家栽の人(漫画・ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『家栽の人』は1988年~1996年に『ビッグコミックオリジナル』で連載された毛利甚八作・魚戸おさむ画の裁判を扱った人情物青年漫画、及び本作を原作としたテレビドラマである。家庭裁判所の裁判官桑田義雄が裁判を進めていく中で裁判に関わる人々の心情を書いた人情系漫画。多くの悩みや問題を抱えて裁判所にやってくる人々を桑田が裁判を通じて救っていく。また、桑田に様々な感情を持ちながら桑田と関わっていく裁判所の個性的な職員たちも魅力的だ。

転任した倉本の代わりに春河支部にやってくる判事補。非常に事務的に仕事を行い、渋谷や高崎と対立する。しかし家裁で少年達の審判を経験する内に、自身の仕事のやり方と感情の狭間で苦しむことになる。妻のセーラはフランス人だが、外国人と結婚することを前の職場の上司に悪く言われたことに怒ったことが原因で、春河支部に転任してきていると思われる。趣味は写真撮影で、春河市を妻と撮影して周っているときに桑田と出会った。最初は桑田のことを馬鹿にしていたが、家裁での経験を積むにつれてどうしたら桑田のように迷いなく審判を下せるのかと迷うようになる。

岩崎地方検察庁春河支部

東山整史郎(ひがしやませいしろう)

検事で、非常に冷静沈着な人物。桑田とは刑事裁判の法廷で出会うことになる。事件で見えていなかった真実を発見した桑田に興味を持っている。後述する盆栽師の松門の元で盆栽を教わっており、盆栽を見に来た桑田と出くわす。

徳川政治(とくがわまさはる)

岩崎地方検察庁春河支部の支部長。目黒とは関西で二年程同じ法廷で仕事をしていた。彼も桑田に興味を持ち、調べる内に桑田が危険な人物と付き合っていることを知り目黒に伝える。

弁護士

三越三郎(みつこしさぶろう)

中津川法律事務所に所属する弁護士。元々トラックの運転手をしていて弁護士の娘と恋仲になるが、恋人の父親に弁護士としか結婚させないと言われたことから、駆け落ちして10年かけて弁護士となった人物。元々非常に荒れていて、シンナーや「シャブ」もやったことがあるという。法廷では常に博多弁でしゃべり、裁判の書類も博多弁で書いているらしい。子供が妻のお腹の中にいる子供を含めて六人おり、石嶺が担当したシンナーの吸引で補導された少年の事件で登場するが、子供を三人連れて裁判所に現れる。その事件では少年を更生させようと少年の前でシンナーを吸って見せたり、薬物異存の治療施設に話を聞きにいったりと、仕事熱心な人物でもある。高原地方裁判所の事件でも弁護を担当し、体罰を受けた少年たちのために奮闘する。

谷川悟(たにがわさとる)

高原地裁編で登場する谷川法律事務所の所長。元裁判官で、三越三郎とは法廷で判事と「被告」として出会って以来の知人。体罰事件のことを重大な人権侵害と断じて、三越と共に市と教員を相手取った裁判を開始する。

吉良松之介(きらまつのすけ)

被告側代理人の弁護士。ベテランだが覇気のない印象を受ける。

英憲太郎(はなぶさけんたろう)

被告側の弁護士として遅れて登場する。長髪で普段は革ジャンを着てバイクに乗っており、とても弁護士には見えないが、法廷ではスーツを着て話し方も丁寧。しかし毒舌家で証人や依頼人に皮肉をいうこともある。20歳で司法試験に合格し、司法修習生時代の成績もよかったが、地べたに一番近い所がいいと弁護士を選択する。依頼人よりも相手をよく知って弱点を見つけることを重視しており、寺尾の非行を調べ上げ彼が反抗的な態度を取るように誘導する。寺尾と桑田に交友があることを調べ、二人の写真を撮って裁判に利用しようとするなど、盤外戦術とも言える手段を使用する。

栄中学校生徒

寺尾保(てらおやすし)

yousuker9
yousuker9
@yousuker9

目次 - Contents