ふしぎ遊戯(ふし遊)の巫女・七星士・二十八宿まとめ

『ふしぎ遊戯』とは、1992年から1996年まで『少女コミック』にて連載されていた渡瀬悠宇の漫画。1995年にはアニメ化もされ、後に続編が出るほど人気を誇った。古代中国を舞台にした書物の中に吸い込まれた主人公・結城美朱が神獣である朱雀の巫女となり、七星士と呼ばれる仲間たちと共に朱雀召喚の為に必要な神座宝を探す旅に出るという物語だ。ここでは朱雀・青龍・白虎・玄武、各巫女や七星士たちのプロフィール、名前の由来だといわれている二十八宿について紹介していく。

亢宿(あみぼし)/武 亢徳(ぶ こうとく)

CV:上田祐司

青龍七星士の1人で、角宿の双子の兄。「亢」の字が右肩に浮かび上がる。笛を媒介にして口から気を発する。笛の音で相手の心を和ませたり、逆に操って殺すこともできる。張宿を装って朱雀召喚の儀式に紛れ込み、儀式を妨害した。追い詰められて川に転落し、死亡したと思われていたものの、それを助けた老夫婦の亡くなった息子の代わりとして、懐可(かいか)という名で新たな生活を送っていた。
元々優しい性格をしており、青龍よりも朱雀陣営にシンパシーを感じていた。危機に陥った美朱を守るため戦いに復帰し、青龍七星士の氐宿(とも)を倒した。兄の身を案じた角宿により忘却草を飲まされ、全ての記憶を消される。懐可として生きるが角宿が戦死したことを無意識に感じ取り、涙した。青龍七星士唯一の生き残り。

亢宿は二十八宿では青龍の首と喉にあたる。天文占によれば記録に立ち向かう、意見、事情といった意味を持つ。十二宮では、美意識高くバランス感覚に優れた秤宮。この星宿生まれの人には、高ぶる闘争心とパイオニア精神が宿っているとされる。別名「善元宿」。ギリシア神話では正義の女神アストライアと関わりが深いとのこと。
弟によって青龍に関する記憶を封じられて戦線から離れたことから、兄が平和を、弟が戦闘を引き受けたと受け取れる。亢宿・角宿の2人で天秤のようにバランスを保っているのだ。

尾宿(あしたれ)

CV:大友龍三郎

青龍七星士の1人で、人間と狼の血を引く人物。「尾」の字が右腰に浮かび上がる。かつて見世物小屋にいたところを、心宿に連れ出された。しかし鎖に繋がれており、「失敗」すれば心宿から仕置きを受けるなどの所業を受けていた。柳宿と交戦して戦いに敗れるものの、人間の部分が死んで狼となり、神座宝を奪い取った。しかし用済みとされて、心宿に殺されてしまう。

尾宿は十二宮では弓宮に当たる。七曜においては拡大と繁栄を象徴する「木」の影響を受け、制約を受けない自由な心を意味する。またの名を「穀蔵宿」。エネルギーに満ち溢れた星。
怪力の柳宿と競り合うなど、野獣の力も持つ尾宿。そこに人間の「知」が加わったと見れば、エネルギーに満ち溢れた星という点もあながち間違いではない。

氐宿(とも)/羅軍(らぐん)

CV:飛田展男

青龍七星士の1人。「氐」の字が右下腹部に浮かび上がる。派手な化粧に羽飾りを着けるなど、変わった美意識を持つ青年。素顔は美形。元旅芸人で、映像などを「貝」に納めて、幻覚を見せるといった能力を持つ。恋愛対象は男性で、心宿に対する感情ゆえに房宿と仲が悪い。鬼宿から「その恰好恥ずかしくないのか、みっともねえ」と言われるが、「私の芸術が理解できないとは」と逆に嘲り返す一面もあった。亢宿を殺そうとしたため、角宿により殺害された。

氐宿は青龍の胴に当たり、「宮殿の休憩場所」を意味する。十二宮では美意識強くバランス感覚に長けた秤宮と、革新的かつ執着心の強い蠍宮の影響が強い。七曜においては2つの星の影響があり、美、洗練された品位、創造性の他情熱と意欲をも表す。かなり特殊だが美意識が高い点などが、二十八宿と合っている。

箕宿(みぼし)

CV:中沢みどり

青龍七星士の1人で、他者の体を乗っ取る能力を持つ怪僧。「箕」の字が襟首が浮かび上がる。「隙だらけだ」と張宿の体を乗っ取るが、彼の心意気を侮っていた為に自分の身体ごと張宿に貫かれて共倒れした。

箕宿は青龍の尾に当たり、七曜においては制約のない自由な心を表す。知識欲、行動力に長けた星。
人の体を乗っ取ってまでも目的を達成しようとする辺りは行動的ともいえる。乗っ取りに制約がないとすれば、変幻自在で「自由な心」を持つといえる。

白虎の巫女

大杉 鈴乃(おおすぎ すずの)

CV:中沢みどり

白虎の巫女で、七星士の1人・婁宿と恋に落ちた。婁宿と「共に生きる」と誓い合って別れた模様。既に成人と思しき孫がいる年だが、婁宿とほぼ同時に息を引き取り、巫女だった頃の姿で再会して共に昇天した。白虎に食われることなく生き抜いた、強い精神力の持ち主。

白虎七星士

婁宿(たたら)/カサル=ツォニェ

CV:山野井仁
白虎七星士の1人で、植物を操る能力を使用する。「婁」の字が右手の甲に浮かび上がる。長い黒髪をお下げにした、褐色の肌の優しげな美青年。白虎の巫女である大杉鈴乃(おおすぎすずの)と相思相愛だったが、その恋は報われることはなかった。仲間である昴宿(すばる)の術で肉体の時間を止めて、神座宝を守り続けてきた。廟を出ると急激に加齢し、寿命を一気に縮める。しかし『四神天地書』を通して危篤状態の鈴乃に言葉をかけ、死後ようやく再会を果たした。

婁宿は二十八宿では直線志向で自己主張が強い星とされている。七曜では向上心とバイタリティーを表す。
物静かで優しい印象だが、愛する人の形見ともいえる神座宝を守り続けているのは情熱的。

奎宿(とかき)/ランヴァ=ハム

CV:石井康嗣、志賀克也(若い頃)

白虎七星士の1人で、鬼宿の師匠。「奎」の字が左頬に浮かび上がる。鬼宿の師匠であり、彼に七星士の先輩として武術を教えた。若い頃から女好きという一面があり、敵である房宿もナンパしていた。「女に現を抜かすようじゃ七星士としての心構えが…おお、いい女発見!」など、女好きであることが分かる発言もしている。

奎宿は二十八宿では、デリケートかつ直観力に優れる星とされている。七曜においては自由な心、拡大、繁栄を表す。
白虎の召喚が成されても役目が終わったとせず、同じ七星士を弟子にしたのは「拡大」を表わしているようにも取れる。女好きという設定も、「自由な心」や「繁栄」を感じさせる。

昴宿(すばる)/ドゥリン=ハム

えどまち
えどまち
@edono78

Related Articles関連記事

ふしぎ遊戯(朱雀・青龍編)のネタバレ解説・考察まとめ

ふしぎ遊戯(朱雀・青龍編)のネタバレ解説・考察まとめ

『ふしぎ遊戯』とは、渡瀬遊宇による漫画作品及び、それを原作とするアニメ、ゲーム作品である。高校受験を控えた少女・夕城美朱は、図書館の書庫で見つけた四神天地書という書物に吸い込まれ、本の中で朱雀を呼び出す巫女となる。鬼宿を始め、巫女を守る七星士と共に朱雀召喚を目指す一方、敵対国で青龍の巫女となった親友の本郷唯と対立する。1992年から1996年まで『少女コミック』で連載され、1996年にテレビアニメ化された。後に、前日譚に当たる『ふしぎ遊戯 玄武開伝』及び『ふしぎ遊戯 白虎仙記』が発表される。

Read Article

ふしぎ遊戯(玄武開伝)のネタバレ解説・考察まとめ

ふしぎ遊戯(玄武開伝)のネタバレ解説・考察まとめ

『ふしぎ遊戯 玄武開伝』とは、渡瀬悠宇による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品で、前作『ふしぎ遊戯』で語られた玄武の巫女と七星士の活躍を紡ぐ物語である。大正時代の女学生・奥田多喜子は、嫌っていた父が訳した書物・四神天地書に吸い込まれる。本の中に広がる異世界で玄武の巫女となった多喜子は、巫女を守る七星士と共に玄武の召喚を目指す。玄武を祀りながら巫女と七星士を不吉と見なす北甲国皇帝一族、北甲国を狙う倶東国の軍勢との戦いの中、多喜子は巫女としての使命に目覚めていく。

Read Article

ふしぎ遊戯(ふし遊)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

ふしぎ遊戯(ふし遊)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『ふしぎ遊戯』とは渡瀬悠宇による少女漫画であり、後にアニメ化された作品である。中学3年生の夕城美朱は突然『四神天地書』という本の中に吸い込まれて、本の中の主人公となる。美朱は紅南国を守る朱雀の巫女になるが、親友の本郷唯は倶東国を守る青龍の巫女となってしまう。美朱は朱雀に、唯は青龍に願いを叶えてもらうために2人は戦う。巫女を守る存在の七星士の名言は、感動と共感を与えた。

Read Article

アラタカンガタリ〜革神語〜(アラカン)のネタバレ解説・考察まとめ

アラタカンガタリ〜革神語〜(アラカン)のネタバレ解説・考察まとめ

『アラタカンガタリ~革神語~』とは、異世界・天和国と日本を舞台に、高校生の少年が劒神・創世を手に戦う様を描いた渡瀬悠宇による冒険ファンタジー漫画。 2008年から『週刊少年サンデー』で連載をはじめ、2016年8月に一時休載するも、2021年5月より連載再開。2022年4月20日以降はサンデーうぇぶりに掲載誌を移している。アラタという少年と入れ替わる形で天和国にやってきた高校生の日ノ原革は、秘女王の暗殺未遂をきっかけに始まった争いを終わらせるため劒神・創世を手に戦いと冒険を繰り広げていく。

Read Article

妖しのセレス(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

妖しのセレス(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『妖しのセレス』とは、渡瀬悠宇によるファンタジー少女漫画。1996年から2000年まで小学館の『少女コミック』にて連載され、2000年にはアニメ化もされた。天女の羽衣伝説を基にした物語であり、「天空お伽草子」というキャッチコピーで親しまれる。女子高生の御景妖は、双子の兄である御景明と16歳の誕生日に本家へと赴く。妖は御景家を滅ぼそうとする天女の、明は御景家の始祖の生まれ変わりであった。力を覚醒させた2人は引き離され、妖は命を狙われる。過酷な運命に放り出された妖は、元の生活を取り戻すべく奔走する。

Read Article

女性漫画家の素顔をまとめて紹介!芸能人並みの美人も!?

女性漫画家の素顔をまとめて紹介!芸能人並みの美人も!?

芸能人、スポーツ選手などと比較すると、表舞台に出てくる機会が少ない漫画家たち。コミックスのカバーなどに画像が載っている場合もあるが、デフォルメして描かれているケースも多いため、なかなか漫画家の顔を知らないという人も多いのではないだろうか。本記事では、女性漫画家たちの貴重な画像をまとめて紹介する。

Read Article

目次 - Contents