カレイドスター(アニメ・漫画)のネタバレ解説・考察まとめ

『カレイドスター』とは、佐藤順一による青春サクセスストーリーアニメ作品。舞台はアメリカ、そこには世界的に人気のエンターテイメントショー「カレイドステージ」が存在した。主人公である苗木野そらは、カレイドステージに特例として入団を認められる。そこから、そらが諦めない根性を持ち味に試練を乗り越えるたびに成長していく姿が、感動的に描かれている。エンターテイメントショーを題材にしているだけあって非常に動きの描写が細かく、ステージのシーンも華やかに描かれている。
その他
ポリス

CV:石塚運昇
警察官。そらが渡米した際に起こったスーツケース泥棒事件でそらと知り合う。「そらのファン第一号」である。本名はジェリー。
ケイト

CV:柳沢真由美
ポリスの幼馴染である。カレイドステージの専属の医師でもある。第二期の43話で、ポリスからプロポーズされる。
苗木野力(なえぎのりき)

CV:宇垣秀成
そらの父親である。実の父ではなく、両親を亡くしたそらを引き取った。第一期5話で、そらを連れ帰ろうとカレイドステージを訪ねてくる。そらが迷っている間に力は倒れてしまい、それによってそらは一度帰国を決意する。けれども、カレイドステージがすきでたまらないそらの本心を聞いて、連れ帰ることをやめる。その後は、そらを応援するようになる。そらへの愛情は非常に深い。
苗木野みどり(なえぎのみどり)

CV:篠原恵美
そらの母親である。実の母ではない。力と同様に、そらへの愛情は非常に深い。サーカスフェスティバルの失敗でそらが帰国した際は、倉田まなみに「気晴らしに付きあってやってくれ」と頼むなどした。
苗木野夢(なえぎのゆめ)

CV:小桜エツ子
第一期19話で誕生した、そらの妹。『カレイドスター 未来への翼』の主人公を務める。
ミュート

CV:坂詰貴之
サーカスフェスティバルの出場者。アリスのパートナーである。そらがパリでお腹が空いて動けなくなったところを助けてくれた。そらに「練習を手伝う」と言って近づき、天使の技を盗もうとするが、本番では失敗してしまう。そらとは最終的には和解した様子である。
アリス

CV:宮島依里
サーカスフェスティバルの出場者。ミュートのパートナーである。ミュートとともに天使の技に挑むが、失敗してしまう。そのことが原因でそらを恨んだ節があったが、そらとは、最終的に和解した様子である。
ソフィー・オズワルド

タグ - Tags
目次 - Contents
- 『カレイドスター』の概要
- 『カレイドスター』のあらすじ・ストーリー
- 第一期
- 単身、アメリカへ
- だんだんと認められていくそら
- カレイドステージの危機
- ゼロからのスタート
- 「幻の大技」へ
- 本当のパートナーとなるそらとレイラ
- レイラのラストステージ
- 第二期(『新たなる翼』編)
- レオンとメイの加入
- 自分の道を見失うそら
- サーカスフェスティバル
- 争いのないステージを目指して
- レオンの過去と天使の技
- 天使の技の特訓
- 真のカレイドスター
- 『カレイドスター』の登場人物・キャラクター
- 主要人物
- 苗木野そら(なえぎのそら)
- レイラ・ハミルトン
- フル・フール
- ミア・ギエム
- アンナ・ハート
- ロゼッタ・パッセル
- マリオン・ベニーニ
- ジョナサン
- ユーリ・キリアン
- メイ・ウォン
- レオン・オズワルド
- サラ・デュポン
- ステージ関係者
- ケン・ロビンス
- カロス・永戸(かろす えいど)
- Mr.ケネス
- キャシー・ティモア
- シャーロット
- ジュリー
- ジャン・ベニーニ
- ドナ・ウォーカー
- その他
- ポリス
- ケイト
- 苗木野力(なえぎのりき)
- 苗木野みどり(なえぎのみどり)
- 苗木野夢(なえぎのゆめ)
- ミュート
- アリス
- ソフィー・オズワルド
- アラン・ルーベル
- 倉田まなみ(くらたまなみ)
- 『カレイドスター』の用語
- カレイドステージ
- クラウン
- ディアボロ
- 幻の大技
- 天使の技
- 『カレイドスター』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- アラビアンナイトの特訓
- 「フリーダム」とラストステージ
- レイラ「私の夢になってよ、そら」
- そら「今ここは私のステージ。私を見てくれるお客さんのために、あの人のために、全力を尽くす!」
- レイラが見た天使
- レイラ「あなたは私の誇りよ」
- 『カレイドスター』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 影の薄さのおかげで死なずに済んだケン
- フールが見えるようになったロゼッタは「ステージ馬鹿」
- ユーリを巡る恋のバトルをするはずだったそらとレイラ
- レイラが見たそらの天使の羽は、偶然の産物
- 『カレイドスター』の主題歌・挿入歌
- OP(オープニング):Sugar「TAKE IT SHAKE IT」(第1話-第13話)
- OP(オープニング):米倉千尋「約束の場所へ」(第14話-第26話)
- OP(オープニング):r.o.r/s「Tattoo Kiss」(第27話-第51話)
- ED(エンディング):Sugar「real identity」(第1話-第13話)
- ED(エンディング):SOPHIA「僕はここにいる」(第14話-第26話)
- ED(エンディング):r.o.r/s「escape」(第27話-第50話)
- ED(エンディング):カレイドスターズ「約束の場所へ」(第51話)
- 挿入歌:レイラ・ハミルトン(cv.大原さやか)「Ray of Light」(第50話)