躍らせ、登場する料理や食べ物に思いをはせるのも楽しみの一つだ。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)のアニメオリジナルキャラクターまとめ

ONE PIECE(ワンピース)のアニメオリジナルキャラクターまとめ

『ONE PECE』とは、尾田栄一郎による海洋冒険漫画作品である。1997年より『週刊少年ジャンプ』で連載開始。王道的な少年漫画の要素、独自の世界観からたちまち人気を博し、1999年からフジテレビ系列でアニメ化された。敵、味方共に個性と魅力に溢れたキャラクターが多い。長きに渡るアニメ放送、10を超える劇場版作品においては、オリジナルのキャラクターも多数登場。物語を盛り上げている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の懸賞金ランキングまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の懸賞金ランキングまとめ

『ONE PIECE』(ワンピース)における「懸賞金」とは、作中に登場する海賊たちの中でも“特に勢力などが強大な者”の捕獲もしくは殺害が成功した場合に世界政府から与えられる報酬のことである。 金額は“世界政府にとっての脅威度の高さ”とほぼイコールとなっているが、個人としての戦闘力もそこに含まれる。社会への影響力も重視されるため、それほど悪事をしていなくても高額の懸賞金をかけられることもある。懸賞金をかけられるようになって初めて、海賊としては1人前の扱いとなる。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の異名・通り名・二つ名・別名まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の異名・通り名・二つ名・別名まとめ

『ONE PIECE』(ワンピース)とは、尾田栄一郎による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品である。海賊王の名称と、ひとつなぎの大秘宝「ワンピース」を目指し、主人公モンキー・D・ルフィが仲間たちと冒険を続ける物語。本編には広く世に名を轟かせる海賊や海兵が多く登場する。彼らはその特徴や能力を元にした異名、通り名、二つ名、別名を持つ。麦わら帽子を被ったルフィが「麦わらのルフィ」と呼ばれるように、異名は各人の特徴を示し、キャラクターの魅力を一層味わい深いものにする。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の生物・植物・種族まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の生物・植物・種族まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』は、世界的な人気を誇る少年漫画。海賊を題材としており、世界の大半が海である架空の世界が舞台だ。作中では様々な生物や植物、種族が登場し、ユニークでオリジナリティ溢れる世界観を引き立てる。海が舞台であるため水棲生物が多いが、各島特有の陸上生物や鳥類も多数登場。植物も面白い特性を持つものが多く、人々の生活を支えている。人間以外の種族も登場し、見上げるほど大きな巨人族から、手のひらに乗る小人族まで活躍する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の巨兵海賊団まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の巨兵海賊団まとめ

尾田栄一郎による大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中ではおよそ百年前、強大な力を持った巨人たちによって構成された「巨兵海賊団」が世界を震撼させたと言及されている。「山ひげ」ヤルルと「滝ひげ」ヨルルが創り上げ、後に「赤鬼」のドリーと「青鬼」のブロギーに受け継がれた。しかしドリーとブロギーの些細な諍いによって海賊団は自然消滅してしまう。船員だったオイモとカーシーは二人を探しに出た先で海軍に捕まり、50年間に渡ってエニエス・ロビーの門番を務めていた。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の病気・奇病まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の病気・奇病まとめ

大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』の作中には、様々な病気・奇病が登場する。それらの中には「壊血病(かいけつびょう)」のように実在するものもあれば、「樹熱(きねつ)」や「珀鉛病(はくえんびょう)」のように『ONE PIECE』にだけ登場する架空のものも存在する。架空の病気の多くは、モデルとなっている現実の病気もあり、読者の間でも考察が繰り広げられている。またウソップの持病「~してはいけない病」やボア・ハンコックの「恋煩い」など、ユニークな病気も多数登場する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の電伝虫まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の電伝虫まとめ

電伝虫(でんでんむし)とは、漫画家・尾田栄一郎が描く、大人気海賊漫画『ONE PIECE』(ワンピース)に登場する生物の1つ。電波(念波)で他の個体と交信する性質を持つカタツムリのような生物で、『ONE PIECE』の世界で欠かすことができない通信手段である。もともと野生の生物で、受話器などは人間が後付けしている。擬態機能があり、人間が受話器に喋ると、受信側の個体が喋っている人間の声や表情を真似する性質があり、同じ電伝虫でも使用者によって外見が異なっている場合が多い。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の恋愛関係・カップル・カップリング・夫婦・恋人まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の恋愛関係・カップル・カップリング・夫婦・恋人まとめ

『ONE PIECE』(ワンピース)とは、尾田栄一郎原作の少年漫画及びアニメ。主人公のモンキー・D・ルフィが海賊王を目指し、仲間たちと共に「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を巡る海洋冒険ロマンである。作中の恋愛シーンはあまり多くなく、公式のカップルも少ない。しかし恋愛あるなしに関係なく、特別な絆で結ばれているカップルが多く存在し、命をかけて守る仲間として描かれている。主人公・ルフィは恋愛に興味がないが、複数の女性から好意を寄せられている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の武装色の覇気が使えるキャラクターまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の武装色の覇気が使えるキャラクターまとめ

「覇気」とは、尾田栄一郎による漫画『ONE PIECE』に登場する意志の力である。「武装色の覇気」はその1つで、気合により「見えない鎧をまとう」イメージを持つことで攻撃力、防御力が飛躍的に向上する。鍛えようによっては細身の女性でも鋼鉄の壁に穴を開け、炎や雷撃にも耐える防御力を得る。使用者の体のみならず武器にも纏わせることができ、ただの矢に鋼鉄並みの硬度を与えるとも可能。武装色の覇気使用時、覇気を纏わせた部分、武器が黒く硬化する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の武器・兵器まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の武器・兵器まとめ

尾田栄一郎によって描かれた世界的大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中では様々な武器を用いて戦いを行っているキャラクターが沢山登場している。「剣」「刀」「銃」などのほか、毒ガスなどの化学兵器や、人体改造の末に生み出された人間兵器など多岐にわたる。また作中で大きな謎の一つにあげられている三種の「古代兵器」も、重要な要素だ。本記事では『ONE PIECE』に登場する武器・兵器をまとめて紹介する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)キャラクターの誕生日・年齢まとめ

ONE PIECE(ワンピース)キャラクターの誕生日・年齢まとめ

『ONE PIECE』(ワンピース)とは、尾田栄一郎による海洋冒険漫画である。海賊王の称号と「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を目指し、海賊たちが鎬を削る。登場人物は出身地や食べ物の嗜好、年齢などが設定されている。一部の誕生日はその人物の性格、名前、嗜好や信条、能力を基にした記念日や語呂合わせで考えられており、キャラクターへの親しみが増す。作中では2年間が経過している為、各人2歳ずつ年を重ねている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の道具まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の道具まとめ

大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』には、面白おかしくて個性豊かな道具がたくさん登場する。『ONE PIECE』に欠かせない「悪魔の実」も道具の一つであり、食べれば人知を超えた摩訶不思議な力が手に入る代物だ。その他、電話の機能を持つカタツムリ「電伝虫」や、炎や水などを蓄え放出することができる「貝(ダイアル)」などが登場する。「電伝虫」は、外見にユニークなものも多く、フィギュアなどグッズ化されているものも多い。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の扉絵連載・短期集中表紙連載まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の扉絵連載・短期集中表紙連載まとめ

少年漫画『ONE PIECE』(ワンピース)には、各話の扉絵を利用して描かれる扉絵連載・短期集中表紙連載が存在する。本編と並行して連載されることがあり、内容は本編での活躍を終えたキャラクター達を主役に据えたサイドストーリーだ。 扉絵連載・短期集中表紙連載に描かれたキャラクターは、本編に再登場する可能性が高い。またストーリーの重要な伏線が描かれたり、本編未登場のキャラクターが先行して登場することがあるため、本編同様に目が離せない内容になっている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の劇場版・映画作品まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の劇場版・映画作品まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、世界的な人気を誇る尾田栄一郎による少年漫画。1997年に『週刊少年ジャンプ』にて連載を開始し、2年後の1999年にTVアニメがスタートした。翌年の2000年にシリーズ初の劇場版『ONE PIECE』が公開され、21.6億円の興行収入を記録。そこから不定期に劇場版が作成・公開されるようになった。劇場版15作品目となる『ONE PIECE FILM RED(ワンピース フィルム レッド)』は興行収入100億円を超える大ヒットを記録している。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の能力・武術まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の能力・武術まとめ

大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』に登場するキャラクターは、それぞれ特殊な能力や武術を使う。代表的な能力は、食べれば不思議な力が宿るとされる悪魔の実の能力だ。圧倒的実力者を持つキャラクターは、悪魔の実の能力者であることが多い。しかしそれ以外にも魚人や人魚が使う武術があったり、各々が自己流で磨いた剣術があったりする他、強者と恐れられる実力者達は、人の内なる潜在能力である「覇気(はき)」という能力などを使いこなす。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の夢・野望・理想・正義まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の夢・野望・理想・正義まとめ

『ONE PIECE』(ワンピース)とは、尾田栄一郎による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品である。ひとつなぎの大秘宝「ワンピース」を巡り、あまたの海賊たちが鎬を削る。主人公のモンキー・D・ルフィやその仲間たちも含め、登場人物たちは各々夢や野望を持っている。「海賊王」の名称を狙う海賊は多いが、誰よりも自由な海賊を目指すルフィに対し、「黒ひげ」と名乗るマーシャル・D・ティーチが海賊の支配を望むように、夢や野望、理想や正義は各キャラクターの人物像に更なる深みを与える要素となっている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)のタイヨウの海賊団・魚人海賊団まとめ

ONE PIECE(ワンピース)のタイヨウの海賊団・魚人海賊団まとめ

尾田栄一郎によって描かれた世界的大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中ではマリージョアに暮らす「天竜人」たちは、地上の人々や魚人・人魚族を蔑み、奴隷として支配している。ボア・ハンコック姉妹やコアラなども奴隷のうちの一人だったが、そんな彼らを解放してまわっていたのが「魚人島の英雄」フィッシャー・タイガー率いる「タイヨウの海賊団(魚人海賊団)」である。本記事では「タイヨウの海賊団(魚人海賊団)」に所属していたメンバーをまとめて紹介する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の新世界まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の新世界まとめ

「新世界」とは、尾田栄一郎の海洋冒険漫画『ONE PIECE』の航路で、「偉大なる航路(グランドライン)」と呼ばれる航路の後半の海である。グランドラインはでたらめな海流や天候により、通常の航海術が通用しない。新世界は、相応の戦力、精神力が要求されるグランドラインでさえ「楽園だった」と称される過酷な海で、そこを生き抜いた猛者が闊歩する。皇帝のように新世界に君臨する「四皇」と呼ばれる大物海賊たちの傘下に入ることが、新世界を生き抜く術だとされている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の新巨兵海賊団まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の新巨兵海賊団まとめ

尾田栄一郎による大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中に登場する巨人族によって組織されたのが「新巨兵海賊団」である。メンバーはハイルディン、ゲルズ、スタンセン、ロード、ゴールドバーグで、全員が巨人の国・エルバフ出身の戦士。およそ百年前にも巨人族のみで構成され、世界を震撼させた伝説の「巨兵海賊団」が存在しており、ハイルディンは幼いころから「巨兵海賊団」の復活を目標に修行を続けていた。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の医薬品・薬物まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の医薬品・薬物まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』は、海賊を題材とした少年漫画。作品内には様々病気や奇病が存在し、それらの病を治すための医薬品も登場する。植物を介する伝染病「樹熱(きねつ)」の特効薬「コニーネ」や、ワノ国にある毒を浄化する効力がある「邪含草(じゃがんそう)」がそれに当たる。しかし世界には未だ特効薬がない病もあり、麦わらの一味の船医トニートニー・チョッパーは、知識と医者としての腕を身に着け、自身がどんな病気でも治せる「万能薬」になることを目指している。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の事件・決闘・戦争まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の事件・決闘・戦争まとめ

尾田栄一郎によって描かれた世界的大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中では歴史のターニングポイントとなるような巨大な戦争や、普段仲のいい麦わらの一味の間での本気の戦いなど、様々な印象的なバトルシーンがたくさん登場している。特に海賊連合と海軍が本気でぶつかり合いを見せた「頂上戦争」は、ファンの間でも人気が高いエピソードだ。本記事では『ONE PIECE』の作中で描かれた戦争・決闘・事件などをまとめて紹介する。

Read Article

目次 - Contents