【NHK大河ドラマ】「軍師官兵衛」ってどんな作品?スタッフ・キャストのプロフィールまとめ【岡田准一】

2014年に放送されたNHK大河ドラマは、『軍師官兵衛』でした。当時V6の岡田准一が主演を務めることが発表された時は、大きな話題になりましたよね。この記事では、ドラマに関わるスタッフやキャストのプロフィールなどについてまとめました。錚々たるメンバーが出演しているので、ぜひチェックしてみてください!
第一話 「生き残りの掟」に出演した人々
播磨国龍野城城主 赤松政秀 団 時朗(だん じろう)プロフィール
[氏名] 団 時朗(だん じろう)
[生年月日] 1949年1月30日
[身長] 187㎝
[血液型] AB型
[出身地] 京都府
[所属] アルファ・エージェンシー
[過去の作品] 帰ってきたウルトラマンにて主人公 郷秀樹、カーネーションにて紳士服「ロイヤル」の店主など
公式サイト
http://www.alpha-agency.com/artist/dan.html
赤松の使者 円満 麿 赤兒(まろ あかじ)プロフィール
[氏名] 麿 赤兒(まろ あかじ)
[生年月日] 1943年2月23日
[身長] 170㎝
[出身地] 奈良県
[所属] キャメルアーツ
[過去の作品] 篤姫にて人影、POWER GAME〜パワーゲーム〜にて大山哲生など
公式サイト
http://www.dairakudakan.com/camelarts/maro.html
小寺家家老 小河良利(おごう よしとし) 磯部 勉(いそべ つとむ)プロフィール
[氏名] 磯部 勉(いそべ つとむ)
[生年月日] 1950年10月13日
[身長] 173㎝
[血液型] A型
[出身地] 東京都
[所属] エンパシィ
[過去の作品] 葵・徳川三代、篤姫など
公式サイト
http://www.empathyinc.net/isobe.html

出典: office-psc.com
小寺家家老 江田善兵衛(えだ ぜんべえ) 上杉 祥三(うえすぎ しょうぞう)プロフィール
[氏名] 上杉 祥三(うえすぎ しょうぞう)
[生年月日] 1955年12月14日
[身長] 167㎝
[血液型] B型
[出身地] 大阪府
[所属] オフィスPSC
[趣味] 読書
[特技] 乗馬、講演
[過去の作品] 風林火山にて高遠頼継、龍馬伝にて山本忠兵衛など
公式サイト
http://office-psc.com/profile/uesugi_syouzou/
小寺家重臣 石川源吾 升毅(ます たけし)プロフィール
[氏名] 升毅(ます たけし)
[生年月日] 1955年12月9日
[身長] 180cm
[血液型] O型
[出身地] 東京都
[所属] ケイファクトリー
[特技] 野球、ゴルフ、テニス、料理、関西弁
[過去の作品] 風のハルカにて神崎一二三、龍馬伝にて阿部正弘など
公式サイト
http://www.k-factory.net/profiles/takeshi-masu
http://ameblo.jp/masu-takeshi/
ようやく乗馬練習が陽の目をみるのかな…?(^o^;)
出典: ameblo.jp
一部引用です。全文はリンク先からご参照ください。
軍師・官兵衛m(__)m pic.twitter.com/BSEFFblVFe
— 升毅 (@MASTER1955129KC) September 4, 2013
石川源吾(升毅)の家臣 吉田平蔵 山本芳郎(やまもと よしろう)プロフィール
[氏名] 山本芳郎(やまもと よしろう)
[出身地] 山口県
[所属] 山の手事情社
公式サイト
http://www.yamanote-j.org/profile/profile_yyamamoto.html
官兵衛の母 いわ(戸田菜穂)の侍女 お菊 高畑こと美(たかはた ことみ)プロフィール
[氏名] 高畑こと美(たかはた ことみ)
[生年月日] 1986年11月22日
[身長] 164㎝
[血液型] AB型
[出身地] 東京都
[所属] エンパシィ
[特技] ダンス(ジャス バレエ ヒップホップ タップ)、ピアノ、習字(毛筆5段 硬筆6段)
[過去の作品] とんび後編にて受付の女性、蜘蛛の糸など
公式サイト
http://www.empathyinc.net/company.html
http://ameblo.jp/kotomi-blog/
https://twitter.com/kotomitakahata

出典: www.edu-pa.net
野武士の首領 河本 タダオ(かわもと ただお)プロフィール
[氏名] 河本 タダオ(かわもと ただお)
[生年月日] 1963年7月25日
[身長] 177㎝
[出身地] 京都府
[所属] 現代制作舎
[特技] 殺陣、乗馬、京都弁
[過去の作品] 水戸黄門、遠山の金さんなど
公式サイト
http://www.edu-pa.net/gendai/kojin/kawamoto.htm
職隆の家臣 嶋田 昌浩
[氏名] 嶋田 昌浩
[所属] テアトルアカデミー
公式サイト
http://www.theatre.co.jp/activity/activity-cat/tv
近習 日野誠二(ひの せいじ)プロフィール
[氏名] 日野誠二(ひの せいじ)
[生年月日] 1977年3月22日
[身長] 177㎝
[出身地] 東京都
[所属] アクトレインクラブ
[特技] 乗馬、日本舞踊、英会話、ボクシング、殺陣
[過去の作品] 利家とまつにて織田信忠、テンペストなど
公式サイト
http://www.actrain-club.com/talent/?id=1321837687-945425

出典: tvstars.jp
武将 岸端 正浩(きしばた まさひろ)プロフィール
[氏名] 岸端 正浩(きしばた まさひろ)
[生年月日] 1963年7月18日
[身長] 173㎝
[出身地] 静岡県
[所属] ワンダー・プロダクション
[趣味] 登山、映画鑑賞、読書
[特技] ボクシング、サッカー、テニス、少林寺、水泳
[過去の作品] おらが春、オトコマエ!2など
公式サイト
http://wonderpro.sub.jp/profile/masahiro-kishibata
百姓 西海健二郎、安田裕、藤間貴盛、田中淳、細田正美、望月佐太寿郎、梅田三樹、山尾麻耶
第2話 『忘れえぬ初恋』に出演した人々
義龍の息子 斎藤家三代目当主 斎藤龍興(さいとう たつおき) 斉藤悠(さいとう ゆう)プロフィール
[氏名] 斉藤悠(さいとう ゆう)
[生年月日] 1984年7月20日
[身長] 177cm
[出身地] 千葉県
[所属] アクトレインクラブ
[特技] ギター、ラグビー、サッカー、バスケットボール
[過去の作品] 江〜姫たちの戦国〜にて宇喜多秀家、八重の桜にて松平茂昭など
公式サイト
http://www.actrain-club.com/talent/?id=1322211414-911964
土田御前 大谷 直子(おおたに なおこ)プロフィール
[生年月日] 1950年4月3日
[身長] 154㎝
[出身地] 東京都
[過去の作品] 草燃えるにて牧の方、北条時宗など

出典: www.set1979.com
田辺庄右衛門 白倉裕二(しらくら ゆうじ)プロフィール
[氏名] 白倉裕二(しらくら ゆうじ)
[生年月日] 1985年5月24日
[身長] 170cm
[血液型] A型
[出身地] 山梨県
[所属] SET
[趣味] 映画、舞台鑑賞、盆踊り、スパイダーソリティア
[特技] アクション、アクロバット、殺陣(時代劇)、パソコンタイピング
[過去の作品] ゲゲゲの女房にて編集者、平清盛にて国松など
公式サイト
http://www.set1979.com/member/profile/a27shirakura.html
http://ameblo.jp/shirakura-0524/
明日の「軍師官兵衛」是非見てください。田辺庄右衛門という役で出演します。明日は早朝からロケなので今のうちに。
— 白倉裕二 (@shirakurayuen) January 11, 2014
織田信行 尾関 伸嗣(おぜき しんじ)プロフィール
[氏名] 尾関 伸嗣(おぜき しんじ)
[生年月日] 1980年1月18日
[身長] 176㎝
[血液型] A型
[出身地] 岐阜県
[所属] アルファセレクション
[特技] ボクシング、殺陣
[過去の作品] 八重の桜にて岡田以蔵、龍馬伝にて金子重輔など
公式サイト
http://www.a-selection-pro.jp/profile/actor/ozeki.html
http://ameblo.jp/ozeki-shinji/
https://twitter.com/ShinjiOzeki
本日の大河、「軍師 官兵衛」に出演します!チロっとだけですが見てください!織田信長の弟、織田信行です。
出典: ameblo.jp
一部引用です。全文はリンク先からご参照ください。
Related Articles関連記事

軍師官兵衛(黒田官兵衛)の最終回のあらすじや感想をネタバレまとめ
2014年に放送されたNHK大河ドラマ『軍師官兵衛』。岡田准一が主演を務めたことで大きな話題になりましたよね。この記事では、そんな本作の最終回の内容についてあらすじ・ストーリーや感想などをまとめました。まだ観てない方は、ネタバレの可能性があるので閲覧に注意してくださいね。
Read Article

寺尾聰がNHK大河ドラマ軍師官兵衛で徳川家康役!でもなぜ右目を閉じていた?
2014年のNHK大河ドラマは、『軍師官兵衛』です。その中に登場する徳川家康を寺尾聰(てらおあきら)が演じたのですが、右目が閉じているように見えることがネット上で話題になりました。これに対し、「病気なのでは…?」といった心配の声が挙がることになったのですが、実はこれ、寺尾聰による演出だったそうです。徳川家康が何か企んでいる雰囲気を出したかったとのこと。右目1つでウラとオモテの顔を演じ分けられる寺尾聰、さすがはベテランですね!
Read Article

二階堂ふみがドラマ軍師官兵衛で演じた茶々(淀殿)ってどんな人?ネタバレ解説
豊臣秀吉の側室として知られる茶々(淀殿)。戦国時代に名を残す偉人として必ず登場する人物の1人ですが、一体どんな生涯を辿ってきたのでしょうか。この記事で、その波乱に満ちた人生をまとめました。ドラマ『軍師官兵衛』で茶々を演じた二階堂ふみの画像とともにお楽しみください。
Read Article

岡田准一が軍師官兵衛で坊主頭に!これって本物?それともカツラ?
2014年に放送された大河ドラマ『軍師官兵衛』。その主人公・黒田官兵衛(くろだかんべえ)を務めた岡田准一が坊主頭で作中に登場したことが話題になりました。これが本物のなのかカツラなのかという議論がファンの間で巻き起こったのですが、なんと本当に剃り上げていたとのこと。坊主頭にするのは勇気がいることかと思いますが、それを見事にやってのけた岡田准一の役者魂に感服です!
Read Article

2014年春ドラマまとめ!『軍師官兵衛』『MOZU』『花咲舞が黙ってない』など
ここでは2014年春のテレビドラマのラインナップをまとめた。岡田准一主演の大河ドラマ『軍師官兵衛』、『MOZU』、『花咲舞が黙ってない』、NHKの連続テレビ小説『花子とアン』など、近年のドラマの中でも人気や注目度の高い作品の多いシーズンだった。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 出演者、キャスト一覧
- 黒田家の人々
- 黒田家家臣団
- 官兵衛に深く関わる人々
- 小寺家の人々
- 櫛橋家の人々
- 伊吹家の人々
- 荒木家の人々
- 毛利家の人々
- 尼子家の人々
- 宇喜多家の人々
- 高山家の人々
- 織田家の人々
- 本願寺家の人々
- 眞島 秀和(ましま ひでかず)プロフィール
- 室町幕府の人々
- 第一話 「生き残りの掟」に出演した人々
- 第2話 『忘れえぬ初恋』に出演した人々
- 第3回「命の使い道」から出演した人々
- 第4回『新しき門出』から出演した人々
- 第5回『死闘の果て』から出演した人々
- 第6回「信長の賭け」から出演した人々
- 第7回「決断のとき」から出演した人々
- 第8回「秀吉という男」から出演した人々
- 第9回「官兵衛試される」から出演した人々
- 第10回「毛利襲来」から出演した人々
- 第11回 「命がけの宴」から出演した人々
- 第12回「人質松寿丸」から出演した人々
- 第13回「小寺はまだか」に出演した人々
- 第14回「引き裂かれる姉妹」から登場した人々
- 第15回「播磨分断」から登場した人々
- 第16回「上月(こうづき)城の守り」から出演した人々
- 第十七回 見捨てられた城から出演した人々
- 第十八回「裏切る理由」から出演した人々
- 第19回「非情の罠」から出演した人々
- 第20回「囚われの軍師」から出演した人々
- 語り
- どんなドラマ?
- 主なロケ地、舞台
- 制作スタッフ
- プロデューサー 勝田夏子の手がけた作品
- 演出 田中健二の手がけた作品
- 演出 本木一博の手がけた作品
- 演出 大原拓の手がけた作品
- 関連書籍
- ドラマ音楽
- 視聴率ニュース
- 関連ニュース
- Twitterの反応
- 放送前に言及していた人々
- 放送開始後のつぶやき
- 公式サイト
- 関連まとめ