SKET DANCE(スケットダンス)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
「SKET DANCE」は、篠原健太によって「週刊少年ジャンプ」に連載された漫画作品。
学園生活支援部、通称「スケット団」は、生徒の楽しい学園生活を守る人助けの部活である。主人公であるリーダーの「ボッスン」は、「ヒメコ」と「スイッチ」の二人と共に、個性的な生徒達から舞い込む数々の相談事を解決していく。ギャグが軸でありながら、人助けにまつわる深い名言が数多く存在する。
何がスマートにだ。泥まみれの方がカッコイイじゃないか。
スケット団と同じ人助けの部活を作った、タクト率いる新入生三人、通称ポケット団は、日頃からスケット団と事あるごとに対抗し競い合っていた。
そんなある日の依頼で「なくしたイヤリングを探してほしい」という生徒がポケット団の部室にやってくる。タクトは自慢の頭脳で、「スマートに解決してみせます」という宣言通りに、依頼を受けたその場でイヤリングの落とし場所を推理だけで特定する。スケット団よりも自分達は有能であるという対抗心からの行動であった。
しかし後日、イヤリングが見つからなかったという依頼人が今度はスケット団に依頼して一緒に探している場面に、タクトは遭遇する。落とした場所は間違ってないと思うが、雨で側溝に流されてしまったのでは、というボッスンの見解から皆で側溝をさらっていた。
たかがイヤリングをなくした程度で二度にわたって捜索依頼をするほど、依頼人にとっては想い入れの強いイヤリングということであり、それを察したボッスン達は泥まみれになりながらも必死になって探していた。
そんなスケット団を見ながらタクトが呟いたセリフ。依頼の内容だけに注目して、依頼人の気持ちを考えることはなかったタクトにとって、「人助けとはこういうことである」と心に響いたシーンである。
この件を機にポケット団はスケット団を先輩として尊敬し、対立をやめて二つの部は「スケット団」として統一され、ボッスン達の卒業後もスケット団は受け継がれることとなった。
理解者になる事。乗り越える事は、変わる事じゃなくていい。その人が、今いる位置を認めて、愛しいと思えるように、背中を押す事。
理事長に、「君にとって人助けとは何か」と聞かれたときのボッスンのセリフ。ボッスンはこれまで数々の依頼を受けて来て、「自分を変えたい」といった類の依頼を、何としてでも成功させようとはしてこなかった。人それぞれ個性があって、必ずしも変えるべきが正解じゃなく、まず受け入れることから始めてきた。自分を今のままで受け入れてくれる、そんなボッスンという存在にそれだけで少なからず救われた依頼人もいたと思われる。
キミ達を誇りに思う。
スイッチは弟が殺されてから一度も喋ることがなく、ずっとパソコンの合成音声ソフトで会話をしてきていた。自分の軽口から発展した事件のトラウマで、声を出すということに恐怖を感じていた。
スイッチはスケット団として、数々の依頼人を見て来て、彼らが自分の短所を克服する場面なども多く見てきている。三年生の時の学園祭では、個性あふれるクラスメイト達の個性が詰まった出し物の数々を見せることで、ユウキという性同一性障害に悩む中学生のコンプレックスを克服させ、「自分の個性の一つ」として受け入れることができたユウキの姿を見る。ユウキは男子として振る舞いながらも身体が女子であると周りにばれないように、この学園祭まで、一言も喋らずに生活しており、同じく喋らないスイッチも共感するものがあった。
今までの依頼人を見てきて、最後にはユウキが喋ったことがきっかけとなり、スイッチはついにパソコンを手放す。学園祭が終わり、スケット団引退の際にスイッチが数年ぶりに喋った、第一声である。スイッチが数年かけて勇気を身に着け、自分の力で己の過去を克服した、SKET DANCE有数の感動シーンである。
こんな俺が世界で人助けとか、まだ何もできねえけど、まずは世界を見て回りたい。
ボッスンは大学に合格したものの、直後に、大学に行かないと決意した。以前道端で偶然出会った、自転車で世界をボランティア活動して回っているライアンという人物と今でも連絡を取り合っていて、彼についていくという。
ボッスンの「人助け」が、ついに学校の部活という小さな枠から飛び出そうとしている瞬間である。
好きや。ボッスン……早よ帰ってきて…。
卒業式が終わり、ついにボッスンが外国へ飛び立とうとしている折、ヒメコが告白したセリフである。
ヒメコが気持ちを自覚したのは最近であるが、ヒメコの恋心は周知の事実だった。本来同じ大学へ行くはずだったボッスンとの別れが急に決まったこともあり、告白のタイミングを掴めずにいたヒメコに気を利かせ、ボッスンの見送りはヒメコ一人という状況である。そんなベストなシチュエーションという状況でストレートに告白したにも関わらず、鈍感なボッスンはloveでなくlikeの方だと捉え、告白は失敗する。スケット団らしい、SKET DANCEらしい、グダグダなエンディングとなった。
Related Articles関連記事
SKET DANCE(スケットダンス)のネタバレ解説・考察まとめ
『SKET DANCE(スケットダンス)』とは、篠原健太によって、『週刊少年ジャンプ』で2007年から2013年まで連載された学園コメディ漫画である。2011年にはテレビアニメが放映された。ギャグを中心に、シリアスな面や謎解き要素など、様々なストーリーを楽しめることが魅力的な作品となっている。 開盟学園で生徒の学園生活をサポートする活動を行う学園生活支援部、通称「スケット団」。ここに所属するボッスン、ヒメコ、スイッチの3人を中心に、学校での様々な事件やハプニングの様子が描かれていく。
Read Article
彼方のアストラ(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『彼方のアストラ』とは、篠原健太が『少年ジャンプ+』で2016年5月から2017年12月まで連載していた漫画、及びをそれを原作としたTVアニメ作品。 舞台は宇宙への往来が当たり前になった近未来。宇宙空間で何者かに狙われ遭難した、9人の少年少女のサバイバルを描く。宇宙船という閉鎖空間で、彼らを襲った犯人が仲間の中にいるというサスペンスと、仲間達との友情と恋愛を描く学園ドラマのような要素、そしてギャグが融合した作品となっている。
Read Article
ウィッチウォッチ(漫画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ウィッチウォッチ』とは、篠原健太による少年漫画。集英社出版の『週刊少年ジャンプ』にて、2021年10号より連載されているロマンティックコメディである。鬼の末裔であるモリヒトこと乙木守仁には、千年に一度誕生するといわれる魔力を持つ魔女の若月ニコという幼馴染がいた。その魔力を狙う黒魔女たちからニコを守るよう、彼女の母親から頼まれたモリヒト。こうしてモリヒトとニコの同棲生活は始まった。
Read Article
ウィッチウォッチの魔法まとめ
2021年から篠原健太によって『週刊少年ジャンプ』に連載されている『ウィッチウォッチ』。見習い魔女のニコが、幼馴染で鬼の末裔の乙木守仁、天狗の風祭監志、狼男の真神圭護、吸血鬼の霧生美晴と共同生活を送りながら、ドタバタした日常を過ごしていくファンタジー漫画である。作中ではニコの使用する魔法によって様々な予測不可能な事態が日常的に発生しており、それに巻き込まれる守仁たちの反応が大きな魅力となっている。本記事では『ウィッチウォッチ』に登場する魔法を紹介する。
Read Article
ウィッチウォッチの種族まとめ
篠原健太によって2021年から『週刊少年ジャンプ』で連載されている漫画『ウィッチウォッチ』。作中には修行中の魔女である若月ニコや、幼馴染で鬼の末裔である乙木守仁、天狗の風祭監志、狼男の真神圭護、吸血鬼の霧生見晴といった様々な種族のキャラクターが登場している。本記事では「魔女」「鬼」「天狗」「狼男」「吸血鬼」達が持つそれぞれの特徴や特殊能力をまとめた。
Read Article
ウィッチウォッチの必殺技・特殊能力まとめ
2021年から篠原健太によって『週刊少年ジャンプ』に連載されている『ウィッチウォッチ』。魔女見習いであるニコが、「鬼」「天狗」「狼男」「吸血鬼」という4人の「使い魔」と共にドタバタした日常を過ごしたり、彼らを取り巻く陰謀と戦っていくファンタジー漫画だ。4人の使い魔たちはそれぞれ特殊能力を持っており、日々襲い掛かる様々なトラブルに対処している。本記事では『ウィッチウォッチ』に登場する必殺技や特殊能力を紹介する。
Read Article
彼方のアストラの回収済み・未回収の伏線・謎まとめ
『彼方のアストラ』とは、日本の漫画家・篠原健太によるSFミステリー漫画。集英社のウェブコミック配信サイト『少年ジャンプ+』で2016年5月から2017年12月にかけて連載していた。2019年にTVアニメ化している。単行本は全5巻。 主人公のカナタ・ホシジマ達は9人は宇宙船に閉じ込められてしまう。その中に自分達の命を狙う刺客がいることが判明し、犯人を見つけ、無事に故郷へ帰るために奮闘する。作中では多くの謎が散りばめられており、最終回までにその謎や伏線が鮮やかに回収されていると読者の評価が高い。
Read Article
彼方のアストラの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『彼方のアストラ』とは、篠原健太による漫画作品。 学校行事で惑星マクパへと向かったケアード高校B5班の生徒達だったが、突如現れた謎の球体に吸い込まれ、気が付くとそこは宇宙空間だった。偶然近くにあった宇宙船へと逃げ込んだB5班の9人は、現在地がマクパから5千光年の彼方である事実を知る。 宇宙で遭難した生徒達が力を合わせて5千光年を旅するサバイバルを描く漫画である。長い旅の中で数多くの名言も生まれている。
Read Article
【人気漫画】2007年~2018年の週刊少年ジャンプ打ち切り・終了マンガまとめ!
2007年~2018年の間に『週刊少年ジャンプ』で打ち切り・終了したマンガをまとめました。作品は2007年1号以降に終了したものです。『銀魂』『BLEACH』『NARUTO』『こちら葛飾区亀有公園前派出所』といったジャンプを代表するマンガはもちろん、残念ながら打ち切りになってしまった作品、内容は悪くなかったのに読者に響かなかった隠れた良作を紹介していきます。
Read Article
【空知英秋】『銀魂』×『SKET DANCE』のコラボ回の画像まとめ【篠原健太】
『週刊少年ジャンプ』誌上で連載されアニメ化も果たしたSF時代劇『銀魂』作者の空知英秋と、同じくアニメ化している『SKET DANCE』作者の篠原健太は、師弟関係である。 2011年、双方の作品がコラボレーション回を展開。互いの物語の舞台に互いの主人公一行が乱入して一騒ぎ起こしていくという内容で、そのハチャメチャな展開を「いかにも『銀魂』と『SKET DANCE』らしい」とファンは大いに喜んだ。
Read Article
【空知英秋】『銀魂』と『SKET DANCE』のコラボアニメへの反応まとめ【篠原健太】
「宇宙人にむりやり開国させられた江戸の町」を舞台に、攘夷戦争の英雄・坂田銀時の奔放な活躍を描く『銀魂』。開盟学園高等学校を舞台に、学生たちの困りごとを解決する"スケット団"の活躍を描いた『SKET DANCE』。それぞれの作者である空知英秋と篠原健太は、師弟関係であることが知られている。 この縁から、『銀魂』と『SKET DANCE』のアニメで双方のキャラクターが同時に登場するコラボ回が放送されることが決定。ファンの反応を紹介する。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『SKET DANCE』の概要
- 『SKET DANCE』の名言・名セリフ
- いじめる方はいつだって冗談。でも…いじめられる方はいつだって本気だ。
- 惚れてる女に頑張れの一言も言えねーで鶴折って神頼みか!! 笑わせんな!! 一緒に戦おうとはしねーのか!!
- まあオレにはよくわかんねえ世界だけど、怖くなる気持ちはわかるよ。人と違う道に進むんだしな。でも少なくとも自分が行動しない限り可能性はゼロなんだ。夢を叶えられんのは本人だけだぜ。
- 君の夢が叶うのは、誰かのおかげじゃないぜ。
- 友達を助けたいと思うのに理由なんかいらねぇよ。助けると言ったんだから助ける! オレは友達は裏切らねぇ。
- 仲間は宝だ。助け合って絆を一生大切にしろ。人に裏切られても自分は絶対裏切るな。そして、困っている人がいたら通り過ぎるな。
- 運命が決まってるなんて冗談じゃない。
- ボクは見捨てないと言ったんだ!! 勝手に捨てさせないぞ!!
- 使った時間に責任を持て! 後悔はバカのする事だ! 遊んで深まった友情が財産になるかもしんねえ。バイトの経験が10年後に役立つかもしんねえ。この3年間を活かすも殺すもこの先の自分次第だ!
- そんな事に…! 助けるなんて言葉使うなボケェ!!!
- 3人とも何も部活やってないんでしょ? せっかくだからやってみたらいいのに。きっかけなんて何でもいいのよ! やる前から自分には向いてないって決めちゃうなんて、みすみすチャンスを逃すだけだわ。何事も最初は不安だけども飛び込んでみれば案外楽しめるものよ。何より素敵な仲間ができるじゃない! 一度しかない高校生活! 燃えないなんてもったいない! やる時はやるってとこ見せてよ一年生!
- 喜ばねえ訳ねえだろっ!!
- 汚れ仕事ができねーヤツが人助けできるかよ。
- ゴチャゴチャ、うるせえっ! いいから出て来いっつってんだコラァ!!
- 最後の一歩に助っ人はいらない。必ず、自分で。
- 何がスマートにだ。泥まみれの方がカッコイイじゃないか。
- 理解者になる事。乗り越える事は、変わる事じゃなくていい。その人が、今いる位置を認めて、愛しいと思えるように、背中を押す事。
- キミ達を誇りに思う。
- こんな俺が世界で人助けとか、まだ何もできねえけど、まずは世界を見て回りたい。
- 好きや。ボッスン……早よ帰ってきて…。