【NHK大河ドラマ】「軍師官兵衛」ってどんな作品?スタッフ・キャストのプロフィールまとめ【岡田准一】

2014年に放送されたNHK大河ドラマは、『軍師官兵衛』でした。当時V6の岡田准一が主演を務めることが発表された時は、大きな話題になりましたよね。この記事では、ドラマに関わるスタッフやキャストのプロフィールなどについてまとめました。錚々たるメンバーが出演しているので、ぜひチェックしてみてください!
[更新情報] 5月21日、第20回『囚われの軍師』から出演した方々を追記しました。
視聴者対応報告の『平成26年1月分』に、軍師官兵衛についての記載があります。
みなさまの声にお応えします | 視聴者対応報告 http://www.nhk.or.jp/css/report/index.html
[公式サイトのあらすじ動画]
http://www1.nhk.or.jp/kanbe/story/index.html
[NHKオンデマンド] 見逃しても録画忘れてもPCやスマートフォンからご覧いただけます。
https://www.nhk-ondemand.jp/program/P201300111000000/
少しずつ更新していきます。

出典: www.shoshu.jp
2014年大河ドラマ『軍師官兵衛』放送予定 題字は祥洲さんによるものです。
【放送予定】
[地上デジタル] NHK総合にて午後8時から8時45分
[BSプレミアム103] 午後6時から6時45分。
[再放送] 土曜午後1時5分から1時50分。

出典: www1.nhk.or.jp
タイトルバックのコンセプト
『コンセプトは「水の如し」。(中略)複雑な「水」の姿を、明日をも知れぬ乱世を真摯に生き抜いた官兵衛の生きざまと重ねて表現しました。』
一部引用です。全文はリンク先からご参照ください。
リンク先には、官兵衛に扮した凛々しい岡田さんのポスターもあります!
引用元:
ニュース | NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」 http://www1.nhk.or.jp/kanbe/news/index.html
出演者、キャスト一覧
黒田家の人々

主人公 小寺(後に黒田)官兵衛(くろだ かんべえ) 岡田 准一(おかだ じゅんいち)プロフィール
[氏名] 岡田 准一(おかだ じゅんいち)
[生年月日] 1980年11月18日
[血液型] B型
[出身地] 大阪府
[所属] ジャニーズ事務所
[過去の作品] SP 警視庁警備部警護課第四係にて井上薫、大化改新にて中臣鎌足など
[公式サイト]
http://www.johnnys-net.jp/page?id=profile&artist=9
※左のイラストはyanajun様がお描きになったものです。このイラストはyanajun様の許諾を得て使用しています。
yanajun様の公式サイトはこちら
http://yanajun.com/
題字同様、まっすぐで力強い人間関係がこの作品の肝になると思っています。官兵衛というよりも、官兵衛をとりまく皆さんとの関係性を、丁寧に描いていけたらと思っています。皆さんどうぞよろしくお願いいたします。
出典: www2.nhk.or.jp
一部引用です。全文はリンク先からご参照ください。
今回の大河ドラマ出演のお話をいただいて、最初はすごく考えました。大河ドラマの主演として、自分がどうあるべきかをうまく想像できなかったからです。
(中略)
官兵衛は軍師となるべく育てられたわけではなく、あくまで戦国武将として育てられました。ですから、幽閉されて体が動かせなくなる前は、その対比ということも含めて、激しい動きのあるアクションもやります。強さもあるけど弱さもある、殿としての気品もあるけど、かっこ悪いところもある、そんな官兵衛にしたいと考えています。
(中略)
戦国物という型にはまらない、毎週皆さんに楽しみにしていただける、エネルギッシュな大河ドラマになるように頑張りたいと思っていま す。
出典: www1.nhk.or.jp
一部引用です。全文はリンク先からご参照ください。格闘術や武術についてなど、文字数制限のため中略ばかりになってしまったので、ぜひ全文を。
制作統括 中村高志さんのコメント
演じるのは岡田准一さんです。官兵衛は、秀吉が太陽ならいわば月にあたる存在です。月の輝きを魅力的に表現し、1年を通して演じきる実力を持つ、最も油の乗り切った俳優です。岡田さんがどんな官兵衛を演じるのか、期待大です。
出典: www9.nhk.or.jp

出典: www1.nhk.or.jp
官兵衛の幼少期、子役の万吉、長政の幼少期、子役の松寿丸は、若山耀人(わかやま きらと)が演じる。
若山耀人(わかやま きらと)プロフィール
[氏名] 若山耀人(わかやま きらと)
[生年月日] 2003年8月13日
[身長] 142㎝
[出身地] 岐阜県
[所属] ワタナベエンターテイメント
公式サイト
http://www.watanabepro.co.jp/mypage/70000004/
官兵衛の幼少期と、息子の長政の幼少期の二役を演じることになった。
加藤清史郎、芦田愛菜も同様の経歴がある。

出典: www1.nhk.or.jp
官兵衛の正室 光(てる) 中谷 美紀(なかたに みき)
中谷 美紀(なかたに みき)プロフィール
[氏名] 中谷 美紀(なかたに みき)
[生年月日] 1976年1月12日
[血液型] A型
[出身地] 東京都
[所属] スターダストプロモーション
[過去の作品] 白洲次郎にて 白洲正子、ケイゾクにて 柴田純など
公式サイト
http://www.stardust.co.jp/section1/profile/nakatanimiki.html
http://www.roomsnakatani.com/

出典: www1.nhk.or.jp
この度、生まれて初めて大河ドラマに出演させて頂く事になり、こうした共演者の方々とご一緒して、本当に緊張しております。しかし先輩方のご意見ご指導を仰ぎながら、岡田准一さん演じる黒田官兵衛さんと1年間を通じて愛を育み、そして良き夫婦になれたらいいなと心より思っております。
出典: www.nhk.or.jp
一部引用です。全文はリンク先からご参照ください。
■制作統括 中村高志さんのコメント
官兵衛の妻、光を演じていただくのは中谷美紀さんです。大河ドラマは今回が初出演ですが、時代劇は経験豊富です。黙っていても絵になる中谷さんですが、今回はお転婆で活発な戦国の女あるじを演じていただきます。
出典: www9.nhk.or.jp

出典: www1.nhk.or.jp
官兵衛(岡田准一)の父 黒田 職隆(くろだ もとたか) 柴田 恭兵(しばた きょうへい)

柴田 恭兵(しばた きょうへい)プロフィール
[氏名] 柴田 恭兵(しばた きょうへい)
[生年月日] 1951年8月18日
[身長] 176cm
[血液型] AB型
[出身地] 静岡県清水市(現、静岡県静岡市)
[所属] 柴田恭兵事務所
[過去の作品] あぶない刑事、ハゲタカにて芝野健夫、オトコマエ!にて遠山金四郎など
公式サイト
http://www.kyohei.net/index.html

出典: www1.nhk.or.jp
制作統括 中村高志さんのコメント
官兵衛の父、職隆には柴田恭兵さんです。官兵衛を厳しく鍛える一方で暖かく見守る職隆は言わば「男の中の男」と言っていい存在です。「こんな父親になりたい」と思わせる職隆を柴田さんがつくり上げてくださいます。
出典: www9.nhk.or.jp

出典: www1.nhk.or.jp
官兵衛の母 いわ 戸田 菜穂(とだ なほ)
Related Articles関連記事

軍師官兵衛(黒田官兵衛)の最終回のあらすじや感想をネタバレまとめ
2014年に放送されたNHK大河ドラマ『軍師官兵衛』。岡田准一が主演を務めたことで大きな話題になりましたよね。この記事では、そんな本作の最終回の内容についてあらすじ・ストーリーや感想などをまとめました。まだ観てない方は、ネタバレの可能性があるので閲覧に注意してくださいね。
Read Article

寺尾聰がNHK大河ドラマ軍師官兵衛で徳川家康役!でもなぜ右目を閉じていた?
2014年のNHK大河ドラマは、『軍師官兵衛』です。その中に登場する徳川家康を寺尾聰(てらおあきら)が演じたのですが、右目が閉じているように見えることがネット上で話題になりました。これに対し、「病気なのでは…?」といった心配の声が挙がることになったのですが、実はこれ、寺尾聰による演出だったそうです。徳川家康が何か企んでいる雰囲気を出したかったとのこと。右目1つでウラとオモテの顔を演じ分けられる寺尾聰、さすがはベテランですね!
Read Article

二階堂ふみがドラマ軍師官兵衛で演じた茶々(淀殿)ってどんな人?ネタバレ解説
豊臣秀吉の側室として知られる茶々(淀殿)。戦国時代に名を残す偉人として必ず登場する人物の1人ですが、一体どんな生涯を辿ってきたのでしょうか。この記事で、その波乱に満ちた人生をまとめました。ドラマ『軍師官兵衛』で茶々を演じた二階堂ふみの画像とともにお楽しみください。
Read Article

岡田准一が軍師官兵衛で坊主頭に!これって本物?それともカツラ?
2014年に放送された大河ドラマ『軍師官兵衛』。その主人公・黒田官兵衛(くろだかんべえ)を務めた岡田准一が坊主頭で作中に登場したことが話題になりました。これが本物のなのかカツラなのかという議論がファンの間で巻き起こったのですが、なんと本当に剃り上げていたとのこと。坊主頭にするのは勇気がいることかと思いますが、それを見事にやってのけた岡田准一の役者魂に感服です!
Read Article

2014年春ドラマまとめ!『軍師官兵衛』『MOZU』『花咲舞が黙ってない』など
ここでは2014年春のテレビドラマのラインナップをまとめた。岡田准一主演の大河ドラマ『軍師官兵衛』、『MOZU』、『花咲舞が黙ってない』、NHKの連続テレビ小説『花子とアン』など、近年のドラマの中でも人気や注目度の高い作品の多いシーズンだった。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 出演者、キャスト一覧
- 黒田家の人々
- 黒田家家臣団
- 官兵衛に深く関わる人々
- 小寺家の人々
- 櫛橋家の人々
- 伊吹家の人々
- 荒木家の人々
- 毛利家の人々
- 尼子家の人々
- 宇喜多家の人々
- 高山家の人々
- 織田家の人々
- 本願寺家の人々
- 眞島 秀和(ましま ひでかず)プロフィール
- 室町幕府の人々
- 第一話 「生き残りの掟」に出演した人々
- 第2話 『忘れえぬ初恋』に出演した人々
- 第3回「命の使い道」から出演した人々
- 第4回『新しき門出』から出演した人々
- 第5回『死闘の果て』から出演した人々
- 第6回「信長の賭け」から出演した人々
- 第7回「決断のとき」から出演した人々
- 第8回「秀吉という男」から出演した人々
- 第9回「官兵衛試される」から出演した人々
- 第10回「毛利襲来」から出演した人々
- 第11回 「命がけの宴」から出演した人々
- 第12回「人質松寿丸」から出演した人々
- 第13回「小寺はまだか」に出演した人々
- 第14回「引き裂かれる姉妹」から登場した人々
- 第15回「播磨分断」から登場した人々
- 第16回「上月(こうづき)城の守り」から出演した人々
- 第十七回 見捨てられた城から出演した人々
- 第十八回「裏切る理由」から出演した人々
- 第19回「非情の罠」から出演した人々
- 第20回「囚われの軍師」から出演した人々
- 語り
- どんなドラマ?
- 主なロケ地、舞台
- 制作スタッフ
- プロデューサー 勝田夏子の手がけた作品
- 演出 田中健二の手がけた作品
- 演出 本木一博の手がけた作品
- 演出 大原拓の手がけた作品
- 関連書籍
- ドラマ音楽
- 視聴率ニュース
- 関連ニュース
- Twitterの反応
- 放送前に言及していた人々
- 放送開始後のつぶやき
- 公式サイト
- 関連まとめ