ぼっち・ざ・ろっく!(ぼざろ)のネタバレ解説・考察まとめ

『ぼっち・ざ・ろっく』とは『まんがタイムきららMAX』にて連載中のはまじあきによる漫画作品である。コミュ障陰キャである主人公の後藤ひとりを中心としたガールズバンド「結束バンド」の模様を描く。きらら系作品でのバンド作品としては『けいおん!』があるが本作はライブハウスでのバンド活動をメインとして描いている。次にくるマンガ大賞2019・コミックス部門で8位にランクイン。キャッチコピーは「陰キャならロックをやれ!」。
「SIDEROS」のギター、ボーカル担当。同世代である「結束バンド」にはきくりが目をかけているところもあって色々と思うところがある。結束バンドがと一緒にゲスト出演する際には変装して下北沢まで視察に来ていた。人付き合いは得意ではなく、3人以上の集まりは苦手。
長谷川あくび(はせがわあくび)

左から内田幽々、本城楓子、長谷川あくび
「SIDEROS」のドラム担当。人付き合いが苦手なヨヨコを上手くサポートしている。結束バンドとも積極的に仲良くしようとする。
本城楓子(ほんじょうふうこ)

左から長谷川あくび、大槻ヨヨコ、本城楓子
「SIDEROS」のギター担当。
内田幽々(うちだゆゆ)

内田幽々(左)と長谷川あくび(右)
「SIDEROS」のベース担当。
ひとりの家族

左からひとりの父、妹のふたり、ひとりの母
ひとりの父

ひとりの父親。40歳。ひとりの持つギターは父親が持っていたもの。ギターヒーローとしてのひとりの活躍に気づいており、家族共有になっていたアカウントに広告をつけていた。この広告収入で得たお金は文化祭で壊れたギターを買う為に使われた。娘二人を甘やかしていたら、いつのまにかふたりにはナメられてしまい、家族内のヒエラルキーは低い。
ひとりの母

ひとりの母親。コミュ症のひとりを気にしており、たびたび娘の事を気にかけている。本名は後藤美智代。
後藤ふたり

ひとりの妹。5歳。ひとりとは対照的に明るく、誰とでも仲良くできる。友達も多い。
ジミヘン

ふたりと飼い犬のジミヘン
ひとりが飼っている犬。名前の由来はアメリカのギタリストのジミ・ヘンドリックスから。
Related Articles関連記事

ぼっち・ざ・ろっく!(ぼざろ)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『ぼっち・ざ・ろっく!(ぼざろ)』とは、はまじあき原作による4コマ漫画で、アニメ化や映画化もされた。陰キャで孤独な高校生活を送っていた主人公・後藤ひとりは、伊地知虹夏(いじちにじか)の誘いで「結束バンド」のメンバーに加わり、ギタリストとして輝かしい表舞台へ立つ。自信がなく陰キャボッチな後藤ひとりことぼっちのキャラクターやそれを取り巻く登場人物たちは個性的で魅力的に描かれている。ユーモアあふれるセリフ回しやシーンが多く、視聴者の感動と共感を得ている。
Read Article

ASIAN KUNG-FU GENERATION(アジカン)の徹底解説まとめ
「アジカン」の略称で知られる4人組ロックバンド2002年11月、ミニアルバム『崩壊アンプリファー』でデビュー後、2004年10月アルバム『ソルファ』がオリコン初登場1位を記録。一躍有名バンドの仲間入りをする。 『鋼の錬金術師』OPとなった「リライト」や、浅野いにおによる漫画を原作とする映画『ソラニン』の主題歌である「ソラニン」を発表するなど活動の幅を広げ、2016年に結成20周年を迎えた。
Read Article

結束バンド(ぼっち・ざ・ろっく!)の徹底解説まとめ
結束バンドとは2018年からまんがタイムきららMAXで連載している漫画『ぼっち・ざ・ろっく!』に登場する、高校生4人組のロックバンドである。2022年のアニメ化に伴い、発売したフルアルバム『結束バンド』は初週売り上げ7.3万枚を達成した。メンバーはGt.後藤ひとり、Gr.伊地知虹夏、Ba.山田リョウ、Gt.Vo.喜多郁代で構成している。ロックバンドとしてのスタイルはそれぞれの「個性」を大切にしており、歌詞では現状を無責任に肯定せず、今の自分を精一杯生きていることが表現されている。
Read Article

ASIAN KUNG-FU GENERATION(アジカン)の名言・発言まとめ
ASIAN KUNG-FU GENERATIONは後藤正文(Vo&G)、喜多建介(G&Vo)、山田貴洋(B&Vo)、伊地知潔(Dr)からなる4人組ロックバンド。 フロントマンである後藤正文がほとんどの楽曲の作詞作曲を担当、歌詞は比喩的な表現を多様し、曲作りに込められた発言から、音楽のみならず、社会的、政治的発言も数多く残している。
Read Article

【NARUTO】歴代名曲まとめ~OP編~
2002年から放送が開始されたアニメ「NARUTO(疾風伝)」。10年以上にわたる放送の中で数々の名場面がアニメ化されてきましたが、それと同時に増えていったのがアニメ主題歌です。今回は、懐かしの名曲から新しい名曲まで気になったOPをまとめてみました。
Read Article

12年前の曲がリバイバルヒット! ASIAN KUNG-FU GENERATIONの人気曲ランキング
4人組ロックバンドASIAN KUNG-FU GENERATIONの2004年に発表したアルバム「ソルファ」の収録曲「Re:Re:」がアニメ「僕だけがいない街」のOPに起用されリバイバルヒットしています。 ここでバンドの人気曲を紹介します。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『ぼっち・ざ・ろっく!(ぼざろ)』の概要
- 『ぼっち・ざ・ろっく!(ぼざろ)』のあらすじ・ストーリー
- 結束バンド結成
- 「STARRY」でのライブ
- 文化祭のライブ
- クリスマス「新宿FOLT」ライブ
- 新学期 ブッキングライブ
- 『ぼっち・ざ・ろっく!』の登場人物・キャラクター
- 「結束バンド」
- 後藤ひとり(ごとうひとり)
- 伊地知虹夏(いじちにじか)
- 山田リョウ(やまだリョウ)
- 喜多郁代(きたいくよ)
- 「STARRY」
- 伊地知星歌(いじちせいか)
- PAさん
- 「SICK HACK」(しくはっく)
- 廣井きくり(ひろいきくり)
- 清水イライザ(しみずイライザ)
- 岩下志麻(いわしたしま)
- 「SIDEROS」(シデロス)
- 大槻ヨヨコ(おおつきヨヨコ)
- 長谷川あくび(はせがわあくび)
- 本城楓子(ほんじょうふうこ)
- 内田幽々(うちだゆゆ)
- ひとりの家族
- ひとりの父
- ひとりの母
- 後藤ふたり
- ジミヘン
- その他
- 佐藤愛子(さとう あいこ)
- 吉田銀次郎(よしだぎんじろう)
- ファン1号・2号
- 佐々木次子(ささきつぐこ)
- リョウの父と母
- 臼井
- ミカエル
- 柳
- 『ぼっち・ざ・ろっく!』の用語
- STARRY
- 未確認ライオット
- 「グルーミーグットバイ」
- 作中のバンド
- 「結束バンド」
- 「SICK HACK」(しくはっく)
- 「SIDEROS」(シデロス)
- 「ケモノリア」
- 「なんばガールズ」
- 「天使のキューティクル」
- 「屍人のカーニバル」
- 『ぼっち・ざ・ろっく!』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 『ぼっち・ざ・ろっく!』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- STARRYのモデルは下北沢のライブハウス「下北沢SHELTER」
- ひとり達「結束バンド」のメンバーの苗字はASIAN KUNG-FU GENERATIONのメンバーが由来
- 作中の扉絵はロックバンドのMVをオマージュしている