星を追う子ども(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『星を追う子ども』とは、2011年5月に公開された長編アニメーション映画である。監督は「ほしのこえ」「雲のむこう、約束の場所」「秒速5センチメートル」などで知られる新海誠で、制作会社はコミックス・ウエーブ・フィルム。この物語は、主人公の少女「アスナ」が、秘密基地で出会った少年「シュン」の死を乗り越え、強く生きていこうと決心するまでの冒険を描いたファンタジー作品である。
『星を追う子ども』の概要
『星を追う子ども』とは、「ほしのこえ」「雲のむこう、約束の場所」「秒速5センチメートル」などで知られる新海誠が、前作「秒速5センチメートル」から4年後より、制作に2年を費やし作成した長編アニメーション映画である。キャッチコピーは「それは、“さよなら”を言うための旅。」だ。この作品の着想は、児童文学作家である乙骨 淑子(おっこつ よしこ)の児童書「ピラミッド帽子よ、さようなら」から得ている。これは前作を作り終えた新海監督が制作プロデューサーの伊藤氏に「次はこういう作品を作りたい」と持ってきた本なのだそうだ。この本の物語は、作者の病死により未完のまま終わっているが、ピラミッドの不思議な力と、地下世界を冒険するSFものだ。
本作は、アニメーションを見ない世代の大人にも見てもらえるよう、絵柄を「世界名作劇場」や「ジブリ作品」に似せて作ったのだという。それは「アニメは映画ではないが、ジブリは映画である。」と考える伊藤プロデューサーの知人の発言を受けてのことだったそうだ。そんな『星を追う子ども』のプロット原文は、生と死をテーマにした少し暗い物語だった。伊藤プロデューサーとしては、生死をテーマとしたファンタジーなら全体としては明るいイメージのほうが観客も楽しめるだろうと思ったが、新海監督の作家性は「ジメっとした」情緒的なところにあり、そこが観客の琴線に触れるのだろうと感じていた。だから主人公のアスナは、暗いテーマをもつこのアニメーション映画の中でも、よく動き回る活発な少女となったのだという。
『星を追う子ども』のあらすじ・ストーリー
アガルタの少年
とある田舎に住む小学生の渡瀬明日菜(わたせあすな)は、学校が終わると駆け足で自宅裏の山に登っていた。明日菜の行く先は、山の中腹にある大きな岩の上だった。明日菜はその岩の近くに非常食や、おやつ、救急箱など様々なものを小さな洞穴に置き、自分だけの秘密基地を作っていた。明日菜はその秘密基地から小さな機械を取り出し、岩の上に座り込む。
明日菜はその機械に小さな青い石をはめ込み、ダイヤルを回すと不思議な歌が繋げていたイヤホンから流れてくる。明日菜はその歌に心を奪われ、歌が聞こえなくなるまで聞き続けた。明日菜がラジオを聞くときはいつも、猫のような不思議な生物ミミが明日菜のそばに居る。ミミはまるで明日菜を導くかのように、いつも明日菜のそばに居続けている。
翌日も明日菜は学校終わりに家事を済ませ、自分の秘密基地へ走って向かった。しかし山へ向かう途中の鉄橋で、大きな熊のような生物と遭遇する。明日菜が恐怖で足がすくみ、動けなくなっているところを助けたのは、綺麗な緑の瞳の少年だった。少年は身軽な身のこなしで、熊のような生物と対峙する。危うく少年も生物に襲われそうになった時、少年から青い光が放たれ生物はその場で倒れた。
生物は動かなくなり、少年は悲し気に生物を見つめていた。丁度鉄橋に電車が走ってきてしまい、生物は鉄橋の下へと落下してしまう。明日菜は一連の光景に呆然と立ち尽くしていると、少年は明日菜を抱えて鉄橋を飛び降りその場を離れた。
明日菜はいつの間にか気を失い、秘密基地の岩の上で眠ってしまっていた。明日菜が目を覚ました頃には夜は更け、明日菜を助けてくれた少年が傍に座っていた。明日菜は少年に話しかけ、助けてくれたお礼を伝える。少年は改めて明日菜にこの周辺には近づかない方がいいと忠告し、その日二人は別れた。
翌日明日菜は少年に忠告されたのに関わらず、少年のことが気がかりで学校をさぼりいつもの山道を駆け上った。まるで明日菜を待っていたかのように、少年は秘密基地のそばにミミと一緒に座っていた。明日菜は少年が腕を怪我したままであることに気づき、明日菜は制服のスカーフを使ってキズ口を手当てしてあげたのだった。
2人は改めて自己紹介をして、少年はシュンと名乗り「アガルタ」という遠い土地からこの地にやってきたことを明日菜に伝える。明日菜は自分もシュンに多くの疑問を持っていたが、明日菜自身も混乱していることが多かった為シュンにあえて質問はしなかった。その代わりに明日菜は、今まで誰にも話したことがない自分が作った秘密基地のことや不思議な青い石を使ったラジオについて楽し気に話した。そして、数日前に聞いた不思議な歌についても明日菜はシュンに話した。
その話を聞いたシュンは、自身も明日菜に何故この場所に来たかを話す。シュンはこの地に「見たいもの」があり、「会いたい人」がいるのだと伝えた。しかしシュンの表情はすでにその願いは叶い、満足した表情をしていた。
明日菜はシュンの願いについて詳しくは聞かなかったが、シュンの願いが叶ったことを共に喜んだ。シュンはそんな明日菜に出会ってくれた感謝と、明日菜が生まれてきてくれた感謝を込めて明日菜の額にキスを贈った。明日菜はその意味が分からず顔を真っ赤にして「また明日!」とだけシュンに伝え、走って山を下り家に帰ったのだった。
翌日は雨が降っていたが、明日菜はシュンとの約束通り秘密基地へ向かった。しかし、いくら待ってもシュンは現れず、明日菜はびしょ濡れで家に帰ることとなる。家に帰ると明日菜の母が出迎え、明日菜をぎゅっと抱きしめた。その理由は、明日菜のスカーフを腕に巻いた少年の遺体が発見されたと明日菜の母に連絡があった為だった。明日菜は母親からシュンの死を聞くが、受け入れることが出来なかったのだった。
アルカンジェリ
シュンの訃報を聞いてから数日が経ち、明日菜は学校の授業で神話の話を聞く。丁度、以前から担任を持っていた女性の先生が産休の為、代わりに赴任してきた森崎竜司(もりさきりゅうじ)が国語の授業を担当してすぐに授業だった。その中に「アガルタ」という世界があることを明日菜は知る。その日の授業ではアガルタについて詳しく知ることができなかった為、授業の続きを知りたいと森崎の自宅を訪ねた。
森崎は明日菜を自宅に招き入れ、自身が研究しているアガルタのことや神話について明日菜に教えた。明日菜は森崎の話から、自分が出会った熊のような生物は「ケツァルトル」と呼ばれ、アガルタの入り口を守護する生き物だったことを知る。そしてケツァルトルは古来未熟だった人類を導き、成長した人類を地上に残し少数の人間をアガルタに連れて行ったことが森崎の持つ資料に示されていた。
その話を聞いた明日菜はシュンがアガルタの人で間違いなく、アガルタも実在することを確信する。
森崎との話を終え明日菜は自宅に帰る途中ミミに遭遇し、走り去るミミを追いかけた。シュンと出会った鉄橋までやってきた明日菜は、ミミを探し周りを見渡す。すると秘密基地の岩の上でシュンが持っていた青い石の光が見える。明日菜はシュンが帰ってきたと思い、急いで岩の上まで駆け上がった。
しかしそこに立っていたのはシュンに瓜二つの顔をしているが、瞳は青くシュンよりも少し小柄な少年だった。しかし明日菜は少年をシュンだと勘違いし、歩み寄る。少年は明日菜を冷たくあしらい、自分はシュンではなくシュンの弟のシンであることを伝える。そしてシンは明日菜に、シュンと出会ったことやケツァルトルと出会ったことも忘れろと明日菜に伝え、その場を離れようとした。
明日菜がそれを追おうとしたとき、急に機関銃を乗せたヘリコプターと共に覆面の男たちが銃を構えて2人を襲った。シンは咄嗟に明日菜を庇い、一緒にその場から明日菜を連れて逃げる。
シンは明日菜を連れて洞窟へと逃げ込むが、覆面の男たちは2人を洞窟の底まで追い詰める。シンは戦うため明日菜にシュンの持っていた青い石をを明日菜に預けており、それを利用した覆面の男は明日菜に石を使ってアガルタの道を開けと銃を突きつけ命令する。
明日菜は命令に従い近くの壁に青い石を近づけると壁は魔法のように消え、アガルタへの道が開かれたのだった。覆面の男は仲間の2人を残し、明日菜と共に扉の中に消えていく。扉が閉じる前にシンは走り出し、ギリギリの所でシンも内部に入ることに成功する。そして扉は再び固く閉ざされたのだった。
明日菜に銃を向けていた男は銃を手放し、明日菜も解放する。男は銃を捨て覆面も外して敵意のないことを示す。覆面を外した男の正体は、明日菜の国語の教師の森崎だった。森崎は「アルカンジェリ」という地下世界の英知を手に入れようとしている集団の一員だったのだ。しかしアルカンジェリをも森崎は利用し、10年前に他界した妻を蘇らせる方法をアガルタで探すのが目的だったのだった。
森崎は目的をシンに明かしたが、シンは地下世界の英知はアガルタにはないと断言する。シンは明日菜から青い石を返してもらうと、地底湖の水「ヴィータクア」の中に消えていった。しかし明日菜は帰ろうとはせず、森崎がシンの後を追って先に進もうとするのを引き留め、自身もシュンの事を知る為アガルタに行くことを決意する。
アガルタの旅
森崎と明日菜はヴィータクアに満たされた狭間の海を進み、地下の世界アガルタへと到着する。アガルタは地上と変わらず豊かな自然が広がり、空には雲が広がっていた。アガルタに入ると、明日菜のポケットに入っていたラジオに使っていた青い石が光る。
森崎はその石をクラヴィスの欠片であり、シンとシュンが持っていた青い石と同様のものであると明日菜に教える。クラヴィスはアガルタと地上を隔てる為の鍵のような存在で、アガルタの今後の旅に必要なものなので大切に保管するように森崎は明日菜に指示した。
その時明日菜はなぜ父の形見がクラヴィスの欠片だったのかはその時深くは考えず、ただ今はアガルタの世界に心躍らせていたのだった。
森崎はアガルタの空に浮かぶ神が乗るといわれる空を飛ぶ舟「シャクナ・ヴィマーナ」を見つける。自分たちが目指すものがあの船の行く先にあると確信し、明日菜を連れてアガルタの地を進むことを決意する。しかしある夜明日菜はアガルタの夷族(いぞく)という、人ならざる化物に攫われてしまう。
一方その頃、クラヴィスを回収したシンは自分の育った村に帰ってきていた。シンの使命はクラヴィスを回収する事だったが、村の長老たちはシンが地上の人間をアガルタに放置したことに怒りをぶつけていた。
シンは自身の使命を全うしたことを主張したが、長老たちは明日菜が持つクラヴィスの欠片も回収するようにシンに命じた。
シンは明日菜がクラヴィスの欠片を持つことを知らなかったが、それは彼が未熟だったためクラヴィスを探知することができなかったのだった。シンは自身の未熟さを噛みしめながら、気持ちを切り替え明日菜と森崎を追う旅にもう一度出たのだった。
明日菜は夷族に攫われ、幼い1人の少女と共に古い遺跡の中に閉じ込められていた。明日菜はその少女と共に出口を探すが、遺跡には出口が見当たらなかった。日が傾き闇が迫ると、夷族は明日菜たちに襲い掛かってきた。間一髪のところでクラヴィスの探知に成功したシンが、明日菜と少女を助けてくれた。しかしシンは背中を負傷し、川に流されてしまう。明日菜はシンを追い、川へ飛び込むが結局3人とも溺れ気絶してしまうのだった。
川辺で気絶する3人を発見したのは、明日菜の鞄に潜んでいたミミと森崎だった。森崎は3人を見つけ、シンの手当をしたがシンは使命の為森崎に襲い掛かる。負傷したシンは容易く森崎に気絶させられ、森崎はシンを置いていこうとする。しかし明日菜がシンを連れていきたいと懇願し、シンの乗っていた馬にシンを乗せて一緒に助けた少女の村に向かうのだった。
4人は村に着くが少女だけが村に入ることを許可され、地上人である森崎と明日菜は歓迎されなかった。明日菜はシンだけでも助けてほしいと願うが、村を守る僧兵隊はそれすらも拒んだ。明日菜と森崎が諦めてその場を去ろうとしたとき、少女を抱いた老人が2人を引き留めた。老人はこの村の長であり、少女の祖父であることを明かした。
老人は明日菜と森崎が孫である少女を救ってくれたことを感謝し、一晩だけ自宅に泊めてくれた。その際にシンの手当と、明日菜と森崎が目指す人を蘇らせることのできる「生死の門」について教えてくれる。森崎は目的地がはっきりした為、朝早くに明日菜を連れて村を出発するのだった。
明日菜たちが村を出発する際に老人と少女が見送りに来てくれていた。その際明日菜はミミを呼ぶがミミは役目を終え明日菜の元にはいかず、老人と少女の元にとどまった。
ミミはアガルタの神の子で、明日菜をここまで導くことを使命とし明日菜を見送った後すぐにミミは少女の腕の中で命を落とす。ミミは村の近くに現れた片腕を失ったケツァルトルの一部となり、新たな使命に向かうのだった。
生死の門
森崎と明日菜は川を下り、老人に教えてもらった生死の門を目指した。フィニス・テラが目前した時、森崎と明日菜が村で会った僧兵隊が2人に襲い掛かる。彼らもまたシンと同じく地上人を殺し、明日菜のクラヴィスを回収することを目的としていた。森崎が銃で応戦するが追い詰められる二人。そこへ2人を追ってきたシンが、明日菜と森崎に助けてもらった借りを返すため2人を助けるのだった。
シンの助けのおかげで2人はフィニス・テラへ到着するが、明日菜は恐怖に勝てず明日菜だけが崖を降りることを諦めてしまう。森崎は自分の目標達成の為、明日菜からクラヴィスを預かり生死の門に向かった。明日菜は崖の上で呆然としているといつの間にか闇が迫ってきて、また夷族達が明日菜に襲い掛かる。明日菜は夷族から逃げる為下って来た川の中に逃げ込む。
明日菜が力尽き川の中で休んでいると、いつの間にか川の水は干上がり夷族たちは明日菜に襲い掛かる。
明日菜が夷族に首を掴まれ絶体絶命になった時、明日菜の脳裏に様々な想いが走馬灯のように浮かび上がってくる。シュンが贈ってくれた祝福のキスを思い出し、明日菜は生きなきゃいけないと手に力を籠める。その瞬間シンが夷族の腕を切り落とし、明日菜を救うのだった。
闇が明け光が差すと夷族達は姿を消し、シンと明日菜は改めてシュンが居なくなったことを受け入れ涙を流すのだった。
そんな二人の頭上にシャクナ・ヴィマーナが現れる。森崎はシャクナ・ヴィマーナを「神の乗る舟」と言っていたが、アガルタでは「命を運び去る舟」と伝えられていた。それを聞いた明日菜は森崎のことが心配になり、シンと共にフィニス・テラへ向かった。
2人が崖を目の前にしたとき、2人の元へ片腕を失ったケツァルトルが現れる。ケツァルトルはフィニス・テラに向かって不思議な歌を歌い始める。ケツァルトルは命を終える時、自身の生涯を歌に乗せ最期を迎える。その光景をみた明日菜は何かを感じ取り、片腕を失ったケツァルトルに歩み寄る。シンも明日菜を信じ、ケツァルトルに近寄るとケツァルトルは二人を呑み込みフィニス・テラへと落ちていった。
フィニス・テラの底には命を終えたケツァルトル達と生死の門があった。2人は真っ黒な球体の形をした生死の門に触れ、生死の門の中に入ることに成功するのだった。
丁度その頃森崎も生死の門をくぐり、シャクナ・ヴィマーナと対峙していた。森崎はシャクナ・ヴィマーナに妻を生き返らせてほしいと願うが、森崎の目の前に現れたのは触れることのできない妻の魂だけだった。本当に生き返らせるには、魂を入れる器を必要としたのだった。
そのタイミングで森崎の前に明日菜が現れ、森崎も苦痛の表情をしながら明日菜をシャクナ・ヴィマーナに差し出してしまう。それでもシャクナ・ヴィマーナは代価が足りないと森崎に伝え、森崎の視力も奪ってしまう。
その様子を見ていたシンは生者を犠牲とした死者の復活に納得ができず、明日菜を救うためクラヴィスを破壊する。クラヴィスが破壊されると明日菜は元の姿に戻り、シャクナ・ヴィマーナはその場を離れていった。明日菜は閉ざされそうになる魂の中で、シュンとミミに再会し改めて2人の別れの言葉を伝えることができた。
森崎の妻は消える直前に「幸せを探して」と森崎に伝える。森崎の妻は自分のいない世界でも幸せを見つけてほしいと森崎に願い、森崎にもその言葉は届き彼はアガルタで暮らしていくことを決意する。明日菜はその後地上の世界に戻り、中学を卒業するまで成長している。それぞれが大切な人の死を乗り越え、幸せを求めながら歩み続けている。
『星を追う子ども』の登場人物・キャラクター
渡瀬 明日菜(わたせ あすな) / アスナ
山の上にある秘密基地で、鉱石ラジオを聞いて日常を過ごす小学生の女の子。仕事で忙しい母親の代わりに家事をし、学校では学級委員長を務める真面目な性格。だがその優秀さゆえに、クラスメイトからは「ガリ勉」と言われ距離を置かれている。ある日、鉱石ラジオから聞こえた「不思議な歌」をきっかけに、地下世界アガルタから来たシュンと仲良くなった。
【声のキャスト】
金元 寿子(かねもと ひさこ)
シュン・クァーナン・プラエセス
アスナが秘密基地に行く途中に出会った、アガルタから来た少年。アガルタにある村、カナンの長老から能力を認められ期待されていたが、病を患っている自分の寿命が残り少ないことを悟り、以前からの憧れだった地上にやってきた。そしてシュンは、アスナに出会った後その命に幕を下ろす。
【声のキャスト】
入野 自由(いりの みゆ)
シン・クァーナン・プラエセス
シュンの弟で、アスナが「記憶を失ったシュン」だと勘違いするほどシュンと似ている。カナン村の長老の命令により、シュンがアガルタから持ち出したクラヴィスを回収するため、地上にやってきた。過去に起こった地上人の襲撃依頼、人口が減り子供が生まれにくくなったことで、自分たちを滅びゆくさだめと受け入れ、緩やかな死を迎えることを美徳とするアガルタ人のなか、シンは一人、その生き方に疑問を抱いている。
【声のキャスト】
入野 自由(いりの みゆ)
森崎 竜司(もりさき りゅうじ) / モリサキ
アスナの学校へやってきた国語教諭で、アスナにアガルタについて教えた。戦場へ赴き家を不在にしていた間に、最愛の妻リサを失ってしまう。それ以来悲しみが癒えず、リサを生き返らせるため、アガルタの英知を追い求める組織「アルカンジェリ」に所属し、アガルタの禁術「死者を蘇らせる方法」を探している。
【声のキャスト】
井上 和彦(いのうえ かずひこ)
Related Articles関連記事
言の葉の庭(新海誠)のネタバレ解説・考察まとめ
惹きつけられる映像美と、雨情のあるストーリー展開、そして音楽。それぞれの表現どれもが繊細で、観る者たちの心を捉えて離さない新海誠監督によるアニメである。2013年5月に公開された後に、2016年2月に角川文庫より文庫版「小説 言の葉の庭」が発売。同年9月には全国各地でリバイバル上映される。現代の東京を舞台に、高校生の少年孝雄とミステリアスな年上の女性との孤悲の物語が描かれている。
Read Article
雲のむこう、約束の場所(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『雲のむこう、約束の場所』とは、「ほしのこえ」につづく、新海誠による長編アニメーション映画である。公開は2004年で、制作会社はコミックス・ウエーブ・フィルムだ。この作品は、戦争により北海道と本州以下が南北に分断された日本を描くSF作品で、舞台は青森県である。中学生である主人公の「ヒロキ」は、親友の「タクヤ」と共に、今は異国の地である「エゾ」にそびえる塔に行くための飛行機を制作していた。それは彼らだけの「秘密の計画」であった。
Read Article
君の名は。(新海誠)のネタバレ解説・考察まとめ
『君の名は。』とは、新海誠監督の6作品目となる長編アニメーション映画である。コミックス・ウェーブ・フィルム制作により2016年に公開された。飛騨の山奥の糸守町に住む女子高生・宮水三葉と東京に住む男子高生・立花瀧。2人はたびたび夢の中でお互いが入れ替わるという不思議な体験をしていた。そんなある日、1000年ぶりに彗星が地球を来訪する。しかしその美しい彗星は、彼らにとって悲しい運命をもたらすものであった。多くの人が涙した話題作である。
Read Article
秒速5センチメートル(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『秒速5センチメートル』とは、2007年に公開された日本のアニメーション映画作品およびそれを原作とした小説・漫画などの派生作品。「君の名は。」(2016年)で有名な新海誠監督の劇場公開長編第3作目。思春期から成人までの男女の心の距離と速度をテーマとした3つの短編の連作。現実の現代日本を舞台に、少年・少女を主人公とした恋模様や葛藤が描かれる。
Read Article
すずめの戸締まり(アニメ映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『すずめの戸締まり』(すずめのとじまり)とは、災いを封じる旅を続ける少女の成長と再生を描いた、新海誠によるアニメ映画。 高校生の少女岩戸鈴芽は、ある日宗像草太という青年と出会い、彼が地震を起こすミミズという存在を封じて回っていることを知る。その封印に必要な要石を抜いてしまった鈴芽は、イスに姿を変えられた草太と共に、ネコの姿になって逃げ出した要石を追って日本中を旅していく。その旅の果てに待っていたのは、過去の巨大な災いと、鈴芽自身の再生の物語だった。
Read Article
仮面ライダーリバイス(Revice)のネタバレ解説・考察まとめ
『仮面ライダーリバイス』とは、テレビ朝日系列で放映されていた、東映制作の特撮テレビドラマ、および作中に登場するヒーローの名称である。全50話が放映された。仮面ライダー生誕50周年記念作品であり、令和の仮面ライダーシリーズ第3弾となる。悪魔と契約して変身する一人二役での仮面ライダーが主役である。敵味方共に多くの悪魔が現れて、激しい戦いが繰り広げられていく一方で、家族のつながりも強調されている。過去の因縁など物語は複雑だが、最初から最後まで見ることで理解が深まる作品である。
Read Article
仮面ライダーオーズ/OOOのネタバレ解説・考察まとめ
『仮面ライダーオーズ/OOO』とは、石ノ森章太郎原作の特撮テレビドラマ作品で、2010年9月5日から2012年8月28日まで全48話がテレビ放送された。平成仮面ライダーシリーズ第12作目。800年前に封印されたコアメダルの怪物、グリードが蘇った。火野映司(ひのえいじ)はオーズドライバーと3つのコアメダルを渡され仮面ライダーオーズに変身する。戦いの中で新たなコアメダルを獲得し、3つのメダルを差し替えて多彩なフォームチェンジができるなど大人にも子供にも人気の作品である。
Read Article
天気の子(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『天気の子』とは、新海誠による日本のアニメーション映画。2019年7月19日に公開され、興行収入は140億円を突破し、日本映画史に残る大ヒットを収めた。 家出して東京にやってきた少年・森嶋帆高は、親元を離れて弟と2人暮らしをしている天野陽菜という少女と出会う。似たような身の上の若者同士で次第に親しくなっていく中、帆高は陽菜が「どんな大雨も晴れに変える」という不思議な力を持つことを知る。これを使って商売を始める帆高たちだったが、やがて陽菜の力に隠されていた大きな代償を突き付けられる。
Read Article
すずめといす(すずめの戸締まりスピンオフ絵本)のネタバレ解説・考察まとめ
『すずめといす』とは、マクドナルドのハッピーセットのおまけとして期間限定で配布された、『すずめの戸締まり』を題材とする絵本。『すずめの戸締まり』の前日譚を描いている。 母子家庭で育つ少女すずめは、仕事や勉強で忙しいあまりに机に突っ伏して寝てしまった母のためにごちそうを作ってあげようと思い立つ。1人で料理を作れるだろうかとすずめが不安に思ったところで、母お手製の“すずめのいす”が動き出し、自分も手伝うと言い出す。
Read Article
ほしのこえ(新海誠映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ほしのこえ』とは、2002年に公開された、新海誠の初の劇場用作品でもある短編アニメーション映画。女性の声優以外のほぼ全ての作業を新海1人が行い、彼の作品が注目されるに従い本作の知名度も上がっていった。キャッチコピーは「私たちは、たぶん、宇宙と地上にひきさかれる恋人の、最初の世代だ。」。 地球外生命体の調査のため地球を発つ長峰美加子。地球で彼女の帰りを待つ寺尾昇。2人はメールで連絡しながら再会を待ち続けるが、流れる時の違いと光の速さで数年かかる距離が、その絆をゆっくりと引き裂いていく。
Read Article
映画『君の名は。』で瀧が三葉の名前を忘れてしまった理由【ネタバレ解説・考察まとめ】
大ヒットを記録した映画『君の名は。』に登場する主人公の立花瀧。ラストのシーンで瀧がどうしても三葉の名前を思い出せなかったその理由とは?複数の裏話を含め彼が名前を思い出せなかった理由を解説していく。
Read Article
秒速5センチメートルの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
美しすぎる映像表現と、アニメーションながら何か大事な事を気づかせてくれる何気ない日常の精緻な表現。 アニメファンのみならず様々な人々を魅了する作品を世に送り出す新海誠監督作品の中でも、「秒速5センチメートル」は片想いの心情を表現する詩的な名言・名セリフによって「切なすぎるラブストーリー」として今でもネット上で語り継がれている。今回はそんな新海誠監督代表作の名言・名セリフを振り返る。
Read Article
新海誠監督全作品のあらすじ&見どころ紹介
2016年8月26日に最新作『君の名は。』が全国ロードショー。そのメガホンを取ったのは新海誠監督。いまだに根強いファンが多く、一度見たら必ず印象に残るストーリーと映像。それを引きたてる音楽。今だファンを魅了してやまない、新海誠監督の映画作品を紹介していきたいと思います。
Read Article
ユートピアを求めた"子ども"たちの物語
2010年に公開された新海誠さんの作品、『星を追う子ども』。賛否両論ではありますが、映像美、テーマ性、一見の価値あるアニメ映画と言っても過言ではありません。
Read Article
【君の名は。】新海誠はスタジオジブリの作品を意識しているのではないかという噂を検証!本人はファンを公言【星を追う子ども】
本記事では『君の名は。』などの作品の監督として知られている新海誠が、「スタジオジブリを意識しているのではないか」という噂について、まとめて紹介している。新海誠はジブリファンを公言しており、『星を追う子ども』では随所にジブリ作品のワンシーンを彷彿とさせる場面がちりばめられていたのである。
Read Article
新海誠作品の裏設定・都市伝説集!『天気の子』『君の名は。』『言の葉の庭』の噂を紹介
新海誠監督作品『天気の子』『君の名は。』『言の葉の庭』に関する裏設定・都市伝説をまとめました。『君の名は。』の登場人物・キャラクターが『天気の子』にも登場していることや、作中に登場するお店のモデルになった場所の紹介、作中に登場する小ネタの解説などを掲載。知れば誰かに話したくなる情報が満載です。
Read Article
【新海誠】宮崎駿をリスペクトする映画監督まとめ!ジブリの世界に魅了された男たちを紹介【ジョン・ラセター】
日本が世界に誇るアニメーター、宮崎駿。彼が作り出した作品に魅了された映画監督をまとめました。ここで紹介するのは、『君の名は。』の新海誠や、ピクサー作品を手掛けるジョン・ラセター、『ターミネーター』や『タイタニック』などを世に送り出してきた監督ジェームズ・キャメロンなど、そうそうたるメンバーばかり。彼らが宮崎駿をリスペクトする理由などを紹介していきます。
Read Article
【池田秀一】あの人にも別名義があった!男性声優の源氏名リスト【紅大君】
アニメやゲームなどの作品の中には、18歳以上を対象としているものがたくさんありますよね。声優がそれらの作品の登場キャラクターに声を吹き込む際、普段とは違う名前で活動している人たちがいます。その際の名義を「源氏名」と呼んでおり、中には本名からまったく連想できないような名前を使っている人も。誰がどんな源氏名を名乗っているのかをこの記事でまとめたので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
Read Article
【君の名は。】新海誠監督作品の厳選壁紙まとめ【言の葉の庭】
新海誠といえば今や全国的に有名なアニメーション映画監督ですが、その名をグッと押し上げたのが2016年に公開された『君の名は。』でした。この記事では、そんな本作を始め、新海誠監督作品の壁紙画像をたくさんまとめています。美しいグラフィックを見ているだけで泣けてくるのが不思議ですね。
Read Article
見ないともったいない。。。アニメ『言の葉の庭』
日本を代表するアニメーター、新海誠の短編アニメーション作品『言の葉の庭』。2013年に公開されたものなのですがまだ見ていないという方、必見です。
Read Article
新海誠監督の「秒速5センチメートル」と「君の名は」との間にある、意外な関係とは?
歴代興業収入ベスト4を達成し、一種の社会現象にまでなった「君の名は」。その監督である新海誠の過去作、「秒速5センチメートル」は、「君の名は」とは対照的にとても切ない作品となっています。その二つの作品の間にある対比と、そこから浮かび上がる二つの作品の関係について考察していきます。
Read Article
【君の名は。】ハリウッドで実写化予定の日本漫画&アニメ一覧!【進撃の巨人】
インターネットを通じて配信され、世界中で楽しまれるようになった日本の漫画やアニメ作品。次なるヒット作を求める映画の都ハリウッドもこれに注目し、様々な人気作の実写化が進んでいる。 思わず「見てみたい」と興味を惹かれるものから「あれをどうやって実写にするのか」と驚くものまで、ハリウッドで実写化予定の漫画&アニメ作品を紹介する。
Read Article
『君の名は。』の雑学・裏設定・都市伝説まとめ!もう一度映画が見たくなる情報が満載!
『君の名は。』の雑学・裏設定・都市伝説をまとめました。瀧と三葉が入れ替わった理由やティアマト彗星の周期について、2人の初デートスポットやバイト先の元ネタなどを掲載。もう一度映画が観たくなる、興味深い情報をたっぷり紹介していきます。
Read Article
【ネタバレ注意】「君の名は。」マニアックなトリビア・考察まとめ!
映画「君の名は。」のトリビアと考察についてまとめました!ネタバレを含みますのでご注意ください。ぜひ最後までご覧ください。 『君の名は。』は、新海誠が監督・脚本を務めた2016年の日本のアニメーション映画。主演(声の出演)は神木隆之介と上白石萌音。作画監督は安藤雅司、キャラクターデザインは田中将賀が務めた。
Read Article
【君の名は。】最高傑作の名作おすすめアニメ映画40選!永久保存版!【風の谷のナウシカ】
アニメ大国として毎年様々な映画が生み出される日本。その作品の数々は海外からも高い評価を受けています。この記事では、宮崎駿監督のスタジオジブリ作品をはじめ、細田守監督や新海誠監督など、名だたるアニメ映画監督の作品についてまとめました。何年経っても色褪せない、魅力的なものばかりですよ!
Read Article
【聖地巡礼】『君の名は。』の舞台になった場所をまとめました!【Your Name.】
映画『君の名は。』の劇中で使用されている場所をまとめました!聖地巡礼をぜひしてみてください!「君の名は。」は「言の葉の庭」の新海誠監督が、夢の中で入れ替わる少年と少女を主人公に贈る青春SFファンタジー・アニメーション。入れ替わりが巻き起こす思春期ならではのコミカルで甘酸っぱい青春模様と、2人を待ち受ける思いも寄らぬ運命の顛末を美しい映像とともに綴る。声の出演は神木隆之介、上白石萌音。
Read Article
【君の名は。】ジャンルいろいろ!大人が楽しめる最高に面白いアニメまとめ【AKIRA】
アニメといえば、一昔前は「子どもが観るもの」というイメージがありましたよね。ところが、今では子どもよりもむしろ大人のほうがアニメに夢中になっている印象を受けます。この記事では、そんな大人たちが楽しめる最高に面白いアニメについてまとめました。いろんなジャンルのものを紹介しているので、まずは興味のあるもの・好きなものから観ていくのがオススメですよ!
Read Article
『彼女と彼女の猫』が3月にアニメ化!その全貌はいかに…?
新海監督の原点ともいえる「彼女と彼女の猫」が2016年3月にテレビアニメ化されます。 ここではそんな素晴らしい作品について御紹介していきます。
Read Article
【サマーウォーズ】「これだけは見てほしい」ジブリ以外のおすすめアニメ映画10タイトルを紹介!【ブレイブ ストーリー】
本記事では「これだけは見てほしい」と自信を持っておすすめできる、ジブリ以外のアニメ映画作品10タイトルをまとめて紹介している。記事中では『時をかける少女』『サマーウォーズ』『イヴの時間』『秒速5センチメートル』『ブレイブ ストーリー』などを掲載した。ぜひ最後までチェックしてみてほしい。
Read Article
【秒速5センチメートル】失恋した時に観たい症状別「恋の処方箋」映画まとめ【エターナル・サンシャイン】
告白したけど振られてしまった、ずっと付き合っていた恋人と別れてしまった…。そんな経験、誰しもあるかと思います。失恋はもう何もかもどうにでもなれとヤケになってしまうくらい辛いものだけれど、そんな時こそ心を落ち着かせて恋愛映画を観てみましょう。この記事では、あなたが抱えている恋の病の処方箋にピッタリな作品をまとめました。どんなに辛い出来事でも、いつしか傷は癒えていくもの。互いに心から愛し合える素敵な出会いは必ずあると信じて、前向きに生きていきましょうね。
Read Article
【この世界の片隅に】涙腺崩壊必至!泣けていないあなたに贈る珠玉のアニメ特集【君の名は。】
最近泣いたことはありますか?泣くのは恥ずかしいことだと思っている方も多いですが、決してそんなことはありません。泣きたいときに思いっきり泣くほうが、むしろスッキリしますよ。この記事では、涙腺崩壊すること間違いなしな名作アニメをまとめました。人前で泣けないというあなたも、自宅でなら何を気にすることもないですから、たまには思いっきり声を上げて泣いてみませんか。
Read Article
卒業式に華を添える黒板アート画像集!感動間違いなしの大作だらけ!
卒業式の風物詩となった黒板アート。カフェのメニューや結婚式のウェルカムボードなどで目にする機会が多かったチョークアートが元になっていますが、教室の黒板を使うと桁違いの迫力を生み出します!『君の名は。』や『魔女の宅急便』といった人気作品の有名なシーンを見事に再現した絵や、クラスメイトそっくりの似顔絵など、見ていて感動する黒板アートをどんどん紹介していきます。
Read Article
【君の名は。】神木隆之介が声優を担当したキャラまとめ【千と千尋の神隠し】
人気俳優の「神木隆之介」が声優を担当した登場人物・キャラクターをまとめた。空前の大ヒットとなった「君の名は。」で主人公の声優を務め、その高い演技力が話題となった神木隆之介は、子どもの頃から声優としても活躍していた。特にジブリ作品では幼少期から何度も出演している。
Read Article
目次 - Contents
- 『星を追う子ども』の概要
- 『星を追う子ども』のあらすじ・ストーリー
- アガルタの少年
- アルカンジェリ
- アガルタの旅
- 生死の門
- 『星を追う子ども』の登場人物・キャラクター
- 渡瀬 明日菜(わたせ あすな) / アスナ
- シュン・クァーナン・プラエセス
- シン・クァーナン・プラエセス
- 森崎 竜司(もりさき りゅうじ) / モリサキ
- ミミ
- 明日菜の母親
- 森崎 リサ
- マナの祖父 / アモロートの老人
- マナ
- セリ
- 僧兵隊長
- カナン村の長老
- 明日菜の父親
- 池田先生
- 矢崎 ユウ(やざき ゆう)
- ミキ
- 『星を追う子ども』の用語
- アガルタ
- クラヴィス
- ケツァルトル
- ヴィータクア
- シャクナ・ヴィマーナ
- アルカンジェリ
- 夷族(いぞく)
- 『星を追う子ども』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 「祝福をあげる」
- 「これは“さよなら”を知るための旅だ」
- 「アスナ、君には生きていてほしい」
- 「生きている者が大事だ!」
- 『星を追う子ども』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- シュンが「どうしても会いたかった人」
- もうひとつの喪失
- 『星を追う子ども』の主題歌・挿入歌
- 主題歌:熊木杏里『Hello Goodbye & Hello』