魔法陣グルグル 2017(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
「魔法陣グルグル 2017」とは、「衛藤ヒロユキ」による作品「魔法陣グルグル」の三度目のアニメーション作品。1回目「魔法陣グルグル」は1997年にアニメ化、2回目「ドキドキ伝説 魔法陣グルグル」は2000年にアニメ化、3度目になる本作は2017年にアニメ化。全二作はシリーズであったが、本作は原作一話から最終話までを全24話構成で製作したものとなる。主人公「ニケ」は勇者になるために、グルグルという魔法を使うヒロイン「ククリ」に出会い、二人は魔王ギリを倒す旅に出る。
エットル村に行ったニケとククリは、チョコレートの原料が妖精の邪魔によって取れなくなってしまった事を知り、森へ向かう。
森で暴れていたのは妖精ではなく変装したタテジワネズミであった。
この事を報告するためにも花の女王の元へ行こうとするが、女王の側近の妖精はニケたちを怪しみ女王に会わせてくれない。
妖精たちはニケに心の美しさを判断するために女王宛に手紙を書くよう言うが、ニケが書いたのは見事に誰の心にも何も残らない空っぽの文章であった。
勿論妖精からの判定は不合格で、お帰りくださいと言われた。
「ウニョラー!」「トッピロキー!!」
アラハビカに付いたニケとククリは、店の店員から「青とうがらし」を取ってきて欲しいと頼まれる。
魔物と戦ったりしながらも青とうがらしを手に入れた二人は、良い匂いして美味しそうと思い青とうがらしを食べてしまう。
するとあまりの辛さに人格が別人に豹変し、ネコのような表情になって「ウニョラー!」「トッピロキー!」と奇声を上げ暴れ出した。
トマの店をグチャグチャに壊してしまうが、トマによって捕獲され、ヒッポロ系ニャポーンで治療して貰った。
これは俗にウニョラー化と呼ばれ、その後もククリはウニョールなどの言葉を聞くとウニョラー化してしまい、意思疎通の出来ない凶暴で野生的な性格になる。
「ヒッポロ系ニャポーンさ!」
ニケとククリがアラハビカに辿り着いた当初は、アラハビカのルールを知らず何処の店でも突然店員が炎上するなど不思議な出来事ばかりが起こる。
その後二人は人間はアラハビカでは人間は魔物の格好をしてないと幻を見せられてしまうのだと知る。
魔物変装をした二人は殆どの店に受け入れられるが、未だ正体の分からない店の店員にここは何の店かと尋ねると「ヒッポロ系ニャポーンさ」と言われ、「今のレベルではわかりません」というウィンドウ文字が入る。
しかしニケとククリが青とうがらしを食べ凶暴化したとき、ヒッポロ系ニャポーンは呪いなどを解く専門の店だと判明した。
『魔法陣グルグル 2017』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
連載
1992年から2003年にかけエニックス(後にスクウェア・エニックスなる)の「月刊少年ガンガン」で連載。
月刊誌であるが本作は比較的ページ数が少なく、後半はその傾向が顕著に現れ、休載も増えていく。
その後、エニックスで連載する大手作家がエニックスから独立した「マッグガーデン」に引き抜かれる俗に言う「エニックスお家騒動」に巻き込まれたと思われたが、2003年に無事連載を終えた。
同時期にエニックス系列で連載していた人気漫画は、この騒動に巻き込まれエニックス系列での連載は中途半端な打ち切りになり、マッグガーデンのコミックブレイドで改めて連載開始した。
衛藤ヒロユキは、お家騒動後にコミックブレイド(マッグガーデン)で「がじぇっと」を連載。
その後ガンガンオンラインで「舞勇伝キタキタ」「魔法陣グルグル2」を連載。
少年ガンガン(エニックス)とコミックブレイド(マッグガーデン)両方で連載を持った珍しい作家となっている。
またガンガンの作品の中で10周年を迎えた初めての作品でもあり、作風や絵柄も10年の間に大分変わっている。
世界観
本作はドラクエなどの影響を受けた、ファンタジーRPG風の作品である。
キャラの職業、アイテム、魔法、マップなど、RPGゲームでは同じみのものが多く登場する。
アイテムは値段と効果が書いてあったり、ボスがいたり、ニケたちのレベルが上がるなど、ゲームをしている風に物語が進んでいく。
人間以外には妖精・動物・魔物・精霊・天使・悪魔などが登場し、人間界とは別に魔界や天界も同時に存在している。
原作ではゲームっぽくウィンドウに字幕が出る演出がされ、旧アニメではそれを読み上げる「横尾まり」のナレーションがついた。
本作2017年版はナレーションはなく、ウィンドウの字幕だけになった。
2017年版はレトロゲーム風の演出が濃くなり、ドット絵や昔のドラクエのような画面構成の演出もある。
ゲームも発売され、スーパーファミコン「魔法陣グルグル」「魔法陣グルグル2」、ゲームボーイ「魔法陣グルグル 〜勇者とククリの大冒険〜」、ゲームボーイカラー「ドキドキ♡伝説 魔法陣グルグル」が発売された。
旧アニメ
アニメ1作目は1994年に「日本アニメーション」製作で放送。
夕方の放送枠であったため小さい子供に大人気となり、1996年に劇場版が製作された。
ニケとククリが魔王ギリの前まで来るが、決心がつかずそのまま帰ってしまうという衝撃の最終話が当時話題となった。
その後一部の声優を変更し「ドキドキ♡伝説 魔法陣グルグル 」が2000年に放送。
タイトルはガンガンで読者から募集して決めたもので、名づけ親は「衛藤ヒロユキ公認ファンクラブ」の会員であった。
『魔法陣グルグル 2017』の主題歌・挿入歌
オープニングテーマ
「Trip Trip Trip」:ORESAMA
作詞:ぽん
作曲・編曲:小島英也
歌:ORESAMA
「流星ダンスフロア」:ORESAMA
作詞:ぽん
作曲:小島英也
編曲:小島英也、TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
歌:ORESAMA
エンディングテーマ
Related Articles関連記事
魔法陣グルグル(アニメ・漫画)のネタバレ解説・考察まとめ
『魔法陣グルグル』とは1992年から2003年まで月間ガンガン(エニックス出版、現在のスクエア・エニックス出版)に掲載された衛藤ヒロユキによるギャグファンタジー漫画。本作を原作としたアニメ、ゲーム、スピンオフ作品が多数存在する。 舞台はドラゴンクエスト風ファンタジー世界。なりゆきで勇者となった少年ニケ、伝説の魔法「グルグル」を使う少女ククリが、さまざまな試練を「ギャグ」で乗り越えて行く姿を描く。
Read Article
魔法陣グルグルの魔法・グルグル・キラキラまとめ
『魔法陣グルグル』は、『ドラゴンクエスト』を産んだENIX(現スクウェア・エニックス)の『月刊少年ガンガン』にて連載されていた、衛藤ヒロユキによる「『ドラクエ』っぽい」漫画です。 2012年より続編の『魔法陣グルグル2』が『ガンガンONLINE』で連載開始。さらに2017年には3度目のTVアニメが放送された人気作品です。独特の「魔法・グルグル・キラキラ」についてまとめました。
Read Article
掘り出し物いっぱい!あのアニメにこんなOP・EDがあった
アニメの要素の一つ、「主題歌」。かつてはそのアニメに関する歌詞もあったものの、いつからか歌手とのタイアップとしての主題歌が増えましたね。しかし、中には「こんなのもあったんだ」というものも。
Read Article
『劇場版 PSYCHO-PASS』狡噛復活!舞台は海外、熱い戦いが幕を開ける!
自らの正義を貫いた男は、殺人犯となり姿をくらました。彼は今何を思い、何を成そうとしているのか?一人前の刑事として成長した常守朱は、新たにシビュラシステムが導入された「シーアン」に足を踏み入れる。そして銃弾が飛び交う危険地帯で、1人の男と再開するのだった。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『魔法陣グルグル 2017』の概要
- 『魔法陣グルグル 2017』のあらすじ・ストーリー
- 勇者と魔法使い
- 魔神召喚
- それぞれの修行
- 二つの腕輪
- 闇のプリンス
- きりなしの塔
- 魔神探し
- 恋するハート
- 4つの剣
- 最後の戦い
- 『魔法陣グルグル 2017』の登場人物・キャラクター
- 主要キャラクター
- ニケ
- ククリ
- ギップル
- アドバーグ・エルドル(キタキタおやじ)
- ジュジュ・クー・シュナムル
- トマ・パロット
- 主要人物の同行者
- ザザ・ドルドル
- ミグ・ドルドル
- ゴチンコ
- ルンルン・フェルメール
- 爺ファンタジー
- ヒガジ
- ミナジ
- キタジ
- ニシジ
- 主要人物の関係者
- バド
- レナ
- イザベル=クリスチーナ(魔法オババ)
- アダムスキー
- バジャーニ
- 妖精・精霊
- さっぱり妖精
- ドサクサ妖精
- モゲル
- クルジェ
- プラナノ
- グリエル
- チュリカ
- フェイフェイ
- サイコ妖精
- ハニワ具象気体
- ククリちゃんお出かけ修行ハウス
- くま門
- ラギラ
- 鉄仮面
- チュール
- トラトラ
- ギザ
- 自然界の四人の王
- 火の王(通称:料理大臣)
- 地の王(通称:グランドマスター・オッポレ)
- 水の王
- 風の王
- 神・天使
- ピピック&ペペック
- リリック
- 運命の女神
- 時の女神
- プカプカドラゴン
- 闇魔法結社
- 闇の総裁
- ラジニ
- 光魔法結社
- クレメンテ
- シュナーベル
- ミグミグ族
- ワンチン
- ククリの魔法陣から生まれた人物
- イルク
- トリコ
- その他キャラクター
- ウルガ13世
- キタの町長
- トマの祖父
- ゲイル
- エナ
- ゴージャ
- エクール
- ドキド
- ワン
- おばあ
- ラカン
- ガタリ
- レピア
- ミルカ姫
- スライ
- 水晶ババア
- ナナコナ
- ヌシタ
- トカゲの一郎
- デリダ
- タルトン
- メルシィ
- ミウチャ
- ガルリロ
- ファンザナ・ファイナム
- メケメケ
- ケムケム
- 『魔法陣グルグル 2017』の魔王軍側の登場人物・キャラクター
- 主要キャラクター
- 魔王ギリ
- レイド
- カヤ
- 幹部
- モンク
- デマ
- ケベスベス
- チクリ魔
- サーチアイ
- ギザイア
- サタナチア
- 大臣
- ドンカマー
- ザコキャラクター
- タテジワネズミ
- クロコ
- カセギ
- ライライ
- カセギゴールド
- ヤンバン
- ゴーレム
- ザイマン
- ウンベル
- 人狼
- ブーン
- グエンチャ
- チカノコ
- ピカビア
- ヴィヴィアン
- 『魔法陣グルグル 2017』で使われる魔法
- 闇魔法
- 地獄のタコヤキ
- 幻惑と恐れの神と嘲笑と侮辱の神と混沌の神と破壊の神と全知全能の神オレ
- バーニング・フィンガー・アタック
- 漢の龍
- 暗黒太陽
- ギリガストム
- 光魔法
- カッコいいポーズ
- カッコいいやつら
- キラキラ
- 自分の剣(通称キラちゃん、勇者2号、分身の剣)
- 火の剣
- 地の剣
- 水の剣
- 風の剣
- 勇者の剣
- グルグル
- 黒い絵本 / グルグルの教典
- イルク
- トカゲのしっぽ
- ツチヘビ
- ベームベーム召喚
- 回復の魔法陣
- 長い声のネコ召喚
- へびいちご
- れんがのおうち
- ヨンヨン召喚
- ミグミグ劇場
- ブレイクビー
- 恋するハート
- 『魔法陣グルグル 2017』の用語
- 地名
- ジェムジャム大陸
- ゲルニ大陸
- コパ大陸
- ピグナピナ大陸
- ザン大陸
- 職業
- 勇者
- 魔法使い
- ルナー
- 魔技師
- 盗賊
- 団体名
- 闇魔法結社
- プラトー教
- その他
- アナスタシア
- 魔神
- 青とうがらし
- R(リン)
- グルグル暦
- 『魔法陣グルグル 2017』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- ククリとニケの関係
- グルグルとは
- ニケの勇者としての成長
- にけや
- 細かいギャグ
- 「肩の後ろの2本の角の真ん中にあるトサカの下の鱗の右」
- 「ザムディン!!!」
- 「これは何のために回すんですか?」「意味はない」
- 「ククリなぜオヤジの尻を見ない!」
- 「ただし魔法は尻から出る!」
- 「おい魔物が来たぜ」
- 「ここのばばあはよいばばあ」
- 「へっくしょん!まもの」
- 「なんて心にひびかない文章…」
- 「ウニョラー!」「トッピロキー!!」
- 「ヒッポロ系ニャポーンさ!」
- 『魔法陣グルグル 2017』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 連載
- 世界観
- 旧アニメ
- 『魔法陣グルグル 2017』の主題歌・挿入歌
- オープニングテーマ
- 「Trip Trip Trip」:ORESAMA
- 「流星ダンスフロア」:ORESAMA
- エンディングテーマ
- 「Round&Round&Round」:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND feat.ボンジュール鈴木
- 「Magical Circle」:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND feat.中川翔子
- 挿入歌
- 「グルグル・ミュージカル」
- 「伝・説 SILVER LOVE」:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
- 「Wind Climbing 〜風にあそばれて〜」:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND feat.奥井亜紀
- 『魔法陣グルグル 2017』の原作コミック
- 新装版『魔法陣グルグル』
- 『魔法陣グルグル 2017』の関連商品
- 続編『魔法陣グルグル2』
- 外伝『魔法陣グルグル外伝 舞勇伝キタキタ』
- 公式ファンブック『魔法陣グルグルランド+』
- 『魔法陣グルグル 2017』のDVD/BD
- 『魔法陣グルグル 2017』の関連リンク