BFシリーズの作品まとめ【バトルフィールドシリーズ】
『バトルフィールドシリーズ』は架空の戦争をテーマにしたFPSである。2002年に一作目となる『バトルフィールド1942』が発売され、2021年には『バトルフィールド2042』が発売される。どのシリーズでも大きなマップやチームワーク、車両戦争、オンラインマルチプレイに焦点を当てており、多大な人気を誇る。ここではそんな『バトルフィールドシリーズ』をまとめてみた。
バトルフィールド1942 (2002年)
出典: www.amazon.co.jp
記念すべきシリーズ第1作。
最大64人対戦可能なマルチプレイ、広大なフィールド、「陸・海・空」に存在する多彩な乗り物を操作できるといった革新的な要素を導入し、マルチプレイFPSの在り方を大きく覆した歴史的作品となりました
第二次世界大戦というハードなテーマを扱っていながら、簡単操作で誰でも気軽に遊べるというのもこのゲームの魅力です。今なお多くのプレイヤーに愛され続け、ゲーム性や世界観を変える様々なMODが製作されました。
国内では国産Mod「FHSW」が2020年7月現在も人気で、未だにプレイしている兵士もいるとか…
発売から10周年を記念して、期間限定で無料配布されたこともありました
バトルフィールド ベトナム (2004年)
出典: www.amazon.co.jp
ベトナム戦争を題材にしたシリーズ第2作目
国内ファンの間では、ナレーションがアツすぎるPVで有名です。
前作BF1942よりもグラフィックが強化され、自動小銃などの近代兵器やヘリコプターなどの新しい乗り物が追加されたものの、当時のPCスペックでは処理が追いつかず、ゲームバランスも悪かったため、シリーズの中では影が薄かったり、ファンから不遇な扱いを受けることが多い作品です。
ゲーム内BGMに当時のヒットソングを使用しており、ゲームの雰囲気を盛り上げてくれます。
バトルフィールド2 (2005年)
出典: www.amazon.co.jp
シリーズ3作目。「ベトナム」発売からおよそ1年後に発売されました。
シリーズでは本作ではじめて現代戦へ突入しました。
グラフィックの向上だけでなく、分隊システムや倒れた兵士を蘇生させるシステム等の追加により、戦闘がより戦略性の高いものになりました。
プレイヤーの1人が司令官となり、戦場で戦っている仲間に指示を出したり、砲撃・偵察・物資投下を行うことも可能です。
BF1942同様、MODが多数存在しています。中でも人気なのは「Project Reality」というMODで、現在はBF2を所持していなくても無料でプレイできるようになったそうです。
バトルフィールド 2 モダンコンバット (2005年)
出典: www.amazon.co.jp
シリーズ初の家庭用ゲーム機向け作品。
(現在オンラインプレイ不可)
タイトルに2と付いていますが、PC版の単なる移植ではなく、まったく新しいゲームとして作られています。
PC版と比べてシステムが簡略化されていますが、広大なフィールドや多彩な乗り物などのBFならではの魅力はしっかりと引き継がれています。
最大24人での対戦が可能でPS2で遊べるオンラインFPSとしては最大級でした。
また、過去の作品と比べ、1人プレイ用のモードが充実しているのも特徴。味方AIに憑依できるというユニークなシステムが搭載されています。
2006年には、画質が向上したXbox360版も発売されています。
バトルフィールド 2142 (2006年)
出典: www.amazon.co.jp
氷河期が訪れた近未来の地球を舞台に残された資源をめぐって戦う、という設定のSFなバトルフィールド。
未来が舞台なので、二足歩行メカやホバー戦車などのSF兵器が登場します。
また今作で導入された「タイタンモード」では
両陣営ずつに1つ存在する空中要塞「タイタン」を先に破壊したほうが勝利となります。マップ各地に存在するミサイル基地を占領して「タイタン」をミサイル攻撃するか、「タイタン」内部に侵入し、中枢を直接破壊することで沈めることができます。従来作のコンクエストモードでは逆転するのは難しかったのですが、タイタンモードでは上手くいけば大逆転することができ、白熱した戦いが楽しめました。
バトルフィールド バッドカンパニー (2008年)
出典: www.amazon.co.jp
PS3,X360向けに作られた作品で、PC版は未発売。
最新のゲームエンジンを使用し、マップ上に存在するほとんどの建物を破壊可能になりました。壁を壊して進入したり、建物ごと敵を吹き飛ばせます。
特にマルチプレイでは戦闘が続くにつれてマップがめちゃくちゃになっていきます
また、これまでBFシリーズのシングルプレイモードと言えば、コンピューターと遊ぶマルチプレイみたいな感じでしたが、本作で初めて本格的なストーリーモードが実装されました
コメディタッチで描かれるストーリーモードも本作の魅力のひとつです。
MGS等の他ゲーのパロディ動画も話題になりました
バトルフィールド 1943 (2009年)
Related Articles関連記事
Battlefield V(BFV・BF5)のネタバレ解説・考察まとめ
『Battlefield V』は2018年にエレクトロニック・アーツから発売されたファーストパーソンシューティングゲームで、『バトルフィールドシリーズ』の通算13作目。第二次世界大戦を題材にした作品であり、連合国と枢軸軍の戦闘を描いている。 本作にはシリーズで初めてマルチプレイにバトルロイヤルモードが導入された。「ファイアストーム」というバトルロイヤルではソロ、スクアッドの2つのモードをプレイできる。
Read Article
BF1とBF4の違い・変更点まとめ【バトルフィールドシリーズ】
『バトルフィールド1』は「1」とナンバリングされているものの、『バトルフィールド4』よりも後に発売された作品である。この2作の間に発売された『バトルフィールド ハードライン』が他のシリーズ作品とは少し毛色が異なることもあって、『1』と『4』は比較されやすい。ここでは『1』と『4』の違い・変更点についてまとめた。
Read Article
『バトルフィールド1』の制作が決定!舞台はシリーズ初の第1次世界大戦!!
『バトルフィールド』シリーズとは、スウェーデン発のファーストパーソン・シューティングゲームである。実際の戦争や架空の戦いをテーマにした大人数でのマルチプレイや、キャンペーンモードを主としている。今回紹介するのは、2016年に発売され、シリーズ初となる第一次世界大戦が時代背景であることが話題になった『バトルフィールド1』について。前作『バトルフィールド ハードライン』から1年、初代となる『バトルフィールド1942』の発売から14年の時を経て制作が発表された当時の情報を伝えていく。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- バトルフィールド1942 (2002年)
- バトルフィールド ベトナム (2004年)
- バトルフィールド2 (2005年)
- バトルフィールド 2 モダンコンバット (2005年)
- バトルフィールド 2142 (2006年)
- バトルフィールド バッドカンパニー (2008年)
- バトルフィールド 1943 (2009年)
- バトルフィールド ヒーローズ (2009年)
- バトルフィールド バッドカンパニー2 (2010年)
- バトルフィールド Play4Free (2010年)
- バトルフィールド 3 (2011年)
- バトルフィールド 4 (2013年)
- バトルフィールド ハードライン (2015年)
- バトルフィールド1 (2016年)
- バトルフィールドV (2018年11月20日発売予定!!)