擬人化アニメの真骨頂!体の中の細胞たちは、毎日こんなに頑張っているんだと勉強になる!
このアニメの舞台は、私たちの体の中。
主人公は、体内の”細胞”だ。
24時間365日、絶え間なく働いているけれど、私たちの目には決して見ることのできない細胞たちが、日々どんな役割を持っていて、どんな活動をしているのか?体のしくみについて、楽しく学べるアニメとなってる。
細胞の話と聞くと「難しそうなアニメはちょっと…」と思う人もいるだろう。
でも安心してほしい!
細胞たちは、それぞれの特徴をつかんだ擬人化をされていて、とても魅力的でユニークなキャラクターがいっぱい登場する。
血の出るシーンはあるものの、ギャグシーンも多くとてもコミカルに描かれているので、子供も大人も満足でき、一緒に楽しめるはず。
ストーリーはほぼ1話完結型で、アニメはシーズン1・2を合わせても22話と比較的短めなので、すきま時間に気軽に見始められるのもオススメ!
風邪・すり傷などの誰しもが経験したことのある身近な病気やケガの話もあれば、熱中症・食中毒、はたまたガンなどの、命にかかわるような深刻な病気まで取り扱っている。
このアニメを見終わったあとは、日々休まず頑張っている細胞をねぎらい、自分の体を大切にしようと思わせてくれる。面白いだけでなく、とても勉強になり役に立つ作品なので、ぜひ一度見てみてほしい。