【NHK大河ドラマ】「軍師官兵衛」ってどんな作品?スタッフ・キャストのプロフィールまとめ【岡田准一】

2014年に放送されたNHK大河ドラマは、『軍師官兵衛』でした。当時V6の岡田准一が主演を務めることが発表された時は、大きな話題になりましたよね。この記事では、ドラマに関わるスタッフやキャストのプロフィールなどについてまとめました。錚々たるメンバーが出演しているので、ぜひチェックしてみてください!

出典: blog.goo.ne.jp
佐久間信盛 立川 三貴(たちかわ みつたか)プロフィール
[氏名] 立川 三貴(たちかわ みつたか)
[生年月日] 1949年11月15日
[身長] 178㎝
[出身地] 東京都
[所属] 円企画
[特技] 英語、歌
[過去の作品] 徳川慶喜にて島津斉彬、新選組!にて鷹司輔熈など
公式サイト
http://www.enkikaku.jp/men'sprofile/tachikawa-prof.html
第5回『死闘の果て』から出演した人々

出典: www.shokotan.jp
侍女 お国 中川 翔子(なかがわ しょうこ)
[氏名] 中川 翔子(なかがわ しょうこ)
[生年月日] 1985年5月5日
[血液型] A型
[出身地] 東京都
[所属] ワタナベエンターテイメント
[趣味] パソコンでイラストを描くこと、読書
[過去の作品] チェルシーホテルへようこそ、あんみつ姫2にていちご大福など
公式サイト
http://www.shokotan.jp/
http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/
https://twitter.com/shoko55mmts
百姓 諏納 健人
[氏名] 諏納 健人
公式サイト
http://www.theatre.co.jp
百姓の女房 松井 佳子(まつい けいこ)プロフィール
[氏名] 松井 佳子(まつい けいこ)
[生年月日] 1975年2月27日
[身長] 160cm
[血液型] A型
[出身地] 群馬県
[所属] 舞夢プロ
[趣味] 一人旅、落語鑑賞、卓球
[特技] 殺陣、剱舞
[過去の作品] 篤姫にて中臈・すす江、姫たちの戦国~にて江の侍女、梅ちゃん先生など
公式サイト
http://www.maimupro.co.jp/tokyo/profile/details.php?id=1516
光(中谷美紀)の女中 栃原 梨乃(とちはら りの)プロフィール
[氏名] 栃原 梨乃(とちはら りの)
[生年月日] 1978年1月12日
[身長] 160cm
[血液型] A型
[出身地] 神奈川県
[所属] 舞夢プロ
[趣味] 散歩、ヨガ
[特技] 茶道
[過去の作品] 龍馬伝にて寺田屋女中、江~姫たちの戦国にて茶々の侍女など
公式サイト
http://www.maimupro.co.jp/tokyo/profile/details.php?id=1185
その他の人々
上村健、三浦清光、高橋孝太郎、滝乃助、飛田光里
第6回「信長の賭け」から出演した人々

出典: www.tvstars.jp
吉川元春 吉見 一豊(よしみ かずとよ)プロフィール
[氏名] 吉見 一豊(よしみ かずとよ)
[生年月日] 1966年2月23日
[身長] 172㎝
[出身地] 愛媛県
[所属] 円企画
[特技] 空手、卓球
[過去の作品] 天うららにて山田保、気骨の判決にて成田二郎など
公式サイト
http://www.enkikaku.jp/men'sprofile/yoshimi-prof.html

出典: ameblo.jp
毛利輝元 三浦孝太(みうら こうた)プロフィール
[氏名] 三浦孝太(みうら こうた)
[生年月日] 1984年4月14日
[身長] 180㎝
[血液型] O型
[出身地] 東京都
[趣味] ダンス、音楽
[特技] サッカー、殺陣
[過去の作品] 桂ちづる診察日録、赤と黒にてマサルなど
公式サイト
http://ameblo.jp/taptips-ko/
https://twitter.com/kota_miura
え、なんか大河ドラマ今日放送早かったらしいね(>_<)稽古で告知もできなかった!わたくし毛利輝元初登場でした!
— 三浦孝太 (@kota_miura) February 9, 2014
伊吹 文四郎(いぶき ぶんしろう) 遠藤要(えんどう かなめ)プロフィール
[氏名] 遠藤要(えんどう かなめ)
[生年月日] 1983年12月25日
[身長] 175㎝
[血液型] B型
[出身地] 千葉県
[所属] エイベックス・ヴァンガード
[特技] キックボクシング バスケットボール
[過去の作品] 三億円事件、クロコーチなど
公式サイト
http://avex-vanguard.co.jp/talents/detail/endo-kaname.html
第7回「決断のとき」から出演した人々

出典: tvstars.jp
牢人 岡 けんじ(おか けんじ)プロフィール
[氏名] 岡 けんじ(おか けんじ)
[生年月日] 1964年9月22日
[身長] 170㎝
[血液型] B型
[出身地] 新潟県
[所属] エレメンツ
[過去の作品] 座頭市、戦国自衛隊1549など
第8回「秀吉という男」から出演した人々
嶋本勝博、野上幸造、吾妻春端、望月太三郎、鳳声喜三雄
第9回「官兵衛試される」から出演した人々
別所賀相 ベンガル プロフィール
[氏名] ベンガル
[生年月日] 1951年8月17日
[身長] 175cm
[血液型] AB型
[出身地] 東京都
[所属] ノックアウト
[過去の作品] 功名が辻にて荒木村重、龍馬伝にて岡本寧浦など
公式サイト
http://www.knockoutinc.net/prof/bengaru.html
別所重棟 佐戸井 けん太(さとい けんた)プロフィール
[氏名] 佐戸井 けん太(さとい けんた)
[生年月日] 1957年5月14日
[出身地] 千葉県
[所属] シス・カンパニー
[過去の作品] 平清盛にて平盛康、紙の月にて井上義雄など
公式サイト
http://www.siscompany.com/02manage/10satoi/00.htm
お道 福島リラ(ふくしま りら)プロフィール
[氏名] 福島リラ(ふくしま りら)
[生年月日] 1980年1月9日
[身長] 168cm
[出身地] 東京都
[所属] Image(イマージュ)
[過去の作品] ウルヴァリン:SAMURAI、黒い十人の黒木瞳Ⅲなど
公式サイト
http://www.image-tokyo.co.jp/model/works/2
http://www.ultrabloggers.jp/rilaxeye/

出典: www.granpapa.com
赤松広秀 野杁俊希(のいり としき)プロフィール
[氏名] 野杁俊希(のいり としき)
[生年月日] 1989年10月18日
[身長] 177㎝
[出身地] 東京都
[所属] グランパパプロダクション
[特技] スケートボード、料理
公式サイト
http://www.granpapa.com/1368182461189/

出典: www.matsu-c.com
黒田家の侍女 おゆう 中村 映里子(なかむら えりこ)プロフィール
[氏名] 中村 映里子(なかむら えりこ)
[生年月日] 1988年9月14日
[身長] 168㎝
[出身地] 山形県
[所属] マツ・カンパニー
[特技] 日本舞踊
[過去の作品] 迷子にて篠田君枝、テンペスにて恵利など
公式サイト
http://www.matsu-c.com/actors/actor03/index.html
本日、NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」第九回から、出演しています。黒田家の侍女・おゆう役です。 instagram.com/p/lBni4XRebR/
— 中村 映里子 (@reieikooo) 2014.03.02 12:33
黒田家の侍女 お竹 菅原 祥子(すがわら さちこ)プロフィール
[氏名] 菅原 祥子(すがわら さちこ)
[生年月日] 1981年9月22日
[身長] 158㎝
[所属] 劇団東俳
[趣味] 舞台鑑賞、ヘアアレンジ、Disney話で盛り上がること
[特技] 水泳、パーカッション、英会話
[過去の作品] ゲゲゲの女房にて母親、江~姫たちの戦国~にて侍女など
公式サイト
http://www.g-tohai.co.jp/UserTalent/Detail/97
Related Articles関連記事

軍師官兵衛(黒田官兵衛)の最終回のあらすじや感想をネタバレまとめ
2014年に放送されたNHK大河ドラマ『軍師官兵衛』。岡田准一が主演を務めたことで大きな話題になりましたよね。この記事では、そんな本作の最終回の内容についてあらすじ・ストーリーや感想などをまとめました。まだ観てない方は、ネタバレの可能性があるので閲覧に注意してくださいね。
Read Article

寺尾聰がNHK大河ドラマ軍師官兵衛で徳川家康役!でもなぜ右目を閉じていた?
2014年のNHK大河ドラマは、『軍師官兵衛』です。その中に登場する徳川家康を寺尾聰(てらおあきら)が演じたのですが、右目が閉じているように見えることがネット上で話題になりました。これに対し、「病気なのでは…?」といった心配の声が挙がることになったのですが、実はこれ、寺尾聰による演出だったそうです。徳川家康が何か企んでいる雰囲気を出したかったとのこと。右目1つでウラとオモテの顔を演じ分けられる寺尾聰、さすがはベテランですね!
Read Article

二階堂ふみがドラマ軍師官兵衛で演じた茶々(淀殿)ってどんな人?ネタバレ解説
豊臣秀吉の側室として知られる茶々(淀殿)。戦国時代に名を残す偉人として必ず登場する人物の1人ですが、一体どんな生涯を辿ってきたのでしょうか。この記事で、その波乱に満ちた人生をまとめました。ドラマ『軍師官兵衛』で茶々を演じた二階堂ふみの画像とともにお楽しみください。
Read Article

岡田准一が軍師官兵衛で坊主頭に!これって本物?それともカツラ?
2014年に放送された大河ドラマ『軍師官兵衛』。その主人公・黒田官兵衛(くろだかんべえ)を務めた岡田准一が坊主頭で作中に登場したことが話題になりました。これが本物のなのかカツラなのかという議論がファンの間で巻き起こったのですが、なんと本当に剃り上げていたとのこと。坊主頭にするのは勇気がいることかと思いますが、それを見事にやってのけた岡田准一の役者魂に感服です!
Read Article

2014年春ドラマまとめ!『軍師官兵衛』『MOZU』『花咲舞が黙ってない』など
ここでは2014年春のテレビドラマのラインナップをまとめた。岡田准一主演の大河ドラマ『軍師官兵衛』、『MOZU』、『花咲舞が黙ってない』、NHKの連続テレビ小説『花子とアン』など、近年のドラマの中でも人気や注目度の高い作品の多いシーズンだった。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 出演者、キャスト一覧
- 黒田家の人々
- 黒田家家臣団
- 官兵衛に深く関わる人々
- 小寺家の人々
- 櫛橋家の人々
- 伊吹家の人々
- 荒木家の人々
- 毛利家の人々
- 尼子家の人々
- 宇喜多家の人々
- 高山家の人々
- 織田家の人々
- 本願寺家の人々
- 眞島 秀和(ましま ひでかず)プロフィール
- 室町幕府の人々
- 第一話 「生き残りの掟」に出演した人々
- 第2話 『忘れえぬ初恋』に出演した人々
- 第3回「命の使い道」から出演した人々
- 第4回『新しき門出』から出演した人々
- 第5回『死闘の果て』から出演した人々
- 第6回「信長の賭け」から出演した人々
- 第7回「決断のとき」から出演した人々
- 第8回「秀吉という男」から出演した人々
- 第9回「官兵衛試される」から出演した人々
- 第10回「毛利襲来」から出演した人々
- 第11回 「命がけの宴」から出演した人々
- 第12回「人質松寿丸」から出演した人々
- 第13回「小寺はまだか」に出演した人々
- 第14回「引き裂かれる姉妹」から登場した人々
- 第15回「播磨分断」から登場した人々
- 第16回「上月(こうづき)城の守り」から出演した人々
- 第十七回 見捨てられた城から出演した人々
- 第十八回「裏切る理由」から出演した人々
- 第19回「非情の罠」から出演した人々
- 第20回「囚われの軍師」から出演した人々
- 語り
- どんなドラマ?
- 主なロケ地、舞台
- 制作スタッフ
- プロデューサー 勝田夏子の手がけた作品
- 演出 田中健二の手がけた作品
- 演出 本木一博の手がけた作品
- 演出 大原拓の手がけた作品
- 関連書籍
- ドラマ音楽
- 視聴率ニュース
- 関連ニュース
- Twitterの反応
- 放送前に言及していた人々
- 放送開始後のつぶやき
- 公式サイト
- 関連まとめ