2012年にブレイクが予想されていた邦楽ロックバンドまとめ【tricot、他】

ここでは2012年にブレイクが予想されていた邦楽ロックバンドをまとめた。当時の新人バンドが中心で、後に大物になったバンドも数多い。女性ボーカルの「tricot」や「ふくろうず」、ギターロックの「androp」などを掲載している。
◇女性ボーカル編
■tricot

出典: ototoy.jp
展開の予測できない独特でスリリングな楽曲、それでいて耳から離れない中毒性の高いサウンドに、力強くも可憐で繊細なヴォーカルが絶妙にマッチし唯一無二の世界観を生み出している。
tricot『爆裂パニエさん』MV
■ふくろうず

出典: i.listen.jp
ポップでありながらクセになるループ感と浮遊感のあるヴォーカル。ふわりと優しくて、それでいて透き通るような音楽。
ふくろうず MV 「マシュマロ」
■赤い公園
数えるほどのライブ活動だけにも関わらず、音楽関係者が争奪戦を繰り広げた恐るべきバンド、赤い公園。
赤い公園 - ♪ランドリー
■東京カランコロン

出典: news.mu-mo.net
男女のツインボーカルで類いないPOPセンスと強烈な個性を合わせもった東京カランコロン。
切ない歌詞なのにキラキラと可愛いメロディだったり。そんなバランス感が面白い。
東京カランコロン「少女ジャンプ」
■SEBASTIAN X
新型突然変異ポップス・バンド、SEBASTIAN X(セバスチャン・エックス)。平均年齢22歳4人組。
個性的なセンス、不思議なポップ感、そして前向きオーラに溢れた音楽性で話題になっている。
SEBASTIAN X / サディスティック・カシオペア
■ねごと

出典: mnavi.roland.jp
オルタナティブなバンドサウンドと“誰でも楽しめる”歌が共存する音楽性。スピード感&疾走感あふれる、それでいてふわっとした浮遊感も感じる曲が魅力。
■UPLIFT SPICE
パワフルなヴォーカルとパンキッシュなサウンドに独特な歌詞で、オリジナリティあふれる世界観を作りだしている。
UPLIFT SPICE「マイノリティパレード」
◇ギターロック編
■androp
すでにブレイクしてると言っても過言じゃないけどあえて。聞けば聞くほど魅了され、惹きつけらてしまう。
目次 - Contents
- ◇女性ボーカル編
- ■tricot
- ■ふくろうず
- ■赤い公園
- ■東京カランコロン
- ■SEBASTIAN X
- ■ねごと
- ■UPLIFT SPICE
- ◇ギターロック編
- ■androp
- ■アルカラ
- ■クリープハイプ
- ■KEYTALK
- ■told
- ■the cabs
- ■WHITE ASH
- ■The cold tommy
- ■Large House Satisfaction
- ◇インディ系
- ■NOKIES!
- ■快速東京
- ■hemlock
- ■0.8秒と衝撃。
- ◇エレクトロ/ダンスロック編
- ■Applicat Spectra
- ◇パンク/エモ編
- ■After Tonight
- ■Silhouette from the Skylit
- ■COUNTRY YARD
- ◇ポップロック編
- ■空中ループ
- ■amazarashi
- ■カミナリグモ
- ■Czecho No Republic
- ■来来来チーム
- ◇ポストロック編
- ■talk
- ◇ネオアコ/フォーク
- ■YeYe