逆転裁判 / 逆裁 / Phoenix Wright: Ace Attorney

逆転裁判 / 逆裁 / Phoenix Wright: Ace Attorney

逆転裁判とはカプコンが発売したアドベンチャーゲームである。
当初はゲームボーイアドバンス用として1、2、3として発売。その後、ニンテンドーDS用ソフトとしてリメイクされて再発売された。
弁護士になって3ヶ月の成歩堂龍一。弁護する依頼人は皆、無実の罪であり、裁判にてその無罪を証明するのがゲームの目的である。

逆転裁判 / 逆裁 / Phoenix Wright: Ace Attorneyの関連記事

逆転裁判(逆裁)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

逆転裁判(逆裁)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

逆転裁判とはカプコンが発売したアドベンチャーゲームである。 当初はゲームボーイアドバンス用として1、2、3として発売。その後、ニンテンドーDS用ソフトとしてリメイクされて再発売された。 弁護士になって3ヶ月の成歩堂龍一。弁護する依頼人は皆、無実の罪であり、裁判にてその無罪を証明するのがゲームの目的である。

Read Article

逆転裁判3(逆裁3)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

逆転裁判3(逆裁3)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

逆転裁判3とはカプコンが発売した「逆転裁判」と「逆転裁判2」の続編の法廷アドベンチャーゲームである。今回の法廷は弁護士の成歩堂龍一だけではなく、成歩堂の師匠である綾里千尋の新人時代のエピソードも収録されている。 綾里千尋の最初の裁判は悲しい結果になり、それから1年。千尋は決着をつけたかに見えたが事件は終わっていなかった。成歩堂は綾里家に関わる事件に再び巻き込まれる事となる。

Read Article

逆転裁判4(逆裁4)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

逆転裁判4(逆裁4)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

「逆転裁判4」とは2007年に発売された逆転裁判シリーズの4作目である。「3」までのキャラクターを一新した今作の主人公は新人弁護士、王泥喜法介である。 7年前の裁判で弁護士バッジを失った成歩堂龍一。彼を陥れたのは誰だったのか。そして成歩堂の意志を継ぐ新人弁護士王泥喜法介。彼の持つ力で力で証人の嘘を見抜けるのか。

Read Article

逆転裁判2(逆裁2)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

逆転裁判2(逆裁2)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

逆転裁判2とはカプコンが発売した法廷アドベンチャーゲームであり、逆転裁判の続編である。 ゲームの舞台は1年後のこと。弁護士の成歩堂龍一が弁護をするのは、またもや絶体絶命の依頼人ばかり。 今回も成歩堂は無実の依頼人を無罪にすることができるのか。そして無罪にしていいのか。弁護士としての真価が問われる。

Read Article

逆転裁判5(逆裁5)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

逆転裁判5(逆裁5)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『逆転裁判5』とは、2013年にカプコンからNintendo 3DS専用ソフトとして発売された推理アドベンチャーゲーム。本作は、『逆転裁判』お馴染みの主人公・成歩堂龍一が現代を舞台に巻き起こる数々の事件に立ち向かい、法廷で戦う模様を描く。また、本作は前作『逆転裁判4』で主人公を務めた王泥喜法介や新キャラクターの希月心音も登場し、『逆転裁判』シリーズ初の”トリプル主人公制”を採用。さらに、心理カウンセリングという新しいシステムも導入している。

Read Article

大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-』とは、2015年にNintendo 3DS専用ソフトとして発売された大法廷バトルゲーム。本作は、『逆転シリーズ』の主人公・成歩堂龍一の先祖である成歩堂龍ノ介が、明治時代の日本と英国を舞台に巻き起こる数々の事件に立ち向かっていく姿を描く。コミカルなストーリー展開と何度遊んでも楽しめる難解な事件、シリーズならではの癖のある登場キャラクターたちが本作を大いに盛り上げてくれる。

Read Article

大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-』は、2017年にNintendo 3DS専用ソフトとして発売された大法廷バトル。本作は、前作『大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒険-』から2か月後の大日本帝国から話が始まり、主人公・成歩堂龍ノ介を操作しながら、世界の大探偵であるシャーロック・ホームズとその仲間たちとともに、事件に立ち向かっていく姿を描く。テンポの良いストーリーや何度遊んでも楽しめる難解な事件、そして、『逆転シリーズ』ならではの癖のある登場キャラクターたちが本作を大いに盛り上げてくれている。

Read Article

逆転裁判6(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

逆転裁判6(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『逆転裁判6』とは、2016年にカプコンからNintendo 3DS専用ソフトとして発売された推理アドベンチャーゲーム。本作は、『逆転裁判』お馴染みの成歩堂龍一と王泥喜法介がW主人公となり現代の日本と架空の異国を舞台に巻き起こる数々の事件に立ち向かい、法廷で戦う模様を描く。本作は新たに「霊媒」をゲームシステムに取り入れ、過去作とはまた違った裁判を味わえる。

Read Article

逆転検事(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

逆転検事(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『逆転検事』とは、2009年にNintendo DS専用ソフトとして発売された推理アドベンチャーゲーム。本作は、『逆転裁判』シリーズでお馴染みのライバル検事・御剣怜侍が主人公を務め、現代を舞台に巻き起こる数々の事件に立ち向かっていく姿を描く。『逆転裁判』シリーズのテイストを残しつつ、全く違った角度から事件を追っていく、従来の『逆転裁判』では味わえない新感覚を体験できる。

Read Article

逆転検事2(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

逆転検事2(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『逆転検事2』とは、2011年にNintendo DS専用ソフトとして発売された推理アドベンチャーゲーム。本作は、前作に引き続き『逆転裁判』シリーズでお馴染みのライバル検事・御剣怜侍が主人公を務め、現代を舞台に巻き起こる数々の事件に立ち向かっていく姿を描く。また今回は、御剣怜侍の父親も登場し、御剣怜侍自身の「検事として」事件とどう向き合うのかということを考えながら捜査していくという、また一歩深い話が展開されていく。

Read Article

【君の嫁は】逆転裁判シリーズの女性キャラまとめ その1【誰だ】

【君の嫁は】逆転裁判シリーズの女性キャラまとめ その1【誰だ】

逆転裁判・検事シリーズには魅力的な女性キャラがいっぱい。少女からオバチャンまで、かなりの守備範囲ですから、お気に入りのキャラが1人は見つかるはず!それぞれの個性的な性格だけでなく、得意技(?)やコスチュームにも注目。「嫁」キャラを見つければ、裁判がさらに楽しくなること間違いなし!キャラによってはネタバレも含みますので、未プレイの方は十分に注意してくださいね。

Read Article

【君の嫁は】逆転裁判シリーズの女性キャラまとめ その2【誰だ】

【君の嫁は】逆転裁判シリーズの女性キャラまとめ その2【誰だ】

今回も、逆転裁判・検事シリーズの魅力的な女性キャラクター達を紹介したいと思います!性格だけでなく、コスチュームや相性、得意技(?)なども要チェック!個性的な面々がズラリと揃う中、是非あなたの推しを見つけて、ゲームをさらに楽しんでくださいね!キャラクターによってはネタバレも含んでいますので、未プレイの方は十分に注意してください。

Read Article

【君の嫁は】逆転裁判シリーズの女性キャラまとめ その7【誰だ】

【君の嫁は】逆転裁判シリーズの女性キャラまとめ その7【誰だ】

ここでは、カプコンの大人気ゲーム、逆転裁判・検事シリーズに登場する女性キャラクター達をご紹介します!今回は、シリーズの中でも名作と名高い「逆転裁判3」に登場する女性達が中心です!魅力的なキャラが揃う中、あなたの推しは誰ですか?キャラクターによってはネタバレを含んでいる場合がありますので、未プレイの方は十分に注意してくださいね。

Read Article

逆転裁判シリーズの女性キャラまとめ その6

逆転裁判シリーズの女性キャラまとめ その6

さて、どんどん紹介していきますよ!逆転裁判・検事に登場する女性キャラクター達!魅力的なのは決してレギュラーキャラだけでないのが逆転シリーズの醍醐味ですよね。こんなにズラリと揃ったら、推しを決めるのにも一苦労!性格だけでなく、コスチューム、愛称、得意技(?)なんかにも注目して見ていくことにしましょう!キャラによってはネタバレを含んでいる場合もありますので、未プレイの方は十分に注意してくださいね。

Read Article

「逆転裁判」各シリーズ別面白さまとめ(ネタバレ)

「逆転裁判」各シリーズ別面白さまとめ(ネタバレ)

「逆転裁判」はカプコンが制作・販売をしている法廷バトルゲームです!裁判に関する勉強はもちろん、独特の操作方法や「異議あり!」と叫ぶ爽快感!そして独特のコニュニケーションやハラハラとした緊迫感など、面白さ満点です。今回は各シリーズごとにそれらの面白さや、ポイントをまとめてみました。

Read Article

逆転裁判 / 逆裁 / Phoenix Wright: Ace Attorneyのレビュー・評価・感想

New Review
逆転裁判 / 逆裁 / Phoenix Wright: Ace Attorney
8

本格裁判を味わえるミステリードラマ

逆転裁判が2001年に第一作目が発売され、その後もシリーズが発売され続けている有名な裁判ゲームです。内容は主人公の弁護士、成歩堂(通称ナルホドくん)が無実の被告人を無罪とすべく、捜査を行い、法廷で戦うというものです。ゲームの要素は「捜査パート」と「裁判パート」の大きく二つに分かれています。捜査パートでは事件関係者への聞き込みや、事件現場の調査を行い、裁判で有利となる証拠や証言を探し、裁判パートでは見つけた証拠を武器に、ライバル検事と戦います。ゲームクリアの基準は被告人を無罪とすることと単純ではありますが、そこまでたどり着くためには地道な捜査が必要となります。作中ではフィクションならではのぶっ飛んだ事件も多く、正直リアリティを欠くようなところもありますが、ゲームだからこそ出会える非現実的トリックを求める方にはぴったりのゲームと言えるでしょう。
このゲームの魅力は何といっても個性豊かなキャラクターたちでしょう。一癖も二癖もあるキャラクター達から証拠を集める際にとるコミュニケーションは、くすっと笑えたり、本気でイライラさせられたりと、終始振り回されっぱなしです!変人ぞろいのゲームなので、一筋縄ではいかない、それがこのゲームの面白さでしょう。

逆転裁判 / 逆裁 / Phoenix Wright: Ace Attorney
9

斬新な法廷バトルゲーム

主人公が憧れの弁護士となり、親友の弁護をするところからストーリーが始まる、のちに長く続くシリーズの第1作です。

法廷バトル中に相手を揺さぶる「待った!」と、相手の矛盾を突く「異議あり!」、証拠を突きつける「くらえ!」はキャラクターごとにボイスが用意されていて最初の相手検事はかなり特徴的なボイスで必聴です。なんとサウンド・SE担当のスタッフが声を当てているとのこと。

キャラクターの名前はダジャレや意味が込められたものなど遊び心に富み、主人公の新人弁護士「成歩堂隆一(なるほどうりゅういち)」は「ナルホドくん」と呼ばれていて、証拠を集めて真実を突き止めるプレイヤーの心情を表しているようにも思えます。
第一話で弁護されるナルホドくんの親友は「矢張政志(やはりまさし)」と言いますが、彼は稀代のトラブルメーカーで『事件の陰にはやっぱりヤハリ』と言われるほど。この二つ名に相応しく、本編でも彼が絡むととんでもないことが起こりがちです。本当に。

犯人たちの名前は特に顕著で、「小中大(こなかまさる)」「松竹梅世(しょうちくうめよ)」「宇在拓也(うざいたくや)」「大沢木ナツミ(おおさわぎなつみ)」など特徴的で、これらは後のシリーズにも強く受け継がれています(『3』では「星威岳哀牙(ほしいだけあいが)」という名前のキャラクターも登場)。

推理ゲームということで現実的な内容かと思えば霊媒師見習いが相棒だったり、オウムが証人として呼ばれるなどコミカルで飽きません。
どの証拠をどのタイミングで突きつけるか、何に異議を唱えるかという推理ゲームとしても純粋に楽しめ、彼らの言葉遊びや愉快なやり取り、ストーリーを楽しめる名作です。

逆転裁判 / 逆裁 / Phoenix Wright: Ace Attorney
7

頑張ってる三池版「逆転裁判」

映画版「逆転裁判」は、2012年2月に公開されました。
監督は、近年、マンガ、アニメの映画化を多く手がけている三池 崇史。主演は成宮寛貴でした。
成宮寛貴が2016年12月に写真週刊誌に違法薬物を使用したとの疑惑が報じられ、芸能界を引退してしまったため、この作品のように彼が過去に出演した作品にも、悪いイメージを与えています。
「逆転裁判」はもともと2001年にゲームボーイアドバンスで発売されたゲームソフトで、マンガ、小説、テレビアニメにもなった人気作品です。そんなマルチメディア展開されている中で、映画版はというと、そんなにヒットはしませんでしたが、ゲーム1作目のストーリをまとめた内容で、ゲームに忠実に作られており、なかなか楽しめます。
成宮寛貴演じる成歩堂龍一も、ライバルの御剣怜侍(斎藤工)も、成歩堂の助手である綾里真宵(桐谷美玲)も、ゲームキャラクターになりきったメイクで登場しているので、見ていて楽しいです。
三池崇史監督による、アニメ、マンガの実写化映画は、原作とイメージが違いすぎたりして批判される作品も多いですが、「逆転裁判」は、ゲーム自体のしっかりしているストーリをそのまま使っているので、ゲームファンもがっかり感が少ないです。しかし、かえってそこが俳優がゲームをそのまま演じているだけとなって、見た人の印象に残らない結果につながっていると思います。

親タグ

兄弟タグ