
『バトルフィールド 4』とは、エレクトロニック・アーツより2013年に発売されたファーストパーソン・シューティングゲーム(FPS)である。バトルフィールドシリーズの10作目の作品で、中国で起こる架空の現代戦を描いている。今作ではマルチプレイに力を入れており、外部の端末からバトルログにアクセスすることで、装備のカスタマイズやサーバー検索、ランキング閲覧などが可能となっている。
本作においてプレイヤーが操作する、主人公となるキャラクター。本作のパッケージ及びタイトル画面に映る海兵隊員はレッカーである。
海兵隊隷下の特殊部隊トゥームストーンに所属しており、階級は軍曹(Sgt)である。
無口だがギャリソンからの信頼も厚い。
アイリッシュ(Kimble Irish Graves)

CV:Michael K. Williams/吹替:鈴木正和
ニューヨーク市出身の黒人隊員。M249をはじめとした軽機関銃を使用している。
既婚者で3児の父。兵士としての経験は豊富だが直情的な傾向があり、任務よりも感情を優先してしまう。上海での事件後、難民となった上海市民を独断で母艦に連れ帰るが、その際の行動が裏目に出たために味方に恨まれている。
2042年には海兵隊を退役し、「エクソダス」号で息子と暮らしながら指揮官を務めている。
パック(Clayton Pakowski)

CV:Andrew Lawrence
白人隊員。トゥームストーンでの戦歴は隊員の中で最も短く、未熟な面がある。しかしその一方で、カッとなりやすいアイリッシュを諭すなど常識人らしい一面も見られる。ピッキングが得意。
戦闘救命士の訓練は受けているが、医療措置を行うことは得意ではない。『BF2042』のショートフィルムである『エクソダス』では、アイリッシュの子供を守るために敵兵士を狙撃。その直後に、ヘリの機銃掃射を受けて死亡。
ダン(William Dunn)
トゥームストーン部隊の分隊長で階級は二等軍曹。既婚者。仲間の安全を第一とし、自己犠牲を厭わない人物。
バクーでのミッション中、瓦礫に右足を潰され、やむを得ず切断する。その直後、追っ手のMi-28 ハヴォックの墜落に巻き込まれ、車が海へと転落した際に脱出できずに死亡した。
コヴィック(Laszlo W. Kovic)

CV:Thor Edgell
CIA局員。前作では、ブラックバーン軍曹を尋問するCIAエージェントとして登場している。今作では上海での諜報活動中にトゥームストーンへ合流し、死亡したダンの穴を埋める形で参加する。
任務に忠実であるが、取り残された生存者を見殺しにするなど冷淡な一面も持っている。M4カービンを装備する。
南シナ海において、USS ヴァルキリー甲板上で中国軍の攻撃ヘリからの攻撃によって重傷を受け、レッカーに隊を任せたのち死亡した。
アメリカ合衆国
ギャリソン(Garrison)
CV:Patrick St. Esprit
USS ヴァルキリーの艦長で階級は大佐。チャン提督に関する情報を収集するため、トゥームストーン部隊をアゼルバイジャンへ派遣する。
任務終了後、ダンの遺志を伝えた上でレッカーをトゥームストーン部隊長に任命した。
グリーンランド(Greenland)
タシュガルに駐屯していた女性指揮官で階級は少佐。男勝りだが部下からの人望は厚い。ロシア軍の急襲を受け、事態を打開するためトゥームストーン部隊のダム破壊工作を支援する。
中華人民共和国
ハンナ(黄書欹)

CV:Jessika Van
中国国家安全部の女性工作員。「ハンナ」はコードネームであり、本名は黄書欹(フアン・シュイ)。民間人を装い、コヴィックとともに夫と称する人物の護衛任務に就いていた。USS ヴァルキリー乗船後はトゥームストーン部隊に参加する。白いブッシュハットを着用し、P90で武装している。
幼少期にチャンの部隊に家族を殺害されたため、チャンに恨みを抱いている。
チャン・ウェイ(張偉)
中国人民解放軍海軍の上将(大将)で、危険人物としてCIAからマークされていた。上海においてジン・ジエを暗殺。さらにジン・ジエの死亡に米国が関与していると発表し、全土に戒厳令を発令。1級戦備態勢へと移行する。秘密裏にロシアと協力し、EMP攻撃によりアメリカ海軍太平洋軍を壊滅に追い込む。
ジン・ジエ(金傑)
Related Articles関連記事

BF4の面白いバグ・不具合まとめ【バトルフィールド4】
『バトルフィールド4』は『バトルフィールドシリーズ』の第10作目にあたるFPSである。本作は発売当初よりシングルプレイのデータ消失バグやマルチプレイでのフリーズなどが大きな問題となっており、繰り返し改善パッチの配布がなされたことで知られる。ここでは中でも笑えるような面白いバグ・不具合をまとめた。
Read Article

バトルフィールド4(Battlefield 4)の攻略情報・Wikiまとめ!【BF4】
「バトルフィールド4」の攻略情報・Wikiをまとめて紹介する。本作は「バトルフィールドシリーズ」の第10作目となり、2020年の架空の米中戦争をテーマとして制作された。シングルプレイとマルチプレイが楽しめる仕様となっている。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『バトルフィールド 4』(Battlefield 4)の概要
- 『バトルフィールド 4』(Battlefield 4)のあらすじ・ストーリー
- シングルプレイのステージ
- Baku(バクー)
- Shanghai(上海)
- South China Sea(南シナ海)
- Singapore(シンガポール)
- Kunlun Mountain(崑崙山脈)
- Tashgar(タシュガル)
- Suez(スエズ運河)
- 『バトルフィールド 4』(Battlefield 4)のゲームシステム
- 基本マップ
- Siege of Shanghai(上海包囲)
- Lancang Dam(ランツァン・ダム)
- Zavod 311(311号工場)
- Hainan Resort(海南リゾート)
- Flood Zone(洪水地帯)
- Dawnbreaker(暁の破壊者)
- Rogue Transmission(ローグ・トランスミッション)
- Palacel Storm(パラセル・ストーム)
- Golmud Railway(ゴルムド鉄道)
- Operation Locker(ロッカー作戦)
- カスタマイズ
- 『バトルフィールド 4』(Battlefield 4)の登場人物・キャラクター
- トゥームストーン部隊
- レッカー(Daniel Recker)
- アイリッシュ(Kimble Irish Graves)
- パック(Clayton Pakowski)
- ダン(William Dunn)
- コヴィック(Laszlo W. Kovic)
- アメリカ合衆国
- ギャリソン(Garrison)
- グリーンランド(Greenland)
- 中華人民共和国
- ハンナ(黄書欹)
- チャン・ウェイ(張偉)
- ジン・ジエ(金傑)
- その他
- ホーキンス(Hawkins)
- ディマ(Dimitri Mayakovsky)
- 『バトルフィールド 4』(Battlefield 4)のバグ・不具合
- リリース当初のバグ集
- 伸びた首
- 空中に車
- 長すぎる胴
- 陸に上がっている船
- 空中に敵
- 武器の持ち方が変な男
- 『バトルフィールド 4』(Battlefield 4)の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 中国では発禁処分