【NHK大河ドラマ】「軍師官兵衛」ってどんな作品?スタッフ・キャストのプロフィールまとめ【岡田准一】
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NzE1MDg3MiwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--d3d8a0d78224a1a8ab4dad4899f2650324f742f9/o1280072014815354755.jpg)
2014年に放送されたNHK大河ドラマは、『軍師官兵衛』でした。当時V6の岡田准一が主演を務めることが発表された時は、大きな話題になりましたよね。この記事では、ドラマに関わるスタッフやキャストのプロフィールなどについてまとめました。錚々たるメンバーが出演しているので、ぜひチェックしてみてください!
3/2(日)と3/9(日)の20:00より
NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」に
黒田家の侍女として出演します
どうぞご覧ください
出典: ameblo.jp
一部引用です。全文はリンク先からご参照ください。
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjY4NjYzOCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--7eeb6f34cb8c1b2489f0de234b3f422b5ae8fdf2/1638028243.jpg)
出典: www.lotstaffs.jp
中田敦夫(なかた あつお)プロフィール
[氏名] 中田敦夫(なかた あつお)
[生年月日] 1961年3月2日
[身長] 175㎝
[出身地] 石川県金沢市
[所属] ロットスタッフ
[趣味] 麻雀、登山
[特技] スキー、ビリヤード
[過去の作品] 平清盛、相棒など
公式サイト
http://www.lotstaffs.jp/nakataatsuo.html
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjY4NjYzOSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--fcad73d4d2d695eb750341c7f9ed3477e2a0a0d5/1638028243.jpg)
出典: www.enkikaku.jp
僧侶 ハゼヤマ 俊介(はぜやま しゅんすけ)プロフィール
[氏名] ハゼヤマ 俊介(はぜやま しゅんすけ)
[生年月日] 1981年8月1日
[身長] 162㎝
[出身地] 千葉県
[所属] 円企画
[過去の作品] 夏の夜の夢、海から来る馬など
公式サイト
http://www.enkikaku.jp/men'sprofile/hazeyama-prof.html
第10回「毛利襲来」から出演した人々
浦宗勝 佐藤 尚宏(さとう たかひろ)プロフィール
[氏名] 佐藤 尚宏(さとう たかひろ)
[生年月日] 1959年6月21日
[身長] 180㎝
[出身地] 福島県郡山市
[所属] アートプロモーション
[特技] 空手、刀、六尺棒、ボクシング、四輪車、二輪車、米語の演技
[過去の作品] 山河燃ゆ、太陽にほえろなど
公式サイト
http://www.art-promotion.jp/prof38.html
村人 小池榮、野村昇史、竹本純平
三浦清光、古川直人、山口大助、佐藤友彦、豊田豪
第11回 「命がけの宴」から出演した人々
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjY4NjY0MSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--f58e5976d37531047af1ea6520d329574cfd40e3/1638028243.jpg)
出典: www.wo-gr.jp
上月景貞 土平 ドンペイ(つちひら ドンペイ)プロフィール
[氏名] 土平 ドンペイ(つちひら ドンペイ)
[生年月日] 1966年7月10日
[身長] 170㎝
[血液型] AB型
[出身地] 大阪市
[所属] ウッドオフィス
[趣味] エアロビクス、散髪
[特技] 野球、カヌー、読経
[過去の作品] 龍馬伝にて紀州藩士・福田熊輔、平清盛にて伊藤忠直など
公式サイト
http://www.donpei.jp/cgi/phtml/profile.html
http://www.wo-gr.jp/a3-p/profile/tsuchihira_donpei/
第12回「人質松寿丸」から出演した人々
松永久秀 ミッキー・カーチス(Mickey Curtis)プロフィール
[氏名] ミッキー・カーチス(Mickey Curtis)
[生年月日] 1938年7月23日
[身長] 167cm
[血液型] O型
[出身地] 東京都
[所属] ワタナベエンターテイメント
[過去の作品] てるてる家族、紙の月にて平林孝三など
公式サイト
http://www.watanabepro.co.jp/mypage/10000004/
これが大河の時の衣装だよ〜
— ミッキー・カーチス (@MICKEYCURTIS) March 23, 2014
重かった(笑) pic.twitter.com/rNtsNBjOtB
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjY4NjY0MywicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--548c1c1102fc451c6b1dff15d5936fb239a654f3/1638028243.jpg)
出典: twitter.com
織田信忠 中村 倫也(なかむら ともや)プロフィール
[氏名] 中村 倫也(なかむら ともや)
[生年月日] 1986年12月24日
[身長] 170cm
[血液型] A型
[出身地] 東京都
[所属] トップコート
[過去の作品] 風のハルカにて神崎由起夫、天地人にて豊臣秀頼など
公式サイト
http://www.topcoat.co.jp/artist/nakamura-tomoya/
http://ameblo.jp/nakamura-tomoya/
https://twitter.com/senritsutareme
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjY4NjY0NCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--4ab9afd756ce554b06cdd802fa78381489e62322/1638028243.jpg)
出典: tvstars.jp
松永久通 外波山 流太(とばやま りゅうた)プロフィール
[氏名] 外波山 流太(とばやま りゅうた)
[生年月日] 1989年8月25日
[身長] 174cm
[血液型] A型
[出身地] 東京都
[所属] 仕事
[趣味] 劇作
[過去の作品] 脇役物語など
公式サイト
http://ameblo.jp/ryuta-tobayama/
https://twitter.com/ryuta_suisei
脇坂奎平、田中栄一、早野実紗、和田亮太
第13回「小寺はまだか」に出演した人々
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjY4NjY0NSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--a3e05b9f468d5c94d0defaa022f8380cefb80239/1638028247.jpg)
出典: www.ldh.co.jp
中川清秀 近江谷 太朗(おうみや たろう)プロフィール
[氏名] 近江谷 太朗(おうみや たろう)
[生年月日] 1965年12月4日
[身長] 177cm
[血液型] O型
[出身地] 北海道帯広市
[所属] LDH
[趣味] 食べ歩き、旅行、映画、演劇鑑賞
[過去の作品] 龍馬伝にて 老中、踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!など
公式サイト
http://www.ldh.co.jp/talent/talent/oumiya_t/
http://ameblo.jp/oumiya/
https://twitter.com/tarooumiya
戦場で活躍するシーンは残念ながらありませんでしたが、
楽しく撮影させていただきました
明日は1シーンだけですが、5月に3週連続出てきます。
出典: ameblo.jp
一部引用です。全文はリンク先からご参照ください。
虎之助(のちの加藤清正) 相馬 眞太(そうま しんた)プロフィール
[氏名] 相馬 眞太(そうま しんた)
[生年月日] 1999年1月3日
[身長] 160cm
[所属] スペースクラフトジュニア
[特技] 空手、水泳、テニス
[過去の作品] 八重の桜にて会津の少年兵、仮面ライダーウィザードにて飯島譲 / 仮面ライダーメイジなど
公式サイト
http://www.spacecraft.co.jp/soma_shinta/
市松(のちの福島正則) 吉田晴登 (よしだはると)プロフィール
[氏名] 吉田晴登 (よしだはると)
[生年月日] 2000年12月
[所属] クラージュキッズ
[過去の作品] コドモ警視、シングルマザーなど
公式サイト
http://www.courage-models.co.jp/kids/members_datalist/member_reg/boys/yoshidaharuto.html
岡雅史、和田亮太、鎌田健資
第14回「引き裂かれる姉妹」から登場した人々
Related Articles関連記事
![軍師官兵衛(黒田官兵衛)の最終回のあらすじや感想をネタバレまとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODU0NzkwMiwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--cfdf97dfbd4fdc0128c32beff08dad758701bf19/x1080.jpg)
軍師官兵衛(黒田官兵衛)の最終回のあらすじや感想をネタバレまとめ
2014年に放送されたNHK大河ドラマ『軍師官兵衛』。岡田准一が主演を務めたことで大きな話題になりましたよね。この記事では、そんな本作の最終回の内容についてあらすじ・ストーリーや感想などをまとめました。まだ観てない方は、ネタバレの可能性があるので閲覧に注意してくださいね。
Read Article
![寺尾聰がNHK大河ドラマ軍師官兵衛で徳川家康役!でもなぜ右目を閉じていた?](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODU0NzY1OSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--5a9f2b9a4b7286ffe28a3ce04e7bfb53711ea717/terao.jpg)
寺尾聰がNHK大河ドラマ軍師官兵衛で徳川家康役!でもなぜ右目を閉じていた?
2014年のNHK大河ドラマは、『軍師官兵衛』です。その中に登場する徳川家康を寺尾聰(てらおあきら)が演じたのですが、右目が閉じているように見えることがネット上で話題になりました。これに対し、「病気なのでは…?」といった心配の声が挙がることになったのですが、実はこれ、寺尾聰による演出だったそうです。徳川家康が何か企んでいる雰囲気を出したかったとのこと。右目1つでウラとオモテの顔を演じ分けられる寺尾聰、さすがはベテランですね!
Read Article
![二階堂ふみがドラマ軍師官兵衛で演じた茶々(淀殿)ってどんな人?ネタバレ解説](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODU0OTI3NiwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--50b6dcf869e2b5577df720556852076d11455094/kanbe034-004.jpg)
二階堂ふみがドラマ軍師官兵衛で演じた茶々(淀殿)ってどんな人?ネタバレ解説
豊臣秀吉の側室として知られる茶々(淀殿)。戦国時代に名を残す偉人として必ず登場する人物の1人ですが、一体どんな生涯を辿ってきたのでしょうか。この記事で、その波乱に満ちた人生をまとめました。ドラマ『軍師官兵衛』で茶々を演じた二階堂ふみの画像とともにお楽しみください。
Read Article
![岡田准一が軍師官兵衛で坊主頭に!これって本物?それともカツラ?](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODU0MTU4MCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--e86854f3a949344cc2d93684fed661c4631d416b/d7290-112-800337-0.jpg)
岡田准一が軍師官兵衛で坊主頭に!これって本物?それともカツラ?
2014年に放送された大河ドラマ『軍師官兵衛』。その主人公・黒田官兵衛(くろだかんべえ)を務めた岡田准一が坊主頭で作中に登場したことが話題になりました。これが本物のなのかカツラなのかという議論がファンの間で巻き起こったのですが、なんと本当に剃り上げていたとのこと。坊主頭にするのは勇気がいることかと思いますが、それを見事にやってのけた岡田准一の役者魂に感服です!
Read Article
![2014年春ドラマまとめ!『軍師官兵衛』『MOZU』『花咲舞が黙ってない』など](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NzgwMDYxMywicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--290caeb78d08b47532cbd04ac70eb198d6ee8a14/%E8%BB%8D%E5%B8%AB%E5%AE%98%E5%85%B5%E8%A1%9B.jpg)
2014年春ドラマまとめ!『軍師官兵衛』『MOZU』『花咲舞が黙ってない』など
ここでは2014年春のテレビドラマのラインナップをまとめた。岡田准一主演の大河ドラマ『軍師官兵衛』、『MOZU』、『花咲舞が黙ってない』、NHKの連続テレビ小説『花子とアン』など、近年のドラマの中でも人気や注目度の高い作品の多いシーズンだった。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 出演者、キャスト一覧
- 黒田家の人々
- 黒田家家臣団
- 官兵衛に深く関わる人々
- 小寺家の人々
- 櫛橋家の人々
- 伊吹家の人々
- 荒木家の人々
- 毛利家の人々
- 尼子家の人々
- 宇喜多家の人々
- 高山家の人々
- 織田家の人々
- 本願寺家の人々
- 眞島 秀和(ましま ひでかず)プロフィール
- 室町幕府の人々
- 第一話 「生き残りの掟」に出演した人々
- 第2話 『忘れえぬ初恋』に出演した人々
- 第3回「命の使い道」から出演した人々
- 第4回『新しき門出』から出演した人々
- 第5回『死闘の果て』から出演した人々
- 第6回「信長の賭け」から出演した人々
- 第7回「決断のとき」から出演した人々
- 第8回「秀吉という男」から出演した人々
- 第9回「官兵衛試される」から出演した人々
- 第10回「毛利襲来」から出演した人々
- 第11回 「命がけの宴」から出演した人々
- 第12回「人質松寿丸」から出演した人々
- 第13回「小寺はまだか」に出演した人々
- 第14回「引き裂かれる姉妹」から登場した人々
- 第15回「播磨分断」から登場した人々
- 第16回「上月(こうづき)城の守り」から出演した人々
- 第十七回 見捨てられた城から出演した人々
- 第十八回「裏切る理由」から出演した人々
- 第19回「非情の罠」から出演した人々
- 第20回「囚われの軍師」から出演した人々
- 語り
- どんなドラマ?
- 主なロケ地、舞台
- 制作スタッフ
- プロデューサー 勝田夏子の手がけた作品
- 演出 田中健二の手がけた作品
- 演出 本木一博の手がけた作品
- 演出 大原拓の手がけた作品
- 関連書籍
- ドラマ音楽
- 視聴率ニュース
- 関連ニュース
- Twitterの反応
- 放送前に言及していた人々
- 放送開始後のつぶやき
- 公式サイト
- 関連まとめ