監督視点でサッカーを描く漫画『GIANT KILLING(ジャイアント・キリング)』の名言まとめ
スポーツ漫画といえば選手を主人公として作品が多いが、サッカー漫画『GIANT KILLING(ジャイアント・キリング)』は監督が主人公という異色作だ。試合展開だけでなく、サポーターやフロント、スポンサ、日本代表など、多面的にサッカー界を描く。ここでは『GIANT KILLING』の名言・名セリフ/名シーン・名場面をまとめた。
そもそもGIANT KILLINGとはどんなマンガ?
低迷を続けるETU(East Tokyo United)に、かつてのETUのスター選手であり、引退後はイングランド5部のアマチュアクラブの監督として、FAカップでベスト32に導き、プレミアリーグのクラブを追い詰めた人物の達海猛が監督として迎えられる。
選手視点が多い中、この達海監督を主役に、選手、スタッフ、サポーター、クラブを支えるホームタウン、スポンサーなど様々な角度からの心理描写やサッカーを描いた独自の視点が特徴的なマンガ。
出典: ja.wikipedia.org
監督、達海 猛をメインに選手の葛藤やサッカー選手としての在り方、人としての在り方を考えさせてくれる。
この漫画の独特な視点はサッカーファンのみならず、一人の人間として成長するために読んでもらいたい。
出典: ameblo.jp
今のお前たちは、弱小クラブの控え。要するに、下の下。最低ライン。ギリギリプロ。このままでいいのか? 想像してみろよ。ここでレギュラー組を倒す。レギュラーの座をつかむ。それでリーグ戦を勝ち進む。その時、お前達の立場は変わる。これはお前たちの、ジャイアント・キリングの始まりだぜ。お前らが望めばだけどな
あせってどうすんだよ。
てきとうに建てた家ってのは、
狼に吹き飛ばされちまうんだぜ。
どうせ家建てんなら、
じっくりいい家つくんなきゃ。
何でも思い通りにいって何が楽しいよ。
俺が楽しいのは、
俺の頭ん中よりすげぇ事が起こった時だよ。
遊びも本気でやんねえと面白くないかんな。
Related Articles関連記事
GIANT KILLING(ジャイアント・キリング/ジャイキリ)のネタバレ解説・考察まとめ
『GIANT KILLING』とは、講談社の『モーニング』で2007年より連載されているサッカー漫画。原案・取材協力は綱本将也、作画はツジモト。2010年にテレビアニメ化された。元スター選手の達海猛が低迷した古巣チームの監督に就任し、強豪チームを相手に"GIANT KILLING"(番狂わせ)を起こしていく。試合だけではなく、サポーターやフロント、スポンサーや日本代表など、プロチームを多面的に扱う。読者からは「サッカー漫画というよりJリーグ漫画」と言われるほど、細部へのこだわりが魅力的な作品だ。
Read Article
サッカー漫画『GIANT KILLING(ジャイアント・キリング)』選手まとめ【ジャイキリ】
ここではサッカー漫画『GIANT KILLING(ジャイアント・キリング)』の選手をポジション別、背番号順にまとめた。2007年に連載が開始され、2010年にはテレビアニメ化もされている人気作品だ。大物喰いを好む弱小プロサッカークラブの監督が主人公だ。
Read Article